goo blog サービス終了のお知らせ 

ΓΝΩΘΙ ΣΑΥΤΟΝ-購書&購盤日記-

本やCDを買う日々の記録です。ツイッター:http://twitter.com/sr_azev

《買い物》2007.07.19 ウォークマン(SONY NW-A808)

2007-07-21 06:05:50 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店


◎SONY NW-A808 ¥29,800

 今までは、同じSONYのネットワークウォークマン NW-HD2を使っていましたが、壊れてしまったので(落としたのがマズかったか?)、新しいのを買いました。内蔵フラッシュメモリーで容量8GBです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2007.05.21 ラジオ(SONY SRF-M97V)

2007-05-26 04:38:27 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店

◎SONY SRF-M97V ¥7,280
 母に頼まれて。
 このクラスのラジオもピンキリで、いろいろありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2007.04.01 プリンタ(エプソン カラリオ PM-A820)

2007-04-19 11:55:19 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店

◎エプソン カラリオ PM-A820 ¥21,000+5年保証¥1,050
 今までは1999年1月に買ったCanonのBJC-430J Liteを使っていましたが、さすがに古くなったので買い替えを考えました。
 事前調査の結果、CanonのPIXUS MP600か、エプソンのカラリオ PM-A820のどちらかを買おうと思っていたのですが、エプソンの販売員が熱心にこちらを勧めたので、これを買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《周辺機器》 2007.01.27 USBフラッシュメモリ

2007-01-28 07:22:19 | 買い物
アプライド福山店

◎USBフラッシュメモリ バッファロー RUF-C1GL/U2E(1GB) ¥2,699

 USBフラッシュメモリが1本あってもいいかなと思いました。容量は1GB。とりあえず楽天市場で調べてみると最安値は1,700円程度でした(1/26時点)。しかし、当然ながら送料がかかります。店売で2,000円台だったら買いかなと思いました。
 1/27のチラシで見てみると、ヤマダ電機が¥2,950、デオデオが¥2,980でした。さらに調べてみると、アプライドでサイト上からチラシをプリントアウトしていくと¥2,699ということで、無事ゲットできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ソフト》 2006.12.30 宮脇書店福山多治米店

2007-01-05 05:13:03 | 買い物
宮脇書店福山多治米店


◎本格読取2(ソースネクスト) ¥1,980

「本格読取 2」は、スキャナなどから読み込んだ画像を読み取り、ワードやエクセルなど文字編集可能なデータに変換するOCRソフトです。新エンジン搭載により、認識率がアップしました。

 妻が知人からスキャナ(キヤノン CanoScan FB320P)をもらってきました。古い機種なのでインターフェイスがパラレルしかなく、今の私のパソコンには接続することができません。しかたがないので、職場のパソコンにつなぐことにしました。
 せっかくだからということで、OCRソフトを買ってきました。このソフトは廉価なのにかなり認識率が高く、満足しています。驚いたことに、携帯電話で撮った画像すら認識することができます(もちろん認識率は落ちますが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2006.10.27 携帯電話(日立 W42H)

2006-10-28 04:41:25 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店


・日立 W42H

 前に使っていたのは京セラのW21Kでしたが、バッテリが弱ってきたし、ちょうど2年が過ぎたので、機種変更をしました。私の場合は通話や音楽よりもメールやインターネットが中心なので、PCサイトビューアーがついているもので、一番安いものにしました。ポイントを使ったので、お金はかかりませんでした。いろいろと機能も豊富なのでこれから頑張って使いこなしていきたいと思います。←小学生の作文みたい(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2005.12.04 パソコン

2005-12-05 05:41:12 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店

◎SONY VAIO VGC-H51B7 (¥164,500+5年保証¥8,225)
 CPU:Celeron D 351(3.20 GHz)・HDD:300GB・ディスプレイ:17型 SXGA
 メモリー:512MB・ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ・ダブルテレビチューナー
 ついに買い替えました。
 今使っているのは1999年11月に買ったSOTECのPC-STATION M250です。スペックはCPU:Celeron 500MHz・MEMORY:64MB・HDD:10GB。
 丸6年使ったことになります。我ながら立派だと思います(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2005.11.19 DVDプレーヤー

2005-11-20 05:40:17 | 買い物

PC-Success楽天店


・AVOX DVDプレーヤー ADS-200S (¥3,990税込み・送料¥0)
 とりあえず一台あってもいいかと思って買いました。近所の家電量販店、ホームセンターでは¥5,000前後で売っています。楽天ポイントが3000程あったので、結局1,000円弱で買うことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《買い物》2005.02.11 デジタルオーディオプレーヤー

2005-02-13 08:34:21 | 買い物
ヤマダ電機テックランド福山店

・SONY ネットワークウォークマン NW-HD2 (¥29,200)
 20GBハードディスク内蔵。音楽を聴くだけではなく、外付けハードディスクとしても使おうかと思っています。色はブルー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする