goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

ホープフルステークス 予想(神のお告げw)

2021年12月27日 20時29分06秒 | 逆神 競馬予想^^;

神予想のblogへようこそ
有馬記念で悔しい思いをした
迷える信者たちへ救いの手(買い目)を差し伸べてあげましょう
【2021年G1成績24戦2勝 的中 オークス、有馬記念】

ホープフルステークス
中山2000m
馬場状態を見ると内枠先行有利
1人気馬12着
4年連続が飛んだー

中距離実績
東スポ、萩、アイビー
生産者ノーザンファーム
ノーザン斬りしてみよっかw
1、2着これ大正解w

5 キラーアビリティ/横武/ノーザン 1着
6 コマンドライン/ルメール/ノーザン 12着
7 サトノヘリオス/岩田/社台 13着
8 ジャスティンパレス/Cデム/ノーザン 2着
9 ボーンディスウェイ/石橋/社台 5着
12オニャンコポン/菅原/社台 11着
13フィデル/川田/ノーザン 4着
15アスクワイルドモア/武/社台 10着

生産者斬りしてみた
展開??
読めませんw
1勝馬はともかく負けてない馬は買うべき
出来れば、上位人気で勝利した馬
馬券予想の定説w

5 キラーアビリティ/横武/ディープ
3戦1勝
2戦目でレコード勝ち
3戦目で負けたダノスコは朝日杯3着
6 コマンドライン/ルメール/ディープ
2戦2勝1人気で勝って来てる
サウジRC勝ち
過去サウジ勝ち馬はステラヴェ、サリオス
グラアレ、ダノプレと出世レース
7 サトノヘリオス/岩田/エピファ
3戦2勝
新馬戦で4着もイクイノックスや
阪神JFサークルオブライフ
気になるのは中1週
8 ジャスティンパレス/Cデム/ディープ
2戦2勝1人気で勝って来てる
9 ボーンディスウェイ/石橋/ハーツ
4戦2勝
中山巧者
12オニャンコポン/菅原/エイシンフラッシュ
2戦2勝
馬名 斬りw
13フィデル/川田/ハーツ
2戦1勝
京都2の勝ち馬ジャスティンロックは
ジャスティンパレスと同馬主
15アスクワイルドモア/武/キズナ
4戦1勝
「リーチ一発」は無さそう
ここで来たら武神デス

ここまで 
いいぞwいい感じw

どうしましょう・・・

5 キラーアビリティ/横武
今年1番の騎手に乗り替り
前走差されているが冴えている騎手なら
ノってる騎手は来る
6 コマンドライン/ルメール
ルメールにしては最近不調
位置取りも後ろ過ぎるし
けど、外しにくい
不調の騎手は斬るべし
7 サトノヘリオス/岩田
中1週ローテは基本斬り
ローテーションは大切
8 ジャスティンパレス/Cデム
不気味なんですよね
なんか斬りにくい
この勘は優れてた^^
9 ボーンディスウェイ/石橋
逃げるのか・・・
3着はあるのかも
逃げもせず
13フィデル/川田
そんな強くはないかな
微妙な結果

わからんw
なんか結局上位人気馬のような気がするが

5 キラーアビリティ/横武 
今年の当たり騎手
当たりどころか本物デス
6 コマンドライン/ルメール
後半のG1は不調
これで皐月賞はイクイノックスに乗れる
8 ジャスティンパレス/Cデム
そろそろ仕事する??
仕事したーー

そうね・・・
もう少しオッズと相談します
馬連で整理しますと
5-6 6倍 買わん
6-8 8倍 買えん
5-8 15倍 これか・・・ニヤリ

ずっと勝っている1人気
そろそろ3着以降じゃね??
不調の騎手外し 大正解

馬連
5-8 キターー!!
5-10(横山親子で万馬券w)
しゃおらぁーーーー!!

~レース回顧~
横武騎手G1 5勝
有馬記念では反省の弁
ホープフルでやっと笑顔の会見w
本物の一流ジョッキー誕生!!
裏では横父がこっそり馬主さんへ挨拶する姿を見て
この一流騎手が誕生した理由が分かった気がします
後半のG1では名手ルメール騎手が不発というスランプ
来年のクラシックでは
怪物イクイノックスが3冠取るでしょう(知らんけどw)


有馬記念 予想(ムリだぁ)

2021年12月25日 17時57分51秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
先週の朝日杯で1、3着を予想するという
逆神ぶりを遺憾なく発揮w
この有馬記念は当てたいところ
2022年の有馬記念の勝ち馬を言いましょう
イクイノックスです(未来人w)
いや、まず今年を当てろよ
【2021年G1成績23戦1勝 的中 オークス】

中山 2500m
内枠先行有利

7 クロノジェネシス
10エフフォーリア

馬連1点 7-10
決まりです
ほんと他馬いらんw
展開も何もない実力差があり過ぎ
馬連ならコレ
しかーし、配当ヒクイドリw
いくらなんでもハイリスクローリターンは怖い

ならば、ハイ
blog予想で一度も当てたことない
3連複狙い挑戦w
クロノ、エフの2頭以外
3頭目の馬だけチョイスします

と思ってたんですが
7 クロノジェネシス
凱旋門賞帰りで体調どうよ??
なんかイマイチっぽくないかい??

1 ペルシアンナイト/Cデム 14着
ないと思うが、騎手の腕の見せ所
意外に掲示板に乗るかも
2 パンサラッサ/菱田 13着
単騎大逃げするでしょう
ツインターボのように
万が・・・兆が一あるw
3 モズベッロ/池添 8着
大人しくしてくださいw
4 メロディーレーン/岩田 15着
いくらなんでも、ないっしょ
5 ディープボンド/和田 2着
中山走らない馬w
けれど、展開枠順で
6 ウインキートス/丹内 11着
中山向きの馬
ゴルシ産駒だし面白いかも
7 クロノジェネシス/ルメール 3着
グランプリ女王 実績は充分
問題は状態面と騎手の不振
8 ユーキャンスマイル/藤岡 9着
いらん
9 ステラヴェローチェ/Mデム 4着
菊の4着馬(ブラストか)
バゴ産駒 吉田→Mデム
10エフフォーリア/横武 1着
今年の有馬優勝馬w
勝ちます!!道中かからなければw
11アリストテレス/武 6着
決め手不足だしなぁ
武さん ホープフルS頑張ってくださいw
12シャドウリーヴァ/横典 12着
横山家馬券購入の方もいるでしょうね
一応、その馬券は買っておくべきw
13アカイイト/幸 7着
これ来たらアツいw
後方一気の馬なんで枠順はベスト
14アサマノイタズラ/田辺 16着
差し競馬が決まるか・・・
「田辺のイタズラ」やめてくれー
15キセキ/松山 10着
スタート出遅れるも
1周目スタンド前ではかかって1番手
当然、4コーナーで飲み込まれ終了する
16タイトルホルダー/横和 5着
菊花賞はこの馬の力か騎手の腕か
先行したい馬が大外に入ったけど
同型の馬がいるので3番手追走していけば

展開を考えると
どよめきが起こりそう

一番の注目馬
パンサラッサ
これが大逃げを打つ
大逃げするスタミナがなかったw
出遅れて
先頭を走りたがるキセキ追走w
キセキがスムーズにゲート出w つまらん
先行する
タイトルホルダー、エフフォーリアの位置取り
それを見ながらレース運びしたい
クロノジェネシス、ペルシアンナイト
ステラヴェローチェ
前残りするか・・・
ペース狂った先行馬が潰れるか・・・
ごく普通のレース運びになり
波乱起きる要素もなく・・・
先行×差馬の力比べになった


5 ディープボンド/和田 2着
6 ウインキートス/丹内 11着
7 クロノジェネシス/ルメール 3着
9 ステラヴェローチェ/Mデム 4着
10エフフォーリア/横武 1着
13アカイイト/幸 7着
16タイトルホルダー/横和 5着

果たして
この中に1~3着馬券は存在するのか
土曜日の中山を見てますと
やっぱり先行前残り
後方一気の馬はないですね
おおおーーー
素晴らしい馬選w

もう一度、フラットにして考え直してみると
有馬記念
先行馬有利
3歳馬
G1 1、2着馬の実績
これは過去振り返っても
1~7着までG1 1、2着の実績がズラリと
並ぶことが多いです
もちろん、そうでない時もありますが
1~3着までに2頭G1実績のない馬は入らないという事です
コレ、よく気づいたw
有馬攻略発見也
今回のG1 実績馬は
1 ペルシアンナイト 14着
3 モズベッロ 8着
5 ディープボンド 2着
7 クロノジェネシス 3着
9 ステラヴェローチェ 4着
10エフフォーリア 1着
11アリストテレス 6着
13アカイイト 7着
15キセキ 10着
16タイトルホルダー 5着
上位1着~8着まで今年の有馬記念も該当した
大発見ナリ~
クロノはエフをぴったりマークするでしょうね
エフが耐えれるか・・・
あっ まず、斬りましょう
有馬記念65回の歴史の中で
16番はナイっす
付け加えますと騎手の乗り替りで
プラス材料はないと思います

