SAKURA Artsalon Osaka

株式会社サクラクレパスが運営する絵画教室です。

クレパス技法 第10章『アクリル下地-下地の効果-』(2回目)

2018年01月31日 | 一日教室

みなさまこんにちは

本日はクレパス技法12章の開催日でした。

『第9章【アクリル下地】-下地の効果-』 

土曜日に引き続き、2回目の様子をご紹介します


本日のテーマは【アクリル下地】

アクリル絵具を使って下地を作り、その上からクレパスで着彩を行います。


田伏勉先生

近代~現代の絵画を参考にした講義から始まり、先生によるアクリル絵具とメディウムを使った

技法のデモンストレーションがありました


制作開始。まずはリンゴをモチーフに、下描きから。


アクリルでの下地作りは、描きたいイメージに合わせて着彩していきます。


明暗を意識しながら、透明色や不透明色を使い分けて塗っていきます。

 


アクリル下地が乾くと、上からクレパスを乗せていきます。

イメージに合わせて、アクリルを多く残すところやクレパスで塗りつぶすところなど、変化を付けていきます。

先生の指導も、一人づつ熱が入っています


アクリル下地を作ることによって、クレパスの乗りや表情に変化が生まれます。

より密度の高い、深みのある絵画的表現に仕上がっています!

 


完成です


最後に先生の合評です。

どなたも素晴らしい出来栄えとなっており、アクリルとクレパスの

相性の良さをを実感できる講習会になったと思います。

また、クレパス技法12章も回を重ねていき、皆さんの絵も作品としての魅力がどんどん高まっています。

最終章の自由制作に向けても、期待が膨らんできました

 

参加された皆さま、お疲れさまでした

 

次回、クレパス技法第10章は、2月7日(水)開催となっております。

ブログレポートをお楽しみに~

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)


油彩画に夢中になる2日間 「見惚れる 肖像画ー女性ポートレートー」ご案内☆

2018年01月30日 | アートサロン大阪

みなさま こんにちは。

本日は、油彩画の2日間講習会のご案内をさせていただきます。

 

日曜アートセミナー

油彩画に夢中になる2日間

“見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 

講師: 髙橋 雅史 先生

開講日: 2月11日・25日(日) 2日間セット講習会

こちらが担当講師の 髙橋雅史先生

 

今回は、2日間セットで 女性人物モデルさんの写真を見ながら描いていきます。

 

油彩画の正しい手順と技術を学び 2日間かけて仕上げていきます。

髙橋先生のデモンストレーション(実演)によりすすめられていきます。

 

先生もみなさんと一緒に描かれています☆ 近くでみることが出来て、わかりやすいですね

前回の講習会 「静物画」の様子です。☟

今回は、女性ポートレートです。


講師参考作品

 

今回の講習会は、観察力と表現力を身につけて、完成度を上げる ということを狙いとして 進められます。

 

残席わずかです!!みなさまのご参加お待ちしております☆

お申し込みは こちらから・・・

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 (歌姫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「ストーリー性が生まれる!人物画 弓手流『コンセプト』を見つける方法」

2018年01月29日 | 一日教室

みなさま、こんばんは。

昨日開催の日曜アートセミナー(講習会)「ストーリー性が生まれる!人物画 弓手流『コンセプト』を見つける方法」のレポートを致します

講師は、弓手 研平先生です。

(弓手 研平先生)

 

まずはじめに、テーマとコンセプトの違いについて講義をしました。 

 

次に、6ポーズのクロッキーです。

「人物画」を切り口に自分の「コンセプト」を見つけます

クロッキーは各5分 6ポーズのクロッキーを描きます。(6枚)

ポーズは、コーヒーを飲む男性→ギターの女性→居眠りの女性→本を読む女性→祈る女性→泣く女性

(弓手先生+アートサロンスタッフがクロッキーモデルを行いました)

 


(弓手先生がポーズ中)

 

 

 

みなさん、集中してクロッキーされていました!

 

クロッキーをした中から、気に入ったポーズを選びます。

クロッキーとイメージに合う写真を選びました。

 

先生が、1人1人と個別にイメージ造りの指導されていました。(個人の考えを引き出しました)

 

弓手先生が作成されたコンセプトカードに沿って、自分の考えを書き出していきます。

コンセプトカードは、順序どおり進めていくと、考えを引き出しやすいよう作成されています!

