goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

菊花賞 予想

2019年10月19日 16時49分28秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、毎週わずかながら
JRAに納税している逆神デス
【2019年 G1成績15戦0勝】

菊花賞
京都3000m
1~3枠 有利
先行馬 
480kg~の馬
土曜日は雨、日曜日の馬場は良でも
荒れているのでは??

1 ザダル  石橋
5 ワールドプレミア 武
7 ヒシゲッコウ スミヨン
13ヴェロックス 川田 
14サトノルークス 福永 
15ホウオウサーベル 蛯名

皐月賞、ダービー、神戸新聞杯、セントライト記念
この4レースの勝ち馬がいない菊花賞(珍)
今年は荒れる!!
そう思っています
荒れる時はカッコイイ名前の馬は来ませんw←違ったw

1 ザダル  石橋
父トーセンラー 
1600~3200mをこなした馬

5 ワールドプレミア 武
ワールドエースの全弟
1600~2400mかなぁ
神戸でも直線の伸びはあった
高速馬場向きっぽいが・・・
武騎手が不気味

7 ヒシゲッコウ スミヨン
父ルーラーシップ
荒れた馬場でもこなしそう
面白い馬だと思っていますが
調子が悪いのか、調教では走らないのか
動きは良くない

13ヴェロックス 川田 
1人気1強ムード、調教の動きも良いですが
父ジャスタウエイがやっぱり気になる
1600~2000m

14サトノルークス 福永
馬場荒れだと
母父サドラーズウェルズの血が合うかも←なぜ、斬った!?

15ホウオウサーベル 蛯名
父ハーツクライ
ちょっと外枠か

週末の雨の影響がどんなもんかで
京都の馬場の状態が気になるところ
いずれにせよ、高速馬場にはならないと思うが

展開から考えてみても
逃げ馬不在なのでスローで団子
直線ヨーイドンの競馬かと
キレ重視の馬は馬場荒れが酷いと
前が開かず、差せずに前残り

かと思ったんですが
土曜日の京都を見てますと
内側より半ばが伸びてきそう
差し馬イケるかも←うん、正解

1 ザダル  石橋 13着
5 ワールドプレミア 武 1着
7 ヒシゲッコウ スミヨン 10着
13ヴェロックス 川田 3着
14サトノルークス 福永 2着
15ホウオウサーベル 蛯名  11着

【このレースの危険な馬】
13ヴェロックス
神戸杯組を斬るって、勇気いるんですが
神戸杯は少頭数で3着馬に差され気味が
3000m距離不適正と判断←正解

【このレースの狙いの馬】
7 ヒシゲッコウ
上位馬が欠けた菊花賞なので
充分チャンスあると思います←おおおーーい 大ミスw

神戸組、内枠有利のデータは信じて
ワールドプレミアは残して・・・←やっぱ、神戸組
うーむ・・・3頭ボックスにしておきますかね

1 ザダル  石橋 サトノに差されて3着じゃ
5 ワールドプレミア 武
7 ヒシゲッコウ スミヨン
15ホウオウサーベル 蛯名

馬連ボックス
5-7 ←1点勝負イケず
5-15
7-15

春の善戦馬がやっと最後に勝つ牝馬クラシックの流れだと
菊花賞はヴェロックス
お願い ヴェロックス飛んでください

菊花賞
レース終わると
距離合わず(騎手&調教師w)


秋華賞 予想

2019年10月12日 16時25分40秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、そろそろマグレでも
当たっていい頃かと思うようになった逆神デス
【2019年 G1成績14戦0勝】

秋華賞
京都 芝2000m

1 ダノンファンタジー 川田
5 クロノジェネシス 北村
7 ビーチサンバ 福永
8 カレンブーケドール 津村
11フェアリーポルガ 三浦
13サトノダムゼル デムーロ
15コントラチェック ルメール
16パッシングスルー 戸崎
17エスポワール シュタルケ

うーむ・・・わからん
まぁーいちおう
春からのクラシック路線の馬たちが中心で
別路線組がどこまで上位に食い込めるかという感じ

1 ダノンファンタジー 川田
最内過ぎて前が開くのか・・・
力はあると思うが、手綱次第か←いい位置取りでしたが

5 クロノジェネシス 北村
3着までには来る馬券孝行馬
押さえておきたいが・・・←20kg増は成長でした

7 ビーチサンバ 福永
いいんですが
もうひとつ何か足りない感じ←逃げて、バテる

8 カレンブーケドール 津村
この馬がどっちよ??という感じ
連に絡んでもおかしくないし
着外に沈んでしまいそうでもある←シルバーコレクター??

11フェアリーポルガ 三浦
大穴馬ですが・・・外にいったし
やっぱないわ←16着

13サトノダムゼル デムーロ
ないと思うんだが、馬主パワーが怖い
ギツギツのレース間隔はマイナス←13着

15コントラチェック ルメール
これも うーん・・・
距離短縮はいいと思う
これも凡走しそうだが←15着

16パッシングスルー 戸崎
内だったらなぁ←10着

17エスポワール シュタルケ
穴ならこの馬←9着


京都2000mは直線が短くトリッキー
出走するメンバーのペース次第で
前も残るし、差し馬も届くし
内枠、外枠はあまり関係ない

ということは、展開を予想してみる

逃げ馬いませんw
割と前に行く馬が外枠に入ったので
ハイペースにならずに
直線入るときは団子状態かと
すると、キレの差し馬は届かないと予想←これがミス 前潰れの差し馬

直線に入ったときに2列目までにいる
1~7番手あたりまででレース運びする馬

1 ダノンファンタジー 川田
5 クロノジェネシス 北村
7 ビーチサンバ 福永
8 カレンブーケドール 津村
11フェアリーポルガ 三浦 ないど
13サトノダムゼル デムーロ いきなりG1はキツい
15コントラチェック ルメール 叩きが欲しかった
16パッシングスルー 戸崎 前行くには、外過ぎ
17エスポワール シュタルケ 前行くには、外過ぎ

