ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

お土産は・・・

2017-12-03 10:39:43 | 2017年 九州の旅

12月3日(日曜)

 

本日 2回目の ブログアップです。

 

お天気

良すぎ~~ で

室内 温度が 20度 ぽかぽかです。

 

 

 

すっかり 忘れていた

大分へ 持って行った お土産です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンフレットから お借りしました。

 

 

一応 お試しで

我が家が 買った チョコレートです。

 

味が 色々あって 迷います。

プレゼントには 喜ばれそうですね。

 

 

 

お墓参りの時は

お寺へ

地元の お土産を 持参します。

 

今回は

お寺のご住職様に

可愛い お嬢ちゃんが いらっしゃるので

チョコレートを お土産に プラス しました。

 

ところが

チョコレートは クリスマス仕上げ・・・

お寺・・・

 

まぁ~ いっか~~~

こちらに しました。

(;^_^A

 

奥様には 喜んでいただけました。

 

 

この チョコレートの お店は

新駅の 中にあり

地元初の お店

毎回 長蛇の列で 大人気です。

 

 

 


大分で・・・ 駅と朝食と・・

2017-12-02 09:30:32 | 2017年 九州の旅

12月2日(土曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

快晴!

言っていいくらいの 晴れの 朝です。

 

青空が まぶしい・・

 

週末の 土曜日 良い お天気です。

 

 

 

大分に着き チェックイン後

 

イルミネーションが きれいな

大分駅でした。

 

 

 

 

大分駅内の ホテルに宿泊で

こちら

温泉にスパ 露天風呂が あります。

 

 

 

 

ゆっくりと 温泉につかり

ゆっくりと 休むことが できました。

 

 

朝食

 

基本 バイキングですが

それとは 別に ミニ懐石風??の お料理が 運ばれます。

 

サラダ

 

煮物

 

お豆腐?

 

焼き物

 

色々

 

器が ミッキーマウスみたい・・

 

フルーツ

 

その他

ご飯・おかゆ・味噌汁・サラダ・卵・ヨーグルト・飲み物

等々 が

バイキングでした。

 

美味しく頂き ご馳走様でした。

 

 

ーーーーーーー

 

 

福岡・大分の旅

 

お墓参りが 一番の目的

 

小雨模様の お天気でしたが

しっかりと お参りを させて頂きました。

 

大分駅内に お花屋さんが できていて

そちらで 買い求めました。

 

好きな お花があって 良かった。

 

 

ーーーーーーー

 

 

 

 

お花の種類は 分かりませんが・・

可愛い マンホールでした。

 

 

昨年の お墓参りは 散々でした。

 

小倉駅で 乗換の時

架線事故で 遅れていて

待てども 待てども 復旧の気配なしで

結局 小倉から 引き返しました。

 

家から 小倉まで

新幹線で 往復 し

駅弁の 鶏そぼろ弁当を 買っただけ と 言う・・・

 

もちろん 運賃は 払い戻しして 頂きましたが

いやぁ~ 大分は 遠かった。

 

お墓参りは

日にちを 改めて 行きました。

 

 

 

旅日記 続きます。

 

 

 


博多から移動中・・・

2017-12-01 11:49:39 | 2017年 九州の旅

12月1日(金曜)

 

本日 2回目の ブログアップです。

 

今週中に 旅日記を 終わらせようと・・

連続アップが 続いています。

 

来週からは

いつもの ペースに 戻ります。

 

もう少し お付き合いを お願いいたします。

 

 

長文です。

 

博多から

 

こちらに 乗って 大分へ

 

 

早速 これです。

 

 

博多で 乗車前に 見た

 

ハウステンボス

まだ 一度も 行ったことが ありません。

 

 

車窓から

 

 

 

 

 

 

 

何やら 工事中

この工事は・・・ 何の工事?

高架橋? 高速道? 鉄道拡張?

等々で 盛り上がりました。

 

変なところで 盛り上がる 二人です。

(;^_^A

 

 

こちら

駅員さんが 出入りする 場所で

左の 駅員さんマーク? の 横に

出入り用の オートロック?

 

右の 黄色い紙は

時刻表のような ものの ようで

電車が 発車すると ついている サシ状の物を

動かして いらっしゃしました。

 

へぇ~~ っと

二人で またまた ジッと 見てしましました。

 

変な二人です。

 

 

今回

列車内 トラブルに 遭遇することが 多かったです。

 

座席指定での トラブルは

途中から 乗車された方が 座る席に 先客が・・・

アジア圏の方々で

どうなる事かと 思っていたら

同じ国の 方々で 言葉が 通じて 解決しました。

 

しかし

様子を見ていると

空席が あると 座られ 人が 来ると 移動・・

ん・・・

 

自国とは 違う国では 色々と 難しい 問題が 起こりますね。

 

あるじ 曰く

 

「日本人も 数十年前は 同じでしょう 初めて 海外へ 行って

色々と 問題が あったと 思います」

 

そうですね。

外を 知って

初めて 色々と 違うと 言う事を 知る。

 

海外に 限らず

日本の 中でも それぞれの 場所で 違いますね。

 

色々と 勉強になった 11月の 旅行でした。

 

あと一つ

 

お財布を 乗車駅で 忘れた方が いらっしゃって

財布の中に 乗り継ぎチケット・カード類も あったようで

車掌さんと お話されていました。

 

幸いにも

乗車駅で 財布は 見つかったようです。

 

それからが 大変そうでした。

 

一旦 降車後

財布を 無くした 駅へ 取りに 行く事になり

そこまでの 乗車料金は 自分持ちで

乗換チケットも 時間が 違うので 一部は 自分持ちと なります。

 

あるじが 言うには

鉄道の規則で そう なっているようです。

 

出張中の サラリーマンの方 でしたが

途中で 降車されました。

 

 

他人ごとでは 無く 自分も 気を付けないと と

思う 旅でした。

 

 

旅日記 続きます。

 

 


九州国立博物館 と 光明寺

2017-11-30 14:33:20 | 2017年 九州の旅

11月30日(木曜)

 

本日 3回目の ブログアップです。

 

11月も 今日で 終わり

一年が 早い・・

 

我が家も 11月は 忙しい 月でした。

 

明日から 12月

2017年の 締めくくりの月

何事もなく 穏やかに 毎日が 過ごせて

良い年で 終わりますように・・・

 

 

 

太宰府天満宮を 後にして

すぐ側の

 

九州国立博物館へ

 

桃山展 開催中

 

 

 

 

 

 

長~~~い エスカレーター

 

登りは 良いのですが

下りが・・ 怖い・・・

特に 私は 高い所が 苦手なので

反対向きに 乗り

到着が 近くなったら あるじに 声かけしてもらいます。

 

怖い 怖い・・・

 

館内は 撮影禁止で 画像は ありません。

 

 

続いて

 

一番 行きたかった 光明寺へ

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は とても 残念でした。

 

紅葉も 終わり? の ような感じで

おまけに

以前のような 雰囲気では ありませんでした。

 

以前は

静かに 皆様 お庭の景色を 楽しまれていたりで

その中でも

凛とした 空気感が あったのですが・・

今回は

たまたまか

まるで 違っていて 残念でした。

 

早々と 外に出ると

ツアーの方々も いらっしゃいました。

 

そんな ところも 雰囲気が 違って 見えたのでしょうか。

 

 

続きます。

 

 

 


九州の旅 始まりは・・・

2017-11-30 09:30:31 | 2017年 九州の旅

11月30日(木曜) 曇り

 

おはようございます。

 

今日は 曇り空

何となく 降りだしそうな 空模様です。

 

曇り空の日は 気持ちも 曇りがち

何か 良い事を 探しましょう。

 

 

 

九州の旅

伊勢・京都の旅から 2週間後に 出かけました。

 

博多駅から 乗換 乗換で

太宰府へ

 

 

 

 

太宰府天満宮への 参道周辺

 

 

スターバックスも こんな仕上げです。

皆さん 写真を 撮ってました。

 

 

 

 

午前10時過ぎ

 

 

帰り道に 名物の 梅が枝餅 購入

 

 

 

我が家のあるじ

 

「あぁ・・・ おふくろに 叱られる・・・」

 

言いながら 食べていました。

 

三つ子の魂 百まで とは 良く言ったもので

 

買い食い・歩きながらの飲食は

あるじの家では 禁止だったようです。

 

観光地での この状態の 時には

毎回

同じセリフを 言います。

 

「母上様 私が 無理やり 食べさせています。 お許しを・・・」

 

私は 上を向いて 謝ってます。(笑)

 

 

 

 

 

京都に 続き

こちらでも アジア圏の 観光客の方々が 多く

韓国語・中国語等々

色々な言葉が 飛び交っていました。

 

 

次は 太宰府天満宮です。