ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

一休みは・・・ 生菓子

2018-02-05 09:24:27 | 一休み

2月5日(月曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

今日は 晴れ

日差しは ありますが

時折 小雪も 舞う 朝です。

 

天気予報 通りに 寒い日に なりました。

 

春の 足音も 足踏みでしょうか・・・?

 

皆様

体調に お気をつけて

暖かくして お過ごしください。

 

 

 

本日は 長文です。

 

一日 一度の コーヒータイム

 

咲分

 

咲分 (さきわけ)

 

日を置かで 人あるさまや 梅が宿

蕪村

 

梅は 清楚で 気品高く

早春 百花に先駆けて 咲くことから めでたいものとされ

古くから 多くの 詩歌に 歌われています。

ひとつの株で 紅や白の花が 咲く 品種を

「咲き分けの梅」と いい

「思いのまま」と いう 呼称を 用いる事も あります。

 

HPより 拝借しました。

 

 

 

 

 

 

下萌え

 

下萌え (したもえ)

 

下萌えや 土の裂け目の ものの色

太祇

 

草の芽が 土に萌え出ることを 言います。

長く 寒かった 冬が過ぎ ようやく 春気が 動き出して

冬枯れの 地面から あるいは 残雪の 間から

青々とした 草が 萌え出す この時期。

何となく 人々の 気持ちの 中にも 明るさが 甦るようです。

 

HPより 拝借しました。

 

 

美味しく 頂き ご馳走様でした。

 

和菓子に 関する 本を

数冊 図書館から お借りし 読んだ あるじ

「奥が 深いです・・・」 と 言っておりました。

 

 

ーーーーーーー

 

 

先日 根付講演会に 行った 我が家です。

 

美術館へも 行ってきました。

 

 

同時開催中の 歌川広重の世界

浮世絵も 拝見しました。

 

 

 

 

 

 

 

平日にも かかわらず

たくさんの 方々が 鑑賞されていました。

 

根付は 本当に 小さい物で

小さい物に 細かな 細工が してあり

才能は もちろんですが 根気が 無いと 出来ませんね・・・

 

素晴らしい ものの 数々で

見入ってしまいました。

 

会場には 虫眼鏡の 大きなものが 用意されていました。

 

 

我が家のあるじ

根付にも ハマったようで

数冊の 本を 図書館から お借りして 読んでいます。

「そろそろ 勉強を 始めないと・・ 試験に 間に合わない」

とも 言っている 今日この頃です。

 

 

ーーーーーーー

 

 

昨日の 別大マラソン

園田 隼 さん

凄かったですね・・・

 

私は 個人的に

「根性」 この言葉は あまり 好みませんが・・・

 

昨日の 園田さん

抜かれても 抜かれても 抜き返す

あの 頑張りは 「根性」 この言葉しか 思い 浮かびませんでした。

 

これからも 注目したい 選手の方です。

 

 

京都大学の ノーベル賞受賞者の

山中先生も 走られました。

ご自分の タイムを 更新されたとか

何事も 一生懸命に される方ですね。

 

 

ーーーーーーー

 

 

いつも こちらの ブログに ご訪問 頂き

ありがとうございます。

 

途中 お休み後 再開を してきた ブログですが

明日から また

お休み させて 頂きます。

 

たくさんの 皆様の お陰で 今まで 続ける事が できました。

 

ご訪問 頂いた 皆様

コメント欄に お名前を 残して 頂いた 皆様

読者に なって 頂いた 方々

 

皆様に 心より 感謝と 御礼を 申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

再開は 未定です。

 

 

追伸です。

 

makuropapa 様

サマン 様

ジュリア 様

原田 茂 様

よっちん 様

絵描きのえみ 様

まりこ 様

ナナちゃん 様

MR、T 様

湖の麓より 様

数年前に コメントを 色々と 入れて頂いていたようで・・

おまけに 当時(今もですが) ランキングの ポチっとも 押して 頂いていたのに

今 気が付きました。

 

以上の 皆様 以外にも いらっしゃると 思います。

何せ 操作方法が 分からず 消去してしまった コメントも あるかと 思います。

 

申し訳ございません。

失礼な事を してしまいました。

お許しください。

 

コメント欄を 認証制に していましたが

それからの 操作が 分からず・・

こんな事に なりました。

 

今になって 皆様の コメントを 読ませて 頂きました。

とても 嬉しい お言葉ばかりで

とても 嬉しく 思っています。

 

お休みする 前に 気が付くとは・・

申し訳ございませんでした。

 

 

 


一休みは・・・ 生菓子

2018-02-01 09:15:00 | 一休み

2月1日(木曜) 曇り

 

おはようございます。

 

今日は 曇り空

昨日ほどの 冷え込みでは ありませんが

寒い朝です。

 

またまた 寒くなる 予報が 出ています。

 

お気を付けください。

 

 

 

一日の 中の 一休み

コーヒータイムの お供は

 

福は内

 

節分の 夜も更け邪気も 収まれり

相生垣瓜人

 

節分は 節替わりとも 言うように

季節の 移り変わる時の 意で

後に 冬から春への 変わり目

すなわち 立春の 前日

ことに その年越しの 夜を もっぱら さすように なりました。

 

その夜は 「福は内 鬼は外」 と 唱えながら

升に入れた 豆をまき

邪霊災厄を 防ぐ 行事を 行っています。

 

HPより お借りしました。

 

 

左 梅香る  右 福は内

 

 

 

梅香る

 

