goo

2021年の完成品


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

「千手観音」へ、多数のご希望ありがとうございました。本日発送致しますので、到着までしばらくお待ち下さい。
残念ながら抽選にもれた皆様には大変申し訳ございませんでした。
試用でのご意見等を頂戴して、製品に反映させていただきます。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)



さて、極寒に覆われた日本列島ですが、年の瀬に入っても新型コロナウィルスの影響を引きずったまま、新年を迎える事になりました。
有史以前より戦い続けてきたもの同士、手を替え品を替えて出現するウィルスとの戦いは、これから先も延々と人類は生かさず殺さずの瀬戸際に追い詰められながらも、互いに生き延びていくのでしょう。

ウィルスに負けて死ぬのは「運が悪かった」と諦めがつくのか、その立場に立ってみないと分かりませんが、バケてでもこの世に残りたいと未練を残しながら死にゆく事になるとしか思えません。

変異を繰り返して弱毒化するのか、手の打ちようもない脅威となるのか、数年の経過で収束するのか、あるいはもっと長いスパンが必要なのか、「明けぬ夜はない」と希望を失う事なく最前線で立ち向かう医療関係者に敬意を表し、個人で今出来得る限りの予防対策を継続していきたいと思います。



プラジェクトX(ばって〜ん♡)





2016/06/10の拙ブログにネタで取り上げた、作業机の足元にこぼした塗料痕です。
画像加工で明るい色ですが、グレー系の地味〜ぃなニードルパンチカーペットでした。
秘密基地=工作室を2014年に新設してずっと足元に張っていたそのカーペットをひっぱがし、クッションフロア材に張り替えました。





工作スペースから塗装ブースの横移動範囲に張っていた広さを継承して、塗料をこぼしたとしても染み入る事は無くなりましたが、キャスターの転がりが重いのが難点です。
ウッドフロア直接では転がり過ぎて落ち着きのない動きがあるので、尻が軽い(がメタボは隠せない)秘密基地火元取り扱い責任者にはうってつけかも知れません。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)


本題にやっと辿り着きますたっ!

今年の完成品です。




三共 1/20 シバウラ農用トラクター







タミヤ 1/48 ダグラスA1-H スカイレーダー







タミヤ 1/35 アメリカ陸軍 主力戦車
M1A2 エイブラムス






バンダイ 1/12 スターウォーズシリーズ
BB-8 & D-0


………………………







模型の完成品ではありませんが、スライド式塗料棚を新設しました。
その後プチ断捨離でここに収まりきれない塗料がまたぞろ出てきたそうな。ƪ(˘⌣˘)ʃ




プラジェクトX(ばって〜ん♡)








 趣味人ワークスを立ち上げ、ドクターリベットを世に送り出した時、鼻で笑われたことがありました。

事業としての成長は緩くとも、モデラーのみならず工芸家からもご愛用頂き、工具として真価の解る皆様へ行き渡っている実感を持つまでになり、感謝している次第です。
ドクターリベット一式の価格が高いか安いかは使う人の判断で、メーカーサイドとして言える事は、その工具によって時間当たりの作業量を苦もなく簡単に増やせ、購入金額をペイ出来ていると自信を持って言えることです。

私自身がモデラーであり「必要は発明の母」を四六時中ない知恵を絞って考えていて、着手するキットの箱を開けた瞬間から手慣れた作業工程をこなすだけではなく、何か新しい手段はないものか、探索の旅に出かけるようなものです。



旭化成CMのキャッチコピー

 昨日まで世界になかったものを







創設から5年目2022年に打ち出す千手観音はどういう評価を頂くか、今から楽しみです!



コロナ禍に明け暮れた2021年、ご訪問頂きます皆様に感謝申し上げますと共に、来年も拙ブログをよろしくお願い致します。

皆様におかれましては、穏やかな年末年始をお過ごしくださいませ。

ありがとうございました。m(_ _)m












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paint Grips Frame 千手観音®︎2023年5月の時点で、商品のラインナップから削除しています。


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!


前回に続き

塗料 ・溶剤 時間
 を大幅に節約できる

 一括塗装持ち手枠

  千手観音®︎
をご覧いただきます。


先ずは各サイズから。



あらゆる積み置きキットを引っ張り出し、各メーカー、オールジャンル、各スケールのランナーから割り出したサイズです。






GSIクレオス Mr.ネコの手
持ち手棒ミニクリップをフル装備したところです。
メインに14本、両サイドに各10本の合計34本が装着できます。







取手の付いた下段以外の各外周枠内にポリキャップを仕込んでいるので、持ち手棒が内枠にかかる範囲まで引き出せ、先端クリップ自体の角度も変える事ができます。



次は本体重量です。




Yahoo!画像検索 ハンドピース

118グラムは一般的なダブルアクションハンドピースとほぼ同じ重量です。





フル装備にした場合、持ち手棒34本と合わせても200グラムに届がないので、数グラムのパーツを咥えさせても疲れません。



実際に使用した画像をご覧下さい。



1/72 AV-8B ハリアーⅡプラスのパーツを塗装したものです。


先ずは低い位置に小さなパーツをひとつ飛びに挿していきます。





次に大きめのパーツを、最初に挿したパーツの空いたポイントに交互に挿していきます。




塗装具合が判るように、暗色を吹き付けています。

持ち替えは表裏面に変えた時だけで、さらに吹き付けに要した塗料、溶剤は
わずか 4cc
↓↓↓↓


標準サイズの塗料カップ満々に希釈することはありません!

