坂野民枝・インテリアコーディネーターの目線:    心地よい空間作りのヒント探し:四方山話

  

    インテリアのご相談は HP『 インテリアの教室 坂野民枝 』へ

『インテリアコーディネーターになった人が読む本』11/10発売

2019-10-29 | インテリア
11月10日に発売になります!


ビギナーのコーディネーターさんを応援するつもりで、
書きました。

先輩を持たないICさんもふえ、何から手を付けて良いか迷う方のお役に立ちたいと思っています。

また、工務店さん、インテリア業界、様々な場所でICが活躍できるように
業界の方にもぜひ 読んでいただきたいと思っています。

お知り合いの方がいらっしゃいましたら
是非 ご紹介ください。

アマゾンから 予約を受け付けています。

よろしくお願いいたします。

【重要文化財: 名古屋市役所】

2019-06-16 | インテリア
市役所の見学です。



子供のころ、新しいビルが建つと、
この和風の屋根が 不思議な外観に思えました。

今は レトロ感を持つ現役の建物に敬意さえ感じます。


外から見ることは有っても中を見ることはなかった
不思議な建築、一度中を見たいと思っていました!

昭和8年竣工、
名古屋城は戦争で燃えているけど、
1キロも離れていない市役所は難を逃れています。

現在も市役所のオフィスです。

市長のデスク!
大統領のデスクを当時参考にしたのかも?




国会議事堂、検察庁、裁判所、国土交通省・・・として
様々な 映画のロケで使われています。

貴賓室 暖炉とブラケット照明が印象的


貴賓室のトイレは洋式、手洗はペデスタル、コーナーの棚はベージュですが大理石製!



会議場は床と椅子貼りは替えていますが、木部は当初のまま、
使い方によっては80年以上使える実証ですね。
ホテルの天井かと思うトップライトと照明です。









裏側、中庭側を見ると、今の設備に合わせているのでしょう、
様々なダクトが巡っています。



これを見ると、市役所の方は配属先によって、
ここと、新しくなっていく、西庁舎、東庁舎、それぞれでオフィス環境が随分変わる事がわかります。

時計塔も今は電波時計! 直径3メートルが4方についています。
手動巻きの時は1日に2回大変だったと思います。





エレベーターはカゴ部分は昨年直したということで乗ったら早い!
乗る前はレトロです。





メインの階段を上から見ると、フィレンツェにいるのかと思います。



説明の中で、階段の腰壁部分には鉄の装飾がはまっていたそうですが、
戦争時の金属供出で、はずされてしまったそうです。



戦争の無い時代に生きていますが、爪痕を感じます。

戦後の名古屋城を市役所(三の丸)から見ています。
耐震基準を満たさず、もうすぐ取り壊し。



名残惜しいです。






映画『未来よ、こんにちは』

2019-06-13 | インテリア
フランスの映画を見たい気分になりました!

原題『L'avenir』


『こんにちは』と日本題で着くと、サガンの『悲しみよこんにちは』を連想し、対極的に前向きになるタイトルに惹かれました!

ナタリーは高校で哲学を教える教師

主人公から何を感じるかはネタバレになりますので・・・


いくつかの住まい

・パリ市内の家族が暮らす住宅
・夫の実家 庭に思いを込めて手入れをした海沿いの家
・母の住む家 地下鉄で行ける場所
・母を預けた郊外の施設
・教え子がグループで住む山の農家

どの場面の景色も インテリアも 美しい!

パリの住宅は 生活感があって物も多いけれど、テーブルの上に花以外のものがほとんどない!
置物は低く置いているのでスッキリ見える!
あらためて生活の場のインテリアとして見てみると参考になります。


*面白かったシーン

・夫が罪滅ぼしの気持ちでテーブルに置いた花、腹を立ててキッチンのゴミ箱に入れようとするが入らない!
ブルーの袋を取り出し、それに入れてゴミ置き場に行き、ボックスに袋ごと入れる!
(多分、イケアのブルーの袋と思いますが・・・?)
数歩で戻って、袋まで捨てることはない! と思い直し袋だけ取り出す。
女性の心理って 万国共通ですね。

タイトル写真の花は自分の意思で飾る花、彼女も凛としています!

もう来ることのない夫の実家の花、一輪持って 母のところへ!

[花]が心理状態を表わし、シーンに添えています。

・哲学の教科書の表紙のデザインを 目を引く楽しいものに 変更したい出版社の意向。
若者に興味を持ってもらう工夫も世の流れ。
もし著者の彼女に『変えたくない』と相談されたら、
私だったら、『興味を持ってもらうことが優先』と答えると思います!
どうでしょうか?

ストーリーとしては 久しぶりに会った友人の話のようで、
『それで? 』と、聞きながら進むような展開です。




映画『LA・LA・LAND』

2018-08-05 | インテリア
リアルタイムで上演している時、
周りの反応が今一つ『?』だったので、見る機会を逸しました。


『?』の理由も知りたくて、今頃ですが!



一言でいえば、[アメリカンドリーム]

2度見ができるのがレンタルの良いところ、
『住まいの視点』で見てみました。

女優のオーディションを受け続ける シェアハウス。


カラフルさが、夢と元気を象徴します!

対比するように
レストランのピアノを弾く男性の殺風景な部屋。


5年後
リビングルームのワンシーンだけで、
成功と幸せが表現されます。



男性の成功は、キッチンの天板が御影!
このシーンで彼がまだ独身なのを暗示します。

成功すると住まいが変わる!

これも典型的なアメリカンドリーム🎀

部屋の色とドレスの色の組合せ、場面ごとに楽しめます!







【木工家がつくる椅子展】

2018-06-03 | インテリア


ギャラリートークに島崎信さんのお名前があったので、出かけました。

私が三井ホームで仕事を始めたころ、OBのお客様へ出していた機関紙にいすの名作のエッセイを書かれていました。
社内のイベントでお話を伺ったこともあります。
家具を提案するにあたり、『人が座る』ということについて、考えておくべきことを学ばせていただきました。



それをまとめたものがこの本です。
社内で無料とはいかず、自腹で買った記憶です。
だからというわけではありませんが、今でも大切にしています。


今日も『折り畳める椅子』の課題で、16脚、一点づつ、作家さんのお話をじっくりと聞いてコメントされています。
昨年から改良され実用的になったものは褒め、そうではないもには『次に期待』
優しい口調で、的確に指摘される様子は、何かを評価するときの参考にもなります。


****座り心地と美しさで (勝手に)私からのお勧め2点

1.
 
茶道の風炉先屏風の留めの方法を応用し、革が丁番の役割をしています。



この留め方は反対側にもたためるので、座面も含めて全部を畳めます




畳の上でも似合うし、テラコッタのインナーテラスにも合わせてみたくなります!

2.
後ろ姿も美しい!
背のカーブが、体型を選ばず、女性にも座りやすい。

座面も広いので、木の堅さの割にはゆったり感で安定します。
ホームパーティー用に予備の椅子でも、カーブの美しさが 『臨時』を消しています。
塗料はオスモのナチュラルにホワイトを混ぜているとのこと。
終了後にすれ違った時に『オスモなら他の色もできますよね?』OKでした。
『売ります?』『目指してます!』

いずれも
完成度の高いものは お話の要点もはっきりします。

見習わなきゃ!






【菊のご紋と五七の桐紋:迎賓館】

2017-07-22 | インテリア
この日は、平日なので、待つことなく入れました。
警備の方の方が多いぐらい。

天皇のお住まいとして造られたので、門扉の上端、菊の紋!




今は、政治の接待の場 迎賓館なので、パンフレットは 五七の桐紋


中は撮影禁止


天井の飾りも オルセー美術館には負けるけれど・・・
100年前の職人さんたちが、造ったことに 意気込みを感じます。
壁は欅、装飾は七宝焼き、和洋折衷の工夫はここから始まった!

今でも、インテリア コーディネーターにとっても『和洋折衷』は課題です。


内部の見学後にお庭に出ます。

噴水は清掃が始まるところでした。

ヨーロッパ式噴水の前に『松』!

住宅の設計でも、設計士の先生方が、雨どいの納め方に悩まれるのを見ていましたので、
この規模の竪管、銅色が目に入ります。





回廊の柱もイオニア風


側面の付け柱にもイオニア式?


