ΓΝΩΘΙ ΣΑΥΤΟΝ-購書&購盤日記-

本やCDを買う日々の記録です。ツイッター:http://twitter.com/sr_azev

《読書》田中栞『書肆ユリイカの本』青土社

2010-04-30 05:31:39 | 読書
●〔129〕田中栞『書肆ユリイカの本』青土社 2009(2009.12.30読了)

○内容紹介
原口統三、稲垣足穂、那珂太郎、中村稔、飯島耕一、吉岡實、清岡卓行、大岡信、入沢康夫…。燦然と輝く戦後詩人の初期作品を大胆に出版し、現代詩の行方を決定づけた小さな出版社・書肆ユリイカ。その詩集・戯曲・翻訳・雑誌などを幾多の困難も排して徹底追求し、蒐集・鑑賞・調査と、あまりにも巨大なる遺産を自在かつ緻密に愛で尽くした情熱の書。

 労作です。私自身は書肆ユリイカの本にはあまり興味がないので、著者の探求の過程を面白く読みました。
 第4章の「書肆ユリイカの本を買う」では、著者が古書市などで高価な書肆ユリイカの本をバンバン買っているのですが、家族の理解を感じずにはおれませんでした。

《読書》林家たい平『たいのおすそ分け-ちょっと、いい噺-』主婦と生活社

2010-04-28 05:33:20 | 読書
●〔128〕林家たい平『たいのおすそ分け-ちょっと、いい噺-』主婦と生活社 2006(2009.12.28読了)

○内容紹介
素敵な出会い、言葉の数々、見逃していませんか?たくさんの感謝とあふれる笑いを、みなさんにおすそわけ。「笑点」の元気印、林家たい平さんが全国各地を歩いて集めた、とびっきりのいい噺。
 毒にも薬にもならないエッセイでした。

○お歳暮
 お中元、お歳暮って、何を贈ったら喜ばれるか難しいですよね。(中略)
 大師匠のおかみさんは、すごく合理的に対処してくだきって、私たち弟子には、欲しいもの、必要なものを言ってくれるので、こっちも助かります。兄弟子は、お風呂洗剤二十本とか、電球六十ワット十個とか、ラップを二十本とか。(p.92)
 合理的といえば、合理的ですが。

《読書》中川淳一郎『今ウェブは退化中ですが、何か?』講談社BIZ(その2)

2010-04-27 21:29:37 | 読書
●〔127〕中川淳一郎『今ウェブは退化中ですが、何か?-クリック無間地獄に落ちた人々-』講談社BIZ 2009(2009.12.27読了)〈2009133〉

(承前)

○絶対に実名と立場を明かさない人たち
 知り合いの雑誌編集者から誘われて行った別のオフ会には、ブログ界ではよく知られた人たちが多く来ていた。彼らはブログを書くことでアフィリエイトの収入を得たり、企業からのモニター謝礼で生活を成り立たせているといった、すごいレベルの人々である。名刺には自分のブログのタイトルを印刷し、「どうも~、○○です」とハンドルネームを名乗る。そこに書き込まれているのは、メールアドレスとURLとハンドルネームだけである。
 彼らは、自分のプライベートに関する話はしない。その一方で、いかにブログを作っているかという話は嬉々として教えてくれる。話している最中も、iPhoneを出しては自分のブログをチェックしたり、コメントに返答したりしている。(中略)
 中には、最初は無愛想だったのに、私がネット上の話題を紹介するニュースサイトの編集をやっていることが分かると、突然、「私、こんなブログやってます」と名刺を出してくる人もいた。PVが増えれば自分の稼ぎが増えるため、彼らはリンクを張る可能性のあるサイトの関係者を大切にするのだ。名刺を交換するからには、私も名刺を差し出すことになるが、相手が限定的な情報を出しているだけにもかかわらず、こちらは実名、住所、電話番号、メールアドレスまですべて知らせることになり、何だか不安だった。
 そして、彼らはなぜか分からないが、やたらとガツガツとメシを食う。この手のオフ会はチェーンの居酒屋でよく行われ、だいたい6人くらいで一席を囲む。出てくるコースの料理ははっきり言ってロクでもないものが多く、しなびた刺身が入っていたりする。その会で私たちのテーブルに出てきた刺身盛り合わせには、甘エビが人数に合わせて6匹入っていたのだが、甘エビが好きなのか、一人で5匹食べてしまった人がいた。その後、エビの天ぷらが12匹出てきたが、この人は7匹食べた。別に恨んでいるわけではないのだが、まあ常識的ではない。
 iPhoneを見続けてまったく会話に参入しない人もいるし、何を聞いても「まあ、それは答えないでいいでしょう…」と言う人もいる。じゃあ何のために来てるんだよ! と思うこともしばしばだ。とにかく、何かと自分本位の人が多いのだ。(pp.236~237)