いいんか!?
外国人騎手3人斬りって←いいぞ~ ここまではいつもいいw

残った4頭 春の善戦組
1 ダノンファンタジー 川田 最内だが、ここは騎手に期待←8着 あかん
5 クロノジェネシス 北村←1着 太目だと思った
7 ビーチサンバ 福永←5着 実力かと
8 カレンブーケドール 津村←2着 この馬強いかも

【このレースの危険な馬】
外国人騎手3人の馬w(ざっくり)←大正解w

【このレースの狙いの馬】
ダノンファンタジー←ちがーーーう
素直にw

ビーチサンバは前走前目での競馬
しかし、良くて
2着、3着
クロノジェネシスも、勝ちきれない2着、3着馬←勝ちきりましたw

となると

馬連1点
1-8←当たるワケない

4頭絞りまではいいんです
1/6の確率が・・・





凱旋門賞 予想

2019年10月03日 20時17分10秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、いいとこまで当たる予想家 逆神デス
今週G1は無いと思ってたら
フランス凱旋門賞がありました
【2019年 G1成績13戦0勝】

日本の馬同士のレースでも当たらないのに
データのない外国のレース当たるワケなかろうもん←たしかにw
とにかく、凱旋門賞は
3歳牡、牝
怪物エネイブル
ここ狙いでしょう

先に言っておきます
【このレースの危険な馬】
キセキ←7着
ブラストワンピース←11着
フィエールマン←12着

日本の馬全部w←大正解
【このレースの狙いの馬】
怪物エネイブルw←2着

ということは
3歳牡、3歳牝、牝馬から
選んでいきたいと思います
さらに、ガリレオの血(サドラーズウェルズ系)←これは絶対条件

エネイブル 牝5 ←2着
ジャパン  牡3 ←4着
ソットサス 牡3 ←3着
ガイヤース 牡4 ←10着
マジカル  牝4 ←5着

日本馬負けてジャパンが勝つw
ありそう←なかった・・・
ソットサスってネーミング好き


ようわからんし
うん
考えるだけ時間の無駄か・・・
デットーリ、ムーア、Cデム
騎手もいいので

3連単ボックス
8 エネイブル
10ジャパン
12ソットサス


これで行きましょう
ゲート番と馬番が異なるので
ご注意ください


スプリンターズステークス 予想

2019年09月27日 18時56分34秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、春のG1全敗した逆神デス
秋は・・・そうですね
1つは・・・獲りたいです(切実)
【2019年 G1成績12戦0勝】

2 ダノンスマッシュ 川田
3 セイウンコウセイ 幸
4 リナーテ 三浦
7 モズスーパーフレア 松若
8 タワーオブロンドン ルメール
9 ディアンドル 藤岡
13ミスターメロディ 福永
16ファンタジスト 武


うーむ・・・
波乱が起きそうなメンバーたちですね

1200mのレースなんで
スペシャリストがいいんですが
中山1200mは急坂があるので
すんなりハマる馬と
差される馬に分かれそう
要するに、他所の1200mを好走できても
ここじゃダメってこともありうる←いい考えw間違ってない!!

さて・・・
2 ダノンスマッシュ 川田
勝ち負けになりそうな気がします
カナロア産駒1200~1600m
この距離がベストでしょう←内枠のため、前が塞がる ここまで考えないといけなかった

3 セイウンコウセイ 幸
雨が降ったら3~5着までにはあるかも思ったんですが
曇り?? なら来ません

4 リナーテ 三浦
まだ重賞勝ちもないし
まぁーこれも要らないかと

7 モズスーパーフレア 松若
中山向きか!?
逃げるのかな


8 タワーオブロンドン ルメール
1200mへ路線変更して結果出してますので
いい馬だと思います
ただ中1週、中2週のローテが気がかり


9 ディアンドル 藤岡
1、2着とは言わないけど
今後も注目したい馬かと←高評価しすぎてしまった

13ミスターメロディ 福永
よめない馬ですね
G1をいくつも勝てる馬とは思えない感じ

16ファンタジスト 武
ちょっと力不足のような
ここは要らないでしょう←にしても負けすぎ

整理してみますと・・・

2 ダノンスマッシュ 川田
7 モズスーパーフレア 松若
8 タワーオブロンドン ルメール
9 ディアンドル 藤岡
13ミスターメロディ 福永

【このレースの危険な馬】
ミスターメロディ
どうも一発屋の香りがする
調教もいまいちのような感じがしたのでここは外し←正解 4着
【このレースの狙い馬】
ダノンスマッシュ
上位人気ですが、その中でも
ここは本命←ミスった

2 ダノンスマッシュ 川田←3着
7 モズスーパーフレア 松若←2着
8 タワーオブロンドン ルメール←1着
9 ディアンドル 藤岡←13着w

ここからなんですよ
ミスチョイスの始まりはw←大正解wよく自分の事分かってますw
中山1200mの相性良さそうな2頭

7 モズスーパーフレア 松若
逃げて粘れるか・・・
アポジーは競りかかるスピードがあるのか・・・
競られたら厳しい競馬になりそう
騎手の重賞成績を見ると
ちょっと積極的には狙えないか←おいw

9 ディアンドル 藤岡
デビューから1200mのみ
ルーラーシップ産駒なのに不思議w
典型的なスプリンター路線に好印象←ま、待て


2 ダノンスマッシュ 川田
8 タワーオブロンドン ルメール
9 ディアンドル 藤岡

この3頭の3連単ボックスでいいんじゃないですかね(マジか!?)
馬連なら
8 タワーオブロンドン 外します←1着
レース後コメントで
「見えない疲れが残っていたのかもしれません」
って調教師さんが言いそう←おおおおおいw

