goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

第8回 andrewsゴルフ親睦会

2012年08月15日 10時53分40秒 | やっぱ、Golfでしょ

 

ゴルフ親睦会~秋の陣~のお知らせです


10/28(日)
阿蘇グランヴィリオ
東コース
9:13 start
Out4組、In4組 同時start
セルフプレー
ダブルペリア
参加費 2000円以内の参加品
(いつもお手数おかけしますが、宜しくお願いします)


どうぞ今回もたくさんの方々にご参加いただいて
涼しい秋の日にゴルフを楽しみたいと思います
宜しくお願いします


まっ・・・



その日は・・・



どうせ、雨のお天気でしょうが(-o-;)

 

 

 

 


ゴルフだぁ-

2012年08月05日 08時41分56秒 | やっぱ、Golfでしょ



寝なしゴルフ


in南阿蘇カントリー


今日はコンペでもなく


ただのゴルフ好きが集まった


野球部マネージャーの送別会も兼ねたラウンドでした


ただゴルフしませんか?


そのお誘いに、4組 16名の方々がお集まり下さって


夏のゴルフを満喫しました


ただ・・・


やはり、途中から強風&雨に見舞われ


集中力とスコアがメタメタに


野球部メンバーには


ショートホールでワンオン出来なかったら


ワンオンしてもパーセーブ出来なかったら


1コインというペナルティを設け


そのペナルティを転勤するマネージャーへの餞別という形にしました


ゴルフ代以上の


餞別(ペナルティ)


デシタ(笑)

 

 

 

 



 


第7回 andrewsゴルフ親睦会 ~春の陣~

2012年04月22日 06時01分01秒 | やっぱ、Golfでしょ



阿蘇グリーンヒルカントリーにて


天気予報通り
またもや雨と強風・・・の中のandrewsゴルフコンペ
8組29名の方に参加していだきました
いつもご参加ありがとうございます


スタート直後にはナント!?
霧まで出てきて
最終組のアタシたちがスタートする時は
こんな状態






                   

 


 


見えるか・・・コノヤロー(怒)