ちなみに、G1兄弟ワンツーは
Cデム、Mデム(桜花賞2013)
武幸、武豊(秋華賞2013)

1 ペルシアンナイト
3 モズベッロ
5 ディープボンド
7 クロノジェネシス
9 ステラヴェローチェ
10エフフォーリア
11アリストテレス
13アカイイト

条件が重ならないと厳しい馬が
3、13
いらん

1 ペルシアンナイト
5 ディープボンド
7 クロノジェネシス
9 ステラヴェローチェ
10エフフォーリア
11アリストテレス

ひょっこり3着に来そうな馬が
1、11
来そうで凡走しそうな馬w
5、7、9

買い目が決まりません
3連単
1着10エフ
固定→2着、3着全頭流し
15×14=210通りw
211倍以上なら勝ち!!
これだと当ててるが負けてる(笑)

あああああーー
△×#%◇×■・・・

頭がーー

もうメダパニってきた
馬連だ
馬連にしよう
ここ!!
今回の予想は「馬連」予想に切り替えた

この瞬間が的中に導いたw
馬連
7-10(こんな配当買わん)
5-7
5-10
9-10(これも買えん)
7-9
この中のどれかよ
3着まで考えきらん
5-7
5-10
7-9
クロノかエフを選ばないといかん
そりゃー 引退する馬より
来年も期待できる馬w
となると
うんうんうん(喜)

馬連1点
5-10 キターーーーーー
しゃおらーー
頼むぞ
ディープボンド!!
お願いしますよー
和田さんw
ごぶさたブリーフ♡
有馬でヤラレても
ホープフルという敗者復活戦がある

~レース回顧~
エフフォーリア強かった
現役最強馬君臨
勝利インタビューの横武騎手の謙虚さ
いいですね
若手スター騎手


朝日杯フューチュリティステークス 予想w

2021年12月18日 17時40分44秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
今年もあと3つ
いやぁー難しいですね
競馬ってヤツは・・・
ですが、今週もしっかり予想していきます
【2021年G1成績22戦1勝 的中 オークス】

阪神 1600m
早生まれ馬 
2着馬、3着馬
キャリア4戦以内 
全頭馬該当w
重賞勝利 
2着馬、1着馬、3着馬はL勝利
やっぱ生産者はノーザンファーム系 
1着馬

先週の阪神ジュベナイルの結果を見ますと
スピード<スタミナ
ギリ1600mの馬は斬り
距離伸びてもOKという馬がベター
内枠の荒れた馬場より中から外側が伸びそう
馬場5分所でした

中山から阪神に移って7年
サウジ、京王、デイリーのローテ馬が活躍
さらに、1着馬
厩舎だと友道、中内田、須貝、安田
1着~3着までw

4 セリフォス/Cデム/差し 2着
7 ダノンスコーピオン/松山/差し 3着
8 プルパレイ/Mデム/逃げ 8着
9 ドウデュース/武/先行 1着
11ドーブネ/吉田/逃げ、先行 7着
13ジオグリフ/ルメール/先行 5着

逃げ/1、6、8、11
先行/5、9、10、12、13、14、15
差し/2、3、4、7

4 セリフォス/Cデム/差し
3戦3勝だが強そうな勝ち方ではない
パワーの馬場にダイワメジャー産駒はいいと思う
先行で競馬したのが2着の要因
7 ダノンスコーピオン/松山/差し
2戦2勝 レコード勝ちしたキラーアビリティに勝利
カナロア産駒だが距離は行けそう
力は出した
8 プルパレイ/Mデム/逃げ、先行
他に逃げ馬がいるので
無理に押していかないでしょう
前でしぶとく粘れるか
まっ沈みますわなぁ
9 ドウデュース/武/先行
2戦2勝 この馬も先行して
残れるかどうか
残るどころか、好騎乗w
11ドーブネ/吉田/逃げ、先行
外目に入ったし
距離的にギリギリのような感じがするので
厳しいかも
外のジオクリフを体当たりw
13ジオグリフ/ルメール/先行
問題はこの馬!!
枠はいいと思います
直線で馬場のいい所を走って
差しに行くんでしょうから
ただ、レース間隔が・・・
後方過ぎというかルメ スランプ中

さて、斬っていきますか

4 セリフォス/Cデム/差し
7 ダノンスコーピオン/松山/差し
8 プルパレイ/Mデム/逃げ
良くて、3着
9 ドウデュース/武/先行
11ドーブネ/吉田/逃げ、先行
入着もないと思う(マジか)
13ジオグリフ/ルメール/先行

先週はMデム
今週はCデム
そんな気がするのだが・・・

朝日杯とホープフルに分かれているので
そんな強そうな馬がいないような・・・

4 セリフォス/Cデム/差し
1着は無さそう 
差し馬にしては、いい枠とは思えない
7 ダノンスコーピオン/松山/差し
1着はあるかも
9 ドウデュース/武/先行
2、3着とかかな
13ジオグリフ/ルメール/先行
1着かもしれないし着外もありそう
この4頭の中に必ず1、2着馬はいるはず
でもセリフォスもジオクリフもなんか怪しいし
予想しない馬が入りそうな
土曜日の阪神の結果を見てみますと
うーむ 先行と差しの組合せ馬券が無難みたいですね
直線に入るときの位置取りで決まってしまいそう
まぁーまぁー
いい予想できてますよ

ここまで

頭の中を整理すると
馬連
4-7 9倍(こんなオッズ買えんw)
7-9 30倍(いいねぇ)
7-13 14倍(第73回だし)
9-13 16倍(これ、ありそう)

このどれか(だと信じたい)
その中にありませんが・・・
なぜ、3連複を考えなかったのか

馬連
7-9 30倍
7-13 14倍
9-13 16倍

3人気、4人気の馬連30倍オイシイなぁ
けど、無さそうw
13ジオクリフどうだろうな
ドレフォン産駒まだよく分からん

2歳馬のレースなんで
30倍オッズにしますかw

馬連1点
7-9(カモン!!)
1着、3着~~~~
逆神馬券炸裂w
惜しい、非常に惜しい

~レース回顧~
まず、武豊騎手おめでとうございます
直線先頭に立った時に馬券はどうでもいいから
勝ってほしいと願いました
阪神ジュベナイルもそうでしたが
ベスト騎乗です
あと一つ、ホープフルSですね


阪神ジュベナイルフィリーズ 予想

2021年12月11日 15時55分51秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、
好きな馬の名前は??
と聞かれた時
母リャクダツアイ
仔オトナノジジョウ
仔キンジラレタアソビ
と答えてしまう逆神デス

【2021年G1成績21戦1勝 的中 オークス】

阪神 外1600m
2歳牝馬レース
460kg以上 正解
生産者ノーザンファーム、社台 2着のみ

2歳レースなんてまだ真っすぐ走れないような若駒
また多頭数の経験もないので難しいです
先週の阪神芝の馬場傾向をみると
逃げ、先行が残りやすく
後方からは33秒台でキレる馬しか
馬券圏内に入ってないように見えました

1 ナムラクレア/浜中 5着
8 ステルナティーア/ルメール 7着
10サークルオブライフ/Mデム 1着
13ウォーターナビレラ/武 3着
16ベルクレスタ/松山 6着
17ナミュール/Cデム 4着

まだ頭一つ抜けた馬はいないような
このレースで能力の比較になりそうです

1 ナムラクレア/浜中/先行
4戦2勝ミッキーアイル産駒
距離はギリギリか
ですよねー
8 ステルナティーア/ルメール/差し
2戦1勝カナロア産駒
コマンドラインに1/2馬身負け
マイラーのキレがある馬
-10kgのせいか
10サークルオブライフ/Mデム/差し
3戦2勝エピファ産駒
イクイノックスに完敗
距離はもっと長くてもいいのでは
1着とは・・・
13ウォーターナビレラ/武/先行
3戦3勝シルバーステート産駒
もう少し内が良かったのかも
力出したと思う
16ベルクレスタ/松山/差し
3戦1勝ドゥラ産駒
これといった特徴がまだ見当たらない
こんなもんでしょ
17ナミュール/Cデム/差し
2戦2勝ハービンジャー産駒
マイラーのキレのある馬
出遅れってなによ!!

