goo blog サービス終了のお知らせ 

アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

エルミタージュ美術館とは?

2008-12-12 16:23:05 | エルミタージュ展
 ロシア・サンクトペテルブルグ市の名所中の名所、エルミタージュ美術館。その起源は1764年女帝エカテリーナ2世が225点の絵画コレクションを購入したことに発します。

 「隠れ家」を意味するエルミタージュ美術館は、ロマノフ王朝の歴代皇帝の宮殿であった冬宮を中心とした5つの建物からなり、所蔵作品は絵画、彫刻、工芸、武器、家具、タペストリー、建築装飾など、その数は実に300万点を超え、その規模と質においてまさに世界最大級の美術館を言うことができます。

 2009年日本を巡回する、エルミタージュ美術館所蔵「エカテリーナ2世の四大ディナーセット」展では、その中からエカテリーナ2世が愛用したテーブルウェアや絵画など、約270点を展示します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。