前の組の方と携帯で連絡しながら
ショットを打ちました


が、しかし


ショートホールでも
セカンド地点でも
なんと、グリーンが確認できないほどの霧



なんて、雨&霧オトコなんでしょう・・・16番くんって



そんな中でも、アタシ
ショットの調子は抜群デシタ(笑)
しかし、パットがメタメタ・・・
スタートホールから6連続
『3パット』 ┐(´ー`)┌


雨でグリーンが重いのか軽いのか
また1mほどの微妙なパットが入らず・・・
後半は雨も上がり、天気も回復
するとパットの調子はまずまず


ずぶぬれのゴルフに
皆さんスコアも乱れていたようです
まぁー自然の中でプレーするのが
ゴルフの愉しみですから





さてさて、皆さんの成績発表は・・・下位から順にいきましょう^^





29位 Furusho 84-75 159 初参加のバイトさん 練習は前日に1度だけ(笑)
28位 Kimura様 75-80 155 ラウンドする度に 記録更新・・・後進中(汗)
26位 Sakai様 67-69 136 初のワースト逃れも・・・男子ではワースト^^;
26位 Kizaki様 65-71 136 初参加の女性^^ また参加してください(^O^)/
25位 Iwashita様 58-76 134 ビギナーにしてはこの悪条件の中、上出来です
24位 Morishita様 68-65 133 これからゴルフも頑張ってください^^
22位 Koga.A様 63-65 128 女性参加は華やかになるので嬉しいです
22位 Nakai様 67-61 128 もうちょい上を目指しましょう^^;
21位 Tomita様 69-57 126 後半69は叩き過ぎデス^^;
20位 Sakuta様 65-56 121 22位~20位アナタたち仲良過ぎなスコア(笑)
19位 Matsuda様 52-53 105 第5回優勝者が・・・100叩きとは・・・
17位 Shinjo様 56-54 110 次回は二桁スコアで!!
17位 Furusawa様 56-60 116 肌寒い雨の中、半ズボンで・・・
16位 Kuwahara様 57-57 114 今回はいまいちなスコアでしたね
15位 Kamamura様 47-50 97 第三回優勝者が・・・こんなところに・・・
13位 Fujibayashi様 51-49 100 うーん・・・もうちょいで上位進出でした
13位 Kouguchi様 58-54 112 第6回優勝者も100叩きの刑に処する
12位 Kobayashi様 43-52 95 いいスコアです ハンデ使えず
11位 Shichihyo様 51-46 97 ハンデ使えずということは、安定していたということかな
10位 Yamada様 56-54 110 よー叩いとる
 9位 Yagi様 44-51 95 第4回優勝者 圧巻のドラコン飛距離でした!!
 6位 Koga.N様 59-50 109 淡々とプレーされている印象デス(笑)
 6位 Hayashi様 55-48 103 後半が良くなかったみたいですね
 6位 Matsubara様 47-50 97 もうちょいで優勝を狙えるスコアです
 5位 Oda様 51-57 108 初参加女性 またご参加くださいね
 4位 Kashio様 43-49 92 第2回優勝者 いいスコアを出してます
 3位 Kunitomo 50-52 102 ハンデを目一杯使ったアタシ^^; 恥ずかしい限りデス
 2位 Yasuda様 43-42 85 無冠の帝王(爆) ベストグロス賞!!


 


そして




第7回 andrewsゴルフ親睦会の優勝者は



 

 




               










優勝者の写真を撮り忘れたアタシ (ノ_・。)

 








 


7回やってきても


 

 

 




またもや、初の優勝者

 

 

 

 

 

なかなか、カブらせません v(^-^)v

 

 

 

 

 

Oyama様 50-43 93

 


 

 




国友食品の社長

 

 

 


 

アタシのいとこ


 

 

 



思いっきり身内(爆)

 

 

 

 

おめでとうございまーす (*^o^)乂(^-^*)


 





参加賞の国友のキムチ召し上がってくださいね

 

 

 

 

今回も皆さんのご参加本当にありがとうございました
悪天候の中のゴルフでしたが
不満もなくラウンドしてくださったことに
またこのコンペを盛り上げてくださったことに
深く感謝しております


次のandrewsゴルフ親睦は、お店の移転もあるので
それが落ち着き次第ということで
~秋の陣~は10月後半に計画させていただきます
また大勢のゴルファーたちが集えるような
和気藹々の親睦会にしてきたいので


至らぬ点はあったと思いますが
今後ともどうぞご参加お待ちしております
どうもお疲れさまでした


 

 


ゴルフコンペ優勝者には

2012年04月20日 17時39分03秒 | やっぱ、Golfでしょ



第7回大会から優勝者の方への記念品をこちらにしました


『andrews第7回大会 優勝』のネーム入りスパークリング・ワイン


もちろん、世の中に1本しかない物(笑)
第8回、第9回・・・と
これからも当分これでいきます


中身は飲めるし
その後 飾ることもできるし
コイツはいい (=^▽^=)





                 

 

 

で、気になるお天気ですが・・・
阿蘇グリーンヒルのピンポイント天気では

 




22日(日) 雨のち曇り 90%

 

 


( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

雨天中止かどうかは現地で判断させていただきます
いつもゴルフコンペは雨、霧、強風 (Θ_Θ)
できるだけやる方向です
スコアのいいわけにもなりますし・・・
いやいや、自然の中でやるのがゴルフです


むしろ、キャンセル客が増えて
スムーズにラウンドできるかもですネ
風邪ひかぬように、着替えは用意してください







コンペ賞品

2012年04月13日 15時02分57秒 | やっぱ、Golfでしょ



8組30名のご参加
会を盛り上げてくださいまして
本当にありがとうございます


今回もささやかながらご用意させてもらいました


県民百貨店 東急ハンズコーナーでちょこちょこっと


商品を見ているだけでも楽しいです


ほぼ、賞品は揃ったので後は参加品かぁ・・・

 

 

 


阿蘇グリーンヒル

2012年04月12日 14時07分18秒 | やっぱ、Golfでしょ




お仕事前に急きょ薄暮プレー


コンペ会場なので下見兼ねてのラウンドです


なぜか、ドライバーを絶好調!!