 

下地づくりをします

 

 

制作開始です

コンセプトカードに自分の考えをまとめながら、制作をします。

 

画材は、アクリル絵の具、クレパス、色鉛筆、ベンガラ、ジェッソ、ソフトパステルなど...たくさんの中から、好きなものを選んで描きます。たくさんあります!

 

制作を進めていきます

 

 

 

 

ドライヤーで乾かしたり、、、

 

泣くポーズでしょうか。

 

顔と祈りのポーズですね。

 

 眠りのポーズですね☆かっこいいです。

 

弓手先生のがモデルをした「コーヒーを持つ男性」ですね

 

 

とても、ほっこりする絵ですねストーリーを感じますね。

そろそろ完成です

 

最後に合評です。

先生が、それぞれのコンセプトカードを読みながら、1作品ごとに講評されました。

みなさんのコンセプトを聞きながら、作品を見ると、普通に作品をみるだけとは一味違いました。

とても楽しく、興味深い合評会となりました!

「人物画」は数多くの人物を描くことが必要ですが、今回考えたこと、感じたことは、すぐには忘れないと思うので、普段の生活にも活かしてほしいと話されていました。

 

生徒さんの作品ですご覧ください↓

それぞれにストーリーを感じますね!

参加されたみなさま、お疲れ様でした

 

 尚、このような講習会はアートサロン会員でなくても、どなたでもご参加していただけます。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

 

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(lila)


「センスを磨く12の描き方」油彩画 筆さばき 刷毛と筆の使い分け-質感-レポート

2018年01月28日 | 一日教室

みなさま、こんばんは

本日は、「センスを磨く12の描き方 ―画材別プログラム―」センス② 油彩画 筆さばき 刷毛と筆の使い分け-質感-を開催いたしました。

講師は渡辺 聡先生です


(渡辺 聡先生)

 

本日は、油彩画「猫」を描きます


講師参考作品(F4号)

 

はじめに、講師によるデモンストレーションです。

 

 

輪郭のみをトレースし、モデリングペースト刷毛で塗ります

 

 

 

下地の段階で、刷毛で毛の流れをつくります。

 

個別に指導中です。

 

顔のパーツなども、トレースしました。

 

 

乾いたらグレージングをします

 

 

背景は茶色でおつゆがけ。

 

 

 

次に、顔や模様などの細かい部分を、を使って描き込んでいきます

 

細かい部分を描き込んだところで、

ふたたび、デモンストレーションですペインティングナイフで引っ掻いてスクラッチをし、地の色を出します。

そうすることで、暗い毛の中に白い毛ができてきて、細かい表情ができます。

 

徐々に、細かい毛の流れが出来てきます

 

かわいいですね~

 

仕上げに入る前にアドバイスされています

 

 そろそろ完成へ...。

 

素敵な猫の絵が、完成しました

ご覧ください

 

参加されたみなさま、お疲れ様でした


なお、次回の油彩画センス

311日(日)『下地の効果 ―盛り上げとグレージング―(果実)

渡辺先生の参考作品は、こちらです↓↓↓

こちらの講習会、今なら空席がございます

 

アートサロンの講習会は会員の方でなくても、どなたでもご参加していただけます。

みなさまのお越しを、お待ちしております!

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(lila)


クレパス12章 第9章【 アクリル下地】-下地の効果- レポート

2018年01月27日 | アートサロン大阪

本日は
クレパス技法12章 第9章 「アクリル下地」-下地の効果-
を開講しております。

田伏勉先生による、クレパス講習会。


今回はアクリル絵の具の下地+クレパスの演習をおこないます。


アクリル絵の具を塗る前にジェッソやモデリングペーストなどの
アクリル用下地剤の説明。出したいイメージによって使い分けます。


自分の描きたいイメージに合わせて下地材を塗り、アクリル絵の具で着色。


明るい部分は白や黄色の不透明色を塗って、


暗い部分は青などの透明色を塗っていきます。


手前に出てくる部分が不透明、奥に引っ込む部分は透明と塗分けます。


アクリル絵の具が乾いたら、クレパスを乗せていきます。



自分の出したいイメージによって、アクリル下地を多めに塗り残したり


ほとんど下地を塗りつぶして、ほんのりとアクリルの色を出したりしていきます。



アクリル絵の具や下地材によって紙の目が潰れている分、
フラットな画面に密度の高いクレパスの塗りが可能となりました。


完成です!