さっぱり分からないです
ひとつ言えることは
まだ負けてない馬は強いかも
ってことw
ちがったw
あと牡馬コマンドライン、イクイノックスの力関係
いまは比較が難しい
特にコマンドラインはホープフル予定ですが
どこまでの馬なのか不明

テキトーに斬っていきますか・・・
カンです・・・カン

1 ナムラクレア/浜中
いい枠に入ったと思うけど
少しでもなんかあったら馬券圏内厳しそう
8 ステルナティーア/ルメール
上がりタイム33.4秒、32.7秒
生産者ノーザンファーム
10サークルオブライフ/Mデム
牝馬未勝利戦、アルテミス7人気の馬
13ウォーターナビレラ/武
スムーズな展開に恵まれたような
16ベルクレスタ/松山
可もなく不可もなく
17ナミュール/Cデム
馬込み避けて外から一気するかも
生産者ノーザンファーム

さて、オッズを待ちますか

8 ステルナティーア/ルメール 7着
13ウォーターナビレラ/武 3着
17ナミュール/Cデム 4着

3連複
8-13ー17
にするか・・・
3着馬はヘンなのが入って来そうなんで
ヘンなヤツがやってきたー
馬連にしときますか
すると・・・この中から

8-13
8-17
13-17

8 ステルナティーア
もともと大きくない馬なんで
馬体減が気になる
調教後434kg→美浦から搬送
前走442kg→今回430kg以下かも
ここはヨメてたw
13ウォーターナビレラ
デビュー6人気、2戦目6人気という
評価が低かったというのがどうなのか??
この時期の馬はハナっから
評価の高い馬が好走する
17ナミュール
中2週のギツギツローテ
ハービンジャー産駒で33.0の上がりタイム
大外ブン回しするのか
出遅れちゃー馬券にならん!!
結論
馬体減のステルナティーアを斬りましょう

馬連1点
13-17
3着、4着馬券を買ってるし・・・

※3連複
8-13-17だけは
決まらないでください
無問題w

~レース回顧~
すべてはスタート直後の出遅れCデムです
あの瞬間終わりました~
しかーし、最内に入れて4着まで差してくる
諦めない姿勢はさすが世界のトップジョッキー!!


チャンピオンズカップ 予想

2021年12月04日 17時10分51秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
今年もあと5戦
ちょっと焦ってきましたw
(それでも今年はチャラなんです)
【2021年G1成績20戦1勝 的中 オークス】

チャンピオンズカップ
中京1800mダート
JBC、南部杯→チャンピオンズC
みやこS、武蔵野S→チャンピオンズC
秋華賞→チャンピオンズC
ソダシは??
メンバーを見てみると
荒れてもおかしくないですね

1 ソダシ/吉田 12着
2 カジノフォンテン/デムーロ 10着
4 インティ/武 4着
5 エアスピネル/藤岡 9着
6 テーオーケインズ/松山 1着
7 サンライズホープ/幸 15着
9 オーヴェルニュ/福永 6着
12クリンチャー/川田 14着
13チュウワウィザード/戸崎 2着
15メイショウハリオ/浜中 7着
16カフェファラオ/ルメール 11着

うわっ 多い
ダートのG1開催場の東京と中京
同じ左回りですが
東京は1600m、中京は1800m
東京の方が砂が軽く、スタート地点は芝
中京の方がパワースタミナがいるのでは
と思っています
よって、狙いの脚質は
逃げ、先行タイプ

1 ソダシ/吉田
初ダートですが血筋はダート馬
(桜花賞からblog予想で言ってた 的中w)
2 カジノフォンテン/デムーロ
ここ2戦凡走してるが
鞍上でガラっと変わるかも
4 インティ/武
2年連続3着、今年も3着なら
「砂のナイスネイチャ」
5 エアスピネル/藤岡
芝でもダートでも決め手の無い馬
東京ダートの方がまだ良さそう
6 テーオーケインズ/松山
前走は出遅れ
そうでなければ勝ち負けになりそうな馬
7 サンライズホープ/幸
中京に相性良さそう
今回はG1メンバー 果たして
9 オーヴェルニュ/福永
G1を勝てるとは思わないが
ヒモなら
12クリンチャー/川田
菊花賞2着馬、凱旋門賞にも出走した馬が
13チュウワウィザード/戸崎
前年度優勝馬、ドバイ2着
実績だとこの馬
15メイショウハリオ/浜中
G1初挑戦 さて・・・
16カフェファラオ/ルメール
今年のフェブラリーS優勝馬
大外かよ

ハッキリ言いまして
どんぐりの背比べだと思いますw
走ってみらんと分からん(そりゃそうだ)
否、1着馬は強かったw

前を行く馬が有利だと思っているので
逃げ、先行馬をピックアップ
出遅れないならw
1、2、4、7、11
デムーロはゲート出下手w
この後ろに
12、5、6、9、13
あとは分からんw
この辺に正解がありそう(そう願う)
正解しとるしw

1 ソダシ/吉田
フェブラリーSで
今回は見送り 斬り
正解・・・距離&経験
2 カジノフォンテン/デムーロ
良くて掲示板 斬り
30%出遅れムーロ
4 インティ/武
勝ちはしないだろうが
掲示板はある
掲示板あったが・・・
5 エアスピネル/藤岡
フェブラリーSで 斬り
6 テーオーケインズ/松山
出遅れさえなければ
圧勝でした
7 サンライズホープ/幸
太り過ぎw 斬り
9 オーヴェルニュ/福永
JCでひと仕事終えたんで
今週は狙ってないでしょw 斬り
12クリンチャー/川田
ないと思うが一応キープ
13チュウワウィザード/戸崎
連覇しそうな強さを感じないが
掲示板には来そう
来ると思った
15メイショウハリオ/浜中
狙いたいとこですが無いでしょう
どこまで上位にくい込めるか 斬り
16カフェファラオ/ルメール
ルメール次第の枠ですね
大外だし仕方ない

もうソダシ
斬っちゃいましたが
いらんもんはいらん
大正解w

4 インティ/武
6 テーオーケインズ/松山
12クリンチャー/川田
買うと来ない騎手 斬る
13チュウワウィザード/戸崎
16カフェファラオ/ルメール

今回のチャンピオンズカップ面白いですね
なに狙ってもOKですもん
頭抜き出た馬がいないですからね
でもやっぱりG1馬は軽視できない
ここのヨミもいい感じ

ソダシ人気大歓迎です
ダート走るでしょうが
やっぱ未経験と距離に不安が残ります
砂被りを嫌がって逃げてバテるw

4 インティ/武
もう上積みはないでしょうが
今年も3着~って聞きたい 
4ちゃく~~~~
6 テーオーケインズ/松山
少し過剰人気かとも思うが
この馬のピーク時期
過剰人気だと失礼しましたw
13チュウワウィザード/戸崎
実績馬が1人気ではないw
叩き2戦目 走るハズ
きたw
16カフェファラオ/ルメール
大外なんで斬りましょう
馬連6ー13
6倍を嫌った結末がコレw

3連複1点
4-6-13
うん、当たる気がしない(たぶん正解w)
ゴール直前で3着→4着入れ替わる
TVの前で絶叫したアタシ
1着、2着、4着馬券
逆神予想炸裂!!