しかし、練習してないとショートアイアンがダメダメ


グリーン周りで往復ビンタばかし


\(+×+)/


コンペまでに修正しないと

 

 

 

 


4/22コンペ準備

2012年04月09日 18時48分24秒 | やっぱ、Golfでしょ



4月22日(日)は『第7回 andrewsゴルフ親睦会』
お店の移転の打ち合せ等もある中
コンペ準備にもバタバタなのであります^^;


いつもは買い出しに走りまわって探すコンペ賞品
今回 ほとんどの賞品はネットより
ということにさせてもらいました^^;
そう アタシには・・・時間がないのです 


ガクッ・・・バタン


自分の練習も普段なら週2、3ペースでやって
自己のベストを狙うんですが(まだまだベスト94^^;)
今回は、あと10日間で多分・・・2、3回の練習かも(汗)
しかも、2ヵ月ほどクラブを握ってない今の状況
釣り竿は、毎週



そんな中、おもしろい賞品を見つけました




買いはしないけど
       もらったら嬉しい物

 


コレ プレゼントの鉄則です(笑)




その商品が、コチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 

 

 

 

 

 

 


くまモン ヘッドカバー

 

 

 

 

カワイイっす(爆)

 

 

 

この賞品はドライバーのヘッドカバー

 

 

 

なので

 

 


ドラコン賞に設けさせてもらいます






なに!?





飛距離ある人が有利?
男子有利?




えーーーーーー!?




たしかに、そうかもしれませんが
ちゃんと調べておきます
レディースティでドラコンに有利なホールを (=^▽^=)




お忘れでしょうか!?





前回の大会のドラコン賞は、女性だったということを!!





しかも・・・そのドラコン・ショット

 

当たり損ねデシタヨ (Θ_Θ)


恐るべし・・・レディースティ

 

男子は振って振って振り切って、フェアウェイに運びましょう

 

今回 5人の女子ゴルファーにチャンス到来です

 


 

 


第7回 andrewsゴルフ親睦会 ~春の陣~ お知らせ

2012年02月03日 15時36分03秒 | やっぱ、Golfでしょ



いやぁ~寒いですね
寒い、寒い・・・
まだ先のことですが、早めに予約を入れて準備しておかないと 



4月22日(日)
阿蘇グリーンヒルCC
セルフプレー
ダブルペリア方式
スタート時 7:32~
8組(一応、予約)
料金:未定(4月の料金がまだ未定)
参加費:参加の品(いつものように、上限2000円以内の物を宜しくお願いします)



今年も開催していきます
ビギナーから・・・ある意味シングルの方々の和気藹々ゴルフコンペです
過去6回やってきましたが、今のところ2度優勝の方が出ていません
そろそろ・・・とも思うのですがねぇー
いや、そろそろ神がかりなコトが起き、主催者のアタシが優勝 ウフ
ウーン・・・まだないな 


そういえば、この冬のダイエット
いままでにないウエイトの落ち方にビックリしています
昨年より-5~6kg(もしくは、大病とか・・・)
ベスト体重キープです(成人男性の域を超えました ○9kg)


やっぱ 今年は昨年末から仕事時間に履いている
イージートーンのおかげでしょうかね(あれは効く!!)
食事の量と回数を減らしたというのもあるでしょう


しかし・・・飛距離が1クラブ落ちたように思いました
まぁー もともとロングディスタンス型ではないので(チョロ派
周囲からは大して変わらないって思われるでしょうし(笑)
つーか 寒いのがイヤで、今年1度しか練習行ってないし(爆)


