ラジヘリ

2010-07-31 08:01:09 | 必殺百姓人生!

004

ラジヘリでカメムシ防除の図





そりゃあ 食の安全性を叫ばれている中 農薬散布なんかやりたくないのであります。 幸いこのコシヒカリBLは稲の大敵であるいもち病にはかなりの抵抗性があり そのための防除は近年全く行わずに済んでいます。

しかし カメムシだけは至る草むらに生息し稲が登熟する頃の養分を吸い 米粒に黒い斑点をつけてしまうのであります。

カメムシにやられた米は斑点米と称し 規格外品として商品価値0になってしまうのであります。

折角 春先から手間ひまと経費をかけて育てた稲がそうなっては死活問題なのです。 止むなく防除はこれ一回だけ行うのであります。

今は美味しくて低価格 更に安全なものしか売れない時代であります。 儲からないからと田んぼを放っとくわけにもいかず コスト割れしても頑張って作るしかないのです。

国は農家の所得補償を今年からしてくれるらしいのですが この猫の目行政 それに民主党がこけてしまえばどうなることやら・・・・

まだ補償もしてもらってないのに だいたい先が読めるのであります。

生業としての稲作は到底見込めなせん 趣味の農業でがんばるか とっ!

009


夏雨

2010-07-30 08:03:57 | 日記・エッセイ・コラム

001

アブラゼミの雨宿りの図。




17日の梅雨明け以降 久しぶりにまとまった雨が昨日今日と断続的に降っている。

今まで暑さと水不足でげんなりしていた夏野菜や庭の草木達は急に元気を出し始めている。

しかし明日からはまたギラギラと照りつける夏の日差しが戻って来るとゆう。

夏なのだからそれでいい。




さて私事であるがまた勤務地が変更になる。 新店舗がOPENするための人事異動である。今の職場に勤務して9年目になるが今回で4回目の異動だ。 気持ちは若いと思っているのだが身体が……  いささか意気消沈気味である。 

と そんな事は言っていられない。 正社員ではないにしろ仕事があるだけでも喜ばなければならないのである。 今の状況では身体が健康である以上 働き続けなければ生活が立ち行かないとゆうのが現実である。

今度の勤務地は 車で30分隣のまた隣の市である。 

早く馴染めるよう 頑張りたいと思っている。

稲刈りももうすぐだ! 

自分に喝をいれて 二足の草鞋 がんばるのみ! 


蓮根畑

2010-07-29 19:03:13 | 日記・エッセイ・コラム

018

隣町 長岡市中之島 大口地区の蓮根畑に行って来ました。

ブログお仲間のyouさんの記事を拝見し 「そう言えば近くに蓮の花が咲いていたなあ」などと思い起こし出向いてきました。

今日は梅雨明け17日以降 久々のまとまった雨となりましたが 晴れ間をみて愛車アクティー(軽トラ)を駆って田んぼ道へと入り込んだのであります。

001

国道8号線沿いの越後平野のど真ん中ではありますが 車を走らせるとこの地区だけ 稲穂田んぼにに代わり 蓮の葉っぱと白い花が出現します。

その昔 ここは天然ガスや石油が噴出し稲作には不向きで先人たちは大変御苦労されたようであります。

そこで大正12年にこの土壌に合う蓮根を栽培し始めたと言います。今ではブランド蓮根として 広く全国に出荷されているようであります。

米余りの現状 稲作しか出来ないアタシにとってはとても眩しく見えます。 しかしここまでになるには 並々ならぬ御苦労をされているのでありましょう。

003

004

そして今でも厳冬の年末や年明けに 国道を走っていると腰まで泥に浸かりながらの収穫作業をエアコンの効いた車内から眺めることがあります。

ひとつの作物を収穫するには 並大抵の苦労ではないのであります。

作物を作るとゆうことに関しては昔から何も変わっていないのです。




国内自給率38%の飽食の国 日本。

作物を育て収穫する実際の現場をもっと広く知って頂きたいものであります。


しかし 蓮の花は綺麗でした 


柏崎の花火

2010-07-27 18:11:33 | 日記・エッセイ・コラム

032

越後三大花火(えちごさんだいはなび)とは新潟県内で行われる、ぎおん柏崎まつり、長岡まつり、片貝まつりの3つの花火大会のことを指し、新潟県内だけでなく全国的に見ても屈指の花火大会である。それらの花火打ち上げ場所の特徴からそれぞれ「海の柏崎、川の長岡、山の片貝」と呼ばれる。

さて 昨日はぎおん柏崎まつりのメインイベント 海からの打ち上げ花火大会でありました。

アタシが以前 勤務していた会社の先輩方3名と共に3か月前から企画し 昨日その日が実現したのでありました。

020

いやあ 凄い人手でありました。 関東はもとより大阪 名古屋と関西方面のお客さんもいらっしゃいましたよ。

19時30分打ち上げ開始でありましたが18時にはもうこんな感じでありました。

023

いよいよ打ち上げ開始であります。

038

041

058

045

拍手と声援 それはそれは見事な花火でありました。

ビール片手に撮った写真 御容赦!

花火はもちろん最高に良かったのでありますが こうやってお付き合いして頂けるお仲間が居ることに感謝であります。 花火の打ち上げが始まるまで かなりの時間があったので ずーっと こんな感じでありました。

015

とても楽しい一日でありました 


スイカ

2010-07-22 18:05:55 | 日記・エッセイ・コラム

004

スイカの花であります。 

ほんと 猛暑日が続きます まだ7月 先が長いのであります。

でも 裏の畑の夏野菜とスイカは元気であります。

もう毎日 冷やしトマトときゅうりの浅漬け でも飽きません 旨いのであります。

008

スイカのアカチャン。

007

少し大きくなりました。

006

たたくと音もいいので もうすぐ食べられそうであります。