~レース回顧~
勝ったテーオーケインズ
当分、ダート界頂点で無双するでしょう
あとはドングリの背比べw


JC 予想

2021年11月27日 18時26分54秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、JRAに毎週僅かばかりですが
納税させていただいている逆神デス
今週もw
【2021年G1成績19戦1勝 的中 オークス】

ジャパンカップ
東京 2400m左
ここ数年外国馬の活躍が減ったJCですが
今年あたりはどうでしょうね
外国馬は一応、全頭チェックしておきましょう

3 ブルーム/愛/オブライエン/ムーア/逃げ、先行
18ジャパン/愛/オブライエン/武/先行、差し
6 グランドグローリー/仏/ビエトリーニ/Cデムーロ/差し
良馬場開催でしょうから
日本の馬場に合うのか
正直 微妙
知ってたw

2 コントレイル/福永/差し 1着
4 シャフリヤール/川田/先行、差し 3着
7 オーソリティ/ルメール/先行 2着
14ユーバーレーベン/Mデム/差し 6着

あとはいらん
外国馬はいらんと思うが・・・
あとで考える 
うんうんw

東京2400m、2500m実績
直性ヨーイドンとなると思うので
上がり好タイム馬
3歳牝馬53kg、3歳牡馬55kg

2 コントレイル/福永/差し
昨年、菊を走ってこのJCで2着
東京2400mピッタリの馬
3 ブルーム/ムーア/逃げ、先行
芝が合うか不明ですが
外国馬で先着するならこの馬
11着 あれっw
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
神戸からJCに参戦
55kgのダービー馬
アルアインの全弟 
古馬で大阪杯を勝っているので
血筋的にはまだまだ大丈夫かと
あの不利は痛いよね
6 グランドグローリー/Cデム/差し
重たい馬場だったら・・・
5着 よく適応した
7 オーソリティ/ルメール/先行
キレ負けしそうなんで
先行策で残れるかどうかという印象
キレ負け
14ユーバーレーベン/Mデム/差し
大駆けするか凡走か
53kgのオークス馬
今後どうなんでしょうね(不安視)
18ジャパン/武/先行、差し
大外だし
8着 しゃーない

これといって積極的に逃げる馬がいない
スロー~ミドルペースで流れて
直線ラストスパートになるでしょう
どの位置にいるか大事なんですが
そこまでは・・・読めないので
いや~スタートダッシュつかずのキセキ
道中超ロングスパート??のキセキ
ちょっと楽しませてくれましたw
2 コントレイル/福永/差し
3 ブルーム/ムーア/逃げ、先行
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
7 オーソリティ/ルメール/先行
14ユーバーレーベン/Mデム/差し

コントレイルは3着以内に必ず来る
的中
ブルームは馬群の中にいるでしょう
的中
シャフリはここで3着以内に入らないと
ダービー後、全く活躍しなかった諸先輩の道へ
不利の中でも3着死守
オーソリティはもっと距離のある
ステイヤーズSが良かったのでは??
馬にはなんの文句もない
ユーバーレーベンは分からんw
調子次第ではワンチャン
ですよねー

2 コントレイル/福永/差し
3 ブルーム/ムーア/逃げ、先行
いらん
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
7 オーソリティ/ルメール/先行
14ユーバーレーベン/Mデム/差し

馬連2-4は固い!!
けど、配当低いので
3連複にします
3着までを考えると
調教で良く見えた
9 アリストテレスも気になる
9着 気のせいだったw
頭の中ではこの3通りの3連複

2 コントレイル/福永/差し
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
7 オーソリティ/ルメール/先行
コレコレコレ!!

2 コントレイル/福永/差し
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
9 アリストテレス/横武/先行

2 コントレイル/福永/差し
4 シャフリヤール/川田/先行、差し
14ユーバーレーベン/Mデム/差し

もしくは・・・

2 コントレイル/福永/差し
7 オーソリティ/ルメール/先行
9 アリストテレス/横武/先行

1/4の確率

2-4-7 5倍 おい
おい ではないぞぉ
2-4-9 12倍
2-4-14 15倍
2-7-9 17倍

2-4-7 5倍 
つまらん 配当低いから斬りw
そんな理由で斬っとるしw
2-4-9 12倍
2-4-14 15倍
2-7-9 17倍

つか、3歳のダービー、オークス馬
昨年のように馬券圏内来る??
オーソリティは馬券圏内あっても
アリストテレスの上がりタイムじゃ厳しいと思う
9 アリストテレス絡み 斬り
素晴らしいヨミ
競馬上手の馬券下手w
2-4-9 12倍
2-4-14 15倍
2-7-9 17倍

7 オーソリティはあるかも
となると・・・

2-7-14 24倍 ニヤリw
4-7-14 70倍 魅力的w
この辺は配当しか見てない

うーむ
でも3歳時のJC
レイデオロ、カレンブーケドール、アーモンドアイ
コントレイル、デアリングタクト、デニムアンドルビー
ジェンティルドンナ、ローズキングダム、ディープスカイ・・・
好走してる
3歳のハンデは買い!!
半分正解

3連複1点
2年連続 3歳馬2着3着馬券
2-4-14 15倍カモーン!!

~レース回顧~
コントレイルJC優勝おめでとう!!
3冠馬でその後G1を制してない馬はいないだとか・・・
福永騎手もプレッシャーだったでしょうが
いいレースでした
キセキさん盛り上げてくれました
もう言う事聞かなくなってきたのかな


マイルCS 予想

2021年11月20日 18時29分36秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
先週のエリザベス女王杯のことは忘れましょう
(ムリ、馬券イップスw)
いやぁ~ 競馬って実に楽しい
【2021年G1成績18戦1勝 的中 オークス】

マイルCS
阪神 外1600m
先週みたいなことが当分起きないと思うが
一応、ここは手広く

3 シュネルマイスター/横武 2着
4 サリオス/松山 6着
7 インディチャンプ/福永 4着
9 グレナディアガーズ/池添 13着
11カテドラル/戸崎 9着
12グランアレグリア/ルメール 1着
13ダノンザキッド/川田 3着

3 シュネルマイスター/横武
安田、毎日王冠で古馬との対戦を好走
負けて強しの印象 勝負根性あり
4 サリオス/松山
毎日王冠を制してから凡走続き
復活するのか 
もう終わったと判断した
7 インディチャンプ/福永
勝ちきれない印象ではあるが
後方差しの脚質の宿命
そうなるわなぁ~
9 グレナディアガーズ/池添
一応、G1馬だし
乗り替り池添騎手は危険
不発だった
11カテドラル/戸崎
ひょっこり入着馬かもw
ひょっこりなかったw
12グランアレグリア/ルメール
1600mなら負けれないが
引退レース、中2週がどうなるか
普段通りの強さを発揮
13ダノンザキッド/川田
ホープフル1着からの凡走
ん?タイムフライヤー臭が漂う
走りそうではある

パワー、スタミナ馬場になるのでは

3 シュネルマイスター/横武
4 サリオス/松山
7 インディチャンプ/福永
9 グレナディアガーズ/池添
11カテドラル/戸崎
12グランアレグリア/ルメール
13ダノンザキッド/川田
稍重皐月賞15着 買いにくい

どうしよう・・・

3 シュネルマイスター/横武
世代交代するなら、この馬
間違いない
4 サリオス/松山
終わったのか 狙い目なのか
As 終わった
7 インディチャンプ/福永
飛んでくるけど、届かないような
正解w
9 グレナディアガーズ/池添
11カテドラル/戸崎
馬場向きしそうな気がする
不発w
12グランアレグリア/ルメール
たぶん後方からの競馬
今の馬場ではキレない
ジンクス発見
グランアレグリアはケイデンスコールと一緒に走ると
朝日杯3着、NHK5着、安田2着と勝ててない
思い過ごしジンクスでした

本当にグラン斬っていいんか・・・
ダメ、絶対ダメ!!
(なんかのポスター)

土曜日の前残りを見ていると
後方からの馬は厳しいと判断
力のある馬は後方からでも来る

3 シュネルマイスター/横武
差しなの?先行なの?次は先行?
内でモガいてたが、やって来た
4 サリオス/松山
ガラっと変われるか
否、凡走とみた
ここ!!この考え方は良かった
7 インディチャンプ/福永
3~5着馬でしょ
大正解w
9 グレナディアガーズ/池添
11カテドラル/戸崎

いくら今年の3歳馬が古馬戦相手に好走してるからって
3歳馬1着2着はないでしょ
うん そりゃそうだ

3 シュネルマイスター/横武 世代交代馬
9 グレナディアガーズ/池添
11カテドラル/戸崎

頭の中は
馬連
3-9 18倍
3-11 45倍
9-11 ないと思う

どっちにしよう・・・
後方から来る馬は斬り
3歳馬1、2着w(ないわw)
やっぱ 古馬グラン、サリオス、インディあたりが来るんじゃないかな
馬連3-12
1人気3.7倍
なんぞにドキドキ額にいれれるかーい!!
馬連3-9
直感 サリオスのような気がしたw
変更
馬連3-4
どっちにしても
気のせいですから~
ざんねーん!!
馬連1点勝負
3-4
納税させていただきます
ハイ、正解!!

