坂野民枝・インテリアコーディネーターの目線:    心地よい空間作りのヒント探し:四方山話

  

    インテリアのご相談は HP『 インテリアの教室 坂野民枝 』へ

前向きなことと悲しいこと

2015-05-12 | Weblog
お客様のところで、棟上げです。
配線など、諸々の確認です。

大安吉日、御幣を大工さんに棟の上に付けてもらいます。

ご主人が四隅を清める姿を見守る奥様・・・
   見ている私も新鮮な気持ちになります。
お祝いのお赤飯・・・御裾分けしても、たっぷりあり、冷凍しました。
   食べながら、気持ちもほんわりします。 感謝。


・・・・・親類、友人、知人の悲しいお知らせは、このブログにはあまり載せていません。
見ていただいた人にまで、悲しい思いを伝えてしますのは、このブログの主旨ではないので・・・

八ヶ岳倶楽部でのセミナーで、私のブログ(何年前?と思い、見てみたら2010年10月でした)
に載せることを快諾してくださった柳生真吾さん、5/8のニュースで訃報を知りました。
ブログにUPしていることもあり、少しだけ 書かせていただきます。
自然林の状態で手つかずになっているところを 整備していくお話を 熱く語ってくださった事、
植物に対する熱意、木を育てることは年数が掛かるので、あれから5年では まだまだ夢の途中で
ご本人が残念だったと思います。後の方の手に託すことも重要なこと。
ご冥福をお祈りいたします。

生命のあるもの・・・永遠ではないけど、できるだけ長生きしてほしい。願っています。

この花は 3月29日オアシス21で開かれた フラワー・ガーデニングショーで買った菊です。
ゴッホのひまわりの絵のようなオレンジ色がきれいで、手にしました。

水を入れ替えるたびに 水切りをしていたので 段々短くなりました。
下の方の花びらは乾燥してきていますが、葉は全く損傷なし。

気が付くと 切花で1か月以上になります。渥美の生産された方にお見せしたい!
長生きはやっぱり、嬉しい。

どうぞみなさん、長生きしてくださいね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。