塗装対象への吹き付け前後の捨て吹きをする必要が無くなり連続で吹き付け出来るので、対象から外した吹き始めと吹き終わりだけに省略出来ます。

パーツを咥えさせた持ち手棒の持ち替えも必要ないのでその煩わしさも無くなり、最大の利点はコンプレッサーの稼働時間が大幅に短縮出来る事です!


あっという間
に吹き付けが終わったら、乾燥待ちで静置させます。


クレオスMr.ネコの手塗装持ち手は1セット36本です。
34本挿した余りの2本を使ってステーションに立て、乾燥させる事ができます。










縦枠だけ出来る裏技ですが、持ち手棒を逆から挿して、パーツに開いた穴に持ち手棒の尖ったほうを刺して塗装する事も出来ます。






メインの横枠、両サイドの縦枠はそれぞれ枠材の幅でずらして固定しているので、塗装持ち手棒が干渉する事はありません。






千手観音®︎に合う塗装持ち手棒は、直径3ミリのGSIクレオス製Mr.ネコの手シリーズがあります。







各メーカーから直径5ミリ、2ミリの持ち手棒が発売されていて、それぞれ使い勝手は良いのですが、千手観音®︎のポイント径には合いません。


…………………………



発売時期、価格共に未定ですが、試作を数台エアブラシでメインに塗装をされているモデラー様にテストして頂きたいと思います。

千手観音希望 」と

メール、ブログ、base、LINE、ホビコム、Twitter、Instagram、mixi、(伝書鳩、早駕籠は無しな)等で連絡を頂けましたら、




画像の一式を無料でお送り致します。
もちろんご返却無用ですので、ご安心ください。
ただし、塗料、溶剤、塗装対象物など塗装作業に供する資機材は当選者様のほうでご準備お願い致します。
ご希望者様多数の場合には、厳正なる抽選を行いますので、当選された方だけにその旨ご連絡を差し上げます。



2021年12月24日(金)までご連絡下さい。2022年のお年玉に間に合うようにお送り致します。

大事な事は二度言います。

千手観音希望 」とだけお伝え下さい。

いきなり住所、実名など(ラブレターも無しな)の個人情報を併記されます事はお控え下さい。
尚、当選者様の個人情報は今回に限り国の定める個人情報取り扱いに則って使わせて頂き、拙ブログや他組織への開示は一切行わない事を確約致します。

多数のご応募お待ちしております。





今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/






























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建立 千手観音:SenjuCannon

ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!
申し訳ございませんが、前回お知らせした本体発表まで、最後までお付き合いください。






ボックスアート表面/裏面

ハセガワ製
1/35 スケール
マシーネンクリーガーシリーズ 64113
ファイアボールSG & SGプラウラー

私の大、大好きなMa.Kシリーズのひとつです。
1/35と小ぶりですが、他社のラージスケールに負けず劣らずのディテールが盛り込まれていて、山椒は小粒でも何たらのように、コレクション展開にうってつけです。





このジャンルにも力を入れているハセガワ製品の一つで、ボックスサイドに印刷されたスペックのパーツ数にチェックを入れています。42個と49個です。ちっちぇけど多め。




2イン1スタイルで価格帯を安定させ、2体作れるお値ごろ感満点のキットです。






闇雲に切り離してこの有り様。
これは段取りとしては誰もやらんことでしょうが………

根性で塗っていきます!
推進ノズル2個いっぺんにまとめたものを掴んだ塗装持ち手をステーションから一本抜いて、ぷーぅと吹いたら空きスペースに差して乾燥させます。



はい次!


パワーパイプも切り離さずまとめたものをぷぷーっと吹いて、乾燥まで待機させます。


はい次………






延々とやるかあ?もう飽きた!!





プラジェクトX(ばって〜ん♡)



ちとマシな作り方をするとなれば



パーツ塗り分けで相互の邪魔にならない程度に接着して、3分の1ほどになりました。
では、いよいよ本題のツールを披露させて頂きます!



















試作を撮影したものです。

塗料溶剤 時間
 を大幅に節約できる

 一括塗装持ち手枠

名づけて 千手観音®︎


この単体では塗装支援ツールとしては成り立ちませんが、塗装持ち手棒を3面にあるポイントに挿す事によって、塗装持ち手とステーション両方の役目を持ったツールとなります↓



GSIクレオス Mr.ネコの手
持ち手棒ミニクリップをフル装備したところです。
メインに14本、両サイドに各10本の合計34本が装着できます。


ではSGプラウラーのスタンばった状態は↓





ガチャガチャに切り離したものも収めてみました↓








前回のハリアーⅡプラスもこのように↓







今回はさわりでご紹介させて頂きました。
次回スペックをたっぷりと!