というワケで
馬連1点
2-9 ←キタコレw←来るわけない



宝塚記念 予想w

2019年06月22日 18時34分57秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、春G1全敗中&令和未勝利の逆神デス
今週は春のG1締めくくり
宝塚記念を予想してみたいと思います
【2019年 G1成績11戦0勝】

宝塚記念
阪神2200m←非根幹距離の適正馬か・・・
外枠8枠 好調←馬券圏内に2頭も
4~6歳←ずらっと5歳馬
西高東低←1~4着まで関西馬
牝馬が活躍←でした(汗

1 キセキ 川田
2 レイデオロ ルメール
3 エタリオウ 横山
4 アルアイン 北村
7 マカヒキ 岩田
11スワーヴリチャード デムーロ
12リスグラシュー レーン

調教後の馬体重を見ると
太め体重の馬がチラホラ
宝塚記念って
個人的なイメージはやっとG1を初勝利しました~
という善戦馬の活躍のレース(ミッキーロケット、メイショウドトウetc.)

1 キセキ 川田 スタート次第←2着 やはりスタートいまいちでした
2 レイデオロ ルメール コレが問題の馬w←5着 知ってたw
3 エタリオウ 横山 乗り手が替わってどうなるか←9着 知ってたw
4 アルアイン 北村 真面目に走る馬←4着 掲示板馬w
7 マカヒキ 岩田 動きは良かったが←11着 後方から競馬しすぎ
11スワーヴリチャード デムーロ 調子悪くみえたが←3着 意外にも好走w
12リスグラシュー レーン 後方からの競馬←1着 レーンマジック炸裂

海外帰り組をどう判断するか
レイデオロ
スワーヴリチャード
リスグラシュー
今年の重賞は4歳馬が活躍
・・・エタリオウしかいない
宝塚記念は牝馬が好走する
・・・リスグラシューしかいない

土曜日の馬場
先行、好位の前残り
後方からの差し馬は割り引きかと←まさに!!大正解

どれも危険な馬ばかりw
馬場は荒れ気味も回復傾向ということで

1 キセキ 川田 出遅れたら終了~
2 レイデオロ ルメール 海外帰りで判断難しい
3 エタリオウ 横山 後方からイケるのか
4 アルアイン 北村 200m長いような
7 マカヒキ 岩田 復活あるか!?
11スワーヴリチャード デムーロ 動き悪いので←消すな~~
12リスグラシュー レーン 良くて5着まで←消すな~~

【このレースの危険な馬】
レイデオロ ドバイで折り合い面が悪く、いいとこなし
ここで好走もあるかもしれないが、凡走するような気がする←正解 ニヤリw
エタリオウ 横山
この
乗り替りはプラスだろうか・・・やらかし草w←正解 ニヤリw
【このレースの狙い馬】
やっぱ1枠1番に入ったキセキでしょう←正解 ニヤリw

1 キセキ 川田
2 レイデオロ ルメール
3 エタリオウ 横山
4 アルアイン 北村
7 マカヒキ 岩田

となると・・・
あとは、判断の難しい馬w

4 アルアイン 北村
200m長いと思う1600~2000mの馬
ただ掲示板には来る

7 マカヒキ 岩田
岩田騎手炸裂するか
ディープの6歳

3連複1点
1-4-7
イースーチー馬券

~感想&反省~
逆神予想今回も炸裂w
なにが!?って
【危険な馬】、【狙いの馬】がよみ通りなのに
そこからのミスチョイスで馬券が取れない
摩訶不思議な現象ですw
このレースに至ってたリスグラ・レーン騎手の好判断w
後方待機のいつもの競馬ではなく
先行させた騎乗
前残りの馬場状態を考えたらそうなりますね


安田記念 予想^^;

2019年06月01日 13時58分32秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、かすりもしない予想へようこそ逆神デス
先週 サートゥル外しまでは良かったんですが・・・
まっ気を取り直して安田予想しましょう
【2019年 G1成績10戦0勝】←安定の予想家

安田記念 東京 芝1600m
4~6歳馬 中心←1~3着は4、5歳
内の先行馬 要注意←1、2着は内枠
上がりタイムのいい馬
やっぱりG1馬

今回のメンバー馬体重の増減が
激しいのでそこも気になるところ
プラス体重になりそうな馬
アエロリット 520kg
アーモンドアイ 487kg
インディチャンプ 484kg
ステルヴィオ 494kg

調教でよく見えた馬
アーモンドアイ もの凄い脚でしたw
ダノンプレミアム
ケイアイノーテック
インディチャンプ
モズアスコット

2 アエロリット 戸崎 絶好枠 ハナ切るなよ 2番手追走して
5 インディチャンプ 福永 58kgかぁ
7 モズアスコット 坂井 軽視するには危険
8 ステルヴィオ レーン まだ終わってない
13ペルシアンナイト デムーロ ないと思うが
14アーモンドアイ ルメール どうよ??
15ダノンプレミアム 川田 外過ぎかも

1600mでもアーモンドアイ??

