goo blog サービス終了のお知らせ 

あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

伝統だから許されるシリーズ

2015-01-02 23:21:26 | お出かけ
仙台初売り、という行事が今日行われたそうです。
全員プレゼント系の上限金額が「宮城県内で正月三が日に限り上がる」という
特例発動の上で行われているきわめて珍しい行事とのこと。

こういう、昔からあるから許されているもの。お祭りに多い気がします。

死者が出るけど祭自体がお取りつぶしにはならなさそうな、
「岸和田だんじり祭」や「御柱祭」あたりはきっと今からは作れない。
具体的には述べないけれどご神体がアレな祭も今からやれば警察沙汰。

だんじりなんかは、観光客に被害がおよぶと警察が動くようですが…、
参加者の死傷についてはそこまで厳しくみていない気配もあり。
「毎年人死んでるのになんでまた繰り返した」とかで
まず間違いなく過失は立証できるんですが。でも伝統の祭ですから。

それが良いのか悪いのかは何とも言いかねませんが。
昔ってクレイジーでフリーダムな時代だったのかなぁ…と、
年の初めにこういうこと考えてみるのも悪くないかと思いまして。

2015 年春ダイヤ改正雑感

2014-12-22 22:12:25 | お出かけ
ざっくりと見ていますが、今回は意外に小規模な改正のようです。
特に在来線では JR 東日本が首都圏で整理をかけた程度…の印象ですね。

-----

北陸新幹線関係では、開業に伴う連絡特急類の詳細が発表になり。
福井~金沢間を早朝に走る、旧「はくたか」代替の特急であったり、
上越妙高~新潟間を走る、「北越」代替の特急であったりがめぼしいところ。
一方で、東京~越後湯沢間の「たにがわ」は旧「はくたか」が消えるために
大幅に数が絞られるようです。日中の運行はなくなるらしい?

地味に東海道新幹線の 285km/h 運行も開始になります。
日中も 285km/h 運行のダイヤが用意されるようで、
東京~新大阪間を 2 時間 30 分で行けるように。マイナス 3 分。

-----

上野東京ライン関連はいろいろと新情報が出ているのですが、
宇都宮線・高崎線はかなりの本数がそのまま直通する一方で
常磐線は特急でも上野止まりのままになる列車が見受けられます。
なお、東京駅始発の東海道線は…正確な発表はされていませんが
消滅に近い状況になりそうな気配です。着席戦争が激化しそう。

また、この改正で北斗星が定期運行終了となるために
いわゆるブルートレインの定期列車がなくなります。

-----

えっと。これでめぼしいものを書き切りました。あとは微調整程度。
JR 四国に至っては改正プレスリリースが出なかった、
すなわち今回は改正というレベルの変更を入れないようです。
JR 北海道も新幹線 1 年前というタイミングもあってか超小規模。
たぶん、首都圏~北陸以外では何か変わったと感じない人が多そうな…。

写真日記: 極寒の花灯路

2014-12-21 21:18:22 | お出かけ
金曜夜、のことになります。嵐山の花灯路を見に行きました。
イルミネーションの類いと違ってライトアップするモノが大きくは変わらない…、
というので写真としては今までになさげなトーンで撮ってみたり。





意図的にホワイトバランスをいじって電球っぽさ増し増しにしてあります。
普通に撮ると蛍光灯ちっくな色になってしまうので、この方が…とか、
見た目の主観イメージを強めに出すのはあんまりやったことない気がします。

それぞれ、竹林の小径 (普通に撮る + 真上を撮る)、落柿舎付近、という具合。
異様に寒かったとか平日夜だったとかの要因込みで人はやや少なめ?
もう少し賑やかでもよかったような、と、まぁあれだけ寒ければ無理もないか…。

-----

今回はほんとに「作風をちょっと変えてみる」がテーマだったような。
撮る対象を変え続けるのに限界を感じた結果がこれだったという噂。

師走のトラフィックジャム

2014-12-20 22:51:22 | お出かけ
ちょっと車で出かける用事がありまして乗っていたのですが、
本日「師走の」「週末の」「雨の日」でして渋滞要素 3 積みでした。
これに例えば「駅前」とか追加すると 4 積みになってもう絶望。

具体的には青信号 2 サイクルで 1 台しか進まない地獄の渋滞に巻かれました。
2 分で 2 サイクル回る信号、その間に進むのは 10m 程度。
実に分速 5m という地獄絵図。200m 先の交差点に着く気がしない。

…最終的に駅到着を断念したんですけどね。現実的な時間で着かない。
引き返しのルートで流れる道の偉大さを実感しました……… orz

-----

今日はこのあともう一度車にて出かける用事が入りそう。
さすがに深夜の時間帯だとそんなに混雑はしない…よね…どうだろう?

こごえる京都

2014-12-19 23:41:02 | お出かけ
あの大雪の翌日に訪れた京都はいまだに極寒でした。雪残ってるよ。
嵐山花灯路を見に行って、ある程度の写真は撮って…でしたが、
かなり指先が凍傷食らいそうな勢いで冷たかったです。

写真そのものは明日以降確認して出す方向で。雑い日記ですみません。