goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

OR-G オージー

2015年03月25日 01時16分08秒 | Liqueur





フランス産のプレミアムウォッカに
柿、パパイヤ、マンゴー、ライムなどのトロピカルなフルーツをミックス


ちょうど先日、「柿」でカクテルを作ってほしいと言われていたので
秋にお作りしましょう


ラベルを眺めていたら
Persimmon(柿)
そういや、ゴルフを始めた頃のウッドはパーシモンと言っていたなぁー
柿の木がクラブヘッドだった・・・大昔の話




いいちこ カボス

2014年04月04日 19時56分06秒 | Liqueur



   



柑橘系のリキュールや柑橘フレーバーのお酒は
これからの季節にぴったり


いいちこ かぼす
香りもさわやか、味わいも酸味と甘さが絶妙!!
アルコール度数も低めで
スルスルっとイケてしまう
美味しさです



竹鶴 12y ボトル祭





鏡月 アセロラ

2013年04月11日 12時00分00秒 | Liqueur



                                             


アセロラのお酒


気になったので・・・いや、営業にきたので入れてみた(笑)


「ふんわり」とラベルの通り・・・ふんわりしてる


香りは・・・もちろん、そのままアセロラ


ベタつくような甘さがないので


さっぱりと飲みたい時のカクテルに良さそう


今日の一曲
Carlos Santana  Black Magic Woman

 

 

 

 


アドヴォカート

2013年03月29日 15時45分00秒 | Liqueur



アドヴォカート
濃厚なクリーム状、バニラやカスタードのような香りのする
卵のリキュールです


濃厚なクリーム状なので、ミルクで割っても美味しいですし
ジンジャーエールで割るとディスカバリー
レモネードで割るとスノーボール


甘さが濃いので
アドヴォカートは少な目というのが私の好みです
開封後は冷蔵保存が良いかと思います



今日の一曲
Fairground Attraction   Clare

 

 



 


サザンカムフォート・ライム

2013年01月12日 18時00分00秒 | Liqueur



気になったので
サザンカムフォート・ライムを入れてみました


早速、ストレートで試飲
何でも、まずはストレートで味を確かめます
アルコール 27.5%


香りは、自然なライム香よりコーディアル・ライム
味は、口当たりはいいですが
すぐに、ライトでやや苦み
ライムらしさは、まぁー感じます


カクテルのベースにするお酒ですから
そこを考えると
全然 OKです
むしろ、さっぱり系ロングに合せやすいと思います


「いいね」というか「悪くないね」という印象

 



 


マンゴー梅酒

2012年07月10日 13時20分46秒 | Liqueur



梅酒


いままでろくに扱ってなかったんですが
美味しいとの評判を耳にして


マンゴー梅酒という一見 ハテ??
と思うような銘柄の梅酒入れてみました


お味のほどは・・・
うん 

 

おいちぃー^^



「美味しい」ではなく
「おいちぃー」の表現が合っていると思います^^


誰だ!?
キモいって言った人は



空耳か・・・

 

 

 

 


トロントロン

2012年07月07日 16時42分15秒 | Liqueur

 

まずは今夜22:00~だよ

あつまれ~

マグナムボトルを空にしましょう(*^o^*)



さてさて


トロントロンのウイスキークリーム・リキュール


どんなリキュールかと思って入れて味をみてみますと・・・


ベイリーズ!?


トロントロンのリキュールはスペイン!?


スペインでウイスキークリーム??


