ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

ランチ その4

2010-09-30 13:23:48 | 外ご飯

9月30日(木曜) part 2

今日で9月も終わり

早い・・

今年も後3カ月になりますね。









ランチの続き


フォアグラの次は

メイン!






では料理工程を




前回は量が多かったので

少し少なめに






ミディアムレア

1回目分

少し時間をおいて、2回に分けて焼かれます。



こちらで味付け

昔はなかなか手に入らなかったお塩

最近では道具と一緒にお塩も売ってるそうです。


焼きあがったお肉は









お好みで味をプラスして!

ガーリックチップだけで十分に美味しい~  





珍しくスライスに切って出され






こんな風にしても頂きました。  



美味しいお肉と一緒に頂いた

お酒は~













ワインともにお肉も完食!  


ご馳走様でした。









お店の入り口




頂いたお肉はこちらのお肉でしょうか?






ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。






昨日の空色々~

2010-09-30 06:25:25 | 

9月30日(木曜)

暗くて・・・

朝の景色がわからない

今日のお天気はいかがでしょうか?









昨日午前9時すぎの空




青空に月







秋の雲色々~







右上に小さな点

飛行機が飛んでました。


飛行機雲が無い・・

上空は空気が乾燥してるのですね。





ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。





ランチ その3

2010-09-29 11:29:37 | 外ご飯

9月29日(水曜) part 2

ランチの続き

ボチボチで・・・ すみません  

鮑の焼き物の次は~



前回も頂いた




ソースが前回とは違います。



出来上がるまでの工程







左の白いものは

リンゴ?

だと・・  思うのですが・・・


頂いたのに・・ ?? 良く分からなかった・・・   


ご馳走様でした。



こちらに合わせて

お酒は










やっぱり赤ワインですよね。


1本呑んだ訳では無いですよ

グラスワインです。


1本呑めなくはないけど・・・

どんだけ呑み助・・  

色々な種類が呑みたくて~  





ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。





実がいっぱ~~い!

2010-09-29 06:19:43 | 

9月29日(水曜)

今朝は昨日より気温が低そう

肌寒く感じます。









ワインがらみではありませんが・・・

  こんなにたくさんのブドウの実




こちらは食べる事ができるのでしょうか?

きっと

食べる事ができますよね!?


画像の中はほんの一部

もっともっとたくさ~ん

凄いですね。

前に載せた時より増えてたような・・・









前にも載せた栗

こんなに大きくなってました。


こちらは・・

食べる事は出来ますよね!?

栗の季節です。 





ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。






ランチ その2

2010-09-28 14:35:04 | 外ご飯

9月28日(火曜) part 2

ランチの続き

前菜・サラダの次は



鮑の焼き物

では

出来上がるまでの工程!







華麗なナイフさばき~




ワサビを付けて

柔らかくて美味しい~~

ご馳走様でした。



お酒は

前回と同じ日本酒



きれいな花びら金粉2枚



こんな感じにしたくて

瓶を振ったり

グラスへのつぎ方を変えたり

色々と工夫して

こちらのきれいな花びら画像に!


グラス上に写っている花びらも可愛いです。



* こんな細かい作業、私はできない・・・

根気もない!  

日本酒好きの方ならではのこだわり?


花びらは外に出すと開かない

お酒(水)の中だから咲いているそうです。





ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。