goo blog サービス終了のお知らせ 

bar andrews

~カウンター越しより~

味道楽さん

2012年02月28日 17時57分14秒 | お店紹介




行ってきました



近見にあるお好み焼き屋 味道楽さん



美味しくて、ボリュームたっぷりと耳にしていました
どんだけの量の物が、普通サイズで出てくるのか分からないので
ちょっとここは様子見ということで



ハーフセットを注文



ハァ!?
ハーフセット!?
イエイエイエ・・・
カツ丼とお好み焼きのハーフ&ハーフ





出てきたものが・・・



で~ん!!

 

 

 

 

 

 


    


ほらね
言ったでしょ!?
ハーフのカツ丼とハーフのお好み焼きのハーフセット
どこがハーフやねん!!
1+1で2です(嬉)
いやぁ~予想通りでした(爆)




でわ イタダキマス (=^▽^=)




この程度の量、もちろん美味しくいただきました
食事後、メニューを眺めていると
モダン焼き(たしか・・・) 6~7人前 3200円ってのがあった


とある日曜日、腹をすかせたウチの野球部メンバー数人で
ここ味道楽さんに襲撃してみよう
どんな巨大なお好み焼きか見てみたいもの

 

 



 


博多麺屋宗運さん

2012年02月24日 18時29分20秒 | お店紹介



ふらっと寄り道



お客さんから耳にしていたお店



博多麺屋宗運さんへ



メニューを見ますと・・・



とんこつラーメン



つけ麺



魚介・・・とんこつ!?



うーん 

 

 

 

なら、この魚介とんこつラーメンを注文 (=^▽^=)




 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

イタダキマース♪♪ (^O^)/

 

 

 

 

 




うん カツオ風味!?の初めて味わうとんこつラーメン




 


割りとさっぱりなんです^^

 

 

 

なになに!?

 

 

 

 




 

 

 

 

 

お店のこだわりメッセージも


 




 

当然 ラーメン1杯で満たされることのないアタシの胃袋は

 

 

 

 

 

 

 

ライスと・・・

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

餃子を注文 (//▽//)

 

 

 

 

 

ラーメン+ライス+餃子はセット感覚ナノデス

 

 

 

 

 

 

イタダキマース (o*゜∇゜)o~♪


 

 

 

 

 



完食!!

 

 


 

 

 

よーし 今度は、とんこつを頼んでみよう (^O^)/

 

 

 

 

 

 


味千ラーメン

2012年02月18日 17時10分27秒 | お店紹介



寒い


今年の冬は、なんかめっちゃ寒い気がします


出勤前に


うどんかラーメンかどっちかにしようと思って


久しぶりに味千ラーメンに入りました


もちろん、ラーメンだけでは足りないので


ライスと餃子をつけて『ラーメンセット』


美味かったし、身体もあったまったし


寒い時は、汁物に限りますね (=^▽^=)

 

 

 


うなぎのやまふじサン

2012年02月15日 02時31分07秒 | お店紹介




お仕事前に、ちょっとうなぎを食べてきました
うなぎというと夏!!
そんなイメージがありますが
この冬場の時期が一番美味いです!!



うな重の「竹」を注文しましたが
いろんなサイドメニューも豊富な「やまふじ」さん
つまみを頼んで、酒をちびりちびりというのも粋なやり方ですね



店内もとても綺麗
女性スタッフだけでやられているので
女性ならではの気配りも良かったです



今度は白焼きを注文してみようと思っています
そうそう
バレンタインというのもあって
お店から手作りの焼き菓子も頂戴しました




                     

 

 

ぜひぜひ、やまふじへ
オススメです



鶴屋パーキングのそばにありますよ

 

 

 


臥璽廊(がじろう)さん

2012年01月23日 14時37分40秒 | お店紹介



BAR SAKUMAさんのお店


1月17日にオープンした
鉄板焼きとうどんのお店 『臥璽廊(がじろう)』さん
ちょいと小腹がすいたので行ってきました


1Fはカウンター席 奥にはバーコーナー
2Fは座敷の鉄板席
民家を改装した模様



2Fはこんな感じ・・・鉄板席が8席くらいだったかな・・・

 
 
    



がじろう焼き(500円安い^^)というお好み焼きを注文


     





豚バラを焼いていき・・・


    





生地の上に乗せ・・・


    





ひっくり返し・・・


    





ソース、青のり、かつおぶし、マヨネーズ


    




美味しかった (=^▽^=)



他のメニュー うどんと親子丼 500円
お手頃なのでお近くの際は、是非^^



臥璽廊 島崎5丁目3-15
営業時間 11時~22時
駐車場 有

 

 

 


癒しサロンGOO

2011年12月23日 17時16分38秒 | お店紹介



以前から気になっていたマッサージ店
年末のお疲れで、首、肩がバキバキなので
飛び込んでみました

60分コース

「右首、右肩が痛いんですよ」と言い、背中からマッサージ
「凄い張ってますねー」
「でしょ」

丁度いい加減で指圧してくれます
やってもらいたかった
リンパのラインも内・外と
足つぼまでも

あっという間の60分間
気持ちよかったです
料金もお手頃だったし、酸素カプセルが置いてあり
ちと好奇心で次はカプセルの中に入ってみよう

若返ったりして・・・ナイカ (Θ_Θ)








一ら久さん

2011年12月16日 15時30分05秒 | お店紹介




たまに、お弁当を買いに行きます


冬になりウエイトが気になり始めたので
今日の仕事前のお弁当は・・・ふ・・・ふたつ
チキン南蛮弁当とやきそば弁当


いつもこんな調子なもんだから







                 
                  








お箸が増えていきます

 

 

 

 

 


いい響き

2011年12月08日 18時53分29秒 | お店紹介



今日は、カレーかな? 中華かな? オムライス!?