ロードカナロア産駒は~1600mの仔が多いですが
この馬は2000~2400mが適正
G1馬7頭いるハイレベルなマイラーたちのメンバー
中距離慣れしてしまったアーモンドアイはどうよ

【このレースの危険な馬】
アーモンドアイ マイルの流れに乗れずに撃沈←正解w
【このレースの狙い馬】
アエロリット マイペースに持ち込めば粘れるはず←大正解w

2 アエロリット 戸崎 ちょっと太目が気になるんだが←2着 ニヤリ
5 インディチャンプ 福永 どこまで上位来れるか←1着 福永さんここで大仕事w
7 モズアスコット 坂井 いつかこの騎手はG1で来る←6着 終わってはないが
8 ステルヴィオ レーン ノーマークでこそレーン←8着 終わってはないが
13ペルシアンナイト デムーロ 荒れた馬場だったら←10着 馬場不適正だもん
14アーモンドアイ ルメール レース選択ミス!!←3着 展開不利これも競馬
15ダノンプレミアム 川田 なんか2、3着っぽい馬かも←16着 下馬??どうした

土曜日の結果から馬場状態、展開を予想
内枠の人気薄先行馬が入着して
思いのほか外が伸びてない様子←土曜日の馬場は大切

馬連なら
2-15
8-15
2-8

うーむ・・・
3連複なら
2-8-15

よし!!
3連複1点で勝負
2-8-15

~感想~
インディチャンプが勝利
正直びっくりしましたG1初挑戦って大概惨敗するもんなんですよ
しかも58kg いくら1600m路線の馬でも厳しいと思いました
アエロリット
力を出し切った
と思います
内枠有利の馬場状態を最大限に生かしました
アーモンドアイ
不利があったとかいろいろ敗戦の弁はあるでしょうが
久々の1600mに出走したことが間違い
2000~2400mなら力勝負できたはず


ダービー 予想^^

2019年05月25日 17時13分37秒 | 逆神 競馬予想^^;

復活w 逆神blog
だって予想当たんないからこっちに戻ってきた(向こうは閉鎖w)
当たらなかったのは、ここでblogアップしなかったせい(きっと)
ちなみに
【2019年G1成績9戦0勝】 全敗中

さぁー ダービー予想
なんだかんだいっても勝つのは外国人騎手
ダービーもその外国人騎手を中心に考えていこうと思います(マジか?)

ダービーは生涯1度きりという事もあって
2400mの距離に不適正だったり、無理なローテーションでも
挑戦する馬もいるので
そこはよく見て選びたいと・・・

皐月賞組
サートゥルナーリア
ヴェロックス
ダノンキングリー
青葉賞組
リオンリオン
ランフォザローゼス
皐月賞組は1~3着までの馬
あとは、いらん←うんうん 正解

気になる馬は・・・
1 ロジャーバローズ 浜中 
6 サートゥルナーリア レーン
7 ダノンキングリー 戸崎
10クラージュゲリエ 三浦
12アドマイヤジャスタ デムーロ
13ヴェロックス 川田
14ランフォザローゼス 福永

1 ロジャーバローズ 浜中 
穴馬 先行して残れるかも←残っちゃたよーー
6 サートゥルナーリア レーン
2400mどうなんだろうか・・・という不安も←でしょ
7 ダノンキングリー 戸崎
deep×storm catはオークス馬の血統と同じ←うんうん
10クラージュゲリエ 三浦
もしかしたら東京向き??←うんうん
12アドマイヤジャスタ デムーロ
2400mはどうなんだろう←でしょ
13ヴェロックス 川田
どこから差しにいくか、前で競馬するか←うんうん
14ランフォザローゼス 福永
面白い馬だと思います エタリオウっぽいw←うーむ・・・

普通に予想したら
馬連 6-7 or 6-13(来るなよ)←来ないw来ないw

でもでもでも、こんなんじゃ配当低いし
アレっていう馬が飛び込んでくるもん
令和元年のオークス、ダービーが無敗馬同士??
そんなデキすぎなことが起こるワケない←うんうん いい読みだよー

東京2400mでしょ・・・
deep産駒←正解
外人騎手←ダメダメ
内枠←果たしてどうかな←いやいや
皐月賞組 1~3着←まぁーね
運のある馬w(馬主)
経験のある騎手←これが・・・
 
1 ロジャーバローズ 浜中 3着~15着w←1着 まさかの穴馬
6 サートゥルナーリア レーン 1着~5着←4着 正解
7 ダノンキングリー 戸崎 1着~7着←2着 むむむ
10クラージュゲリエ 三浦 3着~15着←6着 まぁー
12アドマイヤジャスタ デムーロ 3着~15着←18着 負けすぎー
13ヴェロックス 川田 1着~7着←3着 うーむ
14ランフォザローゼス 福永 2着~15着w←7着 むむむ

アタクシ・・・
サートゥルナーリアを斬ろうとしてますw
理由はロードカナロア産駒(1200~1600m)
特に嫌いでもないですし、何の恨みもありませんが
2400mに疑問の産駒←大正解ww いいこと言ってる
アーモンドアイは化け物w
やっぱりdeep×storm catが好き←いいこと言ってる
エアグルーヴが好き←オイ!!

そして、このダービー出走メンバーから菊花賞に行くでしょう
その菊花賞3000mでもいけそうな馬を見つけたい
(素直にダービーを予想しろ!!)
 

6 サートゥルナーリア レーン 斬りたい斬れないw1600~2000mの馬(軽視)←正解
7 ダノンキングリー 戸崎 deep×storm cat好き←正解
13ヴェロックス 川田 ジャスタウェイ産駒ってのも疑問だが(馬主パワーがある)←疑問だが3着
14ランフォザローゼス 福永 ばぁーちゃんエアグルーヴ←だからなんだ

レース展開を妄想しましたw
キーになる馬がリオンリオン
これが大逃げするかも・・・←大正解
初G1がダービー騎乗なんでそれくらいして欲しい気もするが
これに引っ張られてペースが上がるようになると
差し×追い込み←ここから異変が始まる(汗)
スローからの直線勝負の展開になれば
瞬発系の差し×差しor先行×差し
サートゥルナーリアは徹底的にマークされるでしょう←出遅れましたw
スタートから一気に内へ馬郡が流れ込むので
昨年のダノンプレミアムのように前が塞がっちゃうかもしれません