演習作品ですが、皆さん本格的な「作品」となりました!


田伏先生
「クレパス12章も回数を重ねて、だんだんと「作品」として成立してきました。
今後も今までの技法、画材、捉え方を応用して制作していきましょう。」

次回 第十章は「コラージュ+クレパス」です。
またブログで様子をおつたえします~







◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(WA)


新作動画のご紹介

2018年01月26日 | アートサロン大阪

本日は新作動画のご紹介です。
昨年11月の一日講習会日曜アートセミナー
「オシャレに飾る!Xmasのテーマで描くガラス絵」です。

山縣寛子先生によるガラス絵の一日講習会、

クラフトワークの要素がオシャレな作品を完成させます。


普通の絵画制作とは 一風かわった制作の様子をご覧くださ~い。


(WA)


今週末は『センスを磨く12の描き方』の開催日です★

2018年01月25日 | お知らせ

みなさんこんばんは

本日は渡辺聡先生の講習会、『センスを磨く12の描き方』をご紹介します! 

センスを磨く12の描き方とは・・

自分らしくセンス良く、「理想のイメージ」の作品に近づくためには、枚数を描くことです。

さらには、いろいろな「表現方法」を通じてご自身に合った描き方をみつけることで

『感性』『センス』が磨かれていき、理想の作品に近付く早道に繫がります。

「油彩」「アクリル」「水彩」と、画材別に異なる表現方法の12回のプログラムを準備しています。

レベルアップを望む皆さんに、センスに磨きをかける機会としてぜひご活用ください。

詳しくはコチラ


渡辺聡先生

 

 今週末、1月28日(日)に開催するテーマは

油彩画センス② 『筆さばき 刷毛と筆の使い分け-質感-』 です


講師参考作品(F4号)

当日はこちらの猫の絵をモチーフに、油彩で制作します。

猫の毛並や柔らかい体の質感を、刷毛と筆を使い分けてセンス良く仕上げます


実演指導中の渡辺先生

 

【渡辺先生の油彩画参考作品】


SMサイズ


F4サイズ

水彩画とはまた違った、油彩画ならではの深みのある画面に仕上がっています。

油彩でしか表現できない魅力を、ぜひ講習会で体験してください

 

 講習会の様子はブログでご覧いただけます☟

透明水彩センス①『筆さばき 刷毛と筆の使い分け-光の表現-』のブログはコチラ

【日曜画材研究】『油彩画 三原色からはじめる油絵』のブログはコチラ


『センスを磨く12の描き方』

現在申込み受付中のスケジュール

1月28日(日) 油彩画 筆さばき 刷毛と筆の使い分け-質感-

2月11日(日) 透明水彩画 無彩色(グレイ)のコントラストを応用する

2月25日(日) アクリル画 塗り重ねと洗い出しで表現する 

3月11日(日) 油彩画 下地の効果-盛り上げとグレージング-

3月25日(日) アクリル画 ドライブラシ(塗ってぼかす)-幻想的な表現方法-

 

お申し込みはこちらから☟ 

【センスを磨く12の描き方 前期】

 ※ご希望の回だけを自由にお選びいただけます

 

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)


「ストーリー性が生まれる!人物画 弓手流『コンセプト』を見つける方法」のご案内

2018年01月24日 | お知らせ

みなさん、こんばんは

 

本日は、日曜アートセミナー(講習会)「ストーリー性が生まれる!人物画 弓手流『コンセプト』を見つける方法」のご案内を致します

講師は、弓手 研平先生です。

詳細はコチラ

 


(弓手 研平先生)

 

今回のテーマは、「コンセプト」を見つける方法です

 

内容は、アートサロンスタッフと弓手先生がモデルとなってクロッキーをし、そこから人物のストーリーを想像し、

コンセプトを決めて制作していきます

 