釣りモードがもう少しおさまったら
ゴルフモード入れていきます
野球は、まぁー普通に


でわでわ
コンペ~春の陣~ 料金がハッキリしましたら
またお知らせいたしますので
どうぞ、みなさんのご参加をお待ちしております






第3回 ナカイカップ ~益城カントリー~

2011年12月11日 19時18分15秒 | やっぱ、Golfでしょ



この大会は
大げさなタイトルばかりのもので
名誉も賞品も自慢できることは
なーんにもない
ただゴルフをする・・・

ナカイ氏の
ナカイ氏による
ナカイ氏のためのゴルフ親睦会であります





のんびりしたこと書いている場合ではなく
スタート時間が11時~だったんで
ゴルフ終わって、お店の開店にバタバタ


とりあえず、ナカイカップの皆さんの成績は

1位 kunitomo G97 N75
2位 nakai G118 N82
3位 yamamoto G116 N85
4位 tomita G125 N89
4位  sakuta.t G125 N89
6位  kai G128 N92
7位  tomo G143 N107
8位  sakuta.k G148 N112


こんな感じ


レベルの話は置いといて
ゴルフ忘年会というのもいいですね




第6回 andrewsゴルフ親睦会 ~秋の陣~

2011年11月20日 16時18分53秒 | やっぱ、Golfでしょ



今日は、菊池カントリーでゴルフ親睦会でした
予想された雨の心配はなく
ちょっと冷たい風を感じながらのラウンドでした

距離は短め、グリーンが早いコース
ティーショット次第では、パーオンも狙えます
アタシは・・・ドライバーが良かったり、悪かったりとチグハグ
課題のパターが、やっぱりダメダメ(泣)
マレット型からピン型のパターに代えようと思いました

さてさて、参加された皆さんのスコアは・・・

16位 Sakai様 72-76 148 頑張りましょう
15位 Iwashita様 58-62 120 ビギナーにしては上出来です
14位 Sakuta様 58-65 123 1-2-3・・・ダァー!!(笑)
13位 Kimura様 60-57 117 ベストスコア ドラコンゲット!!
12位 Kuwahara様 51-52 103 安定してきましたね
11位 Shichihyo様 56-54 110 調子悪かったみたいね
10位 Kunitomo 50-53 103 パット数「40」じゃ・・・
 9位 Kashio様 43-49 92 第2回優勝者もダブルペリアの恐ろしさです
 8位 Yagi様 48-38 86 ベストグロス賞!! 第4回優勝者
 7位 Yamada様 53-53 106 練習不足がそのままスコアに
 6位 Matsuda様 47-48 95 ドラコンゲット!! 第5回優勝者
 5位 Yasuda様 45-45 90 無冠の帝王(笑) 次回こそは
 4位 Matsubara様 44-50 94 いいところまで来ましたね
 3位 Kamamura様 45-43 88 キャディお疲れさまでした 第3回優勝者
 2位 Fujibayashi様 49-52 101 ニアピンゲット!! もう1打で優勝でした



そして・・・


第6回 andrewsゴルフ親睦会の優勝者は







                 







おめでとうございます

優勝 Kouguchi様 46-48 94 ニアピンもゲットされてました




いいですね(笑)





なにが!?って




andrewsゴルフコンペの優勝者って





いまだ、複数優勝者の方がいらっしゃらないのです





これがいつまで続くことか・・・




参加される方・・・常連組というか
メンバーが定着してきましたので
もうそろそろ過去の優勝者が出てもおかしくないような・・・




そうそう




菊池カントリーといえば




お昼は



ステーキ定食







                   

 




ステーキ定食 1200円+増量100g 500円
ご飯おかわり自由



疲れた身体に肉!!
サプリメント効果です




美味しかった





今回のゴルフ親睦会 お疲れ様でした
早朝よりのスタート
ゴルフ場との連絡が上手くできてなく
プレー進行にご迷惑おかけいたしました
今後 このようなことがないように
しっかりとやり取りしていきます
今後ともどうぞご参加お待ちしております






で 





次回のコンペは・・・・





はやっ!!