先行前潰れ 差し×差し←前残りと先行差し
外目に入った先行タイプの馬が7~10番手でレース運びできれば
前が塞がったサートゥルナーリアを抜き去ることになると思う←外枠伸びず、撃沈

7-13
7-14
13-14

土曜日のレースを見てみますと
内枠先行が潰れ、差し馬決着
なるほど・・・
上がりタイムの競馬になりそうですね
本命◎ ランフォザローゼス(コイツキレます 33.0秒で)←34.4秒メンバー中6位という中途半端な上がりw

6-14 サートゥルは伸びないって実況がきこえる(NHKのグランアレグリアの様)←聞こえたw
7-14 戸崎さんよー どうなんよー(不信感)←戸崎さん2着多いなぁ
13-14 ダービーを制する騎手はダービージョッキー←それが初勝利

馬連1点
13-14

本命はランフォザローゼスながらも
ダービー3連覇馬主 ヴェロックスではないか
サートゥルは厳しいマークで沈む

~感想~
展開は読めたものの、まさかの前残り
ノーマーク内枠先行馬は有利なんですねぇ
東京2400mはディープ産駒
ディープ産駒を3着までに買ってないといけない


マイルチャンピオンS 予想^^

2018年11月18日 01時32分17秒 | 逆神 競馬予想^^;

先週のエリザベス予想
最後4頭から2頭消した馬が1着、2着・・・逆神デスw
【2018年度G1成績 19戦 1勝(秋華賞)】

このマイルCSもエリ女みたいに怪しいレース
多少荒れるのでは??と思います←うん 荒れたw
つか、これ当てたら凄いw
京都1600m外回り スタート後700mの直線のため
ごちゃつかずレース運びします
内枠有利 3枠、4枠、1枠←内枠有利だった
逃げ先行の3着目、差し馬
父SS系の馬

1 ステルヴィオ Wビュイ ハンデ差が1kgだが←騙されたw
2 ペルシアンナイト Mデム 馬場がこの馬に合うかも
3 アルアイン 川田 これある

7 ロジクライ
 Cデム 逃げるのか??控えるのか??
8 モズアスコット Cルメ いいところに入った
14エアスピネル 福永 外だが・・・
15アエロリット Rムア 外に入ったので
18ケイアイノーテック 藤岡 いらん

内の先行、外の差しで素直にいきたいところ
問題は内の差し 馬郡を割ってくるか
外を回してくるのか
1ステル、2ペルシの話です←着目してたのに

こんな混戦はやっぱりG1馬
ペルシ、アエロ、モズ
アルアイン、ケイアイ
それとレーヌの6頭←ジュールもいた7頭 失敬

安田好走<前マイルCS
東京コース<京都コースの相性
上がりのキレ<継続した上がり

土曜の京都を見てますと
先行+好位差しの組み合わせ
大外回して直線一気は厳しそう
馬場の3~5分所が伸びてる

1 ステルヴィオ Wビュイ 内枠差し 乗り替りのため斬り←おーーい
2 ペルシアンナイト Mデム 内枠差し 直線で前が開くのか←開いたw京都は開く
3 アルアイン 川田 
先行 マイラーではないが逃げ不在のメンバーなら
7 ロジクライ
 Cデム 先行 G1初挑戦はだいたい馬郡に沈む
8 モズアスコット Cルメ 好位差し 安田好走馬
14エアスピネル 福永 好位差し エリ女のような善戦馬が好走するかも

うーむ・・・
先週のエリ女は4頭絞りから痛恨のミスチョイス←すでにミスチョイス
まさか、ここもやっちゃうかもw


2 ペルシアンナイト Mデム 乗れてないデム
3 アルアイン 川田 前残り
あるアインw
8 モズアスコット Cルメ 勝ちそうな・・・飛びそうな
14エアスピネル 福永 勝ちそうにないがw

G1馬は連に絡む
問題は善戦馬エアスピネル
ここも~5着までの掲示板馬かも
リスグラみたいなことがあるかも
「やっとG1勝ちました~2週連続」というドラマを期待してw←期待は裏切る

14 エアスピネル ◎ ダービージョッキーかもーんw←あかーーん
ということは前にいる馬なんで(昨年はペルシ差しですが)

3 アルアイン
頼むぞ!!←コイツは来た

馬連1点
3-14(ホワイトデー馬券w)

結果
1-2-3 だぁーーー!!馬券


エリザベス女王杯 予想^^;

2018年11月10日 16時29分38秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、天皇賞スタート直後のデム出遅れ
買うと来ない、買わないと来る
馬券イップスの逆神デス
【2018年度G1成績 18戦 1勝(秋華賞)】

今週はエリザベス女王杯
京都2200m
牝馬限定
1~7人気
3~5歳馬
1枠~4枠(内)、8枠(差しの有力馬)←たしかに
リピーター←やはり

2 フロンテアクイーン 蛯名 直線一気、京都には不向きだがワンチャンあり
5 レッドジュノヴァ 池添 前走を評価されているが←こんなもん
7 モズカッチャン Mデム 夏以来のレース
8 カンタービレ Cデム 血統的に向いてそう ディープ×サドラーズ←お疲れだったか
9 クロコスミア 岩田 穴馬←ですよねw
12リスグラシュー モレイラ 距離不安←あかーーーん
13ノームコア  ルメ 危険な人気馬←ですよね

この7頭の中で決まるハズ(きっぱり)

2 フロンテアクイーン 蛯名 良くて3着まで、せいぜい5着か
5 レッドジュノヴァ 池添 過大評価←大正解
7 モズカッチャン Mデム 買えば来ない、買わねば来るw
8 カンタービレ Cデム 前に行くのか、控えるのか←こんなもんかと
9 クロコスミア 岩田 前残りある←いい読み
12リスグラシュー モレイラ 騎乗次第で3着←それが1着
13ノームコア  ルメ 馬郡に沈みます!!←大正解