帰りは門扉に向かってセンターを歩けます。

芝生に『松』!

一般人は門からではなくサイドから出ます。
わたしもです。

四ツ谷の駅から歩いて数分、2時間足らずの別世界!!



-------------------------------------

あなたの お住まいとキッチンにプラスになる お話です。

[メルマガのご案内]

インテリア コーディネーターの仕事で、
ご提案をする中で感じることは、
情報は世の中にあふれていますが、
『住まい』については、試着も試食もなく、
ご自分に合った情報は得にくいことです。
★住まいについて
『その情報 もっと早くに知っていたら・・・』
あなたの お住まいを[快適]へ!
メルマガ 登録はこちらから ↓
https://www.agentmail.jp/form/pg/8754/1/


よろしくお願い致します。






タイル工場見学:日東製陶所

2017-06-11 | インテリア
インテリアの建材の中でも そのお宅のONLY ONEをデザインできるのがタイル貼り。
お客様との打ち合わせでも、タイルパターンを決めている時は特に楽しいです。

岐阜県多治見市の日東製陶所で、タイルの生産工程を見せていただきました。

OZON(新宿)の企画です。関東からの参加の方もあります。
個人的にはこれまで 色々な研修の機会で、常滑のINAX 滋賀のTOTOなど、
近場の陶器建材の工場を見せていただいています。
中部圏が陶器の産地というのをあらためて感じます。

体験コーナーもあります。

三角タイルのパターン、この1枚づつはイメージが広がります。



ランチを戴いたのはタイル倉庫の改装です。

本来、壁タイルを床に使うのは御法度!
 割れても即、補修 OKなのはここならでは!


天井には釉薬の30L樽がランプシェードになっています。

こちらは現役の釉薬の樽

樽のラベルを見ると都内の地名があります。
マンションの外壁用でしょう、建築ラッシュの縮図です。

工場の中も撮影OKでした!
簡単には真似のできない技術と設備投資です!!

土を成型し

釉薬を掛けて


炉に入れる順番待ちも 乾燥を兼ねています。


温度を下げてから 出てきます。


24時間稼働の炉の出口


焼き上がりは 生暖かいです。


最終の傷、大きさのチェックです。
製造工程はすべて機械ですが、検査は人の目と手です。

紙貼も機械。


工事現場で目にする形になりました。


*焼く前は タイルの中央が窪んでいます。
 焼きあがると真ん中が上がるのはハンバーグを焼くのと同じかも!


*焼き上がりは10%ほど縮みます


釉薬の調合も自社なので、特注依頼の試作もあります。


INAX・TOTO・名古屋モザイク・ダントー のサンプル帳があります。


自分の提案し、施工されたタイルも『ここで造られた』と、思うと感慨深いものがあります。














新年 おめでとうございます

2017-01-01 | インテリア
今年もよろしくお願い致します。

こちらのブログは、インテリア コーディネーターの目線の四方山話です。
 これまで以上に楽しい コト・モノ を見つけていきます。

インテリアの情報は ホームぺージ『インテリアの教室』
http://iclessonn.com で、出しています。
 昨年以上に インテリア周辺の話題を出します。

よろしくお願い致します。



マンションの大規模修繕も手直しを残すだけで、ほぼ終わり、スッキリとしています。
自宅が綺麗になるのは、私も嬉しいです。

お正月用の花材が多かったので エントランスに勝手に サービス。
花を見て怒る人はいないと信じて・・・です。

今年も空間に 新たな提案をしていきます(*^-^*)

カンディハウス『LIVING FAIR+アートのある暮らし』

2016-12-12 | インテリア
カンディハウス名古屋で、『アートのある暮らし』が開催されています。(2016.11/17-12/27)
家具メーカーのショールームに飾り付けされたアートは、そのままその作品がある生活をイメージできるので、購入するのに迷いが少なくなります。



ペンダント照明、テレビ横、窓側にあるパネルも作品です。キャビネットの中、上もすべてその場で購入できるアート作品です。

家具は塗装の色、サイズ違いがお選びいただきます。

ガラス作品の『お鏡餅』 わが家の玄関用に選びました。2点のうち、葉が濃く、ゴールドの水引に決定。

作家さんの高山浩子さんが丁度いらっしゃったので、作品を手にしていただきました。

アートライフスタイリストの1期生で ご一緒したコーディネーター4名のセミナー。応援しています。




名古屋国際会議場 センチュリーホールのカーテン(バルーンシェード)

