あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

成田エクスプレスのつれづれ

2011-11-01 19:40:05 | お出かけ
今日はリハビリの後、長めに活動しようと思い立ちまして。
成田空港の見学に出かけておりました。WiMAX の検証を兼ねる。
往路は京成スカイライナー、復路は成田エクスプレスと、
違う列車を使ってみた、のですけどね…。

海外からお越しの方にとっては、成田エクスプレスの方が
かなり便利なのではないかという印象を受けて帰ってきました。

理由としては例えば「とりあえず乗れば東京駅には行ける」こと。
東京駅まで行けば、新幹線への乗り継ぎはなんとかなる。

この辺り、スカイライナーはちょっと不利かな、と徒然に。
「ややこしい」んですよね、きっぷの買い方や乗り換えが。

-----

まぁ仮に「仙台に行きたい」という方がいたとして。

スカイライナーに乗る場合は京成成田空港駅の窓口へ。
日暮里駅までの京成のきっぷを空港で買い求め、
日暮里駅でとりあえず上野駅までの JR のきっぷを買う。
上野駅でみどりの窓口に立ち寄り、仙台駅までのきっぷを買う。

一方、成田エクスプレスに乗る場合、空港では JR の窓口へ。
この場合の乗り換えは東京駅、きっぷは仙台駅まで一括で買う。

-----

後者の方がハードルが低いと思いませんか。慣れない国でやる場合。
旅先では「安全確実」にコストをかけるという考えでいけば、
乗り換え回数が減る成田エクスプレス利用はなかなか魅力的です。

-----

東京近郊をぶらりめぐる場合も、成田エクスプレス有利かなぁ…と。
日本人は買えない「Suica & N'EX」というきっぷが売られていて、
往復の成田エクスプレスのきっぷと Suica がセットになったもの。
Suica はその辺の券売機で買うのと同じく 1,500 円チャージ済み。

Suica を含む IC 乗車券がどれだけ便利なのかは語るまでもなく。
乗り換えのややこしさが軽減されるわけではないのですが、
複雑な運賃表を読む手間が省ける、などなど、という感じ。

-----

…と、外国人客の多い成田エクスプレスに乗って想ったのでした。
東京駅でほとんどの人が降りていきました。よい旅を。