~レース回顧~
やっぱりグランアレグリアが貫録勝ち!!
負けたシュネルマイスターは今後マイラー界に君臨するでしょう


エリザベス女王杯 予想

2021年11月13日 18時04分27秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
このblog予想で
フムフム・・・この買い目を外せばいいか
とニヤニヤ眺めてるアナタ!!
大正解デスw ハイ、正解
【2021年G1成績17戦1勝 的中 オークス】

エリザベス女王杯
阪神 2200m
昨年は先行馬が潰れ、後方差し3頭で決まった
今年は前残り予想!!
違ったw 差し競馬
ずっと阪神で開催され、芝が荒れているのでは??
そもそもスローペースでは??
と思っています(テキトーだが)
牝馬レースなんで荒れるかもと
穴馬を探しているんですが
なかなか見当たらないです
いつもならエリ女とか古馬G1だとリピーター組を狙うんですが
世代交代の時期なのかリピーターも少ないです
となると
来年もここを走って上位3着に入りそうな馬を狙ってみる
逆リピーター狙いw(ちょっと何を言っているのか・・・)

1 レイパパレ/ルメール 6着
2 クラヴェル/横典 3着
3 アカイトリノムスメ/戸崎 7着
6 ランブリングアレー/吉田 9着
8 テルツェット/デムーロ 11着
9 ウインマリリン/横武 16着
14ロザムール/池添 17着
15ウインキートス/丹内 10着

牝馬レースなんで大荒れも考えてチョイスしました
大荒れ予想を遥かに超える激荒れ決着
1 レイパパレ/ルメール
2000mまでの実績は充分
あと200mが問題だが
牝馬レースなんで上位入着するのでは??
かかるかかるw
2 クラヴェル/横典
内に入った差し馬
後方ポツンしそう
父ちゃん頑張った
56kgも初
3 アカイトリノムスメ/戸崎
秋華賞→エリ女のローテで好成績馬がなかなかいない
この馬にとって内枠に入り過ぎたかも
直線外に回して届くのか手綱さばき次第
少し前目で競馬するのかも??
いいとこ無し
6 ランブリングアレー/吉田
荒れた馬場も気にせず走れそうだが
スローからの直線スパートでキレ負けしそうw
正解
8 テルツェット/デムーロ
キレ勝負なれば、ワンチャンあるかと
母の母はラヴズオンリーミー
BCで娘のラヴズオンリーユーが勝ったし
ラヴズオンリーユーはエリ女3着2回
もしや母系の適正があるかも??
適正無しw
9 ウインマリリン/横武
キテますノッてます横武騎手w
昨年同レースで4着
その上位馬が今年いないということは??
やっぱ体調面良くなかったみたい
14 ロザムール/池添
この中で1番の穴馬
ハナきれるのか分かりませんが
池添騎手だし不気味な馬
一発博打の馬なんで
15 ウインキートス/丹内
積極的に狙いにくい馬だが
上位入着どうだろう・・・
あるっちゃーある
ないっちゃーない

うーむ・・・
斬っていきますか

1 レイパパレ
大阪杯 阪神2000mで4馬身差
この実績をみると3着以内には来るでしょ
ここでダメなら1600~2000mのレース行き
あんな かかるんなら1600mのみよ
2 クラヴェル
後方待機から息子の後ろ姿を見て応援してそう
自分の事より息子の騎乗w 斬り
ひょっこりやってきたw
3 アカイトリノムスメ
なんか飛びそうな予感がする
この馬の今後のG1を考えると
2000~2400mか2500m
牝馬戦になりそう
来年のエリ女で頑張って!! 斬り
凡走した
6 ランブリングアレー
G2レースので実績が欲しい 斬り
8 テルツェット
うーむ・・・
9 ウインマリリン
うーむ・・・馬の状態はどうよ??
14ロザムール
さすがに考えすぎよね??
でもこの馬を買うくらいじゃないと
荒れるレースを獲れないんだが 
池添さんよー 仕事するなよw 斬り
15ウインキートス
斬っていいと思う
良くて5着
ワケは言わんw 斬り

レイパパを選択しましたが
レイパパかアカトリどっちか来ると思う
どっちも飛んだ~
他に人気薄の馬が飛び込んでくるのでは・・・
人気薄の馬ばかりが飛んで来たーー

1レイパパレ
8テルツェット
9ウインマリリン

ちょっとオッズ見てくる・・・
頭の中にある狙い目は
3連複
1-8-9 32倍
馬連
1-8 16倍
1-9 9倍
8-9 41倍
3連単
1-8-9 150倍
1-9-8 120倍

150倍を1点で的中できたら
今後6年間 手出し無しで競馬を愉しむことが出来る
ヨシ、狙ってみよう!!
結果100円が340万円になる配当で決着!!

3連単1点 
1-8-9 150倍

神降臨w

~レース回顧~
いやぁー 牝馬特有の大荒れレースが起こりました
牝馬レースってたまにこんなことが起こるんですよ
1着10人気
2着7人気
3着9人気
4着11人気
5着12人気
スゴい!!着順
一度はこんな配当取ってみたい(泣)


天皇賞(秋) 予想

2021年10月30日 18時29分29秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、1着馬をずっと外している逆神デス
今週の1着馬
あれでしょ(笑)
【2021年G1成績16戦1勝 的中 オークス】

天皇賞 秋
東京2000m
枠は外枠不利 特に先行馬の外枠×
直線は長いが差しよりも逃げ・先行〇
内枠先行馬 狙い目◎

菊花賞の1~3着騎手でまた決まるのでは
という感じもしますが
いやいや、2週連続って・・・ないでしょ
ある 3週連続はない)キターーー!!
つか、ルメール騎手の天皇賞(秋)3連覇中
4連覇って起り得る??無かった

1 コントレイル/福永/差し 2着
5 エフフォーリア/横武/逃げ 1着
9 グランアレグリア/ルメール/差し 3着
14カレンブーケドール/戸崎/先行 飛んでイタンブ~~ル

他はいらん自信あった
4頭立てレース
ワールドプレミアも2000mなんでいらん確信してた
というか、ここ最近のG1レースって
叩きレースしなくなりましたね(G1を叩きにしてる)

ここまで、大正解!!

1 コントレイル/福永/差し2着
この馬の脚質にしては
内枠過ぎたような気もする
少し前で競馬するのでは?? やや後方いつも位置
5 エフフォーリア/横武/逃げ1着
逃げ脚質がいなさそうなんで
マイペース単騎逃げ、もしくは2番手
ハンデもオイシイ 折り合いだけ この馬にしては後方から
9 グランアレグリア/ルメール/差し3着
距離的不安も分からなくもないが
東京1600mでの差し脚を見ると
2000mでもイケるはず 前で競馬した
14カレンブーケドール/戸崎/先行12着
決め手不足でG1善戦馬となっているが
この馬が積極的に前に行けば・・・
外枠は有利ではない 流れについていくのが精一杯の様子

3着目には何が飛び込んでもおかしくないけど
3強言われるレースの1着2着は 競馬格言!!
1番5番9番の組合せで決まる(キッパリ)知ってたw

まず
エフフォーリアが残れるか
差されるか、体重upは成長か
ダービーで東京2400m
共同通信杯 東京1800m
いずれも上がりタイム33.4秒
さらに -2kgハンデ
もう狙わないワケないでしょ
5 エフフォーリア 本命◎ 1着

騎手も馬も本物!!

最内に入ったコントレイル
早々に今年で引退と宣言して、ラスト2戦
成長力はもうないのか・・・いささか不安
後方からレースになると厳しいかもしれないが←予言している
いま一番冴えてる福永騎手に期待
1 コントレイル 対抗〇 2着

グランアレグリアにルメール
勝ってもおかしくないと思うけど
1200~1600mで活躍してきた馬
距離不安はないが他の2頭も弱くはない
上がりタイム32秒台は炸裂するか・・・
距離不安でこのメンバーだと斬り 3着
2000m~のスペシャリスト達には敵わない

馬連1点
1-5
勝負全お小遣いイケなかった心の弱さ

ここで、やめとけよーーー!!

勝負したいんですが おい^^;
これで当てても神予想にならないので
いきましょう おいおい^^;
3連単1点予想
3着目は何か
グランは4着5着で沈みます
直線伸びません(マジか)強かったけどね

決め手の脚はないけど
スタミナ豊富のカレンが後方からきたコントレイルに差されながらも
なんとかクビ差で3着を死守
アタシには明日が見えてるw カレンどこいった

まぼろし~~~~~~!!

