goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKURA Artsalon Osaka

株式会社サクラクレパスが運営する絵画教室です。

センスを磨く 12の描き方④アクリル ~転写技法で抽象的に仕上げる~

2018年04月30日 | 一日教室

 

アートサロンブログをご覧の皆さま、こんにちは

 

本日は、昨日開催された1日講習会「センスを磨く12の描き方 ④アクリル~転写技法で抽象的に仕上げる~」

の様子をご紹介します!

 

 「転写技法」を用いた参考作品です↑

 

講師は、渡辺聡先生です

 

 

まずは、先生からアクリル絵の具による下地づくりのデモンストレーションから始まりました

下地は「色」や、「形」などに捉われず自由に着彩していきます

今回使用するのはターレンス製・アクリリックカラーです☝

本講習会でも、使用する絵具類はすべて、アートサロンで準備しています

 

みなさん、好きな色のアクリル絵の具を選んで、自由に下地塗りをされています

下地塗りが概ねできたところで、画面に「転写」したい資料を切り抜きます

 

画面のどの部分に貼るか、構図を決めます

構図が決まったら『ジェルメディウム』を塗布し、画面に貼り付けます

 

ジェルメディウムが乾いたら、張り付けた資料を水で洗い、紙は完全に取り除きます

 

画面に綺麗に転写できましたね!

あとは、ドライヤーで乾かしていよいよ、着彩→『イメージ』に近づけます

 

「雑誌の切り抜きなど『写真』そのものは、作品として完結しています。

構図を決めて写真を張り付け、湧いてくる自分のイメージをどんどん描き加えていくことで

『オリジナルの作品』へと導いていく、それが重要なポイントですね」と、渡辺先生。

「転写技法」から導き出されたイメージで、自由に描かれたみなさんの作品が出来上がりました

最後は、渡辺先生におひとりづつ講評をして頂き、終了しました。

ご参加されたみなさま、お疲れ様でした

 

さて本日の講師、渡辺先生指導によるスケッチ会が決定しました

 

2018年6月2日開催

 

「渡辺先生と行く‼ 初夏の動物園スケッチ会~都会の街並と動物を描く~」

ビルが立ち並ぶ、都会の中にある「天王寺動物園」ならではの構図を楽しみましょう

皆さまのご参加をお待ちしております

お申し込みはコチラから⇒ 【動物園スケッチ会】

 

アートサロンは本日30日(月)~5月5日(土)までゴールデンウィーク休業となります。

6日(日)より開講致しますので、よろしくお願いいたします。

 

S-1グランプリ

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年6月10日開催【日曜アートセミナー】

 

 

「S-1グランプリ2018」

 

講師:髙橋雅史先生:森井宏青先生:弓手研平先生(アイウエオ順)

 

※お申込み受付中 

 


詳細はコチラ
 

 

 

◇2018年5月27日開催【日曜アートセミナー】

 

「簡単な技法使って表現する抽象画入門 主役の色を決めて描く」

 

講師:中川知美先生

 

※お申込み受付中 

 

 

 ◆詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

 

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

 

講師:髙橋 雅史先生

 

※お申込み受付中 

 

 

 詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

 

講師:渡辺 聡先生

 

※お申込み受付中 

 

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

 

講師:渡辺聡先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ 

 

 

 

 

 

◇2018年4月~12月開催

 

クレパス技法12章+Plus 前期

 

『屋外取材』

 

講師:田伏勉 先生

 

※お申込み受付中

 

 

 

 

 

詳細はコチラ 

 

 

 

クレパス技法12章+Plus 前期

 

『教室制作』

 

講師:田伏勉 先生

 

※お申込み受付中

 

 

 

 

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

 

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 弓手研平 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

 

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 髙橋雅史 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

 

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

 

講師:岡部隆志 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

 

講師:岡部隆志先生 

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 

 講師:弓手研平先生 

 

※お申込み受付中

 


詳しくはコチラ

 

 

 

◇2018年3月~6月開催

 

「講座体験 ヒロコの部屋」

 

講師:山縣寛子先生

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

 

【日曜アートセミナー】(「S-1グランプリ2018」もコチラからお申込み下さい☆)

 

【日曜画材研究】

 

【センスを磨く12の描き方 後期】

 

【クレパス技法12章+】

 

【スケッチツアー】

 

【日本画体験教室】

 

【新・弓手塾】

 

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

 

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

【動物園スケッチ会】

 

 

 

◆サクラアートサロンホームページ 

 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

◆お問い合わせ 

 

Tell : 06-6292-7080

 

 

 

(lila)

 

 

 



最新の画像もっと見る