やみくもに描くのではなく「コンセプト」に基づいて描くことはとても重要なことです。

コンセプト・・・言葉よく聞くけど「どうやって表現すればいいの?」と具体的な方法に迷っておられる方が多いように思います。

今回は、「ストーリー性」を生み出しやすい「人物画」を切り口に、自身のコンセプトを見つけます。

 

人物表現を通じてどのような物語にするかはあなた次第です

 

弓手先生よりコメント

「最初は人物クロッキーから始めて、コンセプトに近づくための表現を構築、探っていきましょう。」

 

ぜひ、この機会にコンセプトワークに挑戦してみませんか?

 

お申し込みはコチラ

 

 

尚、このような講習会は、アートサロン会員でなくても、どなたでもご参加していただけます。

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※空席わずか

詳細はコチラ

  

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(lila)


『デッサン初歩から制作まで』講座のご案内

2018年01月23日 | 本日のアトリエ

みなさま、こんばんは

本日は中田憲男先生の教室『デッサン初歩から制作まで』をご紹介します

 

毎週火曜日の夜6時半から開講しておりますので、

お仕事帰りにも受講できる絵画教室となっております

 

講師の中田憲男先生による丁寧な指導で、

デッサンから油絵まで、幅広く制作していただけます

 


中田憲男先生


指導中の中田先生

 

生徒さんが絵を描かれている様子をご覧ください。

人物画がお上手な生徒さん、今回は、先生が選んだ資料をみながら、描かれています

画材は、油絵具を使用されています。

もう少しで、完成だそうです華やかな雰囲気で、素敵な作品ですね~

 

ご自身で撮影された菊の花の写真をみながら、描かれています。

今回、アルシュ紙に描かれるのは、初挑戦(画材はアートサロン受付で販売していますので、必要な時に購入していただくことが可能です)

画材は、透明水彩絵具と水彩用色鉛筆を併用されています。

めずらしい菊の花ですねどんな作品が完成するのか、楽しみですね

 

ゆったりとした空間で、自由に絵を描くことが出来、個性を伸ばすことが出来る講座です。

 

これから受講される皆さまへ、中田先生よりコメントいただきました

「深刻にならずに、真剣に遊びましょう

 

ぜひ、こちらの講座を受講されてみては、いかがでしょうか

 

『デッサン初歩から制作まで』

講師 : 中田 憲男 先生

開講日時 : 毎週火曜日 18:30~20:30

 

中田先生のクラスは、毎週土曜日18:00~20:00「デッサンセミナー」

1・3週の水曜日15:00~17:00「描くを楽しむ」も開講中です

土曜日開講「デッサンセミナー」の教室紹介のブログはコチラをご覧ください

 

見学・体験も随時受付しております!

お問い合わせはサクラアートサロン大阪まで

TEL: 06-6292-7081

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(lila)


新作動画のご案内

2018年01月22日 | アートサロン大阪

みなさま、こんにちは

本日は、2017年8月27日・9月10日に開催した『油彩画に夢中になる2日間「上品に仕上げる静物画」』動画をご案内致します

静物画(モチーフに、ティーカップ・カーネーション・お菓子・ティーバックなど)を油絵具で描きました。

 

講師は、高橋 雅史先生です。


(髙橋 雅史先生)

 

ぜひ、ご覧下さい

 

 

☆講習会のご案内☆

2月に、髙橋先生の油彩画の講習会を開催します

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

今なら、空席わずかです

お申し込みは、コチラ

 

尚、このような講習会は、アートサロン会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

 

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

 

講師:弓手 研平先生

 

※空席あり

 

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」 

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

  

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催  

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(lila)


日曜画材研究『三原色からはじめる油絵ー影を作るー』

2018年01月21日 | 一日教室

みなさまこんにちは

本日は日曜画材研究の開催日でした。 

『三原色からはじめる油絵-影を作る-』


講師は渡辺聡先生です。


本日が2018年最初の画材研究でした

 

今回の講習会では、三原色を使って油絵の基礎から学びます。


講師参考作品

タイトルにもあるように「影を作る」ことが今回のテーマでもあります。

三原色で影を作るには、赤 ・ 青 ・ 黄 の色の特徴を知り

正しい混色のバランスが必要になります

混色で作る影は単調になりにくく、絵に深みを与えます。


制作開始。

まずはモチーフ写真をカーボン紙を使ってトレース、もしくはフリーハンドで下描き。


続いて、下描きの上から吸湿性の下地剤を塗ります。

この下地を塗ることで、油絵の具の乾きが早くなる効果もあります。


下地の下に透けた下描きの上から着色していきます。


まずは先生のデモンストレーションです。

今回の制作ではペインティングオイルは使わず、

色は赤・青・黄の三原色と白を使って描いていきます


明るい色の果物から塗り始めます。

色は塗り始めは濃く、徐々に淡くなっていくように一方向に塗っていきます。


色を重ねていきます。


4つの果物が塗り分けられていきます。


先生も実際に見本を見せながら、一人ずつ丁寧に指導されています。


パレットの上はこのように、混色した色がたくさん並んでいきます

 


背景も塗っていきます。


筆を一方向に、「濃⇒淡」へと走らせることで、自然とグラデーションができあがります。

皆さんそれぞれの色で自由に塗られています


綺麗な油彩画に仕上がっています


最後に先生から本日の総括がありました。

三原色の正しい使い方や、絵の具が乾く前に塗っていくうえでのテクニックなど、

本日の制作のポイントを解説されています

 

生徒さんの完成作品です☟

絵の具を薄く丁寧に塗られ、美しい背景色も生まれています


一方こちらの方は厚塗りで、これもまた油絵らしい重厚な仕上がりとなっています


こちらは今日初めて油絵をされたという方の作品ですが、初めてとは思えない出来栄えとなっております

 

参加された皆さん、お疲れさまでした

 

 そして、、、

渡辺先生の油彩画講習会は、来週も開催します


                                                           講師参考作品
1月28日(日)開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-

『油彩画センス② 筆さばき 刷毛と筆の使い分け-質感-』

来週の講習会ではF4号サイズに、猫の絵を描きます

こちらの講習会、まだ空席あります!

 

お申し込みはコチラ

講習会は、アートサロン会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

 

次回の日曜画材研究は・・

2月4日開催

『透明水彩: 失敗を生かす ムラを生かした風景イメージ画』

こちらの講習会、まだ空席あります


 

 お申し込みはコチラ

講習会は、アートサロン会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

※お申込み受付中

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

※お申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)


デッサンセミナー講座のご案内

2018年01月20日 | アートサロン大阪

サクラアートサロンには、
お仕事帰りに受講できる絵画教室もあります。

土曜日の夜は、デッサンセミナー講座を開講しております。

鉛筆、木炭デッサンを勉強出来るのはもちろん


着色(水彩、油彩、パステルなど)も出来る講座です


個別指導なので、自分のペースで じっくり大きな作品を作ったりも出来ます



絵画経験不問で、初心者の方は「絵を描くための鉛筆の持ち方」から習えます


講師 中田憲男先生が優しく指導、描きたい絵をトコトン探していける講座でもあります。

まずは見学、体験、そうして気に入ったら入会!です。

見学、体験は随時承っておりますので、ぜひ一度サクラアートサロン大阪まで
ご来校くださ~い。スタッフ一同、心よりお待ちしております


◆講座名 デッサンセミナー
◆開講日時土曜日午後6:00~午後8:00

(WA)


クレパス大百科 クレパス技法「無彩色+赤」で描くー風景画ーのご案内

2018年01月19日 | アートサロン大阪

本日は日曜アートセミナー
クレパス大百科 クレパス技法「無彩色+赤」で描くー風景画ー
のご案内です。




田伏勉先生によるクレパス一日教室、今回は無彩色+赤の組み合わせで
作品を制作します。


 ※前回1月14日開催の、「無彩色+黄」の組み合わせで生徒さんが制作した作品。


無彩色とは、色味を持たない白や黒、それらを混ぜた灰色のことです。

通常、無彩色は なるべく用いない(例えば陰影を描くときに、黒を使わない)のが一般的です。


その理由は、無彩色を使う(または混色する)と彩度が低下が著しく、

無彩色を使っていない部分との差が強すぎて全体に馴染まない事があります。


しかし下地に無彩色を使って、うまく透かして使ったり、全体を無彩色でまとめて

その上に少しだけ有彩色を使うと、とても落ち着いた雰囲気の絵が出来上がります。


そのような無彩色の用い方、まとめ方を習いつつ、一枚の絵を完成させる一日教室です。


◆詳細はコチラ(PDF)