○個人情報
現に、私はこれまでフリーランスでネットニュースの編集者をやってきた間、休んだ日数は以下の通りである。
2006年‥0日(サイトがオープンした8月以降)
2007年‥3日(婚約者の遺体を見つけた8月15日と年末休みの12月30、31日)
2008年‥9日(正月休みの1月1日~3日、サイト運営会社の人が研修旅行に行った6月6日~8日、旅行のため代役を立てた7月26日、年末休みの12月30、31日)
2009年‥6日(正月休みの1月1日~4日、旅行のため代役を立てた3月20日、11月28日)(pp.209~210)

 1995年、オーストラリアに住んでいた恋人に、大学のPCルームで必死でメールを書き、直後に「すごい偶然ね! 私も今ネットに繋がっているのよ!」と返事が戻ってきた時の 感動は思い出になっている。そこからチャットをした。だが、これは「彼女」が向こう側にい たから感動したわけで、どこの誰だか分からない人とコミュニケーションを取ったとしたら、そこまでの思い出にはなっていないだろう。(中略)
恋人と一緒に蚊に刺されながら捕獲したザリガニとドジョウ。同棲を始めた日、引っ越しが終 わって皆が帰った後、「これからよろしくね!」と抱き合ったこと。「で、どうするの?」と彼 女に聞かれて「結婚しよう」と答え、またまた抱き合った寒い冬の朝-。(pp.251~252)
 なぜか個人情報を。「婚約者の遺体」とはいったい何があったのでしょう?

※画像は中川淳一郎

《読書》中川淳一郎『今ウェブは退化中ですが、何か?』講談社BIZ(その1)

2010-04-26 21:27:11 | 読書
●〔127〕中川淳一郎『今ウェブは退化中ですが、何か?-クリック無間地獄に落ちた人々-』講談社BIZ 2009(2009.12.27読了)〈2009133〉

○内容紹介
ブログもSNSも何もあなたを変えない。ブロガーイベントも企業の業績を上げない。ウェブの集合知なんて、一部の頭の良い人たちだけの話だ。もうネットへの「期待」と「夢」を語るのはやめよう。もっと現実とリアルな世界を見ようぜ!炎上上等!かかってこい。
ツイッターなんて「駄文を垂れ流す暇つぶしツール」じゃん! ネットで夢を見る前に目の前の仕事をやれ! ネットによる「人のオンリーワン化」も「社会の進歩」もありえない! デジタルネイティブが増える中、退化していく人と世間の現状を辛辣かつユーモラスに紹介。

 前作に引き続き、面白く読むことができました。フムフムと頷くところ多数。

○2ちゃんねるを怖がり過ぎる大企業
 このように、世間や企業では割と健全だと思われているSNSやブログでも、問題は発生しまくっているのだ。それは、会員数が1741万人(2009年6月末時点)もいるミクシィのようなサイトでは、当然のことである。ところが企業の人々や、ネットにそこまで慣れていないユーザーは、「SNS=健全・安心」「2ちゃんねる=怖い・危険」と思い込んでいる。
 私はよく企業の人たちから、ネットプロモーションに関して、「ネット上でクチコミを起こしてほしいですなあ、ガハハ」などと依頼される。それに対して、「つてことは、ヤフートピックスに出ることがまず狙いですね」
 と答えると、そこまでは納得されるのだが、私が次のように続けると彼らの顔は曇る。
「その内容が2ちゃんねるにも行き、スレッドが伸びて、さらには2ちゃんねるの 『まとめサイト』に行くとなおいいですよ。そしてはてなブックマークに行き、個人ブログまで波及すれば完壁ですね」
 それを聞くと、企業の人たちはだいたい驚いてこう言う。
「中川さん、2ちゃんねるなんかに出たら、マズいに決まってるじゃないですか。あなた、大丈夫ですか? 私たちは、個人のブログとかミクシィの日記みたいな、まともで安心な場所で我が社の商品のことを書いてもらいたいんです。2ちゃんねるみたいなひどい場所に、ウチのネタは一切出てほしくない!」
 大企業の人の多くは、この程度の認識である。彼らは「個人ブロガーとミクシィユーザーはまともな人々で、2ちゃんねるユーザーは悪意に満ちた悪魔のような人間だ」と思っている。だが、断言してしまうが、もし「波及」を求めるのであれば、2ちゃんねるの方が優れている。それは、2ちゃんねるの方が検索に引っかかりやすく、話題が世間に波及しやすいし、ネットに慣れた人々が見ていることが多いため、PVの多いブロガーがそこからネタを拾って紹介してくれる可能性が高くなるからである。(pp.198~199)


