goo blog サービス終了のお知らせ 

あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

生きてます、および皮膚科など

2012-03-27 18:32:27 | こころの健康
昨日は各方面にめちゃめちゃ心配を掛けてしまいました…。
根本解決はしていないのですが、今日は休憩日でプチ復活。

今月半ばくらいから困ったことになっていた皮膚炎、
お風呂に入るのも痛いので、今日は皮膚科に行きまして。
これはいわゆるステロイド剤なんだろうなぁ、というのを
2 種類ほど処方されて丁寧に塗れと言われて帰ってきました。

ひどい場所にだけ使うお薬と、赤み程度の場所のお薬と。
前者の方がきっと効果も副作用も強い…、用心用心。

それにしても今この時期になぜ…という感じでの発症。
メンタルのお薬の薬疹とは考えづらいんですよね。
(薬疹なら全身に出るはずだと主治医は言ってました)

とすると、考えられるのはストレス的な何か、
引っ越し関係のストレスが恐ろしいことになっている…と。

こういうお話、4 月が終わるくらいまで続くのですが、
日々じわじわと、日常生活が面倒になるタイプの身体症状が
増えていっているのが不快で、どうにも、なんだかなぁ。

まぁそんなお話。

明日は普段より早い時間の更新を予定してます。
夜遅めの時間に引っ越しのお話が進むんですよね…、
休載とか更新途切れたりとかは、たぶんないと、思いますが。

1 日 1 ストレス (ないしそれ以下)

2012-03-25 19:33:17 | こころの健康
●少ないに越したことはない

●あったとしても重なると大変に厳しい

-----

現状そんな感じで、油断するとあれこれ重なって大変です。
明日と明後日に関してはストレス来ること予想済み…、
というか今月もう、28 日しか解放されそうな日がない(汗)。

きりきりきりきり。…明日のことは明日考えます。

半強制らいふ

2012-03-24 19:48:57 | こころの健康
なんだか、色々なことが半強制的に決まっていっています。

なにやら週明け火曜日くらいに引越業者さんの見積もりが来て、
4 月半ばには荷物を搬出する段取りだとかなんとか…。
自分のことのはずなのに実感が全然ないのですが。

順調にいけば 4 月末撤収になるとか…、とかどうの。
うーん、なんだか釈然としないまま事が進む…。

そういう日々。受診以外のことはほとんど決められない日々。
その割に、受診に同席してくれる人は現れないのですが。

疎外感について

2012-03-22 20:13:59 | こころの健康
なんだかね。

人がいるのにシーンとしているとか、みんな何かに夢中で
会話が成立する気配がないとか、わたしはそういう場面が苦手。
そこに人がいるんだからなんか話そうよ、と思うことしばしば。

なんか話す、の内容はあまりこだわらないんですけどね。
最低限必要なこと以外はしゃべらない、というのはなんか嫌。
疎外感というかそういう感じがするのがどうにも嫌。

人が 2 人以上いるのであれば、それなりにわいわい話しながら
何かを一緒にやる方が楽しくていいと思うんですけどね…。
わたしはそういう価値観というか性格というかの持ち主です。
(病気がどの程度関わっているかは正直わからない)

たぶん「かまってちゃん」という表現もあてはまると思います。
でも、人に気にかけてもらえないことがストレスになること、
みんな思い知れとは言わないけど認識はしてほしい。

ぐちぐち日記。今日はなんだかそういう日でした。

激動についていけてない

2012-03-19 20:32:06 | こころの健康
受診日。最近は 7 日間隔になっています、諸般の事情で。

精神的にだけでなく、身体症状もひどいという話をしたら
「今は環境がめまぐるしく変わっているから」との返答。
ある程度のところで落ち着けば、相応にはなんとか、
ただしその時期が来るのは大阪に行ってからになりそう。

東京の病院に行くのは 4 月 2 日までになりました。
そこから先は大阪の病院にバトンタッチになります。
10 種類以上検査があると Web サイトに書いてあるけれど、
全部受けるのかしら、何日かかるのかしら、とかなんとか。

-----

特に今週中はこういう話が多くなる見込みです。
首都圏名残惜しさに外出する計画がなくはないのですが、
実現できるかどうかは不透明な今日このごろ。