春爛漫

2009-04-10 07:31:01 | 写真

003

越後路に、急速に春が飛んで来ました。

ついこの前まで、”寒い寒い”を連発していたのですがここ数日、日中は汗ばむ陽気が続いて、桜もこの通りです。

004

今年は、寒の戻りも無さそう。  このまま咲き誇り、一気に見頃が終わってしまいそう。

必殺百姓人生と花見とどちらも優先順位の一番である。

011

012_2

007

越後蒲原平野、田んぼだらけの一集落の春爛漫であります。


元肥散布

2009-04-09 17:54:03 | 必殺百姓人生!

022 

日曜日に筋蒔きを行ったが、この陽気で芽が土を盛り上げ少しづつ頭を出し始めてきた。

本田でも田植えの準備が始まった。 苗が元気に活着(根付くこと)するように土に栄養を与えなければならない。

つまり田植え前の田んぼに、肥料を散布するのである。 これを元肥散布とゆう。

今日は天候にも恵まれ、絶好のコンディションで作業が行えた。

020

最も写真でご覧の通り、トラクターに200㌔位の肥料を積み込み、田んぼを回るだけなのである。

しかし、これが技術を要するのである。 

昔は、と言っても3~4年前までは人が20㌔の肥料を担いで散布していたのだが機械技術の進歩で楽になったものである。

この作業が終わると、春耕、代掻き作業が待っている。

一ヶ月後には、田面一杯に張られた水の中で早苗が風に揺られていることであろう。

作業をやっている時は何とも思わないが、夜ひとりになると、季節の移ろう速さを痛切に感じる。


想うこと

2009-04-08 08:16:35 | 必殺百姓人生!

009

春耕を待ちわびるかのように、乾いた田んぼが夕日に照らされている。



若者にとって農業は仕事として何の魅力もないようだ。 この不景気の世の中でも、『俺、百姓やって食っていくよ』 なんてゆう声は私の周りでは皆無である。

他の生産者農家も同様だと思うのだが、米に関しても全く先が見えない。

農家の長男はたまに手伝いはするものの、全く別の仕事を選び、田んぼなど見向きもしない現状である。

最も二足のわらじを履けるような生易しい職場がある訳がない。 彼らとしても仕方がない選択なのだろう。

国は集落営農を勧めて(進めて)、農地を集約すれば補助金を出しましょうと盛んに農協を通じて訴え掛けてきている。

しかしそのとりまとめをするリーダーがいない現実がそこにある。 現況、各農家は農業収入より高い賃金を得て、その収入で農業経営をなんとか回しているのだから、力が入らないのは当たり前である。

この先どうなるかは分からないが、自分でやれるうちはやっていこうと思う。

何れ、私の農業人生の終わりは必ず来るとは思うが、今出来ることを精一杯やるのみである。


麦とホップ

2009-04-07 08:44:00 | 酒なくして我が人生なし!

002_2 

発泡酒から格下げになり【その他の醸造酒 発泡性①】に変えた。

今までは、キリンの【のどごし生】であったが、田村正和のCMを前から見ていて気になっていたサッポロの【麦とホップ】を初めて購入する。

勿論ケース買いである。 一本100円ちょっとである。 缶コーヒーより安い。

”長期熟成製法” ”協働契約栽培100%”の文字が並ぶ。 これが、やや気になる

はたして、そのお味はいかに。

ん? 甘くて旨い、さわやか飲み口、泡の感じも良い。

アタシとしては、及第点である。

この不景気、ビール各社も相当味の研究をしていると感じる。 はずれも結構あるが今回このお酒はアタシとしてはアタリでありました。


2009-04-06 18:33:04 | 日記・エッセイ・コラム

010

必殺百姓人生の衣装はオレンジかグリーンのつなぎであります。 ズボンとジャンパーが一体化しているので面倒くさくなくていい。

それに格好いい。

広い田んぼで作業をしていても、ゴンゾロン(屋号が権三と言います ろんとは、この辺の言葉でさんの意味であります)のしゅうとゆうことが一目でわかるのもいい。

しかし、田んぼを上がれば別仕事、金をかけずにおしゃれするがモットーのしゅうであります。

そして、定額給付金で購入したのがストライプ・ボタンダウンシャツとドットのタイであります。

シャツは綿50%ポリエステル50%、タイはシルク100%であります。

合わせて、1800円也。

モノトーンで決めてみました。


いくら安くても新しいものを身につけるのは気持ちのいいもの。

1800円に見えないように着こなすのもセンスのうちであります。

しかし、アタシにはあまりセンスがない。 

自己満足で春爛漫の気分であります。