灯を置かで 人あるさまや 梅が宿

蕪村

 

梅は 清楚で 気品高く

早春 百花に さきがけて 咲くことから めでたいものとされ

古くから 多くの 詩歌に 歌われています。

 

また

紅梅は 白梅より 花期が 少し遅く

「和漢朗詠集」 でも

紅梅の事を 特別に 取り上げて

白梅とは 違う 美しさを 称えています。

 

HPから 拝借しました。

 

 

コーヒーの お供の 生菓子

まだまだ ブームは 続くようです。

 

 

昨日の 皆既月食

残念でした・・・

 

私・・

寝落ちしました・・・

 

大失敗~~

(-"-;A ...アセアセ

 

でも

たぶん

曇り空で 見る事は 出来なかったようです。

 

ニュースで スカイツリーと皆既月食

写真撮影の お話を 見ました。

 

東京では 見えたようですね。

 

皆様は いかがでしたか?

 

 

 


一休みは・・・ またまた和菓子

2018-01-24 15:10:03 | 一休み

1月24日(水曜)

 

本日 2回目の ブログアップです。

 

今の時間

日差しは ありますが

小雪が 舞い

時折 強い風が 吹いています。

 

突風のような風・・

お出かけの 皆様は お気を付けください。

 

 

 

毎日の 一休み

コーヒータイムに 頂く お菓子は

 

柊さす

 

四季を通じて 濃緑の つややかな葉を 繁らせている 柊。

「ひいらぎ」の語源は 葉の端の トゲで ひっかくと

「ひひらく」 ヒリヒリと 痛むことだと 言われています。

魔除けに 良いと されていたそうですが

節分には 焼いた 鰯の頭を 挿し

戸口に 飾り その役目を 果たします。

 

文章は HPより お借りしました。

 

 

今回は この 2種類

 

 

 

春隣り

 

暦の上での 春は もうすぐ

しかし これからが 一番 寒い時期に なります。

その寒さの中で 木々の つぼみの様子や 色合い

這いつくばるように 生えている 草ぐさの 様子に

今までとは 違う 明るさを 感じます。

春が 近づいてくるのを 耳をすまして

聞き逃さぬように 待ちましょうか。

 

文章は HPから お借りしました。

 

 

四季折々に 思いを込めて 作られる

生菓子

 

毎日は 難しいですが 時々 頂きます。

 

我が家のあるじ 大絶賛です。

 

 

先日 新聞に

和菓子の お店で カフェコーナーが あり

コーヒーと 和菓子の セットメニューが あるという 記事が ありました。

 

 

コーヒーと和菓子 合いますね。

 

 

 


一休みは・・・ コーヒーと和菓子

2018-01-13 08:56:15 | 一休み

1月13日(土曜) 雪

 

おはようございます。

 

今日は 雪・・

外は 一面の 雪景色で

今も ボタン雪が 降り続いています。

 

寒い 一日に なりそうです。

 

皆様 暖かくして お過ごしください。

 

 

 

コーヒータイム

 

最近 我が家のあるじが ハマっている

コーヒーの お供の 生菓子

 

初笑い

生菓子の 名前です。

 

こちらの 生菓子を 見た時

何だか・・

着物姿の 女性が 袖を 口元に あてて

恥ずかしそうに 笑っている・・

そんな 風景を 感じました。

 

いかがでしょうか・・・?

 

この日に 買った 生菓子は

 

 

初笑いと 紅梅です。

 

 

あり合わせで セッティングです。

 

 

 

 

コーヒーは ↑ こちらです。

 

 

出かけた時にしか 買えない 生菓子

賞味期限は 短いですが

コーヒーの お供で 美味しく 頂いています。

 

 

 

生菓子が マイブームの あるじ

図書館で 借りた本は

 

 

 

 

 

 

四季の和菓子から 拝借しました。

 

和菓子の 歴史も 古くて 基本の型も あるようで

季節によっても 種類が あるようです。

 

なかなか 奥深い お話でした。

 

しかし・・

色々な事に 物に 興味を 持つ あるじです。

 

 

ーーーーーーー

 

 

大雪で 電車内に 15.5時間

 

今朝の 新聞記事です。。

 

先日 所用で 出かけた時

もうすぐ 駅と いう所で 電車が 止まりました。

 

駅過ぎの 踏切内に 車がある との 車内放送でしたが

事情が ハッキリとは 分からず

まだか まだかと 思っている間に 動き始め

時計を 見ると

約10分間の 停車でした。

 

 

15.5 時間・・・

あまりにも 長い 時間で

乗客の 皆様は 不安で お疲れだったのでは 無いかと 思いました。

 

 

今日から センター試験

受験生の 皆様に

大きな 混乱が 無いようにと 外の 雪を 見ながら 思います。

 

 

 


一休みには・・・ コーヒーと和菓子??

2018-01-06 16:38:41 | 一休み

1月6日(土曜)

 

本日 2回目の ブログアップです。

 

今日は

風は 強かったですが 暖かな 一日でした。

 

 

 

我が家のあるじの

毎日の 一休みは コーヒータイムです。

 

いつも 何かの お菓子と 一緒ですが・・

 

最近 和菓子が 食べたいと 言い

 

初詣に 出た時に

生菓子を 買いました。

 

左は 梅福  右は 初詣

 

 

コーヒーと 共に~~

 

コーヒーに 生菓子 合うそうです。

 

我が家付近に

和菓子の お店が 無いのが 残念です。

 

美味しく 頂き ご馳走様でした。