ゆえに・・・
3連単1点
5-1-14
60倍あざーす
5-1-9か5-1-14の
オッズチョイスしてしまった


~レース回顧~
エフフォーリア行くのかと思ってましたが
少し後ろからの競馬
横武騎手G1 3勝目
今後、競馬界を引っ張る騎手になっていくことでしょう!!
コントレイル JCでラストラン
上位入着は間違いない馬(良馬場なら)
えー 逆神予想はよく見えてる方だと思います
オッズで予想に迷いが欲望が生じました^^;


菊花賞 予想w

2021年10月23日 15時18分05秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、ここ数レース1着馬を外してしまう逆神デス←いきなりw
あのーなんども言ってますが
このblog予想を決してマネしないでくださいw
アタシのオッズが下がりますのでww
【2021年G1成績15戦1勝 的中 オークス】

菊花賞
阪神3000m(内回り2周)
今年は京都3000mではないので要注意
神戸新聞杯も中京でやっているからアテにならない
過去データよりも阪神3000mデータ重視
というワケで
阪神大賞典を見てみましょう
種牡馬はステゴ、ハーツ(サンデー系)
相性の悪い種牡馬
キンカメ、ジャンポケ、マンカフェ
騎手は岩田、福永、和田、戸崎、ルメール
調教師は須貝、池江、友道
近年は6~8枠

2 アサマノイタズラ/田辺/差し 9着
セントライト1着 
9人気での勝利・・・たまたまだったのでは
3 タイトルホルダー/横武/逃げ 1着
皐月2着
前走は1人気13着 惨敗
5 レッドジェネシス/川田/差し 13着
神戸新聞2着
14ステラヴェローチェ/吉田/差し 4着
神戸新聞1着
クラシック善戦馬だが
アカトリのようなことが起こるか
18オーソクレース/ルメール/先行 2着
セントライト3着 
エピファ×マリアライトの良血馬
長期休養から叩き2戦目

勝ち馬・・・いないw
皐月賞馬もダービー馬もいない菊花賞
なんかコレって馬が見当たらないです
この中で安定した成績馬は
14ステラヴェローチェでしょう
けどなぁ・・・

展開は1、3、8、10と逃げ先行する馬がいるので
スムーズに流れそう
阪神内回り直線は短くコーナーはキツいので
やっぱり先行型の馬を選びたい←おおーーいい読み

2 アサマノイタズラ/田辺
前走はたまたまでは??
差し競馬するかも
後方一気だと届かないでしょう 斬り デスデスw
3 タイトルホルダー/横武
ドゥラ産駒はもう輩出されないので頑張って欲しいが
この3000mの舞台では無さそう 斬り イテテテテ
5 レッドジェネシス/川田
いまいち これって推しが無いんですが
長距離川田騎手も斬りましょう
14ステラヴェローチェ/吉田
このメンバーで勝ち負けにならないようなら 展開で負ける
18オーソクレース/ルメール
このレースで力が分かる
3000mこなせる血統
大外枠だがイケるのでは・・・ まんまと逃げられた

5 レッドジェネシス/川田 13着
14ステラヴェローチェ/吉田 4着
18オーソクレース/ルメール 2着

馬連なら1/3の確率
3連複なら当たる(笑) オイw
うーむ・・・
有馬記念で好走する馬は菊花賞馬なんで
有馬記念に出たら勝てそうな馬を探すw
となると、先行馬 タイトルホルダーを推す
本命◎18オーソクレース
ならば、この2種類
5-18
14-18

川田騎手か吉田騎手
川田騎手買うと来ないw←1人気、長距離は外す
吉田騎手先週のソダシで敗北
そうそろ川田騎手では??なかった

馬連1点
5-18

~レース回顧~
いやぁー素晴らしい横武騎手の逃げ
武騎手が逃げてるのかと思うほど
実に鮮やかでした
折り合い面で気になっていたので
3000mは厳しいと判断したんですが
参りました
今後の活躍を期待w


秋華賞 予想

2021年10月16日 16時44分38秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、なかなか当たらない予想へ ようこそw
今週は果たして何が飛び込んでくるのでしょうか
【2021年G1成績14戦1勝 的中 オークス】

秋華賞
阪神 2000m
内回りコーナー4つ

4 ソダシ 吉田 10着
9 アンドヴァラナウト 福永 3着
10アールドヴィーヴル 松山 9着
11ユーバーレーベン デムーロ 13着
12アカイトリノムスメ 戸崎 1着
14ファインルージュ ルメール 2着
上位入着1~3頭選べてますw

上位人気馬でしょうが、この辺かと
春の重賞上位組
トライアルの上位組
3着には何が入ってもおかしくない
4、5、6、7に逃げ先行馬が入ったので
スムーズに流れそうだが
前残りの馬場状態か←コレ
前崩れの差し競馬になるのか←先行×差し
土日の天気で雨
雨でも強そうな馬を狙いたい←天気予報から違うしw

4 ソダシ 吉田
何度もいうがクロフネ産駒はマイラー
前走2000mも52kg
荒れた馬場でもOKな血筋だが距離不安 斬り(もう斬っていいんか)
正解
9 アンドヴァラナウト 福永
絶好調の福永騎手ですから
位置取りもいいところに付けそう
問題は馬場状態 
やっぱ馬券内に持ってきました
10アールドヴィーヴル 松山
1勝馬だが重賞レースで善戦している
良くて3~5着か 斬り 
うん、知ってた
11ユーバーレーベン デムーロ
オークスのようにハマれば1着
馬場適正は良さそう 
これがゴルシ産駒w
12アカイトリノムスメ 戸崎
これといった決め手不足のせいか
クラシック善戦馬 ルメール→戸崎 
オークスまで応援してたのに(泣)
14ファインルージュ ルメール
福永→ルメール
前走みたいな競馬できれば 
いまだ牝馬マイラーレースしか活躍しないと思っている

問題はコレ
前残りの馬場か
前崩れの差し競馬か
レース直前の馬場状態が気になりますが
毎度のことだが、この辺まではいい予想できてる

9 アンドヴァラナウト 3着
11ユーバーレーベン 13着
12アカイトリノムスメ 1着
結局、クラシック掲示板馬では・・・
騎手が安定してないので 斬り あああああーーー
14ファインルージュ 2着

困ったときのデム&ルメ馬券??
いやぁー 牝馬の福永だし(土日牝馬重賞勝つ??)

9-11
11-14
9-14

9 アンドヴァラナウト 福永
凡走しそうな気もしないでもないが
なぜ、桜花賞、オークスに騎乗したファインを選ばず
こっちを選んだのか・・・
11ユーバーレーベン デムーロ
オークス馬が土曜日オッズ5人気
差して届かずも起こりそうだが←凡走したw
ここはオークス馬本命◎
14ファインルージュ ルメール
オークス11着で紫苑1着
福永→ルメール
母系はスプリンター
福永騎手はアンドヴァを選んだということ??

絶好調 福永騎手の判断に期待しましょう
馬連1点
9-11

~レース回顧~
3歳牝馬最後のクラシックレースは
ディープ×アパパネの超良血馬が勝ちました
ソダシが負けたとか言ってますが
馬主さんはソダシもアカトリも同じ人w
2着ファインルージュもよく差して来ました
今後は牝馬限定レースか1600mをメインでやりそう


凱旋門賞 予想

2021年10月03日 16時38分00秒 | 逆神 競馬予想^^;

夜はフランスGⅠ
世界最高峰レース 凱旋門賞
【2021年G1成績13戦1勝 的中 オークス】

パリロンシャン競馬場
2400m
3歳、4歳←コレ!! 1着3着
なんさん牝馬w←2着
オブライエン調教師w
種牡馬ガリレオ(サドラーズウェルズ)の血が欲しい←コレ!! 1着3着4着5着

1 トルカータータッソ牡4/59.5kg 1着
2 ディープボンド牡4/59.5kg 14着
3 ブルーム牡5/59.5kg 11着
4 タルナワ牝5/58.0kg 2着
5 ラブ牝4/58.0kg 出走取消
6 ラービアー牝4/58.0kg 12着
7 クロノジェネシス牝5/58.0kg 7着
8 モジョスター牡3/56.5kg 10着
9 ベイビーライダー牡3/56.5kg 13着
10 アダイヤー牡3/56.5kg 4着
11 ハリケーンレーン牡3/56.5kg 3着
12 シリウェイ牡3/56.5kg 5着
13 アレンカー牡3/56.5kg 9着
14 バブルギフト牡3/56.5kg 8着
15 スノーフォール牝3/55.0kg 6着

