goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

How to Survive 攻略&レビュー2

2014-06-21 18:04:02 | How to Survive

How to Survive 攻略&レビュー2 

プレイ日記2

----------------------------------------

How to Survive 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 小さな村へ ◆

冒険は始まった。。チュートリアル的な

クエストが続きそうですね


【必要なスキルを取得し

ラモンのためにたき火を灯す】

 

20140620_00069

 

・ここまでにレベルUPしてますか?

 ゾンビを倒してココまで来たらレベルUPしている

 でしょう


・インベントリを開いてスキルメニューを出す

・一番上の「ケイブマン」を選択し取得する

20140620_00073

 

・ラモンがいる西側に焚き火跡があるので

 近寄って着火!・・・目標達成!


 フラッシュライトを入手。。コレは夜間に必須の

 アイテムです。。夜間は必ず使用しましょう

20140620_00075

20140620_00076

 

・ラモンに話しかける


【小さな村に行き、ガソリンの入った缶を

見つけ、ラモンに届ける】

別の島にあるボートを使用するために、ガソリン缶

を見つけておこうってわけだ

 

20140620_00079

 

・地図を見ると・・・遠いなぁ

 とりあえず海岸線を北に進んでみよう

20140620_00080

 

・北に進むと茂みがあるので切り払って北西へ

・タイヤの西に薬草

・さらに西に進むと行き止まり。。。こちらからは

 小さな村には行けないみたい

20140620_00084


・行き止まりの所にある板で塞がれた小屋

 中に設計図「木の斧」

20140620_00087

 

・ココで地図を確認

・ラモンの所に戻って島中央を北に進むルートが

 正解みたいですね

20140620_00088

 

・海岸から西に進むと大量のゾンビ!

 倒し甲斐があるゼ!

・その先にサバイバルガイド

 第4章 夜のサバイバル

 夜は昼と違ったゾンビが出現する

 こいつらは光を当てると逃げていく、逆に言えば

 ライトが当たっていない後ろから襲ってくるという

 こと。。。注意してね

20140621_00039

 

・西、井戸のところで夜になった

 視界が悪くて雰囲気が出てるね

20140620_00094

 

・井戸水を飲んで休憩、、、西に薬草

・さらに西、小高い丘の上に小屋がある

 まわりこんで行ってみるが壊せない

 鉄板で塞がれているようだ

20140620_00100

 

・その北東に板で塞がれた小屋。中に設計図

 「正確さのポーション」

20140620_00102

 

・スグ東にある焚き火跡に着火!

 ちょうど島の中央ですね。目標まであと少し

20140620_00104

 

・北に進むと鹿がいる。。思わず狩ってしまった

 生肉と動物の皮をゲット!

20140620_00107

 

・目標地点、小さな村まで進む

 とりあえず近くにいるゾンビを殺してしまおう

・赤いライトの小屋周辺に落ちているアイテム

 サバイバルガイド 第5章 弓矢

 やわらかい枝&リール・・・ロングボウ

 工具(板を壊した小屋の中)

20140620_00112

 

・赤ライト小屋の南東廃屋

 救急キット、謎の白い植物、空のビン


・その西の廃屋

 木の棒(矢の材料)、空のビン

20140620_00118

 

・それでは赤いライトの小屋の扉を開けよう

 警報が鳴ってゾンビが大量にやってくるので

 スグ中に入って応戦準備!

・緑ライトに変わったら戦闘終了。燃料缶を拾う

20140620_00122

 

・あとはラモンの所に戻るだけ

・帰りは村の西から帰ってみよう

20140620_00125

 

・西、、南へと進むと板で塞がれた小屋

 中に工具

・その南に謎の青い植物、、なんだコレ

20140620_00129

 

・東へと進む

・井戸の東、廃屋南側に謎の白い植物

20140620_00130

 

・ラモンのところへ戻る

20140620_00132

 

・・・つづく


How to Survive 攻略&レビュー3へ進む

How to Survive 攻略&レビュー1へ戻る

How to Survive 攻略&レビューTOPへ戻る




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。