林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

思い出の音楽 その3 15の夜

2020年08月31日 07時04分35秒 | 思い出の音楽

だいぶ、涼しくなったかと思ったら、また暑さがぶり返してきて・・・

寝るのがしんどいですな~(遠い目)

でも、まあ、暑さ寒さも彼岸まで!

あと1ヶ月弱の辛抱ですぞ~。

 

今週末には、立川の音楽酒場「農家」でうちのバンドのライブをやるので、その告知もしようかと思ったのですが。

出演者も含めて、限定10名で行われるので、告知しても意味なし・・・(ため息)

まあ、そこで良い演奏が出来れば、またYoutubeに上げたりしたいものですわ。

 

それはともかく、思い出の音楽の続きをば。

前回はTMネットワーク「CAROL」についてのお話をしましたな。

それが、おいらの中学生時代のことですわ。

なので、中学生時代はファンタジー系の小説やら漫画やらゲームやらに熱中しておりまして。

今思えば、楽しい時間を過ごしましたなあ~(遠い目)

 

でも、そんな時間も長くは続きません。

中学3年になると、受験というものがありますからね。

 

おいらの出身地は、何度も言うように、広島県の三次市。

当時の地方は、公立と私立の逆転現象が起こってまして。

現在の東京だと、生徒(と保護者)が進学を希望するのは、圧倒的に公立。

偏差値も高いし、何より学費が安いからですね。

ところが、30年くらい前の地方では、公立高校はかなり荒れてまして・・・

とてもとても、勉強して大学を目指すような雰囲気はなかったのです。

しかも、広島市内の公立高校を受験しようと思っても、システム的に、(ほぼ)出来なかったのです。

 

なので、おいらが行ける高校としては、実家のすぐそばにある三次高校

もしくは、くじ引き(笑)によって決められる、かなり遠くの日彰館高校

実質的には、この2校だったわけです。

これらの高校は今は落ち着いていて、しっかり勉強もしているみたいだけども、当時はひどいもんでした(笑)

 

なので、うちの兄は、広島市内の私立高校に入学。

おいらもそのまねをして、広島市内の私立高校を受験することにします。

そう、兄はおいらの目標でもあったわけですわ。

 

そんな兄が、その当時聞いていたのが、冒頭の写真にある、

尾崎豊「17歳の地図」ですね!!

兄はオフコースが好きだったんだけども、だんだん、ロックっぽい音楽を聴くようになっていたわけですな。

 

当時、兄はもう高校を卒業していて、東京の大学に行っていまして。

おいらが広島市内の私立高校を受験するために、進学塾に通っていると聞いて、

つぁん、これを聴け、この詞はかなり良いぞ。

と言って「17歳の地図」のレコードを貸してくれたのです。

 

さっそく、レコードからテープにダビングして(うわあ、なつかしい作業・笑)

聴いてみたら、すごいすごい・・・

これまで聴いていた、ファンタジー的な音楽とは打って変わって。

現実世界の大人への反抗や、孤独感や、思春期のやりきれない気持ち赤裸々に歌われているわけです(仰天)

いやあ、もう、それこそテープが擦り切れて、歌詞とメロディを完全に暗記するほど聴きましたな。

 

おいらは、兄が通った高校は不合格だったけども(笑)

なんとか広島市内の私立高校に合格しまして、学生寮に入って生活することになります。

その期間、ずーーーーーーーっと、尾崎豊ばかり聴いてました。

だから、おいらにとって尾崎豊は、いまでも青春の音楽

歳をとってから、聴くのが辛くなって聴かなかった時期もあったけども。

やっぱり、この世界観と歌唱力はすごいわあ、と思っております。

 

というわけで、おいらが尾崎豊の曲の中で1番好きな曲を聴いてもらいましょう。

 

尾崎豊 15の夜 

え、尾崎豊って、こんなにかっこよかったの!!(びっくり)

おいらは田舎で曲を聴いていただけで、ライブとかにも行ったことがないし。

尾崎は、テレビにはほとんど出なかったから、ジャケットの写真しか見たことなかったんだけども。

動く尾崎、めちゃめちゃかっこいいな・・・(遠い目)

 

というわけで、以下次号じゃ!!


ハモり苦戦中?

2020年08月28日 19時26分17秒 | 店長
先週とはうって変わって、全然弾けていません。

つぁんに楽譜を貸してもらったので、メロディ~を1音1音確認していきたかったのだが。

で、仮に自分のパートが歌えるようになっても、つぁんの主旋律につられないようにしないといけません。

まだまだかかるな。

秋はまだか

2020年08月26日 19時48分44秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 夏バテのブルームです。

少しは涼しくなってきたような気もしますがまだ暑いです。
来週末までにはもう少し涼しくなってるといいのですが…。

そんなわけで実況動画は平常運転。
ファミコン版FF3、28~30話をアップいたしましたのでご覧ください。

【FC版・FF3】第28話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 

【FC版・FF3】第29話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 

【FC版・FF3】第30話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 


思い出の音楽 その2 Gia Corm Fillippo Dia

2020年08月24日 10時29分41秒 | 思い出の音楽

やっと、暑さが落ち着いてきた感じが、いたしますなあ~(安堵)

さて、みなさまお元気でしょうかな?

前回は、おいらが1番初めに意識した音楽が、安全地帯の「ワインレッドの心」であったというお話。

それが、小学校の3~4年生くらいの頃でしたわ。

その頃は、とにかく外で遊ぶのが大好きでございまして。

おいらの実家は、広島県三次市の、さらに山の中の一軒家だったもんで。

近くに誰も寄り付かない広い池があったし、もあったし、もあったし・・・

毎日のようにザリガニを取ったり、棒を振り回して草を切ったり、森の中を歩き回ったり・・・

完全に、原始人のような生活をしておりました(大笑)

 

そしておいらは中学生になります。

ある時、前回も登場した電器屋「第一産業」に行ったところ・・・

 

冒頭にもある、TMネットワークの、

という作品のカセット・テープを見かけたのです。

はい、CDでもDVDでもMDでもレコードでもないですよ(笑)

カセット・テープです(爆笑)

そのジャケットのカッコよさ、というか、近未来ファンタジーみたいなところに惹かれて・・・

TMネットワークのことをほとんど全く知らないのに、買ったのです。

まさに、人生初の「ジャケ買い」というヤツでしたな。

んで、結果的には大成功、どハマりにハマりましたなあ(遠い目)

 

この作品はTMネットワークの作品の中でも、かなり変わった作品だったらしく。

ストーリー仕立てになっているという、コンセプトアルバム。

1人の女の子が異世界に取り込まれて、悪の魔王的な存在と音楽で戦う、みたいな内容。

ただ、そういう魔王が出てくるような楽曲は数曲しかなくて、ヒット曲もたくさん入っている。

なので、TMネットワークを知らないおいらにとっても、絶好の入門アルバムでもあったわけです。

しかも、この音楽の影響だったか、おいらはズブズブとファンタジー系の作品にハマっていきます。

 

ファンタジー系が好きだったからこの作品を買ったのか、

この作品を聴きこんだからファンタジー系が好きになったのか、

どちらが先だったのかは、今となっては鶏と卵の関係みたいに完全に不明(大笑)

 

ここからおいらは、ファンタジー系の小説やら漫画やらゲームやらに、どんどん、のめりこんでいき。

家の外の大自然で遊ぶ少年が、家の中で本を読む少年に変わっていったのですよ。

 

さて、このアルバムは、聴きこんだからというのもあるけど、全曲大好きですわ。

最初から最後まで通して聴いて、とても楽しいアルバムです。

そんな中、おいらが当時から1番好きだった曲が「Gia Corm Fillippo Dia」

これ、この作品の魔王たちが使う、架空の言語なんですな。

魔王たちのカーニバルみたいなシーンを演出する曲でございますわ。

 

しかも、作曲が木根尚登!!!

 

いやあ、おいらはもちろん小室哲哉の曲も好きだけど、木根さんの曲が大好きなんだなあ~(遠い目)

木根さんというとバラードのイメージが強いけども、こんな曲も書くんですな~。

そして、大人になって、当時のTMネットワークのツアーの映像を見て・・・

 

びっくり仰天しましたわ・・・

 

というわけで、見てください、おいらが好きな曲のライブ映像です。

 

TM Network - Gia Corm Fillippo Dia [CAROL TOUR FINAL]

劇団四季???(爆笑)

ものすごくお金かけてるぞ、これ・・・(遠い目)

ちょっと、ゾウの鳴き声が多すぎる気もするけど(苦笑)

木根さんのギターの音が、小さすぎる気も・・・(涙目)

それにしても、すごく画期的で面白いライブをやってたんだな~、行きたかったな~!!

 

こうして、おいらの中学生時代は、ほとんどファンタジーとともにあることになるのですわ。

 

というわけで、以下次号じゃ!!


暑さ対策に

2020年08月19日 19時50分19秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 炎属性弱点のブルームです。

 

暑すぎるので、扇風機やらサーキュレーターがどんどん増えてます。


7年前に同じの2台買った奴がほぼ同時に壊れたので買い替え用と
ベッドの手すりに小さいのを1台追加なので、
そんなに増えまくってるわけでもない。

便利かなと思って購入した壁掛け型がすげー使いにくいです。
部屋の角に設置すると首振り角度が半分くらい無駄になるのです。
仕方ないので使ってなかった木製の台に取り付けて
床置き型として使用しております…

元はペットボトルを使用するタイプのペット用水飲み台。

 

そんなわけで実況動画は平常運転。
ファミコン版FF3、25~27話をアップいたしましたのでご覧ください。

今週は暗黒の洞窟編。逃げれないダンジョン攻略なので結構時間が掛かりました。

【FC版・FF3】第25話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 

【FC版・FF3】第26話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 

【FC版・FF3】第27話 【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】 


思い出の音楽 その1 ワインレッドの心

2020年08月17日 08時40分23秒 | 思い出の音楽

いやあ、毎日暑いですなあ~。

しかもここ数日は、夕方になると雷が鳴って、土砂降り・・・

それで涼しくなってくれればいいけど、蒸し暑さが増すばかり(泣)

 

さて、それはともかく、表題にもあるとおり、おいらの思い出の音楽を語っていこうかなと。

それも、思い出せる限り過去にさかのぼって、曲単位で書き続けてみようと思っておりまする。

 

おいらは1974年生まれです。

元号で言うと、昭和49年ですね。

生まれた場所は、このブログには何度か書きましたが、広島県三次市です。

まあ、中国山地のど真ん中の、大田舎と言ってもいいでしょう。

うちの父親と母親は共働き。

おいらとはかなり歳の違う、兄と姉がいる、5人家族でしたわ。

 

うちの母親はかなりの音楽好きで、

台所でいつも、都はるみの「大阪しぐれ」という曲を歌っておりました。

我が家は山の中の一軒家だったので、大声で歌っても、家族以外には誰にも迷惑が掛からなかったのですわ。

なもんで「家の中で大声で歌う」というのは、おいらにとっては、普通のことでした(笑)

(実家を出てから「近所迷惑」というモノが存在することを知ります・爆笑)

 

うちの父親は、ほとんど音楽には関心を持ってなかったように記憶してますわ。

といっても、おいらが小学校の時に病気で死んだので、あまり憶えてない、というのが正確なところ。

ただ、亡くなった後に遺品を整理していたら、ヤマハのクラシック・ギターが出てきたので(笑)

ギターを弾こうという意志はあったのだろうと推察しますわ。(弾いていたのは見たことがない)

 

兄はおいらとは5歳も違うので、おいらが小学生の時にはもう思春期でして。

オフコースを聴きまくっておりました。

 

姉もおいらとは4歳も違うので、ひたすら少年隊の植草克秀のファンでした(爆笑)

 

もちろん、おいらは1番幼いわけで、完全にみそっかすの扱いをされておりました(笑)

 

そんなおいらが小学校の3・4年の頃、家族でテレビを見ていたら・・・

これが出てきたわけですね(遠い目)

安全地帯 ワインレッドの心

おいらは、あっという間に好きになりまして・・・

家族の前で「この歌、好きじゃあ!」と宣言したわけですね(笑)

 

兄は「演歌みたいじゃのう」と言い。

姉は「外見が格好良くないがね」と言い。

父は「つぁんも好きな音楽が出来たか~」と笑い。

 

母だけが

「つぁんは、良い耳を持っとる! この人の歌はホンマにええで!!」

と大絶賛してくれたのですわ。

たぶん、兄の言うとおり、母の好きな演歌に近い曲調だったからかもしれませんな。

 

ほいで、家族で電器屋に行く機会がありました。

今はもう潰れたか、名前が変わってしまった「第一産業」という名前の電器屋。

そこで母が「つぁんがこれが好きじゃ言うとるけえ、買うちゃろうやあ」と言い。

 

冒頭の写真の、

シングル・レコードを買ってくれたのです!!

今見ると、女性の唇だけのジャケットなんて、かなり攻めてますな~(遠い目)

これをレジに持って行ってくれた、母に感謝感激ですわ(本人はもう憶えてないと思う)

 

嬉しかったですなあ、初めて自分が好きな曲のレコードがそばに有る!!

何度も何度も、プレーヤーに乗せて、針を落としたもんです。

今思えば、この曲をかけることによって、家族の中での自分のアイデンティティを証明してたんですな。

だから、今でもこの曲を聴くと、おいらは自分の産声を聴くようなイメージなんですなあ。

まあ、簡単に言うと「みそっかすからの脱却!!」(笑)

 

今思えば、おいらは小学校の3~4年だったわけで、

もっと、子供向けの音楽を好きだと言ってもいいような年ごろ。

おそらく、おいらの家族たちも、そう思っていたはず。

なのに、おいらは、こんな重い、大人の、本格的な楽曲を好きと宣言したわけで(笑)

しかも、音楽大好きだった母親に認められたわけで・・・

家族内での、おいらの音楽的デビューは、なかなかの勢いだったわけです(爆笑)

 

そしてこれが、おいらと音楽との、長い長ーい付き合いの、始まりになるのでしたわ。

 

以下次号じゃ!!

 


今日も暑い?

2020年08月15日 22時55分00秒 | 店長
寒いよりは暑い方が良いのですが~~~
う~ん、かなりの暑さ!!!

そんな時でも、気分を良くしてくれるのは音楽。

この前ゲットした中古CD

ADELE 21
CORRS DREAMS
COHEED AND CAMBRIA
YEAR OF THE BRACK RAINBOW
DIZZY MIZZ LIZZY
LIVE IN JAPAN
WHITE LION
MANE ATTRACTION

の5枚

どんどん聴かないと~