はたまた、焼きそば・・・ちゃんぽん・・・・



ローテンションのように、仕事前に



どこで何を食べるか考えます



今日の気分は 市役所裏にある「あげたて」で



メニューを見てたら



おおおおおおーーーお得感アリ



ボーナス丼 (=^▽^=)



ボーナス・・・いい響きデスネ



アタシは、そんなものを頂いたことアリマセン



今夜も仕事前にガッツリ ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

 

 

 

 


勝つ&Win

2011年12月03日 17時43分45秒 | お店紹介



お仕事前に、カレーのチャンピオンで腹ごしらえ

Lジャンボカツカレーに、ライス増量100g
さらに、ウインナーのトッピング


喰い過ぎです


「カツ」に「ウインナー」って
どんだけ・・・いったい何の勝負にゲン担ぎなの!?

って自分で思いながら食べてました



もうちょい・・・ルウが濃くない方が好みです





若くないのに

2011年11月25日 15時01分12秒 | お店紹介



唐突ですが、
NHKのブラタモリ面白いです (=^▽^=)

そうそう 最近また気づきました^^;
以前 「Play」をカタカナにすると
「プレイ」「プレー」は、似て非なるものだと(笑)

この流れですが
「Player」も
「プレイヤー」「プレーヤー」で、CD機器か選手か異なるもんだと





( ̄□ ̄;)!!





ドーデモ ヨカッタデスネ(泣)





さてさて





お店のメニューで大盛りや激辛などという文字を見ると
つい、闘志がわいてきます
下通り餃子の王将さんです

餃子10人前を10分以内で完食できたら無料

たしか、あそこの餃子は1人前6コ
ということは、60コ
60コを10分以内!?
猫舌ではないし
結構 早食いだけど・・・

10分はちょっと厳しいでしょう
60コかぁ・・・
喰えるんだろうか・・・
仕事前に餃子
その日の店内は、ニンニク臭が漂うのでしょう

ん!?
餃子1皿 200円だから完食できなかったら
2000円ということかな




挑戦してブログネタにすっか



歳を考えて、話題だけにしておくのが賢明か



四十越えたんだからムリしないの一番かな



いやいや、ギャラリーがいたら燃えるかも(調子にノるかも)





TOTOよりIsolation
凄く澄んだハイトーン♪♪






カレーのチャンピオン

2011年11月05日 17時35分32秒 | お店紹介



andrewsの目印になるカレー屋さん
「カレーのチャンピオン」行って来ました

開店から三日間は「Lカツカレーのみ」ということだったので
カツカレーを注文

Lサイズでどんな量かと思ったんですが
割と普通サイズ

お店によっては、とんでもないLサイズがありますからね
ポムの樹とか(笑)

ルウーの種類は1種類でやや濃い目
サクサクしたカツとマッチングして美味しかったです

こんど注文するなら
ジャンボサイズ
Lサイズじゃ胃袋満たせず・・・

お店の近所に何軒もカレー屋さんがありますが
カリーを食べたい時
カレーを食べたい時
とお店が変わりそうです^^;



あの深夜番組のオープニングソング
The Royal teensよりWho wears short shorts



フリフリ







カレー曜日

2011年11月01日 17時22分39秒 | お店紹介



11/4 オープン
と書いてあった近所にできるカレー屋さん

今週はカレーだな
そう思っていたら・・・

カレーモードをセーブできずに
つい、つい、ココ壱へ



                  



フライングしちゃいました^^;


カレーを食べながら
金曜日にまたカレー食えばいいか・・・
そう思ってました




 


まかない場^^;

2011年10月28日 17時44分26秒 | お店紹介



お店から下通りの角にカレー屋さんが出来るようだ
いまはまだ工事中

以前は、シューズ・バーがあり
その前は、やぶそばがあった所

お店の場所をお教えする際に、下通りから伝えることが多いので
分かりやすい角のお店があるととても助かります

これからは
下通り『カレーのチャンピオン』から曲がった通り
そうお伝えできそうです

ちなみに、カレーのチャンピオンって
北陸のカレー屋さんのようだ

カレチャン

オープンしたら、早速まかない場として使わせてもらおう♪♪




なかなか共感得ないかと思いますが・・・
この手の曲が好きなので
つい拾ってきました^^;
米国へ進出なのでしょうか・・・歌詞が英語デス

ANIMETALより宇宙戦艦ヤマト








今村さん家の手仕込み唐揚 

2011年09月10日 19時52分12秒 | お店紹介



安政町に、9月15日 オープン

つい、先日 練習試合をしてくださったレッドバーさんの系列店
『今村さん家の手仕込み唐揚』

テイクアウト・出前専門店のようで
メニューは
・唐揚(九州しょうゆ)
・唐揚(イタリア岩塩)
・砂ズリの塩唐揚串
・手羽先の唐揚
・揚げとり皮(塩、タレ)
・唐揚弁当
・天草大王の唐揚盛り合わせ
・特大モモの唐揚串
・天草大王入り とり皮ギョーザ
・ササミチーズカツ
・ササミ梅じそカツ

メニューもこんな感じ

場所は鶴屋パーキングから曲がったところにある
カラオケ グランプリの横


熊本市中央街2-37 有線ビル1F
096-328-9511

『今村さん家の手仕込み唐揚』 

営業時間:PM5:00-AM2:00
定休日:日曜日



andrewsで、飲んでて
ちょっと小腹が空いたら
かる~く「唐揚」でも
出前してもらいます





今日の「つぶやき」
蒸し暑いですねぇ・・・軽く夏バテです


今日の「一日一曲」
JamiroquaiよりThe Kids