goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Miasmata 攻略&レビュー TOP

2014-04-13 21:25:02 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー

TOPメニュー

 


◆ 攻略まとめ ◆

・攻略&レビュー まとめ

 


◆ ゲームプレイ ◆

・操作、装備、マップ作成

・薬の調合 メインクエスト

・薬の調合 サブクエスト

 


◆ プレイ日記 ◆

・日記1 漂着後、冒険開始まで

・日記2 冒険開始、いざVegaへ

・日記3 光る藻類&サブクエ3の薬作成

・日記4 Sirius シリウス村への道

・日記5 Agent Z 作成!

・日記6 新しい情報を求めてマップ開拓

・日記7 サブクエ2 Muscle Emphasis 作成

・日記8 Agent X 作成!

・日記9 サブクエ1 Endurance Emphasis 作成

・日記10 Polaris 到着まで ヒント探しの旅

・日記11 Agent Y 作成、そして島を脱出


20140409_00102


 

 

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー 薬の調合 サブクエスト

2014-04-12 19:13:15 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー

薬の調合 サブクエスト


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ サブクエストの発生について ◆

ジャーナルにサブクエが追加される条件は、明確では

ありませんが、次の3つの内、いずれかを満たす必要が

あると思われます

 

・薬の作成方法の手紙を見つける

・材料となる植物を採取、調べる

・材料となる植物の場所を記した手紙を

 見つける


◆ Endurance Emphasis Drug ◆

【調合に必要な植物】

必要な植物は2種

 

・「Giant Broom」

 入手場所は下マップ赤丸

 OutPost Vega 北東森の中

 

・「Blue Capped Toadstool」

 入手場所は多い。例えば下マップ黄丸

 OutPost Vega 南へ続く道沿い等


20140412_00026_2


20140410_00021


20140412_00024


【ヒントの入手場所】

・「Endurance Emphasis Drug」の作成方法

 OutPost Vega 北の小屋。下マップ赤丸


20140412_00028


・2つの植物が採取できる場所の地図

 OutPost Vega 北東、森の中の東のテント

 下マップ黄丸


20140412_00033


20140412_00035


◆ Muscle Emphasis Drug ◆

【調合に必要な植物】

必要な植物は2種類

 

・「Fleshy Purple Fruit」

 入手場所は下マップ赤丸。T1小屋東の森の中

 

・「Large Jungle Flower」

 入手場所は下マップ黄丸


20140412_00037


20140409_00054_2


20140409_00095


【ヒントの入手場所】

・「Muscle Emphasis Drug」の作成方法

 OutPost Tau 西側の小屋2つのどちらか

 ・・・・うろ覚え。下マップ赤丸


20140409_00122


・2つの植物が採取できる場所の地図

 OutPost Tau 南東遺跡群の東側、海岸付近のテント。

 下マップ黄丸


20140412_00030


20140412_00038


◆ Brain Emphasis Drug ◆

【調合に必要な植物】

必要な植物は2種類。入手場所は多い

ヒントの手紙の場所を記載していますが、実際はもっと簡単に手に入る

 

・「Sponge-Like Fungs」

 入手場所は多数あるがヒントではD1小屋対岸の山の中。

 下マップ赤丸

 

・「Trumpet Mushroom」

 入手場所は下黄丸


20140412_00041


20140412_00039


20140412_00040


【ヒントの入手場所】

・「Brain Emphasis Drug」の作成方法

 入手場所はOutPost Rigel の南西R1小屋東のテント。

 下マップ赤丸


20140408_00098


20140412_00042


・2つの植物が採取できる場所の地図

 入手場所はD1小屋対岸のテント。下マップ赤丸


20140412_00034


20140412_00043


Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る


 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー 薬の調合 メインクエスト

2014-04-12 18:07:06 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー

薬の調合 メインクエスト


Miasmata 攻略&レビュー TOPへ戻る


◆ Agent X ◆

【調合に必要な植物】

AgentX の調合に必要な植物は2種

 

・「Bulbous Fruit Plant」

 入手場所は下マップ赤丸。Tau地域、T1小屋北東の

 遺跡群最北東沼の中

 

