goo blog サービス終了のお知らせ 

「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

春の花の苗植えの続きの続き

2020-12-20 16:09:56 | バラづくり
今年は、27ケース648個あまりの春の花の苗を作ったが、植えて植えてやっと残り14ケースとなった。
1ケース24個なので、13ケース312個の苗を植えたことになる。

苗床のままにしたものもあるので、実際には312個以上だが、そんなに植えたかなあという感じ。
天気もよく、コロナで孫のところに行くこともできないから、連日の苗植え作業でどんどん植えることができた。

300個強もよく植えたなあ。花壇を見ると、まだまだ植え足りないように見えるのだけれど。

北国の雪は、連日雪かきで大変そうだが、晴天と空っ風の我が家は、4日間干した切り干しいもが、例年になくとても甘くおいしくできた。
売っているものにひけをとらないかな。
夫の苦労の賜物だ。孫も喜ぶかな。


クリスマスも近づいてきて、孫にこの切り干しいもとサンタのプレゼントを送らなくては。
クリスマスホーリーの実も赤くなって、手作り門のところでクリスマスツリーの代わりをしてくれている。



原種のクリスマスローズのパウロがひそやかに蕾もたくさんつけて。




雪国ほどではないが、夕方になると冷えてくるので3時過ぎで作業は終了。