さっぱり分からんw
59.5kgが不利で55.0kgが有利とだけww
戦績、血統を調べてみると

1 トルカータータッソ牡4・59.5kg
10戦4勝G1 2勝
4代目にサドラー
良馬場より重馬場
2 ディープボンド牡4・59.5kg
13戦4勝G1 0勝
来年の天皇賞春に期待
3 ブルーム牡5・59.5kg
19戦7勝 G1 1勝
3代目にガリレオ
良馬場より重馬場
4 タルナワ牝5・58.0kg
16戦9勝 G1 3勝
キレ脚型
5 ラブ牝4・58.0kg
14戦7勝 G1 5勝
2代目にガリレオ
1600~2000m
良馬場向き
6 ラービアー牝4・58.0kg
10戦4勝 G1 0勝
昨年 凱旋門賞5着
良馬場より重馬場
7 クロノジェネシス牝5・58.0kg
15戦8勝 G1 4勝
凱旋門賞馬バゴ産駒
距離も持つ、馬場も悪くない
問題は58kg
8 モジョスター牡3・56.5kg
6戦1勝 G1 0勝
よく凱旋門賞に出てきたなw
9 ベイビーライダー牡3・56.5kg
7戦3勝 G1 0勝
3代目にガリレオ
1600~2000m
10 アダイヤー牡3・56.5kg
6戦3勝 G1 2勝
3代目にガリレオ
先行持続型
11 ハリケーンレーン牡3・56.5kg
7戦6勝 G1 4勝
3代目にガリレオ
距離持ちそう
12 シリウェイ牡3・56.5kg
10戦4勝 G1 1勝
3代目にガリレオ
1400~2000m
13 アレンカー牡3・56.5kg
6戦3勝 G1 0勝
4代目にサドラー
G1未勝利ながらも大崩れ無く好走
14 バブルギフト牡3・56.5kg
7戦3勝 G1 0勝
3代目にガリレオ
15 スノーフォール牝3・55.0kg
12戦5勝 G1 3勝
母父 ガリレオ
キレ脚型
2000m~

当日は良馬場??
やっぱ馬場重いかな??もう少し馬場状態を把握しておくべきだった

1 トルカータータッソ牡4/59.5kg いらん いるw
2 ディープボンド牡4/59.5kg 応援はする 国内でガンバレ
3 ブルーム牡5/59.5kg いらん 積極的なレースをした
4 タルナワ牝5/58.0kg 強かった
5 ラブ牝4/58.0kg 回避w
6 ラービアー牝4/58.0kg 雨降れば 
7 クロノジェネシス牝5/58.0kg 馬場も58kgもキツいよ
8 モジョスター牡3/56.5kg 何しに来た?
9 ベイビーライダー牡3/56.5kg いらん
10 アダイヤー牡3/56.5kg 力出したのでは
11 ハリケーンレーン牡3/56.5kg 強さは感じた
12 シリウェイ牡3/56.5kg いらん
13 アレンカー牡3/56.5kg いらん
14 バブルギフト牡3/56.5kg いらん
15 スノーフォール牝3/55.0kg 馬場不適正w

騎手、調教師も考慮していこう
騎手ならデットーリ、ムーア、ビュイック、スミヨン
調教師ならオブライエン、アップルビー

4 タルナワ牝5/58.0kg/スミヨン
5 ラブ牝4/58.0kg/デットーリ/オブライエン
距離不安
7 クロノジェネシス牝5/58.0kg/マーフィー
うーむ・・・厳しいかな
10 アダイヤー牡3/56.5kg/ビュイック/アップルビー
11 ハリケーンレーン牡3/56.5kg/ドイル/アップルビー
15 スノーフォール牝3/55.0kg/ムーア/オブライエン

いい予想できてそうなんだが(過信w)
どーせ、当たらんから
三連複でいきますか
4-10-11
4-11ー15
10-11ー15
この辺よ(テキトーw)

4 タルナワ牝5/58.0kg/スミヨン
どの馬場も走れそう
10 アダイヤー牡3/56.5kg/ビュイック/アップルビー
展開的にあると思う
11 ハリケーンレーン牡3/56.5kg/ドイル/アップルビー 
強いと思う
15 スノーフォール牝3/55.0kg/ムーア/オブライエン
本当に強いのか

1~3着まで3歳ってあるかな
牝馬は1頭は入るでしょ
馬連だと
10-11
10-15
11-15
4-10
4-11
4-15

いまいちスノーフォールの能力に疑問

4ー10 2着4着
4ー11 2着3着
10ー11 3着4着

のどれか 凄い予想w1着馬がいない
3歳同一調教師の1着、2着を狙いますか

馬連1点
10ー11

~レース回顧~
言い訳ではないですが(言い訳かw)
TV中継で馬場状態を見てたら
重馬場で強いトルカータータッソあると思ったんですが・・・
まぁーそれでも1点絞り予想は当てれませんでした
でもでもでも2着、3着、4着の予想はヨシ!!
やっぱ、サドラーズウェルズの血ですね


スプリンターズステークス 予想

2021年10月02日 16時22分47秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
秋のGⅠシーズンがやってきました
年末までの競馬をお楽しみください
【2021年G1成績12戦1勝 的中 オークス】

スプリンターズステークス
中山1200m
当日1人気馬
セントウルS組、キーンランド組

4 ピクシーナイト 福永 1着
6 メイケイエール 池添 4着
12 レシステンシア ルメール 2着
14 ダノンスマッシュ 川田 6着
16 モズスーパーフレア 松若 5着

気になる馬はこの5頭
あとは、いらんw
我ながら凄い
5頭チョイスしてこの着順w

4 ピクシーナイト 福永
先行しやすい枠に入った
2kgハンデを活かせるか ニヤリ
6 メイケイエール 池添
ヤンチャ娘w
気性難ではあるが、能力は高い スズカみたい
12 レシステンシア ルメール
逃げ馬が何頭かいるので
いい位置取りで走りそう 見えてるw
14 ダノンスマッシュ 川田
同レース3着2着と好相性
馬券圏内馬 おいーーー!!
16 モズスーパーフレア 松若
大外から逃げますか・・・ 枠順で負けた

レシスとダノンは1~3着でしょう あっ!!
馬連12-14というガチガチ馬券は買えない
今回は三連複にします
となると・・・
4-12-14
6-12-14
12-14-16
このどれかが正解w そ、それが・・・

4 ピクシーナイト 福永
騎手も調子いいし、普通に考えたらコレ ですよねぇー
6 メイケイエール 池添
まともに折り合えつけば
面白い馬なんだが いつか穴開けるかも
16 モズスーパーフレア 松若
調教の動きもいいみたいだし
3着ならあるかも 全力出した

うーむ・・・やっぱりコレかな
4-12-14 8倍かよ
なら、馬連オッズを見てみよう
どっちが飛ぶならダノン<レシスだと思う おーーい
12ー14 5倍 2着6着
4-12 8倍 1着2着←コレ!!
4-14 10倍 1着6着
これだぁー 馬連に変更

馬連1点
4-14←やっちまったなーw

~レース回顧~

秋初戦 1/3の確率をミスチョスする逆神予想炸裂
ダノンかレシスどっちを取るということだったんですが・・・
つか、ホントに川田騎手と相性ワルワルw
買うと来ない、買わないと来る
1人気になったG1の川田騎手は要注意w


宝塚記念 予想w

2021年06月26日 19時08分28秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、逆神デス
前半G1の締めのレース 宝塚記念
11レースを振り返ってみますと・・・
フェブ ルメ、鮫島、横父
高松宮 川田、浜中、福永
大阪杯 川田、池添、福永
桜花賞 吉田、ルメ、福永
皐月賞 横武、田辺、吉田
天皇春 福永、和田、戸崎
NHK ルメ、池添、川田
ヴィク ルメ、吉田、戸崎
オーク デム、ルメ、藤懸
ダービ 福永、横武、吉田
安田  川田、ルメ、横武
宝塚  ルメ、坂井、川田
1~3着の騎手をこう眺めてみますと(馬券内/レース数)
不振と言われながらもルメール3勝(6/11)4勝(7/12)
日本人トップ騎手の川田3勝(4/11)(5/12)
安定の馬券内騎手 福永2勝(5/11)(5/12)
若手筆頭株 横武1勝(3/11)、吉田1勝(3/11)
この辺の騎手が今春は調子いいのではないでしょうか
【2021年G1成績11戦1勝 的中オークス】

宝塚記念
阪神 2200m
8枠好走 56着 不発
関西厩舎 123着 独占
4、5歳馬 1234着 独占
牝馬 要注意 134着
大阪杯、天皇賞組 34着 不発

