goo

第7回 シバウラ農用トラクター 細部追加工作①〜⑩





ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

備忘録に沿って工作を進めています。一部すっ飛ばして先も完了していますが、我ながら順調に進んでいます。

① 給油口カバー スジ彫り



追加でエンジンカバー開閉回転軸に、洋白線を埋めて再現しています。


② ヘッドライト クリアレジンで表現




ライト部分をボウリングしてフェイクスワロフスキーを埋め、クリアレジンで盛っています。


③ ギアボックスのボルト ドクターリベットで再現



ロータリーへの動力伝達のギアボックスのケーシングは、ボルトが再現されていないので、ドクターリベットSW-009で再現。5分もかからず、お手軽再現!


④ 尾輪 ハブへのリベット再現




ここはもっと小さいSW-004で再現。片方4個の計8個。あっと言う間!


⑤ 遊動アーム セミスクラッチ










一発抜きのパーツを可動させる為にフック部を優先して残し、プラ材/金属線で追加工作。






実車の画像からの一部想像も加え、ジャンクのスプリング/金属線を追加して再現。


⑥ ⑦ ⑧ 未着手

 マッドガード自作






ロータリー最後尾のゴム製マッドガードを、クッキングシート切り離し刃を型紙にして0.27㍉プラペーパーを切り出し。

オモリ板取り付けのボルトヘッドを、ドクターリベットSW-009で再現。



曲げぐせを付けて塗装後接着。


⑩ 計器まわり スクラッチ












使い捨てライターを分解して出たパーツからメーターを自作。黒プラ板をポンチで打ち抜き、針は白色プラ板から切り出し、クリアレジンでガラスを再現。

何のスイッチボタンか分かりませんが、カーモデル用リベットを流用。チョークレバー等は打ち抜きプラ板の積層で再現。


番外追加 タイヤエアバルブ再現






アルミパイプ、洋白線の組み合わせで空気注入口再現。



今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/

↓↓愛あるあなたの↓↓↓↓
↓↓↓至上のぽちを↓↓↓↓
↓↓↓↓押してちょー↓↓↓


模型・プラモデルランキング
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする