坂野民枝・インテリアコーディネーターの目線:    心地よい空間作りのヒント探し:四方山話

  

    インテリアのご相談は HP『 インテリアの教室 坂野民枝 』へ

【重要文化財: 名古屋市役所】

2019-06-16 | インテリア
市役所の見学です。



子供のころ、新しいビルが建つと、
この和風の屋根が 不思議な外観に思えました。

今は レトロ感を持つ現役の建物に敬意さえ感じます。


外から見ることは有っても中を見ることはなかった
不思議な建築、一度中を見たいと思っていました!

昭和8年竣工、
名古屋城は戦争で燃えているけど、
1キロも離れていない市役所は難を逃れています。

現在も市役所のオフィスです。

市長のデスク!
大統領のデスクを当時参考にしたのかも?




国会議事堂、検察庁、裁判所、国土交通省・・・として
様々な 映画のロケで使われています。

貴賓室 暖炉とブラケット照明が印象的


貴賓室のトイレは洋式、手洗はペデスタル、コーナーの棚はベージュですが大理石製!



会議場は床と椅子貼りは替えていますが、木部は当初のまま、
使い方によっては80年以上使える実証ですね。
ホテルの天井かと思うトップライトと照明です。









裏側、中庭側を見ると、今の設備に合わせているのでしょう、
様々なダクトが巡っています。



これを見ると、市役所の方は配属先によって、
ここと、新しくなっていく、西庁舎、東庁舎、それぞれでオフィス環境が随分変わる事がわかります。

時計塔も今は電波時計! 直径3メートルが4方についています。
手動巻きの時は1日に2回大変だったと思います。





エレベーターはカゴ部分は昨年直したということで乗ったら早い!
乗る前はレトロです。





メインの階段を上から見ると、フィレンツェにいるのかと思います。



説明の中で、階段の腰壁部分には鉄の装飾がはまっていたそうですが、
戦争時の金属供出で、はずされてしまったそうです。



戦争の無い時代に生きていますが、爪痕を感じます。

戦後の名古屋城を市役所(三の丸)から見ています。
耐震基準を満たさず、もうすぐ取り壊し。



名残惜しいです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。