さて、すさまじく暑い日々が続いていますな~!!
なんか、エヴァンゲリオンの第3新東京市みたいな気候になってません??
まるで、亜熱帯だよ~。
みなさまも、熱中症にだけは気をつけてくださいましっ。
さてと・・・
引っ越し、引っ越し、お引っ越し~!!
あ、すんません、まだあのインパクトに、脳がやられてます(笑)
今回は、画像の解像度が低いので、目隠しの線を入れておりません、悪しからず(笑)
1発ネタです! 忘れてください!!(爆笑)
さて、魚釣り用のイスを買って、どこでも引っ越しできるようになった、というのが前回。
これで、路上演奏のバンドとしては、より強力になったことは確か。
これまでのバンドの改造をまとめてみると~。
1 おいらのギターにピックアップ増設
2 赤いエプロンで見た目を統一
3 全員がコーラスをつけるようになる
4 どこでも演奏できるようにイスを購入
路上バンドとして、ちゃくちゃくとパワーアップ!!
でもね、人間、路上を移動してばかりじゃ、疲れるのよ・・・
フーテンの寅さんだって、かならず葛飾柴又に、帰ってくるじゃあ、ありませんか。
うちのバンドとしても、路上を放浪するにしても、ホームグラウンドが欲しいぜ、というのが今回。
そもそもうちのバンドは、路上演奏を目的にして結成されたわけで、とくに店長なんかは、ライブ・ハウスとかで演奏することに、それほど乗り気ではないっす。
ライブ・ハウスでやるのは、友人が企画してくれているホット・ロッキン・ナイト(1年に1回くらい)だけで十分、晴れていれば路上でやるのみ!
という考え方なわけですね。
それはそれで理解できるんだけども、路上演奏ができるのは1年のうちで、5月~9月ぐらいのあいだでしかない。
それ以外は、寒すぎて、無理(泣)
しかも、その期間中に梅雨がありますぜ・・・
ということは、実際には、梅雨が明けた7月下旬から、9月中旬くらいまでしか路上で演奏できまへん・・・
ん~と、その季節に活動している生き物といえば~!!
これ!!!(爆笑)
つまりね、セミといっしょなんですよ、活動周期が!!
梅雨が明けたら地上に出てきて、大きな声で、鳴くだけ鳴いて、秋になったら・・・(泣)
路上バンドなんて、そんなもんです・・・
冬場に凍えながらも駅前で歌っている人を見て、マジで尊敬してます(遠い目)
なもんで、できれば、うちのバンドが1年中、屋内でお客さんを前に、演奏できるようにならないもんかなあ、と考え続けておりました。
ただ、その場合に問題になるのは、出演料!!
1つのイベントに参加して、演奏させてもらえるのに、数万円が相場です。
それを毎月のように払っていたら、とても無理っすよ。
だから、なるべく安価に、会場は小さくていいから、地道にちまちまと続けたい!
そうすれば、練習の励みにもなるし、その活動を通じて、知り合い・音楽仲間もできるかもしれないし。
いろいろな意味でプラスになると思うのですよ。
ほんで、話は、おいらが自分のギターに、ピックアップを増設したときにさかのぼるのです。
あのとき、楽器屋さんでギターの扱いについて叱られたことは、ここに書いておきやした(笑)
実はそのときに、以下のような会話があったのです。
店員さん「で、つぁんさんは、路上演奏ばかりされてるんですか?」
つぁん「はい、基本は路上なんですよね~。」
店員さん「冬場とか、どうされてるんです??」
つぁん「いや、さすがに、冬場はちぢこまってます(笑)」
店員さん「『農家』ってご存知です??」
つぁん「『農家』??」
店員さん「立川のアコギ好きが集まる音楽居酒屋なんですよ。そこに出演するといいですよ」
つぁん「オーディションとか、あるんですかね?」
店員さん「いや、たぶん、無いと思います。1度、遊びに行ってみたらいかがですか?」
この人、その「農家」っていう音楽居酒屋の回し者なのか??(笑)
でも、とてもありがたい情報でした、楽器屋さん、ありがと~~!!
で、家に帰っていろいろ調べてみたら、「第1期アップルビデオ高津店」が自然消滅して、おいらが1人で音楽をやっていたときがあるんだけど、そのときに出演していた、荻窪の音楽居酒屋とよく似たシステムのお店。
毎週土曜日に「農家の歌会」というイベントがあって、だいたい4つくらいの出演者が30分くらいずつ演奏しているみたい。
出演料はミュージック・チャージ500円とワン・ドリンク代金。
そして出演者の演奏が終わった後、「オープン・マイク」といって、観客の人たちが1人2曲ずつ披露しているみたい。
これなら敷居が低そうだ!
とりあえず1度、「農家の歌会」を見に行ってみて、オープン・マイクで演奏してみよう!
そして、店長とVROOOMを説得して、農家に行ってみたのでした。
これが、そのころの画像ですわ。
まだ、赤いエプロンをつけずに演奏してますね(遠い目)
そう、そして農家に出演するようになってから、ますますバンドは改造されていくのです!!
それは、また次号やでっ!
俺が来た時には、
「農家で演奏するんで来てください。」
だったもんな。
楽器屋さんって立川にあるの?
よく教えてくれたね。
楽器屋さんにしてみたら、
「路上で楽器を粗末に扱うおじさん」
なのに…(笑)
でも、上客かぁ。
農家の感じは、良いよね。
俺のようなバンドマンでも何でもない、
音楽好きのはしくれでも居やすいもの。
良いところ紹介してもらったね。
で、農家でのライブで、福生の楽器屋さんに紹介してもらったんですよー
と話したら、農家の女将さんが、
そうらしいのよ、他にも、その楽器屋さんから紹介されて来た人がいるのよねー!
とのこと!
いやぁ、面白い店員さんも、いるものですなー(笑)
東福生のUZUも何か良かった。
何せ、バンド=怖い
が残っている世代なもんで…(笑)
おいらたちがやっている洋楽関係の文化が根付いていたりしますね!
ふふふ
そんなあなたも、すっかりバンドマン(笑)
ひさびさ、楽しさあふれるブログありがとう。
しばれる季節、熱帯楽団のような真夏、雨の風の・・・あげればきりのない屋外ステージ。私たちも数限りなしでした。
視線の先にはいつもたたずんで聴いてくれるお年寄り、買い物帰りのおかみさん、活気にあふれる学生や元気いちばんの子供たちが。
そして"Yeah-"と場なれたジャズファンのひとこえに励まされることもあります。
おひまの時に私たちのJazz channelへお出かけくださいませ。
http://www.youtube.com/user/midorigaoka32
本格的な、ジャズバンド、かっこいいっすっ!
しかも、あの人数、迫力ありますねー
そう、路上ライブの大変さは、暑さ寒さ湿気、山ほどありますけど、聴いてくれるお客さんの声援ひとつで、癒されますよね~
これからも、どうぞ、よろしくお願いしますー!