○炎上防止
 この手の話が出るたびに、「変なことを書かれたくなければ、そもそもコメント欄なんてつけなければいいじゃん」という意見が出る。確かにそうだ。どれだけ世間が善意に溢れていると思うんだ? 甘いんじゃないの? 都合の良いコメントだけが来ると思うなよ、と私も考える。厳しい言い方かもしれないが、宣伝目的や絶賛キャーキャーコメントが欲しいためにブログをやっているのに、甘えたこと言ってるんじゃないよ、とも思う。もちろん、炎上させる行為や匿名でネガティブコメントを書く人々を肯定するつもりはないけれども。(p.216)


○「お客様は神様です」
 さて、話は三波春夫の「お客様は神様です」に戻る。三波の公式サイトを見ると、この言葉は誤用されていると事務所スタッフが指摘している。
「三波春夫にとっての『お客様』とは、聴衆・オーディエンスのことです。客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から生まれたフレーズです。三波が言う『お客様』は、商店や飲食店などのお客様のことではないのです」
 という前提を説明し、さらに次のように続くのが興味深い。「(『お客様は神様です』は)俗に言う“クレーマー”の恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。元の意味とかけ離れた使われ方ですから私が言う段ではありませんけれど、大体クレーマーたるや、『お客様』と『様』を付けて呼んで貰えるような人たちではないと思います。サービスする側を見下すような人たちには、様は付かないでしょう」(pp.216~217)

〈To be continued.〉

《購書》2009.12.27 ブックオフ福山野上店

2010-04-25 08:41:45 | 購書
ブックオフ福山野上店

◎平成よっぱらい研究所,二ノ宮知子,,祥伝社,FC gold,1996,¥105
◎飲みに行こうぜ!!,二ノ宮知子,,祥伝社,フィールコミックスゴール,1999,¥105
 二ノ宮知子なので。

◎犬夜叉 (43),高橋留美子,,小学館,少年サンデーコミックス,2005,¥250
 娘(小4)が欲しがったので。

◎ケロロ軍曹 PINK〈プリティ ヒロインズ編〉,吉崎観音,,角川書店,Asuka comics ace,2004,¥105
◎星のカービィ(10),さくま良子,,小学館,てんとう虫コミックススペシャル,2008,¥250
 甥(小4)が欲しがったので。

《購盤》 2009.12.25 タワーレコード広島店

2010-04-24 14:04:09 | 購盤
タワーレコード広島店

◎弦楽四重奏曲第1、2、3番 スメタナ四重奏団(1976-78)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 作品18の1
  弦楽四重奏曲第2番 ト長調 作品18の2
  弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 作品18の3
 スメタナ四重奏団
録音:1976,77年(デジタル)
デンオン COCO70676 ¥893
◎弦楽四重奏曲第4、5、6番 スメタナ四重奏団(1976-78)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第4番 ハ短調 作品18の4
  弦楽四重奏曲第5番 イ長調 作品18の5
  弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 作品18の6
 スメタナ四重奏団
録音:1976,77年(デジタル)
デンオン COCO70677 ¥893
◎弦楽四重奏曲第7番、第8番 スメタナ四重奏団(1978、79)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第7番 ヘ長調 作品59の1《ラズモフスキー第1番》
  弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 作品59の2《ラズモフスキー第2番》
 スメタナ四重奏団
録音:1978,79年(デジタル)
デンオン COCO70678 ¥893
◎弦楽四重奏曲第9番、第10番 スメタナ四重奏団(1979)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第9番 ハ長調 作品59の3《ラズモフスキー第3番》
  弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調 作品74《ハープ》
 スメタナ四重奏団
録音:1979年(デジタル)
デンオン COCO70679 ¥893
◎弦楽四重奏曲第11番、第12番 スメタナ四重奏団(1981)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第11番 ヘ短調 作品95《セリオーソ》
  弦楽四重奏曲第12番 変ホ長調 作品127
 スメタナ四重奏団
録音:1981年(デジタル)
デンオン COCO70680 ¥893
◎弦楽四重奏曲第13番、大フーガ スメタナ四重奏団(1982)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 作品130
  弦楽四重奏のための《大フーガ》変ロ長調 作品133
 スメタナ四重奏団
録音:1982年(デジタル)
デンオン COCO70681 ¥893
◎弦楽四重奏曲第14番、他 スメタナ四重奏団(1984)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 作品131
  弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess34
 スメタナ四重奏団
録音:1984,85年(デジタル)
デンオン COCO70682 ¥893
◎弦楽四重奏曲第15番、第16番 スメタナ四重奏団(1983、85)
 ベートーヴェン
  弦楽四重奏曲第15番 イ短調 作品132
  弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 作品135
 スメタナ四重奏団
録音:1983-85年(デジタル)
デンオン COCO70683 ¥893

