goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

NLEが起動しない問題

2015-01-11 12:13:36 | ニコ生

1月10日、、ニコ生放送をしようとしたらNLEが起動しない

 

「サーバーとの通信中にエラーが発生しました。時間をおいて

再度お試しください」というエラー文が表示されて、ログイン画

面に戻ってしまう状態でした

 


 

解決方法

IEを使用しているので、その方法を・・・

 

・IE→ツール→インターネットオプションを開く

・詳細設定タグ内の「サーバーの証明書失効を確認する」のチェック

 を外す

・適用ボタンを押す

・IEを開きなおす

・NLEを起動


 

一応コレでNLEは起動しました。が、、弊害があるのかないのかは

不明です。。NLEサーバーって証明書失効してるのね。。。

 

全ては自己責任でお願いします

 

 

 


NLE アップデート後 画質が悪くなった

2013-11-02 19:06:08 | ニコ生

ちょっと前にNLEをアップデートした結果

画質低下放送中カクカクが発生するようになった


同じゲームをやっても明らかに画質が低下した

以前FMEを使っていた時くらい画質が低下

NLEアップデート後、設定は特に変えていないので

アップデート自体がマイナスに働いたのか


ただ、同時期にニコ生がGINZAに強制自動切り替わり

したので、そちらの影響も考えられる

実際、GINZAは重いというフレさんも多く

放送画面を開けながら放送していると読み込みが

されず真っ暗な画面になることも多くなった気がする


新しいNLEはエンコード設定が簡単にでき

プリセットもいちいち自分で書き直すことなく

メニューを選択すればいいだけなので

CPU負荷とあわせていろいろ試してみる必要がある

あ~面倒くさ。。


(実際の設定、、と言っても何も変えてない)

03

04


 

 


TF2 と NLE が同時に起動できない 解決

2013-07-25 08:43:22 | ニコ生

先日、L4D2とNLEが同時に起動できなくなった

そんな記事を書きましたが、TF2でも同様に

同時に起動ができない問題が発生してました

    

でも大丈夫、私は解決しました

  

方法もL4D2の方法と同じ

なのでリンクを参照下さい

  

steamapps\common\Team Fortress 2 フォルダ内の

hl2.exe を右クリックしてプロパティを出す

 

互換性のタブを開いて一番下の

「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック

 

これでOK・・・・・私はOKでした

 

 

但し!!

L4D2の時もそうでしたがNLEの方では

「管理者として・・・」にチェックしないでください

  

さ・ら・に

上記方法でダメな場合は以下の2方法を試して下さい

それでもダメという方もいる様ですが

その場合は申し訳ないですが不明です

 

1 hl2.exe を右クリック → 管理者として実行

   

2 

・タスクマネージャーを開く

・アプリケーションタブのL4D2右クリック

・プロセスの表示

・プロセスタブのL4D2項目に飛ぶ

・右クリックで優先度の設定

・高に設定

  

 

 

この方法で解決したという方もいますのでお試しを

   

 

Tf201 


ニコ生でフルスクリーンゲームを放送する

2013-06-04 14:32:10 | ニコ生

先日、NLEを使ってフルスクリーンゲームを

ニコ生で放送するという記事を書きましたが

ゲームによってよく落ちたり、そうでなかったり

 

その問題が解決しました

 

NLEの設定を少し変更するだけで

30分の放送で数回落ちてたゲームでも

問題なく放送することができました

 

で、その設定ですが

NLEの詳細設定の一般

「起動中にAeroを起動しない」チェックをはずすだけ

 

コレだけで問題が解決されました

 

ゲームが落ちて困ってるという方

一度お試しあれ 

 

002


NLEを使ってフルスクリーンゲームを放送 ニコ生

2013-05-27 16:42:33 | ニコ生

ニコ生で放送をする時にNLEを使ってるんですが

フルスクリーン・全画面のゲームを放送できるなんて

知らなかったよ

 

 

その事を最近知ったので早速放送してみたら

・・・

重いのか何なのかよく落ちる

 

 

20130525_00001

問題のゲーム

「Kane & Lynch 2 Dog Days」

 

英語&全画面のゲーム

放送できないので寝かしてたんですが

10~20分毎に固まる

 

NLEも動かなくなってるようで

どちらも再起動要

 

 

フルスクリーンの放送をするにはパワー不足なのかな

と思って、過去に点滅放送を行った「Tom Clancy's

Rainbow Six Vegas 2」を試してみたところ

1時間放送したが1度も落ちなかった 

 

20130527_00002

このレインボーシックスベガス2は過去に放送に失敗している

 

フルスクリーンゲームの放送と言えばSCFHが有名

しかしベガス2はSCFHでも画面点滅でしか放送ができなかった

 

某ソフトを使って無理やり窓化するとゲームが固まるし

どうしても放送したかったので点滅放送をした過去があるのだが

そのベガス2さんもNLEに屈し何の問題もなく放送ができた 

 

にもかかわらず、「Kane & Lynch 2 Dog Days」君は

言う事を聞いてくれない。。。ゲームが固まる

 

 

NLEのDirectキャプチャーには限界があることは知ってるが

あまりにもぬか喜びされられた。。。。

悲しすぎる

 

 

こうやって積ゲーが増えていくんだな

 

 

いや、何とかしてゲームが落ちずに放送する方法を

見つけてやる・・・・・きっといつの日か