鳥海山近郷夜話

最近、ちっとも登らなくなった鳥海山。そこでの出来事、出会った人々について書き残しておこうと思います。

映画を見た後はアンプの修理

2022年11月25日 | 兎糞録

 jurassic world dominionがprime videoで配信されたので早速購入。前の日に途中まで見ていたのですけど昨夜は続きを、一気に観てしまいました。このシリーズは全作品映画館へ足を運んでいます。映画ですからどんな危険も危機一髪。今回も盛りだくさんです。

 それが終わったら夜遅いので止せばいいのにアンプの修理を始めてしまいました。PC用にAVアンプを使っていたのですがAVアンプってのはなぜか面白みに欠けます。変に音をいじり過ぎているような。サラウンドスピーカーも凡て撤去しているし、古いアンプは処分してしまったし、と思っているところにDENONのセレクターが勝手にガチャガチャ回るジャンク品を発見。(この機種をハードオフへ売ると完動品でも買取り300円程度、店頭に出すときはジャンクコーナーで10,000円、他の地区はわかりませんが。)今回のものはそのままでは使えない真正ジャンク品をオークションサイトで超安く購入。この程度なら直すことが出来ます。

 だいぶ昔の入門機ですね。PC用ならこれでいいかと。harman kardon の Sound SticsⅡもあるんですけどこれも音があまり自然じゃないような。

 黒くて丸いのがセレクターを分解した所。金属部分が真っ黒になっていましたので無水アルコールでお掃除。これ可動部を組み立てるのが結構大変。基盤を取り外すのが大変で発光ダイオードが曲がっています。左のrec selecter も宙ぶらりんになっていて前面パネルで固定するようになっているので最後の組上げが大変。その他のダイヤル軸の固定がこれまた11mmのナット。一般に売っているソケットは10mmの上が12mm、11mmのソケットはこの辺ではあまり売っていません。しかも貫通していないと軸につかえてナットまで届かないので差し込みソケットが必要です。

 修理は無事完了。ついでにmarantz の余っているCDプレーヤーもこちらに接続。スピーカーはこれまたDENONのトールボーイ、結構い音で鳴ってくれます。ついでにBlu-rayプレーヤーもこちらに繋いでしまいました。部屋も狭いしこんなものでいいかと。

周りを見れば1,000枚以上のCDが、いつ聴くんだよって思うのですがこれ手放してしまうとそういうCD に限って聴きたくなり探してしまいます。あれっ売り払っちゃた?売らなければよかった、なんてことありませんか。


コメントを投稿