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/






















コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手観音からの啓示


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

今日は何の日?とググッてみたら、旧日本海軍戦艦「榛名:はるな」が明治45年(7月に大正と改元)3月6日の起工から翌年の1913年(大正2年)12月14日に進水した日とありました。







嫁いでもう二人の子供たちのお母さんになった娘が小さかった頃、一緒に作った榛名のプラモデル。
銘板には艦名と「じいちゃんがのっていたふね わかこ」と、まだ覚えたてのたどたどしい字で書いてあります。

「あれから三十年!」と、漫談師 綾小路きみまろの必殺ギャグを、身をもって体現している事になります。年取るはずだわ。


画像は丸スペシャル 20号 戦艦榛名より引用

くゎんれきの赤ちゃんちゃんこを羽織る事なく急逝した父親が乗艦していた艦でもあります。

戦争の事はあまり語る事のなかったオヤジですが、榛名の最期を見届けた一兵卒であり、猛攻撃を受ける艦から対岸まで泳いで渡った話はよく覚えています。
昭和20年、米軍艦載機の空爆を受け、正にこの空撮の場面で死にものぐるいで退艦したものと思われます。

その1ヶ月も経たない内に広島への原爆投下。残留放射能で汚染されたヒロシマの街を歩き抜け、終戦で兵役を解かれ這々の体で故郷の熊本へたどり着いた時は、疲労困憊で暫くの間は床に伏せ、頭を上げる事さえ出来なかったと言っていました。

オヤジが生まれた大正14年(昭和元年)の干支は「寅」で、生きていれば来年の寅年には干支8巡目96歳になっていたんですが……




プラジェクトX(ばって〜ん♡)


まくら長くなってしまいました。

まともにブログを更新していませんでした。

その間何やっていたかと言うと、千手観音を拝んでいました。
って、仏像拝んでブツブツ読経するような信心深い甲斐性持ちなんかじゃなく、塗装持ち手の効率化に頭を巡らせていました。




画像は2018年12月8日付け拙ブログより

をを!12月8日は日米開戦の日!真珠湾攻撃成功の打電!

暗号「トラ トラ トラ」

寅づくしであります。寅が三つで「寅三」
渥美清[フーテンの寅さん]はここから来ています。←ホラッチョ

話し逸れますたっm(_ _)m

画像ではランナーに整形の済んだパーツをのりしろ部分を利用して再接着し、一気にサフ吹きに持っていっています。

………………




GSIクレオスの塗装作業支援ツール
「Mr.ネコの手ステーション」を真似て

猫の爪とぎを半分にカットしたものを2段重ねしたものです。

上下の差す穴が合うように、竹串を下限まで突き通して仮留めし、木工ボンドで接着しています。抜き差しの抵抗でベース自体が浮かないよう、スノコにビス止めしています。




Mr.ネコの手・持ち手棒/
Mr.ネコの手 持ち手棒ミニクリップ

私を含めプラモデルを塗装するモデラーは、このような作業支援ツールを利用していると思いますが、一個一個のパーツを塗装持ち手棒に咥えさせ、塗装ベースに差し込み、塗装の準備をしてパーツを塗装し、乾燥待ちでステーションに差し戻す。次のパーツ持ち手をステーションから抜いて塗装し、元に戻す。次のパーツを………以下パーツの数だけ繰り返す事になります。あーしんど。



プラジェクトX(ばって〜ん♡)


ひとつ例にとってみましょう。
ハセガワ 1/72 AV-8BハリアーⅡプラスです。




総パーツ数は87ピースで、細かくパーツ化されています。


内容はコレが全部で、ひとつのパーツとしてまとめられるパーツを接着して持ち手34本に咥えさせました↓


片方のステーションにさして、順次塗装が済んだものを別のステーションにさして乾燥待機させていきます。

これ、なんか無駄な労力使っていませんか?


持ち手棒の数だけ繰り返す塗装作業の時間が、勿体ないと思いませんか?

エアブラシで吹き付ける場合、捨て吹き(吹き付け量が安定する範囲の前後)をひとつひとつのパーツに対してやると、塗料も溶剤もパーツ数だけ無駄だと思いませんか?

その解決策があります


プラモデルメーカーのバンダイは、地球環境に配慮してパーツを切り離して不要になったランナーを購入者個人から回収する事業をスタートさせました。

私たちモデラーも環境保護に対して何らかのアクションを起こさなければ、
白い目で見られる肩身の狭い思いをする事になります。

塗装をする事自体はなくてはならない工程ですが、
消費する塗料の無駄、溶剤の無駄を少しでも減らし、何といってもコンプレッサーの稼働時間を減らす事は、CO2削減につながる事になると思います。

千手観音の力を取り入れて、一気に吹き付けられる塗装支援ツールを次回ご紹介します。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/















コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体を待つあさゆき

ひとつ前の記事に埋め込もうとした
動画です↓




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