5月5日
連休最終日はお休みいたします
少しは身体でも動かそうかと
野球部の練習日にしてたんですが
予報だとあいにくの雨
練習予定日に限って雨
もうやる事が思いつかない
来年の熊本城マラソンも中止だろうと
最近 ジョギングも放置・・・
体重+8キロ キープ
安定のオジサン体型
お米も美味い
甘いお菓子も口にする
生活習慣だと解っていても改善する気もない
体脂肪率ひと桁にしよう
なんてストイックな気持ちにはもう慣れないっす
メタボオジサン目指します
お店の入り口はエレベーターなので
またエレベーター内に
GWの営業時間を貼らせてもらいました
こんな要請自粛期間中なので
ご来店お待ちしております
なんて言いません
だからといって
この期間中ずっとお休みするのも物騒なんで
お店には行って、掃除でもしてます
今年のGWも時短要請が出ました
4/29日~5/12日
21時までの時短営業要請ということなので
これに従わせていただきます
うーん・・・大変
忘れてました
今日は何のblog書こうかと
PC 前でポケ~っとして・・・
日付を見て思い出しました
本日で20周年を迎えることが出来ました
2001年4月5日 開店して
当時は別の場所にあったんですが
先どうなるかも、上手くやっていけるかも
なんも分からず、とにかく目標だったので開店したんですが
あれから20年
あっという間といえばそんな感じ
いろんなことを思い出します
ここ1年間はコロナの影響で
仕事した感覚がない空白の年
私も忘れてたくらいなんで
たぶん今後も周年のお知らせ、イベントなどを考えていません
あんまりそういうイベントって得意じゃないんです
普段通りやっていくだけ
ただ節目のご挨拶としてblogに書かせてもらいました
これまで20年間ありがとうございます
あと何年できるのか・・・
老いと景気の戦い
昨夜は、ビル看板も消え
ビルの灯りが全消灯
エレベーターは作動してますが
エレベーター内の照明が消えているので
乗っている間は真っ暗
という中、店内の電気は大丈夫なので
普通に営業してました
以前も起きたんですが
昨夜もそうでして
ビル管理の方へ連絡し
対処してもらうことにはなってますが
果たして
今夜は・・・
つか、水使えるのか??
21日まで~22時の時短営業が
18日までに短縮されるみたい
12月30日~続いた時短営業もようやくという感じ
解除されたからといって
街中に人が戻ってくる気配は感じないので
早くてGWとか、夏とか・・・
それ以降になるのかも
それくらいの覚悟をしておかいないと
最期の言葉はメガンテ・・・とつぶやこう
緊急事態宣言が出ましたので
感染拡大防止のため
1/18~2/7
~20時までの時短営業とさせていただきます
何卒、ご理解ご協力を宜しくお願いいたします
店主
コロナ拡大防止のため
12/30~1/11 時短営業しておりましたが
1/12~1/24 期間延長になりましたので
当店もこれに従い19:00~22:00の営業とさせていただきます
またこの期間お越しいただいたお客様にも
ご協力していただくことになりますので
前回同様ではございますが
ノーチャージとさせていただきます
店主
明けまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
今年の正月は
20年ぶりのぼっち年越しでしたw
自宅でひたすら飲む、つまむ、そのまま横になるw
ぐーたらしてました
まだまだ先の見えないコロナ禍
いろいろな方向を考えながら
お店していかないといけないようです
はっきり言いますと
やれるとこまでやる!!
需要が無いなら違うことする
それだけです
みなさんにとって良い一年の始まりでありますように
お祈り申し上げます
~1/11まで
~22時 時短営業に伴い
ノーチャージとさせていただきます
熊本市繁華街の時短営業要請が出ましたので
それに従い当店の営業時間は
12/30~1/11
~22:00までとさせていただきます
ご了承ください
また短縮営業となり
お客様にもご協力していただくこととなりますので
この期間はノーチャージとさせていただきます
3ヵ月くらい経って
保健所からやっと届いたステッカー
店内は禁煙とさせていただいておりますが
非常口に灰皿を置いてますので
喫煙の際はそちらでお願いします
お店の看板 消えていますw
えー 蛍光灯の取り換えをすればいいのですが
はしご車の依頼になるので
それまではこれで
アタシのことですから・・・
ひっくり返すの忘れてCLOSEDになってそうw
ずっとOPENのままにしてそうw
誰か通りすがりの人がいたずらしそうw
エレベーター押して3Fに止まったら
開店しているんですが 一応