なんかピンと来ませんが


味は良かったので


まぁ ヨシです(^O^)


スペイン・・・


スペインという名の曲がありますが


大好きな曲です

 

 

あっ・・・今夜は七夕だった^^;

 


もう逢えないと思ったよ 
あきらめて 歩きかけたとき

                     byスタレビ 「7月7日」

 

 


ポルフィディオ・ドルチェ

2012年03月23日 17時18分14秒 | Liqueur



歪なボトル
中に、サボテンのガラス細工でおなじみのポルフィディオ


今回のポルフィディオ・ドルチェはテキーラではなく
テキーラの原料であるブルーアガヴェ100%のリキュール


メキシコ・ハリスコ産のブルーアガヴェ100%
2年樽熟成したアネホとブルーアガヴェシロップを配合
アガヴェ以外の甘味料や香料、着色料などの添加物は不使用


またテキーラの原料アガヴェは、砂糖の1.3倍の甘さなのに
砂糖、蜂蜜、メープルシロップよりも血糖値の上昇度が低く、
カロリーも約25%減


うーむ・・・なんか健康的な??りキュールのようです^^;


そのまま試飲してみますと・・・
香りは、マンゴー、ドライフルーツのよう
味は・・・甘酸っぱく・・・美味い!!


美味い!!


美味い!!


こりゃあ あっという間に無くなって
「空いたボトルください!!」


そう言われるでしょう
いやー思った以上に美味しくてビックリしました (=^▽^=)

 

 

 

 


とろ~り

2011年11月21日 18時27分29秒 | Liqueur




特濃ヨーグルト とろ~り

「とろ~り」という名のヨーグルト・リキュール
球磨酪農組合「球磨の恵みヨーグルト」を100%使用したもの

コクのある味わい
人気になりそうなお酒です



今日は、昨日のゴルフコンペの疲れがどっと出てます
・・・疲れました
バタバタとした一日が過ぎた
そんな日でした

参加された皆さんも
ゴルフ場との上手くやり取りができてなく
大変 ご迷惑おかけしました
申し訳ありませんでした m(u_u)m

 

 


甘味果実酒

2011年09月23日 18時05分44秒 | Liqueur



フランスのベルモット
ドラン・シャンベリー ドライとルージュ

同じくフランスのアペリティフ・ワイン リレ

さわやかなハーブの香りのドラン・ドライ
甘さ控えめのルージュ
甘酸っぱさがちょうど美味しいリレ

試飲していたら
チーズが欲しくなります


さて・・・
人工衛星が降って来ませんように


こんな筋肉モリモリでロコモーション(笑)
Grand Funk RailroadよりThe Locomotion

 

 

 

 


パトロンXO カフェ

2011年08月26日 17時55分22秒 | Liqueur

 

画像見えにくくてスミマセン
やっぱり フラッシュ付の方がキレイに写せますね


パトロンXO カフェ

グラスにそのまま注いだだけで
立ちあがるコーヒーの香り
アルコールが35%と高め
ストレートで口にしてみると
アルコールを感じます

しかし、濃厚というか凝縮されたコーヒーという感じがして
とても美味しいリキュールです
ミルク割り、クラッシュド・アイスでもいいでしょうが
ドランブイ代わりにスコッチと合わせてみるのもいいかもです
それにしても、美味しいコーヒーリキュールです



今日の「つぶやき」
家を出ようとすると、大粒の雨


今日の「一日一曲」
THE MODSより激しい雨が

Maxell UD Ⅰ・・・

カッコイイー 

 

 

 


肥後の梅酒

2011年08月02日 17時57分23秒 | Liqueur



熊本市川尻にある酒造メーカー 瑞鷹
日本酒の製造・販売だけかと思っていたら
焼酎や梅酒もありました
その他には、栗の焼酎や醤油までも
創業が1867年
慶応2年・・・のこと

文久3年!!
嘉永6年!!
あっ・・・「水曜どうでしょう」ネタです(汗)

・・・コホン。
たまに、お客さんから言われる「梅酒」
どうせなら熊本の梅酒で 
と思いご用意いたしました

本格米焼酎に熊本産の梅を漬け込み
純米酒で仕上げた
肥後の梅酒

ロックや梅酒ハイボールで
ぜひ、どうぞ



今日の「つぶやき」
火曜は「サラリーマンneo」が楽しみで
水曜は「水曜どうでしょう」が待ち遠しい

今日の「一日一曲」
SweetboxよりEverything's Gonna Be Alright