スーパーで見つけた西洋ネギ
これ、
探していたポロネギというものかしら?と思いつつ
買ってみる
時間が経ったタケノコのように
結構硬くて
青い葉の部位はカットするのに結構大変
出汁を効かせる意味もあって
鶏手羽をいれ圧力鍋で15分煮て
少しの薄口しょうゆと
塩コショウで味付けて出来上がり
トロトロになったネギは
甘くて美味しかった
. . . 本文を読む
録画しておいた朝イチ3シェフの番組を昨晩みる
食欲をそそられたので
家にあった材料でつくる
井桁シェフ参考のレシピ
たくわんと菜の花
菜の花は茹でて小口切り
たくわんも同じ大きさに刻む
具材をいれ過ぎちゃ駄目ですよと
井桁さんが言っていたのに
目についた明太も用意
ネギを刻み
卵3個をざっくり割る
ネギの青い部位を油でジックリ炒めて
香りを油にうつす
このネギ油を中華鍋に入れて
煙が . . . 本文を読む
いよかんを頂いたので
これでピールを作る
皮は薄いので綿毛をつけたまま
三回茹でこぼす
砂糖で煮て
電子レンジで少し乾かして
部屋干ししてピールの出来上がり
これを刻んで
パン種に入れて焼く
家中に漂う良い香り
ピールを作っていた後での来客も
「この家、凄くいい匂いがする」と鼻をくんくん
嫁ちゃん
「オレンジピールってこんなに美味しかったっけ?というぐらい
美味しかった~」と好評
. . . 本文を読む
朝イチで紹介していたこれ
サバの味噌煮缶をあけて
身を取りだし
皮目を上にしてオーブントースターで焼く
小松菜をザク切りして
ゴマ油で炒め
缶の汁を入れて味付け
お皿に盛って
サバを乗せて出来上がり
ツレが真っ先に箸をつけ完食~
ツレ用に骨を外さなくて済み
調理も簡単!
気に入りました~
. . . 本文を読む
貝の美味しい季節なので
今夜はこれ
砂抜きしたアサリを茹でて殻から外す
スープは別な料理に
チヂミ粉
(スーパーで発見
こんなのあるんだとビックリして即買い)と
水を混ぜたものに
ニラを入れて両面を焼く
タレもついていたのでこれを使用
便利だったけれど
私の舌には甘過ぎた感・・
次回は粉も含めて
手作りしようと思いました . . . 本文を読む