第7回 andrewsゴルフ親睦会 ~春の陣~は





・・・冬の陣します!?




どっか探しておきます




年4 四季でやるか・・・




年3 今年のようなペースでやるか・・・




年2 でのんびりやるか・・・




それは、お客様次第(笑)

 

 

 

 

 


第6回 andrewsゴルフ親睦会

2011年10月17日 15時29分16秒 | やっぱ、Golfでしょ



11月20日(日)
菊池カントリー
out、in同時に朝一スタート
18hスループレー
セルフプレー
ダブルペリア方式

プレー終了後、食事、表彰式 解散
という流れで行います

どうぞ、参加ご希望に方は店主まで



ゴルフコンペの準備もそろそろ始めないといけません
自身の練習もそうです

今日は久しぶりの練習も
昨日の野球のせいか
身体が筋肉痛で、スイングがバラバラ
コンペまで週2練習して、感覚を取り戻すとします




 


第5回 andrewsゴルフ親睦会 夏・・・改め ~秋の陣~

2011年09月05日 16時44分53秒 | やっぱ、Golfでしょ



9月4日(日) 天気 雨&霧&曇り
阿蘇東急ゴルフ場にて
天気予報は曇りのち晴れだったはずなんですが
前回 中止になった霧と雨
ゴルフ場へ近づくとデジャヴのような天候
ゴルフ場からも無線トランシーバーを各組に渡され
前後 連絡を取りながらのスタートでした
5組 19名

IN 1ホール目 晴れない霧 
どっちに向いて打っていいのか分からない真っ白な景色
GPSを使い、フェアウェイ方向であろう向きに
目印のスコップを差し
皆さんスタートしていく状況

霧が午前中に晴れること無く
時折、雨に打たれながら
2打目地点からもグリーン方向やピンがハッキリ確認できない
そんな中ですもん、ボール探しも大変
ハーフをラウンドするにも時間がかかります
タフなラウンドだったと思います
アタシ・・・雨オトコ、霧オトコと言われておりました (Θ_Θ)


今回の参加メンバーのご紹介
(blogアップ 承諾のうえ撮影しております)

           

第1回大会より参加の常連メンバー
第3回優勝・第1回準優勝の方や
第3回準優勝(ベストグロス)・第4回準優勝の方がいる実力派


          

飛距離だけじゃねぇー!!スコアだってまとめますという巧みなメンバー
第2回優勝・第4回ベストグロスの方や
第4回優勝の方のいる組


           

ゴルフ歴1年ちょいの若手ゴルファーメンバー
ゴルフ歴1年で80台のスコアは圧巻
さらに、今回andrewsコンペでラウンドデビューの方も(嬉)


          

ゴルフも野球もします というAndrews野球部メンバー
スコアも上がってきました
andrewsコンペのタイトル歴は・・・未だ(笑)


          

お一人様参加の方は「アタシ」と一緒にラウンドの最終のお笑い組
アタシとラウンドするメンバーは
ガハハハ アハハハ・・・
と冗談ばっかり言って回るメンバーです
皆さん 木に、よーく当てて 後方にボールが飛んでいきました(爆)




さてさて・・・第5回andrewsゴルフ親睦 「秋の陣」の結果をアップしましょう
悪天候の中、皆さん苦しんでいたようですが
スコアは結構 まとめられていたようです
(ダブルペリア方式 HDCPを記さずに順位アップ)