2016-11-22 | インテリア
インテリアの新商品発表会や表千家の講習などで、度々来ています。
いつも慌ただしく動いているので、屋外も視野に入るのは目の水平ラインです。
手入れされた芝生とライトグレーの石目のタイルの調和の有る景色も馴染んでいます。

待ち時間にホールのロビーの椅子に座って目線を上げると!
バルーンシェードという、スタイルカーテンです。
座って膝の上から傾けて写しています。


いつもは、ずっと上に上がっているので、視野から外れています。
平成元年のデザイン博の時に建設されているので、計画されたのは、今思うとバブルの真最中になります。
その時代だったので、こういうことが出来たのでしょう。
ホールのデザインはシンプルなので、ここに このスタイルが必要かどうかは・・・?
レースのカーテンが降りている時には まっすぐ降りているだけですので、気づきませんでした。ここまで上げていると、バルーンシェードの意味は無くなってしまいます。

バブルの名残でしょうか。これほど大きいバルーンシェードを見たことがありません。
幅も狭く生地をたっぷり使って豪華に、ということかもしれませんが、幅が狭いと優雅さが少なくなることがわかります。
庭園を見せるためには空まで見えるぐらい上げているのはわかりますが、カーテンとしては視野に入らないと美しさが半減で残念です。


住宅用でも7-8分目まで降ろしているのがバルーンシェードのきれいな見せ方です。




日経デザイン 『デザインシンキング 入門』

2016-11-18 | インテリア

インテリアの実務とは違った切り口、デザインが製品にとって何ができるかを考察。『ビジネスの課題を創造的に解決する』に、引き寄せられました。

ネットで本を取り寄せる時には、タイトル付近の情報だけで選ぶこともあります。
この本、パナソニック、クリナップ・・・仕事上の関係の社名も気になります。

『デザインをする』あらためて考えてみる機会です。

商品として世にある、あらゆるものが、パッケージも含め何らかのデザインがされています。今よりも良くしたいという思いや、技術的に改良したい、時代や人の移ろいでリニューアルされていきます。
デザイン改革は、価格的・人的にGOできないことも、事業規模の大小問わずあることを読み進む中で再認識します。

物(製品)と生活の狭間で諸々提案する立場で考える。

私自身、住い手に添って商品を見ますので その人の望むものを客観的に探します。
キッチン、建材、照明器具、家電、カーテン、家具・・・
見た目が良くても、使う側を考えていないものは、機能が良くても多くても選択肢からはずす残念なこともあります。
これで、デザインや色が良ければ 選びたいのに…と思うこともあります。

わかりやすいところでいえば、最近の生活家電(特に冷蔵庫) 価格帯の高いものほど 微妙な色が多い・・・
冷蔵庫そのものは高級感があってもキッチン全体と合わない場合が多々あります。
家電量販店で並んだ時に必要な高級感と、実生活で求めるグレード感のズレ。
ハイグレードのシステムキッチンには外観は主張のない冷蔵庫を探すこともあります。炊飯器やオーブンレンジも『ブラックよりホワイト』をお勧めしたい時に、機種にホワイトがないのは残念。
シロモノ(白物)家電と言う言葉があるのだから・・・ホワイトもあってほしい。
違和感のある色より、ホワイトで存在を主張しないものも存在価値は不可欠です。

売りたいものと選びたいものの違い、単品で製作されるものと、空間全体を考えて選ぶもの。
インテリア コーディネーターの存在の必要性をさらに強く感じる この頃です。

【インテリアのレッスン:窓について】 10/15(土)セミナーのご案内

2016-09-26 | インテリア
お住まいを 素敵なインテリアへ

今回のテーマ: 窓について
・風、光、景色・・・防犯、安全 『窓の役割』を考えましょう。
・今ある『窓を活かす』方法、新規で選ぶ時のヒントがあります。
・カーテンを選ぶにあたっても、デザイン・吊り方・生地選び・・・
 お部屋のイメージを決める たくさんの要素をご説明いたします。
・大切な役割を持っている『窓』を もっと 楽しむ方法です。


