ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

最近のコツコツは・・・

2017-05-31 09:08:09 | 日々

5月31日(水曜) 曇り

 

おはようございます。

 

今朝は

景色全体に 霞がかかり

曇り空です。

 

 

 

我が家のあるじ

相変わらず 試験勉強中

 

最近は

 

 

 

お天気学 だったり・・・

 

 

 

 

フランス語 だったり

 

 

そして

 

次は スペイン語

らしい・・ です。

 

 

フランス語を 勉強中と 言うと

 

皆様に

 

「ご旅行に 行かれますか?」

 

聞かれます。

 

 

イエイエ 旅行の為 では 無く

単なる

あるじの 趣味です。(笑)

 

 

60個目の 試験合格は どれに なりますか・・?

 

 

毎日

コツコツ・・ コツコツ・・・・ コツコツ

 

 

5月も 今日で 最後

早いですね。

 

6月は 野球の試合観戦 予定

楽しみです。

 

 

 

 


夕食は・・・ 餃子

2017-05-30 10:12:29 | 夕食

5月30日(火曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

今日も 晴れですが・・

今日と明日

日本全国を PM2,5が 覆いそうです。

 

気管支の弱い 我が家 要注意です。

 

 

夕食

 

5月26日(金曜)

 

餃子

(豚ミンチ・キャベツ・ニラ・青ネギ・椎茸)

 

 

その他

 

 

卵豆腐と枝豆

 

 

蓮根のキンピラ

 

 

さつま芋のレモン煮

 

 

トウモロコシ

 

季節になりました。

 

 

葉山葵の醤油漬け

 

以上でした。

 

 

 

TVで (苗字・名前) に関する番組

ちょっと 面白そうで 視聴しました。

 

字画の多い 苗字の方

まず どう読むのか・・

二人で クイズ番組状態

さすが あるじ 結構 読み当ててました。

 

 

なるほど・・

とか

へぇ~~

とか

結構 奥深いですね。

 

 

我が家で あるあるの話も

PCに 無い字の場合 少し 違ったり

最後は 手書きになったり・・

 

 

一番 思ったのは

お子様誕生で 名前を 考えるときの

親御さんの お気持ちや

幸せに 健やかにとの

深い思いが ありました。

 

 

けっこう 楽しく 学ぶ 番組でした。

 

 

 

 


夕食は・・・ 焼肉

2017-05-29 09:08:27 | 夕食

5月29日(月曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

今朝も

晴れていますが 少し 霞がかかっています。

 

 

 

夕食

 

5月25日(木曜)

 

 

メインは

焼肉

美味しい お肉を 頂きましたので。

(牛薄切り肉・人参・エリンギ・ピーマン 焼肉のたれ味)

 

 

 

 

ビールで乾杯の後

せっかくの焼肉 なので ちょっと ワインも

 

 

こちらの ワインです。

 

 

その他

じゃが芋とアスパラのバター醤油炒め

 

 

オクラと人参の胡麻和え

 

 

サラダ

(新玉ねぎ・クレソン・お宝トマト・ゆで卵)

 

後は 冷ややっこ でした。

 

 

野菜中心では お肌が・・ カサカサ・・・・

と 言うことで

牛肉で 脂を 補給~

 

少しは 艶々に なるかしら??

 

 

食事は バランスよく 頂く

それが 一番の ようです。

 

美味しく頂きました。

いつも いつも ありがとうございます。

 

 

昨日は

野球中継と バスケット中継が

Wってしまって

応援に 忙しかったです。

 

野球は 逆転勝ち!

 

でしたが

 

バスケットは 残念でした。

来年に 期待します!!

 

 

 


五月晴れの昨日は・・・ 応援!

2017-05-28 09:17:35 | スポーツ

5月28日(日曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

今朝は

雲一つ無い 青空が 広がっています。

 

気持ちの良い 日曜日の朝です。

 

 

昨日は

長年のお友達に 誘われて

こちらへ

 

TVでは 見ているのですが

初めての スタジアムでの サッカー観戦です。

 

 

 

画像が 多いです。

 

お子様も 喜びそうな 催しが 色々ありました。

 

 

こんな笑顔の パネルもあり

 

 

サポーターの 応援も すごいです。

 

 

試合前には

選手と 同じく 審判の方々も 練習のようでした。

 

 

練習後 引き上げる 選手たち

今季 移籍して来た方も いらっしゃいました。

 

 

何か おっしゃてましたが よくわからず・・

 

 

今年の スローガン

 

 

試合前の 水まき風景

 

えぇ・・ スタンドは 空席が目立ちます・・・

 

 

安芸高田市(元吉田町)

スポンサー試合 だったので

毛利元就公を 模して 選手たちを お出迎え

 

 

マスコットも 一緒に

 

 

試合開始 直前の 両チーム整列

 

前の子供たちは

この後 選手たちと一緒に 記念撮影でした。

 

 

スタンドの応援風景

 

 

カメラマンさんたち

 

 

試合終了間際の

選手交代と 監督の様子

 

監督 少し お痩せになっているような・・・

 

 

試合結果

 

 

終始 押され気味の試合で

試合風景 写真無し。

 

 

試合中

気持ちの良い風が 吹いていました。

 

暑くは 無かったのですが

上からの 太陽が ジリジリ・・

痛いような 熱気 でした。

 

 

試合も そんな 熱気を 感じられると

勝てるような・・?

 

素人で サッカー観戦 初めての 私ですが

ちょっと そんな風に 思いました。

 

 

野球とは また違った 色々な景色を

楽しめました。

 

 

そして 思ったのは

早く サッカーのスタジアムを 作ってあげてほしいです。

 

 

帰り際に

グランドを 一周している 選手に

「がんばれ! 大丈夫だ! 応援してるぞ!」

ファンの方が そう 声をかけていました。

 

サッカーファンも なかなか 素敵です。

 

 

誘っていただいて ありがとうございました。

 

一つ 残念だったのは

相手チームの 10番の方が

お休みだったのか

まったく 姿が 見えず・・・

楽しみに していたので 残念でした。

 

 

 

 


頂き物は・・・

2017-05-27 08:36:14 | 日々

5月27日(土曜) 晴れ

 

おはようございます。

 

五月晴れ の 言葉が ふさわしいような

澄んだ青空の 見える

朝です。

 

気温も 室内で 21度

吹く風も さわやかです。

 

 

またまた 頂き物を

 

 

 

 

丸ごと パイナップル

 

えぇ・・

食べられるように カットするのに

大苦戦 しました・・

 

 

甘~~い香りと 甘~~いお味に

大喜び。

 

西表島の パイナップルだそうです。

 

 

毎年 この時期に 頂いています。

いつもいつも ありがとうございます。