・「Blue Scaly Tree Fungus」

 入手場所は下マップ黄丸。Tau小屋群東の沼周辺


20140412_00006


20140412_00003


20140412_00004


【ヒントの入手場所】

・AgentXの合成について

 入手場所はOutpost-Tau 南東の小屋


20140409_00126


・「Blue Scaly Tree Fungus」の場所

 入手場所は下マップ赤丸。Outpost-Tau 西側南の小屋


20140409_00124


・「Bulbous Fruit Plant」の場所

 入手場所は下マップ黄丸。Outpost-Tau 南東

 遺跡群東の海岸に近いテント


20140409_00030


・Tau地域のマップ

 入手場所はT1小屋。下マップ青丸


20140409_00031


20140412_00014


◆ Agent Y ◆

【調合に必要な植物】

AgentY の調合に必要な植物は2種

2つはかなり離れた場所で採取します

 

・「Bio-Luminescent Algae」

 入手場所は下マップ赤丸。Ruin Site Bの北東

 

・「Rainbow Orchid」

 入手場所は下マップ青丸。島最北東。P2小屋北東の海に突き出た島


20140412_00007


20140412_00008


20140407_00197


20140410_00114


【ヒントの入手場所】

・AgentXの合成について

 Outpost Vega 南東の2つ並んだテント。下マップ赤丸


20140407_00121


・「Bio-Luminescent Algae」の場所

 入手場所はOutpost Vega 3つの小屋の真ん中のアトリエ小屋

 下マップ黄丸


20140407_00154


20140412_00015


・「Rainbow Orchid」の場所

 Outpost Polaris の地域マップを兼ねています

 入手場所はOutpost Polaris 中央の小屋。下マップ赤丸


20140410_00086


20140412_00016


◆ Agent Z ◆

【調合に必要な植物】

AgentZ の調合に必要な植物は2種

 

・「Titan Plant」

 入手場所は下マップ赤丸

 OutPost Rigel の南西、沼の東


・「Carnivorous Pitcher Plant」

 入手場所は下マップ黄丸。R1小屋から西にある2つのテントを

 北へ進んだ灰色の地面の場所


20140412_00019


20140412_00017


20140412_00018


【ヒントの入手場所】

・AgentZの合成について

 下マップ赤丸。OutPost Rigel 北側の小屋


20140408_00065


・「Titan Plant」の場所

 下マップ黄丸。OutPost Sirius 北側3つの小屋の内

 真ん中の小屋


20140408_00047


・「Carnivorous Pitcher Plant」の場所

 入手場所は下マップオレンジ丸

 R1小屋北東の2つのテント東側


20140408_00118


20140412_00020


・シリウス地域のマップ

 シリウスまでの地図は赤丸、S1小屋

 それ以外のマップは前述のAgentZ の材料マップを入手すれば

 地図が作成されます


20140408_00034


20140412_00021


Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー 操作方法

2014-04-11 21:05:47 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー 操作方法

 


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ キー操作方法 ◆

・シフト → 走る

・コントロール → しゃがむ

・スペース → ジャンプ

・Tabキー → ジャーナルを開く

・Mキー → マップを開く

 

・マウス左 → アクション

・マウス右 → 時計と羅針盤を出す


20140406_00012


◆ 持ち物・装備 ◆

・ベッド → 寝るとセーブ、体力回復

・水差し → 体力回復、水筒補充

・水筒 → 水筒での給水は最大で5回

・ランタン → セーブ、明かり

・ロウソク → セーブ、明かり

 

・青い机 → 顕微鏡クリックで植物成分調査

・赤い机 → 植物セット後に調合

・標本箱 → 全小屋・テントでリンクしている

         6種まで植物を置ける

 

・ナイフ、斧 → 怪物に投げることで何かが・・

・空缶 → 怪物に当てると実績解除

・食料(リンゴ・バナナ・オレンジ)

 → 怪物に当てると実績解除

 

・たいまつ → ライターで火をつける

・植物 → 植物は同時に3種類持てる

       同じ植物は1つしか持てない

・携帯薬 → 薬は1種につき1個だけ携帯可


20140406_00033


◆ マップ作成方法 ◆

ST地点北の研究室の先の小屋に、作業台が置いてあるので

チェック(他にも置いている場所あり)

