SAKURA Artsalon Osaka

株式会社サクラクレパスが運営する絵画教室です。

クレパス技法 第7章【デザイン化】ーモダンな表現ー

2017年12月20日 | 一日教室

みなさまこんばんは

本日は『クレパス技法 12章』の開催日でした!

講師は田伏勉先生です。

 

今回のテーマは・・

第7章 【デザイン化】-モダンな表現-

『クレパス技法12章』とは、専門家用のクレパスを使って、洋画の基本に沿って絵画技法を学ぶ全12講座です。



田伏勉先生

第7章のテーマである【デザイン化】とは・・・

先生の講義ではモンドリアンの具象画から抽象画への変化の過程をデザインという視点で捉えたり、

アール・ヌーボーアール・デコの様式を用いた作家・作品紹介などがありました

 

今回の制作では、【形成】という言葉を意識して、リンゴを今までとはまた違った捉え方で描いていきます。


制作モチーフは、それぞれに持ってきていただいた、本物のリンゴです。

このリンゴを、そのまま描くのではなく、照明や角度を変えて描くのでもなく、

分解して描いていきます


リンゴを様々な形でカットしていき、クロッキーを行います。


切ったり、齧ったりしながら、リンゴの様々な形を観察していきます。


たくさんのクロッキーをもとに、今度はそれを絵に組み立てていきます。

リンゴを分解し、バラバラのパーツを画面上で絵として形成していく作業です。

今までのテーマ、【点・線・面】や【デフォルメ】も頭に入れながら画面を作っていきます

下絵が出来たら着彩に入ります。

また、今回は前回第6章と同様に、クレパスとアクリルガッシュを併用して制作します


まずはアクリルガッシュで一層目を塗っていきます。


乾いたガッシュの上にクレパスを塗っていきます。

リンゴの要素を残しながら、デザイン化された画面が出来上がってきています


皆さんそれぞれに個性的な画面を作りながら、モダンな表現に仕上がっています

制作終了です

最後に合評です

カラフルで、どの作品も魅力的な仕上がりとなっております


一人づつ講評されています。

クレパス技法12章、様々な実践を重ねていき、皆さんの作品もどんどん進化しているように感じます

参加された皆さま、お疲れさまでした

 

次回、クレパス技法第8章は、2018年1月13日(水)開催となっております。

ブログレポートをお楽しみに~

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆ 

 

◇2018年1月14日 開催 【日曜アートセミナー】

『 クレパス大百科店 「無彩色+黄」で描く-群像編- 』

講師:田伏 勉 先生

※申込み受付中


詳細はコチラ 

 

◇12月24日 開催 【日曜アートセミナー】

『 クレパスがススム Xmasをテーマにおしゃれに描く 』

講師:田伏 勉 先生

※空席あり

詳細はコチラ 

 

◇2018年1月~3月開催 

「センスを磨く12の描き方(前期)」

講師:渡辺 聡先生 

※お申し込み受付中 

詳細はコチラ

   

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】 

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】 

講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中

 

◇2018年1月~3月開催 【日曜画材研究】  

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2017年7月~2018年3月開催 

~「洋画」の要素を活かして描く~ 特別全12プログラム
  「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】

講師:田伏 勉先生

※申込み受付中

 

 

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

◇【「クレパス技法 12章」【第1章ご受講者対象】 

◇【センスを磨く12の描き方 前期】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

 

このような講習会は、会員の方だけでなく、どなた様でもご参加いただけます。  

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。 

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080 

 

(まりも)