林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

GUNS N’ ROSESの曲をやるならばっ! その3

2022年11月30日 05時33分31秒 | 演奏曲

さて、みなさん、そろそろ2022年も終わりますけども・・・

うちのバンドは、地道に、できることからコツコツと、がんばってますよっ!!

VROOOMがコロナ自粛している間に、おいらと店長で練習してきた曲を中心に。

3人でカラオケ練習している映像を、YouTubeに上げております。

 

あと、これまで練習してきた曲を全部リストアップして、3人が個別に採点して、それを集計するという企画もやりました。

そこらあたり、また機会があったら、このブログで報告しようと考えてます。

 

それはともかく、ガンズですよ。

「ユーズ・ユア・イリュージョン」の青について語ったところまででしたが・・・

調べてみると、「ユーズ・ユア・イリュージョン」の発売30周年記念だそうで。

リマスター版が発売されていたんですね!!

いやー、知らんかった・・・(遠い目)

とりあえず、お気に入りの「赤」の方からAmazon様で注文しておきました(笑)

 

そう、前回の続きになりますが、おいらは、赤の方が断然好きです。

 

というか、思い入れがあるんですわ。

 

おいらは「赤」をCDで買って、それをテープにダビングして、ずっとウォークマンで聴いてました。

この聴き方、時代を感じますよね~(遠い目)

広島の片田舎から、東京の大学に進学することが決まって、その期間ずっと聴いてました。

だから、新しいアパートに引っ越すときに聴いたのも、このアルバムだし。

大学の入学式に行く時に聴いたのも、これだったのです。

そう、おいらにとっては、上京するときのテーマソングが「ユーズ・ユア・イリュージョン」の赤だったのですわ。

なので、語りたいことは山ほどあります・・・

 

 

 

でも、いちばん好きなのは、やっぱり・・・

イジーなんですよ・・・(憧れ)

だからこのアルバムで一番好きな曲も・・・

Dust N' Bones

になるわけです!!

たまらんですよ、この曲は。

いつかうちのバンドでもやりたい曲ですわ。

でも、やっぱり、マイナーですよねえ・・・

 

そして何よりも・・・

Don't Cry

が良いですよね!

青の方にも入ってますけども、こちらの方が断然いいですな。

 

さらに、

Double Talkin' Jive

ここにも、イジーのカッコよさが出ていますよね~(憧れ)

ただ、名曲かと言われると・・・正直微妙・・・

 

そしてそして!

November Rain

これはもう、文句なしの名曲!!

ただ、いかんせん、長すぎ・・・(遠い目)

まあそれでも、最後の盛り上がりのところは何度聴いても、グッときますなあ。

 

 

というか、このあたりでほぼ打ち止めです(爆笑)

 

いや、他にもたーくさん曲が入っているんですが、名曲かと言われると・・・

製作途中で投げ出したような感じの曲ばかりですわ(苦笑)

いや、それでも、聴いていて楽しめるところがガンズのすごいところ・・・

 

 

そして最後に!

Coma

この曲は、もう、すさまじすぎでしょう!

これまた長い曲ですが、最初から最後まで気が抜けない、最上級の名曲ですわ。

上京したての時、この曲を聴いて、何度勇気づけられたことか・・・(遠い目)

ただ、まあ、長すぎるので、ここにリンクを乗せるのは、はばかられますなあ。

 

というわけで、赤の中で、おいらのおススメの曲を聴いてもらって、今回は終わりとしましょう!

 

はい、もちろん、この曲ですよ!(笑い)

Guns N' Roses - Dust N' Bones (Visualizer)

これ、オリジナルだからいいけども、ライブはひどいもんです(苦笑)

機会があれば、ライブをYouTubeとかで聴いてみてもいいですけども・・・

イジーの歌が、ひどすぎて泣けてきますが、まあそれはご愛嬌ということで(笑)

 

この曲は、いつか演奏したいな~(遠い目)

 

というわけで、以下次号じゃ!!


ジャンピンも~?

2022年11月27日 22時10分56秒 | 店長

勢いあったので上げちゃいました~だって。
昨日の反省会飲み会の時は、ビデオ観ながら他の話もしていてジャンピンは素通りしていました~なので、つぁんが帰って見なおしたら上げるに至ったということ。
あと3曲年内に上げられるかな?

Jumpin' Jack Flash アップルビデオ高津店 2022 カラオケ

 


GUNS N’ ROSESの曲をやるならばっ! その2

2022年11月23日 10時24分34秒 | 演奏曲

さて、みなさま、お元気でございますか??

ガンズ・アンド・ローゼスについて語る今回の企画、まだまだ続きますよ~。

 

さて前回は、2枚目のアルバムまで語りましたな。

いよいよ、冒頭の写真にもあるとおり、このアルバムの番がやってきました。

おいらにとっては、ものすごーく、思い入れの強いアルバムですぞっ(鼻息)

 

 

 

 

んで、みなさま、どっちが好きですか??

 

 

 

、どっちが好きですか??

 

 

 

おいらは、思い出補正が入りまくっているからか、冷静な判断ではありませんけども・・・

 

 

 

 

とにかく、圧倒的に、

です!!(涙目)

 

どうやら、世間一般には、青の方が人気のようですね・・・(遠い目)

たしかに、名曲がたくさん入っているのは、、なんでしょうなあ・・・(遠い目)

 

 

1曲目の

Civil War

これがまず、文句なしの名曲ですよね。

 

んで、

Knockin' On Heaven's Door

がありますねえ。

これは、ボブ・ディランの曲ですけども、スラッシュのギターソロが素晴らしい・・・

 

さらに、

Get In The Ring

これは、おいらが初めてVROOOMに聞かせてもらったガンズの曲です。

歌詞は本当に個人的なもので、メディアの人たちをけなしまくってます(苦笑)

 

さらにさらに、

Estranged

これも、とんでもない名曲ですよね。

10分くらいある曲なのに、何度も何度も聞いてしまう・・・(遠い目)

 

そして、極めつけとして

You Could Be Mine

ですなあ??

これは、この時期のガンズを代表する曲ですからね~(陶酔)

 

そして言わずと知れた、

ターミネーター2の主題歌です!!

この映画も、めちゃくちゃ売れましたな~。

タイアップの相乗効果で、一世を風靡したと言っていいのではないでしょうか。

ただ、この曲は構成が複雑すぎて、うちのバンドでやるには、難しそうです。

 

 

そういえば、このカッコいい少年役の俳優さん・・・

かなり波乱万丈の人生を送っておられるようですな(遠い目)

 

 

なんかアメリカの有名になった子役の人って・・・

 

「アーノルド坊やは人気者」の人とか、

「ホーム・アローン」の人とか・・・

みなさま、いろいろ、ありすぎましたよなあ・・・(涙目)

やっぱり、子供のころにあまりに成功すると、いろいろおかしくなってしまうのでしょうなあ(遠い目)

 

 

さて、そんなユーズ・ユア・イリュージョンの青の方で、おいらが1番好きな曲は~。

 

Guns N' Roses - 14 Years (Visualizer)

文句なしに、これですなあ(うっとり)

やっぱり、イジーが作った曲は素晴らしい!!

しかも、イジーの声も、ガンズのアルバムの中に入っていても全然違和感が無いんですよね~。

 

 

というわけで、以下次号じゃ!!


勢い余って?

2022年11月21日 21時35分56秒 | 店長

スモークオンザウォータ~の動画を上げただと~(笑)!
今、アップルビデオ高津店の活動は、カラオケ屋練習で、新曲とBURNと、VROOOMが参加してない動画の曲をやっています。
上げられるようであれば上げる感じで。

19日の練習後、いつものように演奏ビデオを観ながら反省会飲み会。
スモークオンザウォータ~見終わったら、つぁんがこれ上げるかも?
あれ?最後VROOOMに合わせてビシッと終わるはずなのにな~~~
つぁん勢い余って最後ジャカジャカやってるぞ~~~(笑)
まあそれだけつぁんの気持ちが入っていたということでOK。
よかったら最後に注目してご覧ください。

Smoke on the water アップルビデオ高津店 2022 カラオケ


GUNS N’ ROSESの曲をやるならばっ! その1

2022年11月16日 05時57分00秒 | 演奏曲

さてさて、みなさま、お元気でございましょうか。 

そう、今回はガンズ・アンド・ローゼスですよっ!

つい先日、待ちに待った来日公演が行われた、伝説のバンド、ガンズ

もちろん、おいらも大ファンです(鼻息)

 

そう、このブログには何度も書きましたが、おいらが洋楽を好きになったキッカケが、ガンズなのですわ。

高校の時にVROOOM宅に行って「ユーズ・ユア・イリュージョン」青い方を聞かせてもらったのが、全ての始まり。

その後、すぐさま、おいらは赤い方を買って、それこそ擦り切れるほど聞きました・・・

なので、思い出は山ほどあるのですが・・・

 

今回、うちのバンドで、ガンズの曲をやるなら何をやるかということを考えていくわけですが・・・

ガンズは、デビューしてから相当経っているのに、オリジナル・アルバムは大変少ない

 

 

 

まあ、まずは言わずと知れた、

これですよね!(興奮)

もともとのジャケットは、もっとヤバいヤツだったらしいですけども(笑)

これはもう、とんでもない名盤・・・

おいらは、さっきも語ったとおり「ユーズ・ユア・イリュージョン」が最初なので・・・

さかのぼって聴いたことになるわけですけども。

このアルバムは、もう、とにかくすごいっす。

1曲たりとも、捨て曲無し!!

最初から最後まで、名曲ぞろいです(遠い目)

 

だから、このアルバムの中から曲を選ぶのが、まずは順当なんだろうけども・・・

この1枚だけで、延々と語ることになってしまいそうなので、先に進みますと。

 

 

 

このアルバムを聴いて、おいらが思うのは・・・

イジーが好きだっ!!(陶酔)

ということですな(笑)

 

 

いやあ、本当に、イジーが書いた曲が大好きだし。

イジーのギターや、たたずまいが、とにかく好きでたまらんです。

ガンズと言えば、アクセルスラッシュがメインというのがまあ、常識なわけですが・・・

おいらは、とにかく、イジー派です(笑)

だから、今回の来日では、アクセルとスラッシュとダフがいっしょに演奏しているわけで。

みなさん、大感動でしょうが・・・

おいらは、まだまだ、さみしいのですなあ(遠い目)

 

 

 

そして、2枚目のアルバムは・・・

これですよね!!

このアルバム、半分がライブで、残りの半分がスタジオ録音のアコースティックな曲なんですよね・・・

評価としては、中途半端な作品とされていることが多いんだけども、名曲も含んでます!

 

おいらとしては、

Patiense

これがたまらなく好きですわ。何度かコピーしようと思いましたなあ(遠い目)

 

それから、

You’re crazy

これは1作目に入っていた曲のアコースティック・バージョン!!

これが、ものすごくかっこいいんだなあ・・・

若いころからアコギの音が大好きだった、おいらからすると断然、エレキ版よりもこちらの方が好きです!

 

そして、そして、

One in a million

これは、ガンズの中でも最上級の名曲だと思うっす!!

ただ、当時でさえ問題になった放送禁止用語を多く含んでいるから・・・(遠い目)

これをガンズの本家がライブでやるのは、このご時世、厳しいでしょうなあ~。

 

いや、ガンズについて、本格的に語ろうと思うと、長いシリーズになりそうな予感がする・・・

 

とりあえず、以下次号じゃ!!


レパ~トリ~総選挙?

2022年11月15日 19時32分37秒 | 店長
先週の練習後のミ~ティング時に、つぁんがレパ~トリ~の一覧表を出しました。50曲くらいが5つに分類されています。
今後の練習に役立てようと、それぞれの曲に5段階評価をつけてとの事。
VROOOMは5分もしないうちに即決。
自分はちょっと時間かかるので、次回までの宿題。
5の評価はすぐできたが、4以下が悩む。
3人の評価がどうなるか、そして順位はどうなるか?
結果、詳細はつぁんが書いてくれるのかな?

T.REXの曲をやるならばっ! その3

2022年11月09日 07時13分13秒 | 演奏曲

さて、いよいよT.REXについて語るシリーズも今回が最後。

というか前回、名曲の紹介はほぼ終わったので・・・

今回はいよいよ、うちのバンドでやるならどの曲か、ということなんですが。

いや、もう、冒頭の写真で、バレてしまっていますよね(笑)

 

そう、現代日本で、T.REXと言えば、

「20世紀少年」のテーマソングになった、

20th Century boy

これしかないでしょう(遠い目)

 

なんといっても、圧倒的な知名度ですからね!(鼻息)

マンガも映画も、どちらも大ヒット!!

もはや説明不要のコンテンツですもんね(遠い目)

 

そう、なのにおいらが、遠い目をしているというのは・・・

見たことないんです(涙目)

ストーリーを知らないんです(号泣)

 

 

 

いや、たぶんね、

このマークの覆面をつけている人が、悪役なんでしょ?

 

このマークのことを、

トモダチ

って言うんでしょ??

 

それくらいしか、知らん・・・(遠い目)

ちょうど、子育て真っ只中の時期だったもんで、完全に乗り遅れました(涙)

そう、おいらの子どもが生まれたのが、2002年ですからね・・・

なので、2000年代の大ヒット作品は、けっこう見逃してます。

キムタク主演のドラマとか、毎年のようにヒットしていた記憶がありますが・・・

全く見てません。

まあ、ドラマ自体そんなに見ないので、そこは仕方ないか・・・

 

「三丁目の夕日」とかも話題になってた記憶はあるけど、観てないし。

「呪怨」とかも、見たいと思っていたけど、結局、観てないっす。

 

そう、これらの映画はいつか、ちゃんと観なくてはならん!!

まあ、それ以外にも「下町ロケット」とかも観てないんで・・・

映画ファンの方には、怒られそうですな(ため息)

 

あ、でも子育て中でも、

ロード・オブ・ザ・リング

ホビット

は、両方、3部作とも映画館で観ましたよっと(笑)

 

さて、それはともかく、映画「20世紀少年」の内容を知らないおいらでも、

20th Century boy

は歌えますからね(鼻息)

 

とりあえず、オリジナルを聴いておきましょう!

T.Rex 20th Century Boy

やはり、カッコいい!!

ファッションは、いかがなものかと思うけども(笑)

曲の構成とか、すごくシンプルなのに、何度聴いても飽きない!!

 

というわけで、いずれご披露いたしますぞ~!!(鼻息)

 


立冬?

2022年11月07日 20時06分19秒 | 店長
結構前からだけど、朝4:35に家を出ると、冬の星座が綺麗です。
今日は立冬。
明日は満月で皆既月食。18:09頃から欠け始めるとか?

ところで、今日は11月7日。以前のブログにも書いたことがありますが、1986年11月7日、渋谷公会堂で初めてイングヴェイ・マルムスティ~ンのライブを体験した日でもあります。

なので、毎年この時期はギターのやる気モードが一層あがるのです。

弦も交換し、新しいピックもいい感じなので、今度のバンド活動が楽しみです。

T.REXの曲をやるならばっ! その2

2022年11月02日 05時28分42秒 | 演奏曲

さてさて、みなさま、お元気でしょうか?

だいぶ、寒くなってきましたな~。

今年も残すところ、あと2カ月しかないんですよ・・・(遠い目)

なんか、月日が経つのは、あっという間ですな~。

 

それはともかく、T.REXですよ。

 

先週、バンド練習の後、VROOOM宅での飲み会の時に、

VROOOMが言った、一言。

 

 

T.REXってさ、

「20世紀少年」

1曲しか売れてない、1発屋じゃないの?

 

 

うわあ、そうか、そういう認識なのか、現代日本では(笑)

それだと今回の、おいらのこの記事の成立すらも、危うくなるではないか・・・

 

だって、最終的には、やっぱり

20th century boy

をやるのが、妥当だよね、というオチにする予定でしたからね(遠い目)

 

いやいや、そんなことはないっ!!

そもそも、Wikipedia様「グラム・ロック」を調べたら、こんなことが書いてありますぞ。

 

マーク・ボランとTレックスやデヴィット・ボウイ、ロキシー・ミュージック、モット・ザ・フープルらが、英国における代表的なアーティストである。

日本でもグラムロックは人気があり、「オールジャパン・ポップ20」(文化放送)のようなラジオ番組のチャートを賑わせていた。

ボランとボウイの成功の後すぐに、ロキシー・ミュージック、スウィート、スレイド、モット・ザ・フープル、マッド、アルヴィン・スターダストなどのアクトが続いた。

 

これによれば、デヴィット・ボウイと同格のあつかいだったわけですからね・・・

それこそ、ちゃんと聴いてみると、

T.REXには、名曲が目白押しです。

しかも、だいたいが妖しい感じで、だけど明るいんですよね。

この辺りの何とも言えない雰囲気がたまらんですわ。

 

 

というわけで、まずは、

ゲット イット オン  T. レックス

これでしょう!!

このいかにも刻んでいる、というギターがたまりませんな~。

1度聴いたら、耳について離れませんぞ。

 

 

そして、さらに、

T.レックスT.Rex/チルドレン・オブ・ザ・レボリューションChildren Of The Revolution (1972年)

これもあるでしょう!!

このメロディとリフ、聞いたことがないとは言わせません!

この曲の展開が、けっこう意外性があって、面白いんですわ。

 

 

そして、さらにさらに、

Telegram Sam (Official Music Video)

これも最高でしょう!!

やっぱり、明るくて、リフが際立っていて、カッコいいです!

たぶん、おいらよりもちょいと上の世代の方にとっては、青春の思い出なのではないかなと。

 

 

そう、おいらがサム・ピックを使うようになって、

リフが有名な、明るい曲

をバンドのレパートリーにしようと考えたときに、真っ先に思い浮かんだバンドが、

T.REX

だった、というのも、わかっていただけるのではないかと思いますぞ。

 

というわけで、オチはわかっているけど、次号に続きますぞ(笑)