ノームコア ルメール斬っていいんか・・・
古馬G1初挑戦で1番人気
危険すぎw←でしょw

7 モズカッチャン Mデム やっぱリピーター狙い
8 カンタービレ Cデム 期待してみるか←期待してはいけなかったw
9 クロコスミア 岩田 展開ハマれば
12リスグラシュー モレイラ 内枠なら狙ったが

馬連1点
7-8←もう神がかり的な外し方w

何が起きても
何が飛び込んで来ても不思議でないレース


天皇賞 秋 予想^^;

2018年10月25日 19時50分25秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども・・・逆神デス
ルメーデムー武
メンタンピンみたいな響き
これからの競馬は「馬が走る」時代ではなく
「騎手で選ぶ」予想がいいようですw←今年はずっとルメ
【2018年度G1成績 17戦 1勝(秋華賞)】

3 ヴィブロス
4 レイデオロ
5 スワーヴリチャード
6 マカヒキ
7 アルアイン
8 ダンビュライト
9 サングレーザー
10キセキ
11ミッキーロケット

13頭立て 
3番~11番までの8頭の中で決まります
東京2000mなんで
牝馬もマイラーもワンチャンあるレース

3 ヴィブロス 福永 牝馬の中では強いが
4 レイデオロ ルメ 馬よりルメw
5 スワーヴリチャード デム 左回りのダンディーw
6 マカヒキ  武 また3着??
7 アルアイン 北村 ワンチャンあるかも
8 ダンビュライト 戸崎 初乗り、騎手斬り←いきなりやらかし
9 サングレーザー モレ マイルの馬
10キセキ   川田 スローからの上がり勝負なら
11ミッキーロケット いらんw

逃げ馬不在
スタート後にコーナーになるので
内枠有利

4 レイデオロ ルメ 
5 スワーヴリチャード デム 
6 マカヒキ  武 
7 アルアイン 北村 
10キセキ   川田 

うーむ・・・
本命は 5 スワーヴリチャード ◎
左回りでこの馬は外せない(自信度100%)←おーーい、出遅れかい

ということは
4-5
5-6
5-7
5-10

1/4の確率←そもそもここに正解はないw

スローペースから
スワーヴリチャードは早い仕掛けで
先頭に立つでしょう←後方にポツンだったw
レイデオロもキレ脚を持っているので追走
抜けた2頭に何が迫ってくるのか・・・来れるのか
アルアイン 東京向きではない 中山向き(展開向いて3着目)
キセキ 前走の上がりは良かったが本調子に戻ったかどうかは
このレースで判明する(3着目の馬)
マカヒキは後方からの競馬になるので外を回して
届くのか・・・(良くて3着目)

すると

結局この2頭

馬連1点
4-5

全財産(おこづかい)を4倍にしましょうw

・・・と思ったんですが、4倍切りそうなんで

馬連止め←この判断がw間違いの始まりかw

馬単1点
5-4←すべての終わりの始まりは、スタート直後だった!!




菊花賞 予想w

2018年10月20日 17時27分52秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、今季G1予想初勝利しました逆神デスw
あと2つくらい的中させないと・・・浮かないッス
【2018年度G1成績 16戦 1勝(秋華賞)】

さて、菊花賞 京都3000m
ステイヤーの血が流行ってなく
~2400mの馬が3000m走ったらどうなる??
そんなレースになってしまいました
うーむ。。。そんな感じなんで難しいです←たしかに

3 ブラストワンピース 池添
4 ジェネラーレウーノ 田辺
5 エポカドーロ 戸崎
6 メイショウテッコン 松山
9 エタリオウ デム
10アフリカンゴールド 松若

12フィエールマン ルメ
14グロンディオーズ モレ

8頭か・・・
この中から選んでいきます

3 ブラストワンピース 池添 いい枠に入った
4 ジェネラーレウーノ 田辺 キタサン臭がする(皐3、ダー大敗、セント1着)
5 エポカドーロ 戸崎 血統は未知だが・・・オルフェなら
6 メイショウテッコン 松山 馬名が嫌いw
9 エタリオウ デム 1勝馬なんだが・・・
10アフリカンゴールド 松若 穴馬

12フィエールマン ルメ 馬より騎手
14グロンディオーズ モレ ないな

関西馬◎
関東馬×
神戸新聞杯組〇
枠1~3
4角で先頭にいるような馬
直線後方一気は厳しい←差し比べだった

3 ブラストワンピース 池添
4 ジェネラーレウーノ 田辺
5 エポカドーロ 戸崎
6 メイショウテッコン 松山
9 エタリオウ デム

12フィエールマン ルメ

内枠に逃げ、先行が入ったのでスムーズな流れになりそう
大逃げするような馬もいなそう
ハイペース予想かスローペース予想で結果が変わりそうだけど
スローペースで直線ヨーイドンと予想
前残りを予想するか・・・
前と差しの組み合わせにするか・・・←展開は正解

逃げ
1、4、5、6
先行
8、10、11、14、16、18
差し
3、7、12、13、17
追い込み
2、9、15

後方からの追い込みは4角で先頭集団にいないと
これだけ先行馬がいるので外を回さないといけない
なので、内枠の馬で決まる(きっぱり)←微妙

3 ブラストワンピース 池添 前走は54kgでのパフォーマンス←~2400mだな
4 ジェネラーレウーノ 田辺 騎手に3000mのイメージがない←やはりw
5 エポカドーロ 戸崎 やらかし草なんだがw←ステイヤーではなかった
6 メイショウテッコン 松山 長距離松山どうよ??
9 エタリオウ デム 内にヨレるし届かない←またもや

12フィエールマン ルメ 絶好調騎手←ヤバい

難しい
つか、荒れそうな予感←正解

本命はエポカドーロ←あかーん(笑)


3-5  9倍 ショボ
5-6  35倍 ムフフ
5-12 70倍 キター
この1/3のどれか

3 ブラストワンピース 池添 ハービンジャーなんだよなぁ(長距離不安)
5 エポカドーロ 戸崎 皐月1着、ダービー2着をナメるな
6 メイショウテッコン 松山 2番手追走なら
12フィエールマン ルメ メインずっと勝ってるんだが・・・←来週もか?

