最高気温27度。
ビューゥー、ゴオ―ッー。
時折、川を吹きぬける強い風が、カヤックを漕ぐ僕らをあおってゆきます。
「おっとっと・・・」
見あげる頭上を、ビュンビュンと雲が速く流れてゆく。
まるで空にも早瀬があるかのように。
遠く離れた南海上にある台風の風が、ここまで届いているのです。
「風にあおられ、風沈しないよう、風の呼吸をよんでくだりましょう」
やわらかな秋の陽が、水面にキラキラと反射しています。
川べでは、コスモス、アキノキリンソウが強い風にゆれています。
水量は少ないけど、透明度がスバラシイ秋の川で「カヌー&焚き火キャンプ」の初日。
透きとおった水の上、僕らは、時々強い風にほんろうされながら下ってゆきました。
最高気温27度。川面の水温22度。
今宵はまん丸お月さんの下、川原で焚き火キャンプです。
少しひやい夜の空気の中で焚き火火をかこみ、鍋を食べ、お酒を飲めば、
しぜんと皆のカラダとココロは、ホクホクとあたたまってゆきます。
翌日。スッキリと秋晴れた空には、いわし雲が浮かんでいます。
風もおとなしくなった川。僕らは、わいわいがやがや、
おしゃべりをしながら、秋の川をのんびりと下ってゆきました。