 以上、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲なので。

◎喬太郎 落語秘宝館3
 柳家喬太郎
 1.寿司屋水滸伝(28:09)
 2006年4月7日 横浜にぎわい座「三遊亭円丈独演会」にて収録
 三味線:太田その 鳴物:桂花丸
 録音協力:横浜にぎわい座
2.バイオレンスチワワ(17:24)
 2006年1月15日 神奈川県民小ホール
 「第206回県民ホール寄席・柳家喬太郎独演会」にて収録
 三味線:千葉しん 鳴物:柳家小太郎(現柳亭左龍)
 録音協力:ごらく茶屋
3.諜報員メアリー(22:15)
 2006年5月27日 お江戸日本橋亭「喬太郎跳ねる・其の八」にて収録
 三味線:恩田えり 鳴物:柳家喬之進
 録音協力:オフィス唐茄子屋
ワザオギ WZCR-05004 ¥2,000

 喬太郎なので。

《購盤》 2009.12.25 アカデミイ書店紙屋町店

2010-04-23 11:50:44 | 購盤
アカデミイ書店紙屋町店

◎三代目 桂文我(1)
 1.青菜
 2.延陽伯
 3.打飼盗人
 桂文我
日本伝統文化振興財団(ビクター) VZCG-267 ¥1,100

◎三代目 桂文我(3)
 1.ちりとてちん
 2.崇徳院
 3.軽業
 桂文我
日本伝統文化振興財団(ビクター) VZCG-269 ¥1,100

 以上、好きな演目だったので。

《読書》日垣隆『学校がアホらしいキミへ』大和書房

2010-04-21 11:52:43 | 読書
●〔126〕日垣隆『学校がアホらしいキミへ』大和書房 2008(2009.12.24読了)

○内容紹介
いじめ、試験、進路。悩ましい問題の画期的解答がここに!学校をめぐる硬直化した常識に挑む著者最新作!
 まあまあ、面白く読むことができました。いつもながら斜に構えていました。

○モチベーションとインセンティブ
 日本語では両方とも「動機」と訳されることがあるけれど、モチベーションとインセンティブは実際には全然違う。いくつか例を挙げてみる。
 「愛社精神と根性で今月のノルマを達成しよう」がモチベーション系であり、「来月は発表会があるから、毎日3時間は練習する」がインセンティブ系である。
 「喫煙は健康に悪いから止めたい。専門医にも通い、禁煙中という張り紙もした」がモチ系の悪あがき、「たばこを止めたら彼女がキスしてもいいと言ったので、すぐ止めた」がインセ系の解決法だ。
 「あいつを殺したら鬱憤が晴れる」がモチ系、「あんなクズを殺しても懲役20年は間違いなく、自分の人生も被壊されるから我慢する」がインセ系。(p.57)

○勇気
教養は雑学のことでは全然ない。自分を客観的に見るための智恵を教養と呼ぶ。
「スピリッツ」のアンケート結果を見て、もう一つ俺が残念に思えたのは「勇気」が14位だったことだ。
《財貨を失うこと-また働いて取り戻せばよい。名誉を失うこと-また挽回すれば世の人々は見直してくれるだろう。勇気を失うこと-この世に生まれてこなかったほうがよかったであろう。》ゲーテの言葉である。恋人のわがままや、職場の幾多の悪い習慣や、世の中の不条理を変えるのは、いつも小さな勇気だと思う。(p.62)

○見合いと恋愛
 俺自身は、お見合いをしたことがない。しかし、お見合いというシステムは実によくできていると、小学生のころから思っていた。
 近所の大人たちを見ていると、仲が良いのはたいてい見合い結婚派だったからだ。もっと正確に言えば、起点(結婚を決めたころ)には恋愛派の熱はほとんどピークに達してしまい、今でもそのアツさを維持している熟年夫婦は少ない。見合い派は違う。起点での期待値がインフレを起こしていないから、30年経ってもあまり目減りすることがない。
 中学生のころ、俺は 「誰とでも結婚生活を維持できる」 と、諸観察の結果そう思うに至った。熱愛後に結婚するとロクなことがない、とまでは言わないが、最初の期待値が低ければ低いほど、そのあと 「意外にいいヤツじゃないか」 と思われる確率は高い。もちろん理想的には、最高の相手と出会ってピークで結婚し、生涯ピークのまま同時に老衰できたらいい。しかし残念ながら、そんなことはまずありえない。(pp.84~85)