goo blog サービス終了のお知らせ 

あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

変わりゆくミュージック

2014-06-09 21:47:48 | ゲーム
ポップンの 22 作目について賛否両論激しくなっているようです。
ラピストリア (Lapistoria)、Lapis の Historia だという噂あり。

で、「今までと決定的に絵が違う」と大騒ぎになってます。
今まで 3 頭身くらいのデフォルメっぽいキャラが大多数だったのですが
メインキャラの頭身が一気に上がっていわゆる萌えキャラっぽく。

どうやら、「今までの頭身の世界」と「頭身が上がる世界」を
行き来するストーリーが仕組まれているらしい、のですけどね。
「こんなのポップンじゃない!」と古参中心に炎上しております。

-----

でもポップンって結構いろいろ今までも炎上史があるんですよね。

ポップン 6: 版権曲大量投下 (当時の音ゲーとしては異例だった)
ポップン 12: ナンバリングの数字が定位置から追いやられる
ポップン 17: オリジナル曲の削除に手をつける

あたりで燃え上がりましたか。他にも (触れない) とか、
分かる人には分かる炎上ネタもございましてわりと燃えてます。

-----

15 年以上続くシリーズ、で、飽きられる見捨てられる事態を避けるには
どうしても大なた振るう必要が出てくる…んですよね。今回もそれ。
DJ YOSHITAKA 氏が何を狙っているかはまだ定かではないですが
このまま続けていて大丈夫か?と思う何かがあったのかな、と。

個人的にはここしばらく大変化がなかった気がするポップンゆえに
面白い変わり方をしてくれるかなと楽しみにしています。
6/18 稼働開始だそうで、どんな仕上がりになっているのかな。

マリオカート

2014-06-07 20:07:25 | ゲーム
不定期に遊んでおります。8 出ましたね。まずまず売れているらしい?
個人的腕前ははっきり言って下手サイドなのですが (周囲に超上級者多め)
レースモードはともかくバトルモードに勝機がある模様…。

バトルモードはコース内に甲羅やらバナナやら仕込みまくって
3 回事故るまでに他プレイヤーを何回事故らせることができるか競うもの。
避ける方は正直そこまで上手な人ではないみたいなのですが
甲羅の命中率か何かが良いようでわりと勝てています。

深夜にお誘いいただく機会がたまにあって参加もするのですが
そこでエキサイトすると翌日の HP に影響しますね…。この経験はひさしぶり。
ある程度早めの時間に始めて早めに切り上げるのが吉っぽいかな。

P YOSHITAKA

2014-05-22 21:46:31 | ゲーム
DJ YOSHITAKA が DJ というか作曲家というかで活動する機会も減り
すっかり敏腕プロデューサーとなった感がありその結果そういう記事タイトル。
でも BEMANI 系のプロデューサーで際立って運営が上手い印象もあり
こっちの方が向いてたんじゃないかと思ってたりなんかします。

DJ YOSHITAKA [SDVX/REFLEC/pop'n/BeatStream]

おおた P [DDR/DanceEvolution]

masaru [ミライダ]

-壁-

KAGE [IIDX]

まっする [jubeat/GITADORA]

…と、個人的に運営の上手下手をみているとそんな印象。
盛り上げ方が上手いとか、変な水の差し方をしないとか、…わりと微妙なさじ加減。
その辺で DJ YOSHITAKA の采配は上手いです。SDVX やら REFLEC やらの
継続的に盛り上げていくスタイルは他の機種になかなかないもの。

次回作から pop'n が DJ YOSHITAKA 担当に変わるということで
どういう盛り上げ方をしてくるか非常に楽しみにしています。
ロケテストの日程も発表になり梅田に会場がありというので行きますが…、
今回は 1 台設置のような気がして壮絶な行列になる予感。

最近の BEMANI 腕前とか

2014-05-12 22:27:38 | ゲーム
IIDX: DP 六段 / ☆9 が半分くらい倒せる
ポップン: Lv40 台前半くらいまで可
リフレク: Lv10+ は怖い
jubeat: I'm so Happy (EXT) 初見クリア / クリアだけならだいたい可?
SDVX: スキル Lv5 までクリア (あぶなかった)

他はやっていないに等しいゆえ割愛ということで。

全体的に手を付けて以来の自己ベストがあちこちで出ております。
なぜそうなったかはよくわからないのですが
(体力的に元に戻ったのが効いていることは確かとしても)
着々と高齢音ゲーマーの地位を確立しつつある気がしますよ!
行動が幼稚なせいかあんまり高齢に見られませんが!

轟沈提督むけ?うちの鎮守府チェックポイント

2014-05-11 21:15:17 | ゲーム
艦これ最大の特徴、ロスト。今日もどこかで悲鳴があがる。
うちの鎮守府では今のところ悲劇は起きておらず。明日もそうありたいものです。

わたし提督が指揮にあたって特に注意していることをまとめるよ。

-----

[1] 経験値取得・MVP 発表画面

勝敗表示の後に出てくる、どの艦が一番活躍したか表示される画面。
この画面が【次の戦闘前に艦の状態をチェックする最後のチャンス】です。
戦闘後の画面ゆえに戦闘中のチェックが不十分であっても
この画面で大破艦がいないことをしっかり確認すれば進撃 OK。

この画面は提督が操作しなければそのままずっと表示されています。
誤ってスキップした?その場合は母港へ帰還してください。
ドロップも気になりますが、指揮下の艦についての把握も怠らず…。

大破艦がいる場合はダメコンを持っているかどうかになりますが、
途中で使っているような気がする場合は帰りましょう。
全艦にダメコンがある場合は【残り 2 戦で大破艦がいない】なら
その出撃中にロストはありません。1 戦目で大破、2 戦目でダメコン…となり、
その状態で 3 戦目に突入するとその場合は轟沈フラグが立ちますが。

目安として、【まだボス前に突入していないのに誰か大破】した場合は
ボスで落とされてしまうリスクが高いのでさっくり帰りましょう。

なお、旗艦以外でダメコンあり艦とダメコンなし艦を分けるのはおすすめしません。
経験値画面で大破している艦にダメコンがあるかないか勘違いすれば轟沈フラグ。
積む場合は旗艦以外の 5 隻すべてに積みましょう。勘違いが大幅に減ります。

なお、要員だけを 5 隻に積んだ場合は【大破艦がいなければダメコン未使用】。
女神に関しては経験値画面でダメコンがあるかないかを判別する方法はありません。

[2] ダメコン回し時の帰還直後

最初に入るべきは【入渠でも補給でもありません】。【改装】です。
誰かがダメコンを使っていないか確認し、使っていれば再装備させてください。
大破艦を入渠させ補給を行い、入渠が終わった後に即出撃させると
【ダメコンを付け忘れたまま出撃させてしまう】恐れが高くなります。

出撃艦隊を選ぶ画面には、ダメージ・疲労・補給の警告は出ますが
装備に関する表示は何もありません。ダメコン忘れは直感で気づけないのです。
勘違いを避けるためには、帰還後真っ先に行うべきはダメコン有無の確認です。

-----

うちの鎮守府では、このように操作の順番を工夫するなどでミスを避けています。
誤進撃・ダメコン勘違いの悲劇はかなり減らせるのではないでしょうか。

…意図的に大破進撃する提督には何の効果もありませんが。