林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

練習なのです

2016年04月30日 17時47分16秒 | つっか


つっかです。

今日はカラオケ練習なのです。
最低気温が15℃を超えたら、
路上しようとしている我々ですが、
まだなっていません。

まぁ、今日は風も強いので…。





そして…、
本日デビューの新ハーモニカ。



鳴りが全く違います!!

コンビニの旨いもの

2016年04月29日 17時06分30秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 偏食人間ブルームです。


普段バイクで仕事場から帰宅するルートに
食べ物売ってる店がコンビニしかありません。
(通路の左側だとかバイク置けるとかの条件込み)
従って、必然的に食糧はコンビニ頼りになります。
独身独り暮らしのおっさんなんてそんなもんでしょう。


で、最近ヤバいくらいにハマってるのが、
この「牛すじ煮」。旨いです。

なんか気づいたら毎日食べてる気がします。

基本的に調理の必要のあるモノは滅多に買わないのですが
この旨さのためなら、手間をかけても良いと思うのです。

調理の手間って云っても、湯煎して器に盛るだけなんですが
普段は洗い物を一切出さない食生活。
サラダとか惣菜とか、基本的に器を開け、食し、カラ容器を捨てるものばかり。
どんだけ台所使ってねぇんだよ俺。


そんな訳で、調理開始~

まずは湯煎。

賃貸戸建ての備え付けのIHクッキングヒーターは
単なるポット置場と化していた…

次に器に盛り付ける。

ポットから取り出すときに火傷しないようにね。

そして食す。旨い。
旨いんだけど、さすがに毎日食べるのは何か体に悪いような気がするぜ。
脂(あぶら)的な意味でな!

新しいギターを最大限活用するにはっ その2

2016年04月28日 07時27分05秒 | 新しいギター購入計画


さてさてみなさま、春本番、楽しく過ごしていますか~。
おいらは、毎日仕事が忙しくて、ゴールデンウィークを楽しみにしておりやすっ!
今年は、大型連休じゃなくて、暦通りだと3連休が2回ってところですね。
だから、あいだの月曜日に有給休暇を入れて、大型連休にしてしまう方たちもいるはず。


うらやましいなあ~(ため息)


さて、それはともかく。
前回は、おいらのミニ・ギター長時間弾くために、職場に持っていき。
さらにリストバンドを購入した、というお話でしたな~。

んで、冒頭の写真が前回登場した、おいらの職場の一角でございます(笑)

ええ、小さな会議室ですね。

なんの変哲もない、小さな会議室でございます。
逆側の状態はこんな感じ。

ホワイト・ボードがあるところが、いかにも会議室って感じですよね~。

この、なんの変哲もない会議室こそ、おいらのギター生活にとっての聖地!(鼻息)

ここをおいらのギターの聖地にするために、おいらは入念な準備をしてきたのですよっ。

まず準備段階として、1ヶ月位、仕事の昼休みに、この会議室を訪れるおいら。
そして、昼食をとったり、お茶を飲んだり、仕事道具を持ち込んで仕事したりなんかして。


それとな~く(笑)この会議室の利用状況を探りました。


そうすると、この会議室を昼休み中に使う人は、ほとんどいないことが判明!

おおお、こんなに使われていないのか、この会議室っ!!(鼻息)

そこで、次はミニ・ギターを持ち込んで弾いてみたりします。
最初は、小さな小さな音で、そ~~っと弾いてみます。


クレームは・・・来ないっ!


そして次はけっこう大きな音で弾いてみます。


クレームは・・・・・・・・・・来ないっ!!


というか、この会議室の近辺はロッカールームなので、そもそも人がいない・・・(歓喜)


というわけで、だんだん大胆になっていく、おいら(爆笑)


ただギターを持ちこんで弾けるだけでも、十分練習になるのだが、もっと楽しくしたいぜっ!

やっぱり音楽に合わせてギターを弾きたいっ!
その方が練習になるし、楽しい!!

んで、ipodを持ち込んで、イヤホンで聞きつつギターを弾いたりしていたのですが。
やっぱり、面倒だぜ・・・


というわけで~。

これが改造前


そして~!!

これが改造後

どうです、この微妙な違いふだんこの小さな会議室で会議している人たちも、まだ気づいていないぜっ!
(気づいていても黙っているだけなのかもしれんが・笑)

まあ、改造といっても、私物のCDラジカセを紛れ込ませただけなんですけどね(爆笑)


この電話台の微妙な隙間と、もともと置いてあったガムテープとペンのおかげで、なかなか気づくまい・・・
保護色になっているしな(爆笑)



これで好きなときに、この会議室に忍び込み、音楽を聴きながらギターが弾けるのだっ!!
うちのバンドのレパートリーをまとめたMDとかを持ち込めば、もはや立派な練習場所だぜっ。

これこそ、おいらにとってパラダイス

しかも、さっき書いたように、ギターを隠してあるロッカールームは、この会議室のすぐそばっ!!

まるで、おいらのために、あつらえたような場所ではないかっ!(爆笑)

というわけで、なるべく同僚にばれないように、迷惑をかけないように、このミニ・ギターを活用しますよっ!!


そして続きは次号じゃ!!

魚、焼いてます?

2016年04月27日 10時00分00秒 | つっか


つっかです。

突然ですが、魚焼いてます?

魚って、なんか処理が面倒で、
焼くだけでも手間な感じがするんですよね。

コンロのグリルで焼くだけだとは言っても、
洗ったりするのが面倒だし、生臭い。

たまたま今住んでいるところは、
コンロがないので、魚を焼くことはほとんどありません。

魚を食べなくても、生きていきる。

でも、夫婦ともに実家が北海道なので、
魚をもらう機会もあれば、
長年の食生活のせいか、
どうしても買っちゃうことがあるんですよね。

で、どうしても焼きたいときには、
フライパンで焼いています。



こういうアルミホイルをフライパンに敷き、
魚を載せ、



普通のアルミホイルでふたをします。



で、火が通ったら、
ひっくり返して焼き目をつけるのです。

レンジで焼けるタイプのものもありますが、
レンジでは、蒸したみたいになってしまいます。
焼き目がないとおいしくないんで、
焼くなら、フライパンにしています。

アルミホイルは、捨てますし、
フライパンは洗いやすいので楽ちんです。

たかが2cmの違い

2016年04月26日 15時00分00秒 | バイク

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 二輪担当ブルームです。


ハーレーダビッドソン・スポーツスターというバイク。
コレのひとつ古い型(旧エボ)に乗っております。
以前乗っていた現行型(新エボ)からの乗り換えですが、
より古い型の車種へ移行していくっていうハーレー乗りの性。
詳しくはこの辺の記事参照。

そして、旧エボの魅力だと思う部分のひとつが
細っそいリアタイヤ

現行型は横幅150mmですが、旧型は130mm。
たかが2cmの違いじゃん。って思われるでしょうが、
これがタイヤだけでなく、フェンダー(泥除け)やフレームも細いので
総合的に、ものすごく細く感じるのです。
俺はこの細さがたまらなく好きなので
意を決して旧型に乗り換えて良かったと思っております。


ちなみに130mm幅っていいますと、今どきの国産250ccの
一般的なタイヤサイズよりも細かったりします。

昔はスポーツスター以外の普通の大きいハーレーもリア130mmでした。
映画ターミネーター2で有名な“ファットボーイ”という車種も
実は当時の車両ではリアタイヤは130mmしかありませんでした。
現行車両では200mmもあるので本当にファットなのですが。

ね、案外細いでしょ、シュワハーレーのリアタイヤ。



現行ファットボーイのプラモ。


上のスポの写真と、ナンバープレートの横幅で比べてみてほしい。


新しいギターを最大限に活用するにはっ!

2016年04月25日 12時23分32秒 | 新しいギター購入計画


みなさま、ゴールデンウィークが近づいていますよっ!
だんだん、気候も良くなってきて、若葉が目にまぶしくて、いい感じですなっ!

さて、いきなりロッカーの写真が出てきて、びっくりされていると思いますが(笑)

はい、これ、おいらの職場のロッカーでございます。
多くの職場では、個人用のロッカーが貸し出されますよね。


はい、もちろん、この中には~。

ミニ・ギターが入ってますっ!!(爆笑)

そう、前回も書きましたが、楽器は長く触れているほど、うまくなるもの(当社比)。

というわけで、ミニ・ギターを職場に持ってきているわけですよ。
そして、昼休みとかの、わずかな空き時間をフル活用して、ギターを弾こうじゃないかと!(鼻息)

それにしても、やはりこのミニ・ギター、コンパクトですごく助かる!!
ごらんのとおり、ロッカーにもすっぽり収まるし。
ケースが四角なので、いかにもギターですねっていう外見でもない(重要)。
これを持って職場の廊下を歩いても、それほど違和感がないっ(たぶん・笑)


んで、職場の一角をお借りして、ギターを弾くわけですよっ!

さあ、おいらの右手に注目!!

このミニ・ギターの唯一の難点としては、ボディが小さすぎるので、固定しにくいということ。
もちろん、ストラップを常時つけてはいるのだが、それでも安定が悪い。


だから必然的に、おいらの右手首でボディをぐっと押さえつけて、安定させて弾いているわけです。


わかりやすくすると~。

ここにずっと圧力がかかっているわけですわ!
これがねえ、ちょっと弾くぶんにはかまわないのだが、長時間弾くと・・・
地味に痛いです(涙)


そして、弾き終わった後、手首を見ると~。

怪しげな跡がついています・・・
これ、10分くらいで消えるけれども、いかにも怪しい。
場所が手首だからな~(ため息)


なもんで、ここは金に物を言わせて!!

リストバンドを買うっ!!(爆笑)

テニスをするのでもなく、ゴルフをするのでもなくっ!
ミニ・ギターを弾くためだけに、リストバンドを買うのだっ!

そうすると~!

このように、しっかり安定させることができる上に、手に変な跡もつかないっ!!

これで、長時間弾ける~。

さて次の問題は、職場でギターを弾く環境をつくることだっ!

というわけで、おいらの戦いはまだ続きますよ~。



ヤングギター買えました!

2016年04月24日 21時56分25秒 | 店長

BABYMETAL人気のせいで?いつもは次号が出るまで1冊ぐらいは残っているヤングギターが売り切れてた。今月号は付録DVDがブルース・ブイエというギタリストで、気になっていたのに即買いしなかったのを後悔した 。普通の本屋がだめなら楽器店に行って、それでもなかったら諦めよう。で~仕事の帰りに渋谷のクロサワ楽器に行ったら、2冊残っていたので即買い(笑)

ブルース・ブイエは元レ―サ―Xのギタリストで、MR.BIGのポール・ギルバ―トと超高速ツインリ―ドを決めて、当時は衝撃を受けました。

付録DVDはその頃のソロも弾いていたので、久しぶりに刺激を与えくれて満足。

YOUNG GUITAR 2016 May Special DVD Trailer

壊れて出ない音がある・・・。

2016年04月23日 11時00分00秒 | つっか

つっかです。

つぁんから貰ったハーモニカ。
追加で買ったハーモニカ。

とっても大事にしてたのに、
壊れて出ない音がある…。

それは、
どうにもならないです。


個人で練習をしていないという、
そんなに使い込んでいないハーモニカの音が抜ける・・・。
しかも、
うちのバンドでよく使うAのハーモニカなんです。

で、よく使うならと、
鈴木楽器製作所の
10穴ハーモニカ MANJI M-20
を買いました。

本当は、デザイン的には同じ会社の別のが良かったのですが…。
ブルースやロック中心の演奏が多いので、これにしました。

つぁんは、木製がブルースやロックに合うと考えているようなことを話していたのですが、
これは、合成樹脂。
でも、木製により近づけている合成樹脂のようなので、
安くて扱いやすいみたいです。



まだ鳴らしていないので、
違いは分かりません。
なんせ、
全体練習でしか吹きませんから(笑)

TVドラマの話

2016年04月22日 18時52分12秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 アニメ担当ブルームです。

普段TVアニメしか観ないと思われがちな私ですが、
実は毎年、大河ドラマを観続けてたりします。
…昨年は久々に開始早々にリタイアしましたが。

ここつぁんも書いてますが、今年のは特に面白いです。
おっさんたちのキャラが立ちすぎ。
特にお気に入りは、中二病こじらせおじさん(褒め言葉)こと
真田家臣・出浦昌相さんです。

あの斜に構えた感じとか、
赤い羽根を植え込んだ羽織とか、
(主に創作で)世界的に有名な忍者の代名詞、サスケェ!
弟子に迎えるほどのNINJAマスターだったりとか、
いろいろ詰めすぎだろこのおっさん。最高だ。


実は私、日本史ってそんなに詳しくないのですが
この先の展開も特に前もって調べたりはしないで、
普通に物語として楽しんでいきたいと思います。


それとは別に、何年かに1本くらい、普通のTVドラマを観ることがありまして
今回は「重版出来」という、漫画原作の漫画モノ。コレが面白い。
マンガ好きっていうか、編集・出版とかにも興味のある人は是非。
ちなみに主演は上記の真田丸にも出てた
主人公・真田幸村こと源次郎信繁の嫁の人です。

新しいギターの弦をはりかえるっ!!

2016年04月21日 12時35分00秒 | 新しいギター購入計画


さてさて、みなさまお元気ですかな??

おいらは、ちまちまとギターの練習に励んでおりまする。
ちょっとでも空き時間があったら、ギターに触っておりまする。

というのも、前にご報告しましたが、練習用のミニ・ギターを買ったということが大きい。

いや、ここ最近思うのは、楽器を演奏する能力って、楽器を触っている時間に比例するのではないかと。

なにを当たり前のことを、なんてお思いかもしれませんが(笑)


音楽理論とかセンスとか音感とか、いろんなものが介在することは事実であるにしても。
楽器を長く触っている人間のほうが、その扱いはうまい(はず)!!

やっぱり、少しでも多くの時間、楽器に触ってないといかん。

そんな当たり前のことを、やっと骨身にしみて実感したオジサンでありました(笑)


んで、購入したミニ・ギター。

これですねっ!!

これの弦が柔らかくて、さらに弦高が低いのですよ。
だから、普通に弾くのには、弾きやすくてしょうがない(笑)
なもんで、これまで1ヶ月位、弦を変えずに使ってきたのですが。


おいらはスライド・ギターを練習するために、このギターを買ったわけだし!!
このままではいかんっ!

そして、猛然弦のはりかえ作業を始めたわけですよ。
まずは、古い弦をぶった切る!!

店長なんかは、いざ弦が切れてしまったとき用に、古い弦を切らずに外して、丸めて保管していたりしますが。
おいらは、ぶった切りますっ!!
このぶった切る瞬間のカタルシスがたまらない(爆笑)


おお、このボール・エンド、色分けされているから、ダダリオの弦ですねっ!!
なかなか良い弦をはっているではないかっ!

さて、弦をブリッジから外してみて、感じたこと・・・

やはり、安いギターは、建てつけが悪いな。
ブリッジのピンの抜き差しがスムーズじゃないのですわ。

この部分に突き刺さっている、6本のピンですね。
これを抜くのが一苦労(笑)
マーチンも同じシステムなんだけど、20年使っていても、抜き差しはスムーズ。
やはり、こういう目につかないところまで、いい仕事がしてあるかどうか、というのも値段に反映されるのですなあ。

とはいっても、演奏に直接影響するところじゃないので、この値段なら、これくらいの欠点は欠点のうちに入りません。

そして、弦高を上げるために、ブリッジのサドルの下に紙を敷きます。
これ、正しい方法なのかどうか、意見が分かれるところですが(それについてはここを参照)。
このギターに付属品としてついてきた紙なわけだから、遠慮なく入れます(付属品についてはここを参照)。

すると~。

この高さだったのが。


この高さになりました。
はい、写真だと全く伝わりませんね(爆笑)

んで、新しい弦は~。

もちろんエリクサーですよっ!
1度使ったら、もうやめられません。

そう、太さはミディアム・ゲージ!!
コンパクトなミニ・ギターに、こんなぶっとい弦をはるのは、おいらくらいのものさっ!
すべては、スライド・ギターのためじゃっ!
スライド奏法をする場合、弦が太くて弦高が高いほうがいいのです。
つまり、普通に演奏する場合だと、弾きにくくてたまらないくらいのセッティングじゃないとだめなのです。

というわけで、完成。

あいかわらず、写真じゃわからないけど(笑)、弦高はかなり上がってます。

で、スライド・ギターを弾いてみます!!

おおお、快適~。
さて次は、このギターを、いかに長い時間弾けるようにするかという問題に立ち向かいますぜっ!

続きは次号じゃ!!