オッズを見ると
結構 割れてますねぇ
うーむ・・・どうしよう
エポカ、メイショウがハナ切らなければ
前残りの2頭もある
1頭は差しが来ることだってあるし・・・
スローペース予想(ここ大事)
↑↑↑展開の読みは良かったけど
ここはボックスにしておきますかね
馬連ボックス
5-6-12

いや!!

ここでひるんでどうする
5-12 斬り 
ルメなんて怖くない・・・怖くない。。。コワクナイ

↑↑↑恐ろしいッス


馬連1点
5-6←馬群に沈みましたw





秋華賞 予想^^;

2018年10月12日 16時56分38秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども・・・
こんだけハズしていると
予想を信じない・・・
予想お告げをハズせばいいという
信じない信者??が現れてきたようで、それでこそ逆神予想
【2018年度G1成績 15戦 0勝】

さて、めげずに予想します
秋華賞です
3冠牝馬の誕生が期待されてますが
オークスの上位馬が休み明け
叩き無しでの直行レース
過去10年 オークスから直行組は馬券圏内 0
波乱が起こるかもしれませんね
ローズ組、紫苑組からチョイスする考えも必要かと・・・

と、ところが・・・
ローズ組上位馬
カンタービレ
サラキア
ラテュロス

紫苑組上位馬
ノームコア いない←おーーい
マウレア  いない
ランドネ

正直、ローズ組&紫苑組の上位出走馬で
強そうなのが見当たらない
武騎乗予定のカンタービレは
内枠に入ると人気になりそう

過去のオークス→秋華賞の直行で制した馬を探してみたら
いました
2006年カワカミプリンセス
極端な枠に入らない限り、アーモンドアイは大丈夫かと
もともと叩き→G1というローテーションで来てないので
ロードカナロア産駒というマイル色強いイメージですが
能力で2400mもこなしましたし
むしろ、今回のメンバーをみてもライバルさえいない1強ムード
もはや、外す理由さえありません(きっぱり)←大正解

本命はもちろんアーモンドアイ◎

展開はどうなるのか・・・
逃げ、先行のタイプが多い
逃げ4、12、13、17.18
先行1、2、7、10、11、14、15
差し3、5、6、8、9、16

アーモンドアイより後ろで競馬しても勝ち目がないので
ハイペースになりそうな予感
アーモンドアイも徹底的なマークを受けそう・・・前が開くのか
開かずにもたついていると直線は短い方なんで
アーモンドアイより前を走る馬にチャンスあるでしょう
(この読みがあたるか否か)←大正解w

2 カンタービレ 武 いい枠に入った不気味←大正解ww
5 サラキア 池添 出遅れ後方になりそう(これは的中する)←出遅れなかったw
7 ラッキーライラック 北村友 調整は上手くいったのか←調整は上手くいってなかった
11アーモンドアイ ルメール マークを掻いくぐれば、三冠牝馬←むしろ、強すぎた
13ミッキーチャーム 川田 控えることが出来れば、チャンスあり←控えるどころか、逃げちゃった
16プリモシーン 北村宏 距離不安←うん、だと思った

絶対というのはないので何が起こるか分からないけど
11からの馬券狙い
馬連
2-11←1着、3着
5-11←1着、4着
7-11←1着、9着
11-13←1着、2着
11-16←1着、7着

1/5の確率!!

さて。。。どうしましょうか

2 カンタービレ 武 前走はハマった感じ
5 サラキア 池添 出遅れて外回して届くのか
7 ラッキーライラック 北村友 乗替、直行マイナス材料
11アーモンドアイ ルメール ゲート上手く出れば
13ミッキーチャーム 川田 このレースで能力が分かる
16プリモシーン 北村宏 後方からどこまで届くか

2-11 2は馬群に沈む←沈まなかったw3着
5-11 カタにハマったら、ある←こんなもんかなぁ4着
7-11 終わってみれば、この2頭もある←調整不足
11-13ハナを13が切らなければ、ある←ハナきっても2着w
11-16せいぜい16は5着←7着

これで勝負!!
馬連1点
11-13←きたーーーー!! オッズ10倍

スプリンターズS同様
1強からの2着探し馬券だと思う(きっぱり)←大正解w



凱旋門賞 予想^^

2018年10月04日 23時37分57秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
絶不調の絶好調ですw

今週G1レースがないかと思えば
ありましたフランス凱旋門賞
データーのある国内レースでも当たらないのに
さっぱり分からない海外レースをやってみることにします
【2018年度G1成績 14戦 0勝】←まさに逆神予想(笑)←爆死爆走中!!

