ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

鳥取・島根の旅は・・・ とっとり花回廊 その8

2012-05-11 06:07:12 | 2012年 鳥取 とっとり花回廊

 5月11日(金曜)

今朝 窓を開けると

ひんやりとした 強めの風が吹いていました。

 

夜明けも早くなり

朝も 過ごしやすいので 早朝でも 気分が違います。

 

 

 

 

鳥取・島根の旅

とっとり花回廊 最後です。

 

園内を回る バス

電車にも見えましたが・・・  バスのようでした。  

 

こちらが 発着場所

 

ハナミズキ

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の場所

入場口付近に 帰りました。  

 

全部は

見ていないのですが どの場所も お花がいっぱい

 

心が 癒され・・・

目も 癒され・・・

 

素敵な 時間が過ごせました。  

 

年間を通して

色々なお花が 楽しめるように なっているようで

皆様に お薦めします。  

 

 

 

 

長~い連休が終わり 出勤の方

今日で6日目 勤務

 

「後・・・ 2日・・・」  

 

お疲れの様子

楽すると 後がキツイですね。

 

おまけに 残業続き

今月の資格試験は 大丈夫でしょうか?

 

 

 

 

 今日のお弁当 

 

・ 十穀米ご飯

・ 油揚げきんちゃくの甘辛煮(豚つくね・牛蒡入り)

・ 人参サラダ(胡麻ドレッシング)

・ キノコのカレー炒め(エリンギ・椎茸・シメジ)

・ 目玉焼き

・ フルーツ(ネーブル)

 

 

お弁当を詰めて 気がついた

緑の野菜が・・・    無い

野菜室にも 無かった・・・

連日の お弁当作り そろそろ ネタ切れ 野菜切れ~  

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。

 

 


鳥取・島根の旅は・・・ とっとり花回廊 その7

2012-05-10 06:00:01 | 2012年 鳥取 とっとり花回廊

5月10日(木曜)

今朝は

昨日より 気温も低めで 過ごしやすいです。

 

でも

日中は 暑くなるのでしょうね。

 

 

 

 

鳥取・島根の旅

とっとり花回廊 まだ 続いています。  

 

この チューリップ

10年?くらい前に来た時 この色は 新種だったかと・・・?

記憶が あやふやですが・・・  

 

 

 

 

 

 

 

ずいぶん 下に降りてきました。

 

 

 

 桜も 満開!   チューリップも 満開!

ちょうど良い時期に 来たようです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いスミレの花です。

 

自然いっぱいの中で きれいなお花たちを 満喫!

 

写真やビデオは 楽しい記憶を もう一度感じさせてくれますね。  

 

 

 

 

 今日のお弁当 

 

・ 十穀米ご飯

・ 豚のつくねの甘酢炒め(豚のつくね(豚ミンチ・玉ねぎ)・2色パプリカ)

・ ジャーマンポテト(ベーコン・ジャガイモ)

・ 水菜の煮びたし(水菜・椎茸・人参・竹輪)

・ 茹で卵

・ フルーツ(苺)

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。

 

 


鳥取・島根の旅は・・・ とっとり花回廊 その6

2012-05-09 06:01:13 | 2012年 鳥取 とっとり花回廊

5月9日(水曜)

今朝は

気温が 20度越え 湿度が高そうです。

 

今朝も 景色は霞み気味

空気の臭いが 植物の新芽っぽい? でしょうか・・・

そんな感じがします。

 

 

 

 

鳥取・島根の旅

とっとり花回廊の続きです。

しつこくて・・  すみません。  

 

花回廊内では

チューリップだけでは無くて 色々なお花を 見る事ができます。

 

上に見える 通路

こちらが 回廊になって 園内の景色を 見る事ができます。

 

大山

ポピーは これから楽しめそうです。  

 

この辺りは ドラマのロケ地だったようです。

 

 

 

 

 

ドームそばを 可愛い園内バス? 電車? が通っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し場所を移動すると ドーム回りも 雰囲気が変わります。

ヨーロピアンガーデン 付近でしょうか。

 

 

 

 

動物のオブジェも 可愛いです。

 

 

8 ゆりの館から出て

花の丘 ヨーロピアンガーデン 付近散策でした。

 

季節によって 色々なお花が 楽しめそうです。  

 

 

 

 

 今日のお弁当 

 

・ 十穀米ご飯

・ 鰆の照り焼き

・ 胡瓜とラディッシュの酢の物

・ 小松菜と人参の海苔巻き(オカカ醤油マヨ味で七味少々)

・ 出汁巻き卵(青ネギ入り)

・ フルーツ(ネーブル)

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。

 

 


鳥取・島根の旅は・・・ とっとり花回廊 その5

2012-05-08 05:53:20 | 2012年 鳥取 とっとり花回廊

5月8日(火曜)

今朝も  きれいなお月さまが 見えました。

 

昨日は

山々が霞んで 見えないほど 空気が白く

黄砂!?

と 思って 調べたのですが

黄砂では ありませんでした。

 

何だったのか・・・

春霞? それとも 排ガス?

ちょっと気になる 一日でした。

 

 

 

 

鳥取・島根の旅

とっとり花回廊の続きです。

 

フラワードームを出て

散策中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも・・・ チューリップ?

 

 

 

 

 

 

これも・・・ チューリップ?

 

 

振り返って フラワードーム

 

ユリの館へ

 

 

 

 

 

牡丹の花が

きれいに 飾りつけられていました。  

 

 

 

 

 今日のお弁当 

 

・ 十穀米ご飯

・ 焼き塩鮭

・ 蕗と椎茸の煮物

・ ポテサラ(ジャガイモ・人参・胡瓜・茹で卵)

・ 出汁巻き卵

・ フルーツ(パイナップル)

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。

 

 


鳥取・島根の旅は・・・ とっとり花回廊 その4

2012-05-07 06:02:57 | 2012年 鳥取 とっとり花回廊

5月7日(月曜)

今朝は

上着が一枚 必要な感じで 冷え込んでいます。

 

起床時 3時位に

きれいな お月さまが 見えましたが

あっと言う間に  雲に隠れてしまいました。

 

 

 

 

鳥取・島根の旅

とっとり花回廊の続きです。

 

フラワードーム内は 南国の景色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蘭の花

色々な品種が きれいに 咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南国の花や 蘭の花

たくさんの花が 咲いていました。

 

 

場所は 6番 フラワードーム

 

広いドーム内は

おしゃべりの声が 反響して 面白いです。

 

とっとり花回廊

 http://www.tottorihanakairou.or.jp/

 

 

 

 

 

 今日のお弁当 

 

・ 十穀米ご飯

・ 豚の生姜焼き

・ 小松菜と人参と椎茸の辛子酢味噌和え

・ キャベツと玉ねぎのミニお好み焼き風(お好み焼きソース味)

・ 出汁巻き卵(アスパラ入り)

・ フルーツ(リンゴ)

 

 

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに登録しています。