・日程 2016年  10月15日(土)  PM 2-4時 
・場所    ツカサディザインコマース 栄ショールーム(地下鉄栄駅東改札3分)
名古屋市東区武平町5-1 名古屋栄ビル2階(オアシス21錦通り南:1階が東京スター銀行 )
・講師 坂野民枝(ばんのたみえ)[インテリアの教室] 主宰
インテリア コーディネーターとして、リフォーム、新築等のお住まい作りに関わり、
日々の生活を楽しむ方へ、『快適に過ごせるインテリア』をご提案しています。
掲載誌 『インテリアコーディネーター・インデックス 『セレブリティ40』『IC名鑑』
http://iclesson.com http://blog.goo.ne.jp/bannotamie
・受講料 3500円(消費税込)
・申込方法 下記のいずれかへ お名前と連絡先をお願い致します
詳細をご連絡いたします
1. http://iclesson.com  (インテリアの教室)の『CONTACT』から 

2. 電話又はFAX[インテリアの教室]052-971-4707(坂野)へ 

・女性限定とさせていただいています   

 本や雑誌のインテリアに夢が膨らむ方、住まいを良くする方法を見つけたい方へ。
暮らし方とインテリアを今よりも素敵にするには ちょっとした、コツがあります。
断捨離の次を目指し、自分の望む心地良さに近づけていきます。
インテリアが変わると生活が変わります。生活が変わると 毎日が楽しく過ごせます。
トータルコーディネートのレッスンです。是非ご参加ください。
       
次回以降の予定    毎月第3土曜日 2-4時
11/19アートを飾る空間 12/17花を飾るスタイル



【インテリアのレッスン:家具について】 9/17(土)セミナーのご案内

2016-09-04 | インテリア
お住まいを 素敵なインテリアへ

本や雑誌のインテリアに夢が膨らむ方、住まいを良くする方法を見つけたい方へ。
暮らし方とインテリアを今よりも素敵にするには ちょっとした、コツがあります。
断捨離の次を目指し、自分の望む心地良さに近づけていきます。
インテリアが変わると生活が変わります。生活が変わると 毎日が楽しく過ごせます。
トータルコーディネートのレッスンです。是非ご参加ください。

今回のテーマ: 家具について
・収納と家具、生活動線と家具 ・家具の選び方、配置のコツ など
今ある家具を活かす方法、新規で選ぶ時のヒントがあります。


・日程 2016年  9月17日(土)  PM 2-4時 
・場所    ツカサディザインコマース 栄ショールーム(地下鉄栄駅東改札3分)
名古屋市東区武平町5-1 名古屋栄ビル2階(オアシス21錦通り南:1階が東京スター銀行 )
・講師 坂野民枝(ばんのたみえ)[インテリアの教室] 主宰
インテリア コーディネーターとして、リフォーム、新築等のお住まい作りに関わり、
日々の生活を楽しむ方へ、『快適に過ごせるインテリア』をご提案しています。
掲載誌 『インテリアコーディネーター・インデックス 『セレブリティ40』『IC名鑑』
http://iclesson.com http://blog.goo.ne.jp/bannotamie
・受講料 3500円(消費税込)

・申込方法 下記のいずれかへ お名前と連絡先をお願い致します
詳細をご連絡いたします
1. http://iclesson.com  (インテリアの教室)の『CONTACT』から 

2. 電話又はFAX[インテリアの教室]052-971-4707(坂野)へ 
*ご質問も上記へ

・女性限定とさせていただいています           


次回以降の予定    毎月第3土曜日 2-4時
10/15窓装飾について  11/19アートを飾る空間 12/17花を飾るスタイル


掲載 『インテリア コーディネーターインデックス』今月発売

2016-02-11 | インテリア


『インテリア コーディネーター インデックス』 が 手元に届きました。

出版されていた本ですが、補追版を出すにあたり、出版社からお声をかけていただき 掲載の運びとなりました。


掲載させていただいた 6軒のお客様へ 最初に送付致します。
建物の完成時の写真の使用を 皆さん快く承諾していただいたことは何より嬉しいです。

感謝しています。