一昨年の今日(昨年の今日(カルマ解消⑦のお花を流しました&児島湾の夕陽))

2019年01月26日 20時01分53秒 | 精神世界
 
昨年の今日(カルマ解消⑦のお花を流しました&児島湾の夕陽)
 カルマ解消⑦のお花を流しました&児島湾の夕陽 カルマ解消⑦のお花を無事に流しました。今朝は冷えましたが、日中は暖かかったです。(最高気温10.1℃、最低気温-2.......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になりました。

2019年01月26日 20時00分08秒 | 健康

 風邪気味かなと思っていましたが、昨日の夕食後から元気になりました

今日は母が3回目のショートステイの日。

一時雪が舞い寒かったので歩きに行かず、今日は午前、午後共にバラ十字会の勉強をしました。

午後BSで「Goast]をしていたので、英語の勉強にそれも観ました。

今は(夜の8時)テニスの全豪オープンの決勝戦を観ています。

大坂なおみ選手が勝つかどうか・・・

ハラハラドキドキしながら観ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(カルマ解消59週目のお花を流しました。)

2019年01月25日 18時42分20秒 | 精神世界
 
カルマ解消59週目のお花を流しました。
 カルマ解消59週目のお花を流しました。今日は寒くなるということでしたので、朝は止めてお昼に行って来ました。完全武装をしてでも、昨日よりは風も強くなくて良かった ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調(また風邪?)

2019年01月25日 18時31分24秒 | 医療、病気

 今日は朝から不調でした。

段々と時間が経つにつれて、大したことはないのですが少しお腹が痛くなったり、むかむかしたり。

微熱もあるようです。

お腹の風邪を引いたでしょうか

昨夜ダンスに行って汗が出ました。

注意していましたが、これが原因で冷えた

嫌だなあ~

気力で何とかしたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(雪)

2019年01月24日 18時35分48秒 | 気候
 
 わぁ~、雪が舞っています。風が強いので吹雪いていて、積もらない雪のようです。気温は2℃あたり。岡山市内でこんなに降るのは今冬初めてです。...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんざい

2019年01月24日 16時23分39秒 | 食べ物

 今日は10時から母のヘルパーさんと13時から介護認定の訪問調査に市の職員が来られました。

その後、「甘いものが食べたい」と言うのでおぜんざいを作りました。

身も心もほっこり温まりました。

Since my mother said "I want to eat something sweet" ,I made Zenzai (Sweet red bean soup with rice cakes).
Our bodies and our hearts were warmed by it.

 

 それから公園へウォーキングへ。

私は8周、母も3周がんばりましたが、椿の花を見ていて転びました。

私もその瞬間を見ていましたが、バランスを崩して膝をついた感じでした。

大事に到らず良かったです。

 

 今夜はダンスの日です。

前回(2週間前)お休みしたので今日は行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(娘のところへ行こうとしましたが・・・))

2019年01月23日 19時15分26秒 | 家族
 
昨年の今日(娘のところへ行こうとしましたが・・・)
 娘のところに行こうとしましたが・・・ 娘婿が怪我で少しの間入院しましたので、娘と孫娘の手助けに四国へ行こうとしましたが、ここ数日大寒波到来。朝も早くから、炊き込み......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から寒波

2019年01月23日 19時11分56秒 | 気候

 明日から寒くなるそうです。

今日は風が強いので、歩くのも自転車も少々しんどかったです。

 

 

 

 以前、東京に行った時、「ホテルニューオータニ」だったかの和食のお店ですきやきをご馳走になったことがあります。

その時、玄関のお軸を眺めていると「魯山人です」と店主さん。

それ以来ずっと気になっていましたが、今日、BSの再放送で「北大路魯山人」を見て、幼少期なども知ることが出来ました。

そうだったのかぁ~。。。

辛い幼少期だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(池の循環器の修理)

2019年01月23日 18時21分30秒 | 家のこと
 
池の循環器の修理
 池の部品が届きました。最初は説明書をみながら・・・次にうまく行かないのでメーカーの方に電話でお聞きしながらかんばってみましたが・・・ 届いた部品は間違ってはいませ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(少し雪が降りました。)

2019年01月22日 18時23分12秒 | 気候
 
少し雪が降りました。
 今日は少し雪(というかみぞれのような)が降りました。今日の最高気温は11時前に観測された5.2℃。最低気温は午後2時半過ぎに観測された1.3℃だったようです。  我が......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(終活))

2019年01月22日 18時22分07秒 | 生活
 
昨年の今日(終活)
 終活 「終活」が流行りだしてもう長いですが、私よりも若い友人達も「終活」をしています。身軽になって品質の良いものだけに囲まれて今後は生きていこうとしています。私の......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年01月22日 16時56分28秒 | 生活

母は家にいるとどうしても食事時間がずれ、それに従ってお薬の時間もずれてしまいます。

そうなると体調も崩れます。

今日は美容院へカットにも行きましたし。

その点、暇かもしれませんが、施設にいると規則正しい生活が出来ます。

顔つきも全く違います。

慣れている家がいいのでしょうが、本人も言っているように、家は段差はあってせせこましく冬は寒く、夏は暑いです。

施設はどこに行っても同じ気温に設定されていて、押し車でゆったり動くことが出来ます。

手助けもしてもらえます。

私自身もこの家には長く住んでいますが、母のようには執着がありません。

それとも年を取ると変わってくるのでしょうか

 今日、大学時代の友人が「こっちに引っ越して来ない」と言いました。

彼女は今、川西に一人で住んでいます。

ご主人は亡くなり、子供達3人もそれぞれの場所で生活をしています。

彼女は退職後はヨガのインストラクターをしていますし、すっかり「大阪のおばちゃん」になってしまい、逞しく元気がいいです。

あ~、それもありかも。。。と私は思いました。

私は1人っきりではなく行くところがまだまだあるんだと何だかほっとしました。

持つべきものは友人達。

友人達には本当に感謝です

 

 今日の歌

 紅の 椿の花に 血潮みる  脈々流る 命の炎

(一昨日作りかけたいまいちの句)

 我はまだ 一人ではなく 行く所 ありと知りたる 真冬の陽光

(う~ん、これもいまいち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(久し振りのバラ十字会 )

2019年01月21日 21時48分01秒 | 精神世界
 
久し振りのバラ十字会
 今日は久し振りにバラ十字会の会合に出席しました。一番最初に参加したのが昨年の1月で、その後3月に参加し、暑い間の2回は行けませんでした。岡山での開催は概ね3ヶ月に1度のペ......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2019年01月21日 18時52分00秒 | 自然

 公園の鳩

今日は満月です。

 

  友人が送ってくれました。

メキシコでは満月と皆既月食のコラボレーション(スーパー・ブラッド・ウルフムーン・・・1月の最初の満月を「ウルフムーン」と言うそうです)が見られたようです。

Collaboration of full moon and total lunar eclipse(Supeer Moon,Blood Moon and Wolf Moon) from Mexico .

 

 韓国に行っている友人が久し振りに歌を送ってきましたので、私も久々に作ってみました。

何と2ヶ月振りのようです。

 今日の歌

 寒風に さらされつつも 外に出る 家に籠りし 我を励まし

 底抜けに 青き空飛ぶ 飛行機に 乗りて行きたし 見知らぬ国へ

(いまいちです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日(大寒)

2019年01月20日 19時55分39秒 | 気候
 
大寒
 大寒ですが、今日は暖かいのでいつもは岩の下にいる鯉達が日の当たる場所に出て来て、じっと日向ぼっこをしています 循環器が壊れたのが鯉の動きの少ないこの時期で良かったです部品......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする