goo

・・・せっかくなので、イベント下見の様子

4月11日のハイキングイベントは残念ながら中止になりましたが、実は昨日イベントの下見に行っておりまして、せっかくなのでその様子をアップします。

高尾山口駅は本格的なハイキングシーズンを前に改装中で、少しずつ新しい姿を見せている。
改装後のトイレはこんな感じ!

さてさて、前日の雨と寒気のおかげで高尾山周辺は思わぬ雪景色。
桜や若葉と雪の高尾山が美しい。


気温は4℃。さみーな、さみーなと言いながらテクテクと甲州街道を行き、蛇塚を過ぎて入沢川の林道へ。
土手には雨に濡れた春の野花。
花の落ちたカタクリ、まだまだ小さいニリンソウ、セントウソウ、いろいろなスミレ、ヤマルリソウ、ユリワサビ、ガクアジサイの若葉も美しい・・・。


雨に濡れた野花、傍らに湿った雪。
西山峠の手前にはニリンソウが群生している。
花はまだ完全に咲いておらず低い位置にある二輪目の花は蕾だ。
見頃になればいちめんニリンソウの天国の様な景色が広がる。

主尾根のハイキングコースにはヤマザクラやヤマブキが咲いている。
黄色いヤマブキの花と、雨(実際には枝に積もった雪が解けて雨のように降っている)にけぶる景色が幻想的だ。


少し藪を漕いで、細い尾根に乗ると去年の落ち葉の上に雪の様なヤマザクラの花びら、そして斑雪。


鶴の首の様な細い尾根を辿ってゆくと山桜の丘にでる。
向こうの山のぼやけた若葉に、滲むようにヤマザクラがある。


大戸の集落は里山の景色。黄色といろいろな緑色。


高台の神社への道を示す落ちた道標。


神社への歪んだ石段。


ハイキングに出ると必ずと言っていいほど神社がある。
それなのに必ずと言っていいほど小銭を持っていない。
今日も。
「すみません」と心の中で言ってその脇の踏み跡を通らせてもらう。

気持ちいい山の空気をいっぱいに吸った後、排気ガスの町田街道を高尾駅までテクテク歩いた。
冬の様な春の一日だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