みなさま、明けましておめでとうございますっ!!
アップルビデオ高津店の
つぁんでございますっ!
今年も、うちのバンドを、どうぞよろしくお願いいたしますっ!
いやあ、それにしても、
年末年始の実感がないな~。
というのは、
冒頭の写真はクリスマスイブに、おいらの家で集まった時の写真(笑)
さらに、
30日にはVROOOMとS氏で立川で練習。
さらにさらに、
大晦日には、久しぶりにつっかさんも含めて、4人でVROOOM宅で忘年会(爆笑)
なんだか、ずーーーっとバンドメンバーと過ごした感じで、まったく年末年始の実感がわきません。
実際、店長も大晦日に飲みながら、
本当に、明日は元日なんだっけ??(爆笑)
と言い出す始末。
それでもちゃんと2017年になったわけですねっ!!
というわけで、
今年の目標を発表しておかねばっ!!
1 店長はギターの音色をつくる!
これは、昨年末の
立川の音楽居酒屋「農家」でのライブで、試しに
ディレイをかけてソロを弾いたら、思いのほか良かったのですよ。
今年こそは、
「これこそ店長の音」というギターの音色をつくりあげて、それをどこの会場でも披露できるようにしたい!
実はそのために、おいらは、
カラオケ練習用のちっちゃなアンプまで購入したのですよ。
今まではカラオケ練習するときはアンプを使わなかったんだけども、これでいつでも音づくりができるわけです。
そのちっちゃいアンプについては、またこのブログで詳しく取り上げたいと思いますわ。
2 VROOOMはコーラスを進化させる!
これまでもVROOOMは歌ってきたんだけども、今年はそれをよりパワーアップさせたい。
というのも、
去年の年末の「農家」ライブで、ビートルズの曲をやった時に、観客の
せいいちさん(ヤジ将軍)から、
おいおい、ジョンのパートだけじゃなくて、ポールのパートも誰か歌えよ~!!
というヤジが入ったのが、そのきっかけ(笑)
今年こそは、VROOOMもガンガン歌って、大いにライブを盛り上げるっ!
3 おいらはブルースハープをもっと練習する!
いや、ブルースハープはおいらにとっては、かなり自信のある楽器。
これまで、ギターよりも、自信をもって演奏してきたんだけども。
これは、
9月の農家のライブの時に、ウッディさんという名人級のハーピストを見たのがきっかけ。
こう考えてみると、「農家」でのライブは、いろいろといい刺激を与えてくれているんだな~!
今年も「農家」では、定期的にライブをやらせてもらえたらと思っています。
とりあえず、バンドメンバーの個人的な目標としては、以上の3つ!
そして、
バンド全体の目標としてはっ!!
4 とにかくブルースを習得する!
これはバンド全体として取り組んでいこうかと。
具体的には
ブルースのレパートリーを増やす!
そしてそれを
路上ライブなどで、どしどし演奏して、おいらたちの身体の中にブルースを叩き込む!!
というわけで、今年も
アップルビデオ高津店はどんどん進化していきますよ~!!
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします!!
そしてここで、おいらにとって、
あまりにも嬉しかったことのご報告をば!
昨年、2016年、
おいらは、とにっかくギターの練習をしました。
ギターを弾き始めてから20年以上になるけども、もっとも練習した1年だったかも。
そのおかげで、昨年末の大晦日のバンド飲み会で、うちのバンドの
店長から、
本当にうまくなったよ!
「つぁんはギタリスト」だと胸をはっていいんじゃない!
という
お褒めの言葉をもらったのです!!!
いやあ、店長はおいらのギターの師匠なんですけども、おいらのギターはなかなか進歩しなくて(爆笑)
20年くらい、やきもきさせたもんですわ。
すぐに弦は切るし、右手のピッキングが全然上達しないし。
それが、
オープンDチューニングにして、スライドギターを、ピックを使わずに弾くようになったことで、
やっと
店長に評価してもらえるギタリストになれたわけですよ。
ここまでの道のりは、長かった・・・
うれしーーーーー!!!
というわけで、今年も良い年になりますように!!