goo blog サービス終了のお知らせ 

あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

いったん後退

2013-02-22 21:48:41 | こころの健康
実はここ 3 日間で合計 3 時間くらいしか眠れていません…。
さすがに音を上げて主治医に泣きついてきました。

Dr「落ち着いて」

Dr「以前と同じお薬を渡すからまず寝て」

Dr「元気になったらまた作戦考えよ」

だいたいそういう話でした。動じない先生。その方が安心できるか。
とりあえず今夜は眠れていた時期のお薬に戻るので
これで眠れないことはないだろう…と思う…たぶん。

かなり弱っているので今日はこのまま寝ます。おやすみなさい。

昨夜寝そびれて今眠い

2013-02-20 18:43:39 | こころの健康
眠気を誘う薬が抜けた影響がかなり強めに出ています。
昨夜から 1 種類抜けたのですが、夜はうつらうつらした程度…。
そのまま朝が来てしまって半強制的に活動開始になりました。

いま壮絶に眠いです。

まだやることあるので寝てはいけない、けど、活動限界近し。
変な時間に力尽きると次に起きるのも変な時間になりそうなので、
かなり必死で起きているというのが今の状況に近いかも。

お薬の力を借りずに寝るリズムが安定してくると楽なのですが、
その日が来るのはしばらく先になりそう、とりあえず今日は必死。

22 時…まで頑張りたいんだけど、もつのかなこの身体。

「これから負荷が上がっていくので」

2013-02-19 21:14:00 | こころの健康
受診日。なんとなく、事前にいろいろ覚悟しとけ的話になったような。

-----

[1]

・就労支援施設に通うことで体力的心理的な負荷が上がります

・特に不眠になる人が多く、必要に応じてお薬復活があります

・(お薬の力を借りた方が楽だよというフォローあり)

[2]

・いきなり遠くの海外へ旅行に行くのには賛成できません

・近場でフライトの負荷を試す、お守り的に睡眠薬を持参する、等

・(現地で疲れて寝込むのも嫌でしょ?というフォローあり)

-----

改めて書き出してみると、論理的な反論もしづらい感じ。
ここまで減ったお薬を再び増やすのも相当嫌なのですが、
またどん底まで落ちられても困ると言われると…ねぇ。

通い始めても平気です、という形になるのがおそらくベスト。
今のうちにできることとしては、気力体力の充実を図るというか、
具体的には生活リズムを固めるとかプール行くとかそういう。

とか言われつつも、精神安定剤はひとまず全種終了となりました。

あとは睡眠導入剤 1 錠が抜ければメンタル系のお薬終了となります。
眠気を誘う薬が最後に残った関係で当面寝づらい予感がしますが、
お薬なしで寝るリズムができてしまえば、のちのち楽かな、と。

最後の支えをとっぱらう

2013-02-12 20:52:12 | こころの健康
受診日。午前中けだるくて、という話題が中心になりました。
寝る前のお薬がいたずらしているのかな?となりまして…。

最後まで残っていた安定剤 (「ジプレキサ」) を 0.5 錠に減らし、
様子をみてゼロにするという話になりました。とりあえず 1 週間。
(今回は自分で割らずに薬局で割ってもらうことになりました)

正直なところ、今回ばかりは相当どきどきしています(汗)。
なにせ最後の気分安定剤です (残りは睡眠導入剤と胃腸薬)、
うつ症状が隠れていたらこの辺で明らかになってくるはず。

勝算大と見込んでの断薬提案だと思いますが (主治医提案でした)、
何も起きないことを祈りながらの断薬という感じがしています。

さてどうなるか。

-----

その他の睡眠導入剤や胃腸薬は比較的切りやすいと思っています。
睡眠導入剤を切れば不眠に傾きますが、たぶん身体は慣れますし、
胃腸薬 2 種類に関しては最近の体調では必要性を感じないし…。

ひさしぶりのやきにく

2013-02-08 20:32:21 | こころの健康
胃の調子が悪くなって以来しばらく外食できずにいたのですが、
今日はいろいろあって夕飯が外食になりました。焼肉 (食べ放題)。

無理なのかそうでないのか見極めが微妙だったのですが、
(主に胃もたれとか吐き気とかそういう文脈での話)
実際に行ってみないと分からないということで行ってみたところ
元を取る勢いで食べて無事帰ってくるという結果になりました。

ある程度は気をつけたこともありますが (脂おとす・よく噛む等)、
特に胃のあたりから違和感が漂うこともなく平気っぽいです。
吐き気そのものもここ数日でかなり薄らいできているので、
この状態なら外で食事しても大丈夫そうですね。外食解禁。

残っている症状は喉のあたりの違和感だけでしょうか。
時間帯によって出たり消えたりするので、できものではなさそう、
そう遠くない時期に自然消滅してくれるといいなぁと思っています。

-----

明日から 3 連休ということで、色々遊びに行きたいなぁ、と。
個人行動の予定としては、月曜に南京町に行く計画があります。
体力的にもつのかどうかのテストもちょっと兼ねています。