お申し込み受付は2月10日(土)から開始になります。

このような講習会は会員でなくとも、どなたでもご参加いただけます。

 

 

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

申込み受付中

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

 

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

(WA)


日曜画材研究のご案内☆

2018年01月18日 | お知らせ

みなさんこんばんは

本日は渡辺聡先生の講習会、日曜画材研究をご紹介します!


渡辺聡先生

 

日曜画材研究とは・・

多種多様なテーマを通して、画材の特性と扱いを知りながら、

『描き方』の基本をマスターしていただく講習会です。

興味のある内容を選び、単発からでも受講していただけます。

初心者の方から経験者の方まで、どなたでも対象にした講習会です。

詳しくはコチラ

 

1月21日(日)は今年最初の日曜画材研究となります

『油彩 三原色からはじめる油絵-影を作る-』


講師参考作品(SMサイズ)

 

今回のテーマは【三原色からはじめる油絵】です。

三原色を使った彩色を通して、油彩を基本から学びます


手順ごとに先生によるデモンストレーションがあるので、理解し易いのも画材研究の魅力です

 

渡辺先生の油彩作品です☟


F4 


F4

水彩画とはまた違った、油彩画ならではの深みのある画面に仕上がっています。

油彩でしか表現できない魅力を、ぜひ講習会で体験してください

 

3月までの日曜画材研究のスケジュールです☟

 詳細はコチラ

 

お申し込みはコチラ

 

皆さんのお申込み、心よりお待ちしております!

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

申込み受付中

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

 

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)


クレパス技法 第8章【水と油の融合】ーはじきを活かすー(2回目)

2018年01月17日 | 一日教室

みなさまこんにちは

本日はあいにくの雨ですが、寒さは和らぎましたね

 

さて、本日はクレパス技法12章の開催日でした。

『第8章【水と油の融合】-はじきを活かす-』 2回目の様子をご紹介します


本日のテーマは【水と油の融合】

水彩絵具(水)とクレパス(油)を併用した制作を行います。


田伏勉先生


モチーフはリンゴの写真です。実物サイズで一つ描きます。

光の表現がポイントになるので、コントラストの強い写真を使います


まずは明るい部分だけをクレパスで着彩。


続いてマット水彩で暗い部分を着彩していきます。


背景部分にはアクリルガッシュを使っています。


クレパスの上に水彩を乗せるとはじきますが、そのはじきを活かして味にします。


リンゴの中でクレパスと水彩を使い分けているのが分かります。


絵画らしい、雰囲気のある表情に仕上がっています

 


完成作品が並び、最後に合評です

今回は、先生曰く「西洋画の匂いがプンプンする」作品に仕上がりました。

影を透明色で描き、明るい所はクレパスでこってり塗ることで、古典的な絵画の表情が生まれています

クレパスと水彩のいいとこどりをした、難易度の高いミクストメディアの表現になりました

参加された皆さま、お疲れさまでした

 

次回、クレパス技法第9章は、1月27日(土)開催となっております。

 

ブログレポートをお楽しみに~

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

20182月11日・25 開催 【日曜アートセミナー】

油彩画に夢中になる2日間 “見惚れる”肖像画 -女性ポートレート- 」

講師: 髙橋 雅史 先生

申込み受付中

詳細はコチラ

 

2018128 開催 【日曜アートセミナー】

「ストーリー性が生まれる!人物画弓手流『コンセプト』を見つける方法」

講師:弓手 研平先生

※空席あり

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「センスを磨く12の描き方-画材別プログラム-(前期)」

講師:渡辺聡先生 

 

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~3月開催

「日曜画材研究」

講師:渡辺聡先生 

 

 詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

お申込み受付中

詳細はコチラ

 

20181月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

20177月~20183月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏勉先生

申込み受付中

 

  

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】】 

【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。  

 

サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)