19位 R・K 98-94 192 デビューです 今後の伸び代たっぷり!!
18位 Y・S 79-71 150 16番よ 目標120じゃなかったのかい!?
17位 S・U 60-67 127 ニアピンゲット!! 豪快なスイングが魅力でした
15位 T・S 68-57 125 2番 うん!! まもとまってきました
     K・N 62-63 125 お二人は永遠のライバルなんですね(笑)
14位 M・S 66-53 119 14番 こないだの「89」というスコアはどうした!?
13位 H・E 52-53 105 常にラウンド中、「笑い」をくださいました
12位 M・K 58-57 115 最近調子良くないみたいですね(汗)
11位 Y・Y 44-50 94 ダブルペリアの恐ろしさ・・・第4回優勝者が・・・
10位 T・K 52-56 108 もうひと息で念願の二桁
 9位 D・M 53-46 99 もう100は叩かないという気持ちが出ていますね
 8位 Y・K 49-45 94 7番(アタシ) これでもベストスコア!!順位はいつも真ん中
 7位 T・F 55-52 107 悪天候の中でしたから・・・
 6位 T・Y 47-46 93 0番 ベストスコアだね 目指すは80台!!
 5位 M・K 51-45 96 ドラコンゲット!! 第3回優勝者
 3位 Y・K 41-45 86 88番 ドラコン&ニアピン&ベスグロ!!
                   2大会連続べスグロ 第2回優勝者(書き込めなくなってきたぞ)
     N・K 49-49 98 優勝までもうちょっとでした


そして・・・


第3回、第4回と2大会連続 準優勝だった方と
その方をぜひ、再び準優勝にして自分が優勝すると
大会前にお二人の熱いトークバトルがお店で勃発しておりました


そのお二人が「優勝」か「準優勝」に・・・


準優勝 T・Y 43-44 87 ざんねーーーん 
                   その思惑ならず!!惜しくもベスグロにも届かず





第5回andrews優勝者は、3度目の正直でようやく初優勝
    Y・M 47-45 92





               

 

 

おめでとうございま~す!!

いい笑顔です パチパチパチ・・・


皆さん お疲れ様でございました
今大会 とても悪天候でプレーしにくかったでしょうが
この親睦会に参加してくださいましてありがとうございました
「春の陣」「夏の陣」「冬の陣」と年3回予定していきます
今回でハッキリしましたように、どうもアタシが悪天候のオトコのようでして
今後も雨の中のゴルフになるでしょうが(笑)
どうぞ、これに懲りずに参加してこの大会を盛り上げてください
アタシがこの大会で優勝するまで続けていきますので(笑)


次回 「冬の陣」は11月20日(日)
菊池カントリー 朝一スタートです
andrewsのゴルフ親睦会に初参加してみたいという方
男女問わず、腕前なんて気にせず
多数のエントリーをお待ちしております

 

 

 


いよいよ明日ですね

2011年09月03日 18時40分00秒 | やっぱ、Golfでしょ



心配していた台風は九州から反れていくようで
延期になった今回のゴルフコンペは
予定通り出来そうです


9/4(日)
阿蘇東急ゴルフカントリー
スタート 8:42
セルフプレー
ダブルペリア方式
ドラコン、ニアピン 計4つ
プレー費 9500円(食事別)


各組でスタートしていただきますが
8:00までには、いらしてください
パットの練習時間をください(汗)



またハードな休日になりそう・・・
たぶん・・・

4:00 帰宅
4:30 睡眠
6:30 出発
7:30 ゴルフ場到着&受付

いや、もしくは・・・

4:00 帰宅
5:00 画図練習場で100球打つ
6:30 練習場から出発
7:30 ゴルフ場到着&受付 

ユンケル2本だな
体力勝負


参加の皆さんは結構、練習しているようですね
ベストスコア 目指して頑張ってください
それでは、お待ちしております




今日の「つぶやき」
ここ最近、スクワットにハマっています 100×3set



今日の「一日一曲」
あのプロレスラーの入場曲
以前、勤めていた店の先輩の影響で聞いたことがあるバンドです

SPECTRUMよりSUNRISE