面白草紙朝倉薫VS安達龍真

夢と現実のはざまで

稽古が面白くて

2007年08月31日 | Weblog
 稽古が面白くて時間の過ぎるのを忘れる。10年前だったら稽古に熱中する僕に帰りたいと言い出せなくて始発を待つ新人が殆どだったが、今は、時間が来たので帰ります、と、新人だろうがしっかり主張する。おお、もうこんな時間か、と、僕もさっと終わりにする。稽古時間は予め決めてあることと、相対的にみて俳優より僕のほうが数倍稽古が面白いだろうと思うので、あっさり、それではまた明日、と、解散に出来るのだ。

 それでも物足りない時は、徒歩で帰れる距離に住む安達竹彦や樋口昇平が付き合わされる。実は今まで3人で稽古をしていた。先に帰った俳優の役を演じると、演出席ではみえない芝居が見えることもある。記憶に留めて明日の稽古に生かせる事もある。

 明日女優陣に新たな人が参加するかも知れない。確定するまでは公表出来ないが、僕とそのひとは遠いむかし、荷車を押して旅回りをしていた。記憶を辿れば五百年もむかしのことだ。ひとは必ず、思いを残したひとや恨みを残したひとと巡り会う。借りは必ず返される。恩も仇も必ず報われる。四千年続く仏教の思想に他力本願というのがある。他人を頼ることではない。己の小ささを知り、大いなるものに身を任せ、一心に本願を祈ることだという。

まるでひと時代前の少女まんがのようだが、上海で巡り会った小燕といい、僕は不思議なめぐり合わせが多い。何度生まれ変われば極楽浄土へ行けるのか、果てしない旅は続く。仲良くしましょう。今度はいつめぐり会えるか、それすらも侭にならないちっぽけな人間なのだから。

最新の画像もっと見る