2 レイパパレ/川田/ディープ/逃げ 3着 直線でヨレヨレ
7 クロノジェネシス/ルメール/バゴ/差し 1着 豪脚
9 アリストテレス/武/エピファ/先差 9着 終了~
10カレンブーケドール/戸崎/ディープ/先行 4着 掲示板ウマw
11モズベッロ/池添/ディーブリ/追込 良馬場だと、いらん 8着 出遅れ
13キセキ/福永/ルーラー/ゲート出次第w 5着 よく頑張ったw

当日は雨でしょ??
いや、降らないのか

2 レイパパレ/川田/ディープ/逃げ
大阪杯で逃げて、4馬身差で勝利
馬体減が気になっていたけど増加傾向
2200mの距離延長に多少の不安もある←距離1600~2000mと判明
7 クロノジェネシス/ルメール/バゴ/差し
G1 3勝(秋華、宝塚、有馬)
エリ女で5着以外はすべて1~3着
差し届かずのレースもあるかもしれないが
大崩れは無さそう←強いwあっという間に抜き去る
9 アリストテレス/武/エピファ/先差
前走は距離が長かった
前々走は馬場が悪かった
なにかと言い訳ばかりw
今回 良馬場、2200m言い訳できません←この言い訳ワケは??
10カレンブーケドール/戸崎/ディープ/先行
勝ちきれない印象ですが
決して弱くはない
掲示板には来るでしょう←掲示板外さない馬w
11モズベッロ/池添/ディーブリ/追込
穴馬(重雨のみ)
良馬場なんで軽視していいかと思いますが
まぁー 斬りでいいでしょう←正解
13キセキ/福永/ルーラー/ゲート出次第w
好走する8枠
今春活躍の福永騎手とのコンビで
ちょっと怖い気もしますが
年齢を考えて、好走して3着←5着だった

まず、買い方をどうするか
馬連だとオッズ低そうだし
3連複は難しいし・・・

宝塚記念って
やっとG1勝てました馬が
ちょいちょいある印象
ミッキーロケット、サイレンススズカ
マーベラスサンデー、メイショウドトウetc.←ヨミが違った

そういうことが起こるなら
アリストテレス、カレンブーケドールの勝利があってもおかしくない
この2頭が勝つなら
3、4頭の馬がハナハナクビみたい僅差勝ちでしょう←全然ないw

ウマ娘ブームw
牝馬3頭で決まるかなぁw←2頭までw

レイパパレ
クロノジェネシスの2頭が
このメンバーで飛ぶイメージが沸かない
コントもデアもいない宝塚記念w

キセキもお歳ですし・・・奇跡を起こすのかw
アリストも うーむ・・・だし

ハナを切るのは、ユニコーンライオン(ドラクエっぽいw)
2番手にレイパパレか
レイパパレ 太目過ぎってことはないかい??
この春 ソダシ、エフフォーリアの無敗馬が負け
無敗馬が負ける流れか??←無敗馬消えるの巻

2 レイパパレ/川田/ディープ/逃げ
7 クロノジェネシス/ルメール/バゴ/差し
9 アリストテレス/武/エピファ/先差
10カレンブーケドール/戸崎/ディープ/先行
13キセキ/福永/ルーラー/ゲート出次第w
晩年のルーラー産駒 ズブさが出てて来たので
騎手が怖いが斬り

上位人気4頭かよ
つまらんw←最内枠の逃げ前残りを見逃してる

2 レイパパレ/川田/ディープ/逃げ
7 クロノジェネシス/ルメール/バゴ/差し
9 アリストテレス/武/エピファ/先差
10カレンブーケドール/戸崎/ディープ/先行

安定感でいけば
負けなし レイパパレ
掲示板外しなし クロノ、カレン
2-7-10 3連複5.5倍(1人気)
買えねぇーーw

馬連オッズを眺めてますと
2-10 14倍
2-9 17倍
9-10 23倍
この辺を狙っていきたい(もはや予想ではないw)

9 アリストテレス
斬りましょう
この春の武騎手は不調だし
騎手の乗り替りですし

この宝塚記念は
3連複オッズより
馬連オッズが高い結果となる(逆神予想)

馬連1点
2-10 2着4着馬券

~レース回顧~
1着のクロノジェネシス
強かったです
エンジンが全く違う感じ
負けたレイパパレ
距離の壁を感じました
凱旋門賞は回避でしょう
2着のユニコーンライオン
18人気3着、5人気1着、8人気1着
この成績を1点予想で入れることが出来ません
前半戦終了
【2021年G1成績12戦1勝 的中オークス】


安田記念 予想

2021年06月05日 17時36分45秒 | 逆神 競馬予想^^;

ども、先週ダービーでは
2つの内1つを選び損ねるミスチョイス
逆神予想炸裂しましたw
今週のG1は1頭必ず来る馬がいるので
簡単デスw余裕余裕
【2021年G1成績10戦1勝 的中オークス】

安田記念
東京 左1600m
東京実績
リピーター
東西厩舎五分五分
日曜日の馬場状態が微妙

1 サリオス/松山 8着
5 グランアレグリア/ルメール 2着
6 ダノンプレミアム/池添 7着
7 ラウダシオン/デムーロ 14着
8 インディチャンプ/福永 4着
11ダノンキングリー/川田 1着
12ケイデンスコール/岩田 10着
13シュネルマイスター/横武 3着

良馬場ならば
本命◎
5 グランアレグリア
決まりです
中2週!?
大丈夫でしょ
疲れの残りやすいアーモンドアイとは違うので
馬券内には来る
そして
リピーターなんでw
8 インディチャンプ
典型的マイラーなのに
前走1200mを使っているのが気がかりだが
2~5着までには必ず差してくる(雨はチャンス)
2着か3着かは分からん馬
ダービージョッキーの余韻狙いw
というワケで
今回は3連複狙いでいきます

5 グランアレグリア/ルメール/ディープ/ヴィク①/先差
8 インディチャンプ/福永/ステゴ/高松③/差し
2頭を除く3連複の組合せは6通り
ハイ 
今回1/6の確率
サイコロ確率w
いいヨミしてるんだが・・・
1 サリオス/松山
6 ダノンプレミアム/池添
7 ラウダシオン/デムーロ
11ダノンキングリー/川田
12ケイデンスコール/岩田
13シュネルマイスター/横武

さて、絞っていきますか

1 サリオス/松山/ハーツ/大阪杯⑤/先行
キレ脚ではなく先行で押し切るタイプ
昨年の毎日王冠の強さは・・・雨はチャンス 
8着 もう終わったかな
6 ダノンプレミアム/池添/ディープ/香港④/先行
もう少し強い馬かと思ってたが
なんか勝ちきれない馬
7着 6歳ディープ産駒は斬り
7 ラウダシオン/デムーロ/リアルイン/京王①/逃先
マイラーというよりスプリンターではないか
父リアルインパクトが3歳時に安田記念で勝利
14着 まぁーこんなもんかと
11ダノンキングリー/川田/ディープ/天秋⑫/先行
随分レース間隔が・・・
1着 この馬が。。。なかなか狙えない
12ケイデンスコール/岩田/カナロア/マイラー①/先差
重賞を勝って来てますが
メンバー的にどうかな??
という印象
10着 ですよねー知ってた
13シュネルマイスター/横武/キンマン/NHK①/先差
3歳馬4kgハンデを活かせば
上がり33秒台(だいたい古馬には勝てない時期)
雨は走るのか??
父は英国産馬イケそうな気がする
3着 よく頑張った 33.4の上がり

うーむ・・・明日の天気が微妙
雨降りそうですね
稍重か良のままか
いずれにせよ パンパンじゃない
でも馬場の5分どころが伸びそう
意外と内の先行馬は残れないかも
3連複狙いで進めていきます

1 サリオス/松山
この安田で結果残せないなら
G1戦はもう厳しい
6 ダノンプレミアム/池添
6歳のディープ産駒に上積みなし
7 ラウダシオン/デムーロ
前走のメンバーはイマイチ
でも前で残れるかも
11ダノンキングリー/川田
とりあえず、復帰戦か おいおいおいおい
12ケイデンスコール/岩田
スコールのような雨の中、好走する??
しないしないw能力の高さを感じない
13シュネルマイスター/横武
消去法でこの馬w
雨の馬場未データ
他馬がパッとしないので若い馬に期待する

というワケで
3連複
5-8-13 
2着3着4着馬券w
さすが、逆神予想
ハズシ方がウマ過ぎるw

~レース回顧~
1着のキングリーは見えなかった
まさか、この馬が走るとは・・・
2着のグランアレグリア
後方で包まれながらあの位置から
メンバー最速の脚
やっぱ怪物w
どうも今年のルメールは調子悪いですね