鳥海山近郷夜話

最近、ちっとも登らなくなった鳥海山。そこでの出来事、出会った人々について書き残しておこうと思います。

今日も港に船を見に

2024年06月29日 | 兎糞録

 ここの景色が好きで、中古カメラの試運転も兼ねて。ミノルタの中古ズームレンズの安いこと。今回使ったミノルタ AF ZOOM 35-105mmは購入価格なんと1円。送料入れても大したことない、しかもカビもごみもなし。他にも安かったので何本か購入、中には箱入り未使用で送料込み1,000円なんてものも。

 ※船尾には「酒田港」と書いてあるのに注目。

 「さし網」と書いてありますね。もろに洋上風力の被害を受ける船です。

 この時間は酒田港所属のの漁船が係留されています。プレジャーボート見るより漁船見ている方が好きです。


KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL 見~つけた

2024年06月23日 | 兎糞録

 ずっと昔MINOLTA α-7 というフィルムカメラがどうしても欲しくて買ったのですけど処分してしまい、そのうちにミノルタというブランドも消滅。そんなミノルタがコニカミノルタの時代に販売した一眼レフデジカメがα-7 DIGITAL、形はα-7 と一緒です。

 デジタル一眼レフといっても20年も前のカメラ、画素数は今となっては少ない610万画素。最初に買ったデジカメは300万画素、いまじゃスマホだってそんなもんじゃないですね。

 状態はといえば、底面ラバーの割れはあるけれどべたつきもなし。元箱も取説もすべてそろったものを手に入れました。残りそんなに生きてられないのにね。

 この軍艦部が好きです。

 使ってみようとしたらなんと出荷元がレンズを入れ忘れていました。これから送ってくれるそうです。うちにはニコンのレンズが二三本あるだけなのでミノルタのレンズは残っていません。

 背面もまたいいです。


鳥海山沖洋上風力意見交換会 6月21日

2024年06月22日 | 鳥海山

 本日の出席者は定員80名に対し出席者は30人足らず、ほとんどが年配者。若いと思しき人が5名。超満員にならないといけませんね。市民はほとんど知らないし利害関係者しか興味がない。市民は害を受ける人がほぼすべてなのに。

 内容はそのうちまとめます。予想された質問と予想された答弁、毎回続くんでしょうね。何か流れを変えることができないといつまでも同じでしょう。

 驚いたのが、帰りがけ県の担当課長に挨拶したら今年2月に一度しかあっていない、名乗った覚えもないのに顔と名前を憶えていたこと、しかも私がみどり自然課に意見書を出したことも知っていたこと。ついでに漁業者の意見書が経産省と国交省と県知事に届いたのを確認しましたとも聞きました。

 県もSNSチェックもしているんでしょうね。でもこのひとかなり仕事はできるでしょう、ただし公務員として。目指す方向は違うけど嫌いな人ではない。


アトク先生の館 斎藤政広個展 ブナの声2024

2024年06月19日 | 鳥海山

 山と渓谷や山と高原地図 鳥海山・月山でおなじみの酒田在住の斎藤政広さんの個展開催中。

 アトク先生の館とは、

 「三川町三本木の旧家。昭和初期に建築されたもので、設計は皇室関係の建築も手掛けた宮島佐一郎氏。基礎に松杭を打ち、柱や梁に松山産の檜を使った建築で、檜造りの平屋建て、銅板葺き、述べ床面積は約340平方メートル。愛称は、館の主で、山形大学などで教鞭をとった阿部徳三郎氏(1907年から1994年)が生前、「アトク先生」と親しまれていたことから、公募により命名。」

 ということです。どうでもいいことですが映画おくりびとの舞台にも使用されたそうです。

 なかなか場所がわかりにくい。そんなときはGoogleマップをナビゲーターにして。

 縁側に座って庭を見ていると一日中そのままでいたい気分になるところです。いやもちろん写真もじっくり見させていただきました。鳥海山の写真がいっぱい、そこに生きる動植物も。