国内レースと違って海外レースは
馬番とゲート番が異なるレースもあるので
お間違いないように・・・

<ゲート番・枠順>※馬番とは異なります
1 クリンチャー JP 武 最内を引いたので、どう騎乗するか楽しみ
2 パタスコイ FR ペリエ ないな
3 ネルソン IRE ハシー いらん
4 カプリ IRE オブライエン こない
5 ティベリアン FR ビュイック いらん
6 エネイブル GB デットーリ やばい
7 サルウィン IRE マーフィー 重しかダメ
8 タリスマニック GB バルザローナ ないと思うが
9 クロスオブスターズ IRE シュミノー ないと思うが←あかーん
10ウェイトゥパリス GB モッセ いらん
11ヌフボスク FR デムーロ 穴馬
12ハンティングホーン IRE ヘファナン ないわ
13ヴァルトガイスト GB ブドー 古馬牡馬だが強い
14キューガデンズ IRE ムーア 強いが今年走らせすぎでは
15シーオブクラス IRE ドイル 外枠だが
16マジカル IRE ローダン ムーアが乗り換え
17ルイドール IRE アムラン ないな
18デフォー IRE アッゼニ 普通に強いが
19スタンディオブマン IRE パスキエ ディープの仔として応援だけする

ふぅ~19頭もいる
凱旋門賞は古馬牡馬と牝馬、3歳馬のハンデ差があるので
断言しますと・・・1~3着を古馬牡馬で独占することはありません(キッパリ)
とにかく、3歳馬、古馬牝馬、3歳牝馬をチョイスすることが無難
あと、厩舎
多頭出ししているオブライエン厩舎、ファーブル厩舎も要注意
このような厩舎はペースメーカーを出して
厩舎イチオシを勝たせる手段を取ることもあるので

血統はサドラーズウェルズ→ガリレオ
欧州で勝ち抜くにはこの血はかなり必要
日本でいうなら、サンデーサイレンス→ディープインパクトみたいなもんです

ローテーション
愛チャンピオンS
ヴェルメイユ賞
フォア賞
この辺りか・・・

ちょっとザックリ整理してみると

6 エネイブル GB デットーリ 

11ヌフボスク FR デムーロ 
13ヴァルトガイスト GB ブドー 
14キューガデンズ IRE ムーア 
15シーオブクラス IRE ドイル 
16マジカル IRE ローダン 
18デフォー IRE アッゼニ 


ゲート順では内枠有利
特に6番は過去10年で3度優勝
となると・・・
6 エネイブル
昨年 凱旋門賞馬w
4歳牝馬
1人気でしょうが、今年もこの馬が1~3着

さらに、エネイブルは58キロなんで
この馬を負かす馬がいるなら
15シーオブグラス

ガチガチ予想(笑)
これじゃ おもしろくないので←ここで止めておけよー
もう1頭選んで
3連複1点勝負します

6 エネイブル GB デットーリ 馬券圏内かもーん
11ヌフボスク FR デムーロ 力不足か
13ヴァルトガイスト GB ブドー 
14キューガデンズ IRE ムーア 今年8戦目斬り(ラブカンプーは来ましたがw)
15シーオブクラス IRE ドイル 馬券圏内かもーん
16マジカル IRE ローダン 勝ちきれない馬
18デフォー IRE アッゼニ 格下だな


決まったぁー

3連複1点勝負

5 ヴァルトガイスト←んんん?4着??
10エネイブル←1着
19シーオブクラス←2着

この馬番


まぁー当たらんわ

   



スプリンターズステークス 予想^^

2018年09月29日 00時00分00秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、前半戦全敗の逆神です(ぷち額納税者です)
後半も当たらない予想を参考にしてください(笑) ←正解(悲)
【2018年度G1成績 13戦 0勝】

さて、中山1200m
天気馬場はどうなるのか
台風の影響で重、不良かな ←すでに、ハズレw
ということで予想していきます

データでは
牝馬 〇 ←2着正解
乗り替り × ←2着、3着乗り替り△
セントウル勝ち馬 × ←1着w
今年の重賞勝ち馬 ◎ ←1着のみ
高松宮記念1~3着 〇 ←1着のみ
<雨実績>
重の1番人気だった馬の勝率 45.5%
不良の1番人気だった馬の勝率 72.7%
ということは、当日 重以上の馬場だったら
1番人気の馬から狙えということです

3 ワンスインナムーン
4 スノードラゴン  超不良馬場なら、大穴 10歳
5 アレスバローズ  良馬場ならまだしも、乗り替りだし
6 ダイメイプリンセス
8 ファインニードル セントウル勝ち馬ですが
9 ラブカンプー
10レッツゴードンキ
11セイウンコウセイ
12ナックビーナス
14ラッキーバブルス 香港馬
16レッドファルクス 大外、どうせ追い込みなんで気楽かも

本命 1着か2着に来るだろうと思う馬は
8 ファインニードル
重でも走るし、先行型だし
スタートミスが無ければ、連に絡むはず ←正解

となると、あと1頭見つけるだけ

3 ワンスインナムーン
4 スノードラゴン  いくらなんでも
5 アレスバローズ  良馬場向き
6 ダイメイプリンセス
9 ラブカンプー
10レッツゴードンキ 内枠なら
11セイウンコウセイ
12ナックビーナス
14ラッキーバブルス 太め感、狙いは香港G1だと思う
16レッドファルクス 届かないと思う

整理すると、5頭
3 ワンスインナムーン 穴馬 3連複狙いの馬
6 ダイメイプリンセス 不良馬場はダメみたい
9 ラブカンプー 今年9戦目、お疲れでは ←疲れてなかったw
11セイウンコウセイ 池添騎手の1200mに疑問
12ナックビーナス 中山1200m連対率100%、そしてモレイラ騎手

残った馬は3頭
3 ワンスインナムーン
8 ファインニードル

12ナックビーナス 

ボックス買い
だとこの3頭
けど、ここから絞ってみると
ワンスインナムーンが穴というより
不良でも走れるナックビーナスを買い ←イケると思ったんだが

荒れそうで固いスプリンターズステークス ←まずまず、荒れた

馬連1点
8-12 ←馬連1番人気で外すダサさw

1番人気の川田騎手
なんか心配になってきた・・・やらかし草では ←失礼しました^^;

不良馬場カモーンの馬
4 
レッドファルクス
10
レッツゴードンキ
11セイウンコウセイ

この3頭の3連複やボックスも面白そうw ←やや重だし