・マップの作成は三角測量で行う

 


1 既にマップに記載されているランドマーク

 (像:小屋やテント:塔)を2つ視界に入るようにする

 

2 マップを開いてランドマークにマウスポインタを

  合わせると、三角形のマークがでるのでクリック

 ※三角形に?マークが出ているとダメです

 

3 「2」のクリックを2つのランドマークに行う

4 すると現在地が特定され、現在地の周囲のップが作成される


20140406_00066


20140407_00082

 


【マップ作成のオマケ】

通常はマップに載っている2つのランドマークをマークすれば

マップを作成できますが、2点マーク後に3つめのランドマーク

にマウスカーソルを合わせると、三角にプラスマークが付いた

物に変わることがある

 

その状態でクリックをするとマップに変化が生じる。その意味は

不明だが、未発見のランドマークがある方向をマップに記載す

る事ができる


20140409_00083


20140409_00098


 

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビューまとめ

2014-04-11 20:32:22 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビューまとめ


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


miasmataは死が迫っている主人公が、孤島で治療薬を

作成するための材料を探し回るゲームです

 

steam で3.74$で購入。クリアまでの時間は約18時間

日本語化は現時点ではありません。植物の説明やストーリー

を理解するには、若干の英語力が必要です


20140406_00011


◆ まとめ ◆

ゲーム中やることは単純。植物を採取して成分を調べる。

植物を単体か掛け合わせて薬を調合する。

目的のクスリはメイン3種とサブ3種。メイン3種を作成す

れば病気は完治する

 


操作性の悪さも慣れればあまり気にならないし、回復薬の

作成がし易いのでカバーできている。

サバイバル要素がもう少し欲しいところで、サバゲーと思っ

て購入したら失敗かもしれない。

 

広い島を歩き回り探索し植物をみつけ調合をする、あちこち

行ったりきたりする必要があるため、薬が完成した時の達成

感はハンパなく大きい。そういう達成感を楽しむゲームです

 

多少の英語力が必要でですが、翻訳ソフトを使うだけでもゲ

ーム内のキー用語や文章を、理解することは難しくはない。

 

日本語化不可で購入を迷っているなら特に気にする必要は

無いでしょう

 


スコア 80点


20140406_00029

 


(良かった点)

・豊富な植物

 採取できる植物は多く全部で32種類

・敵の存在

 島には怪物がいる。探索中によく出会うが

 倒すことはできない?。適度な緊張感がいい

 

 


(悪かった点)

・サバイバル要素がほぼ無い

 サバイバルを銘打っているが必要なのは飲み水だけ、

 それも豊富に存在する

 

・荒いグラフィック

 「マイクラかと思った」。ニコ生放送中に何人かに言われ

 ました。遠くを見れば綺麗ですが近くは荒い。動物はポリ

 ゴンがハッキリわかるレベル

 

・動きに慣性が働く

 徒歩、走り、どちらの場合も慣性が働きスグに止まること

 ができない。崖上の行動には要注意。

 

・スグに転ぶ

 坂道を下るとき、、だけでなく普通に走っていても

 スグに転ぶ。場合によっては薬を飲む必要がある

 


20140407_00192


 

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー11

2014-04-11 19:17:53 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー11

プレイ日記11 最終回


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ AgentY 作成、そして島を脱出 ◆

最後の植物を採取するためのヒントを

ようやくゲットしました

 

薬を作成したあとはどうなるんだろう。。


20140410_00084


とりあえず小屋を全部調べる

 

・東側上の小屋

 水、ランタン、ベッド

・東側下の小屋、、海沿いに緑キノコ

 水、ナイフ、ランタン、ベッド

 

・南西小屋A

 赤机、青机、水差し

・南西小屋B

 ベッド、ナイフ、水差し、写真、斧


20140410_00088


(バグ?? 勘違い??)

以前、「Mental Clarity Tonic」の作成方法を入手しましたが

ココで材料を入手したので調合をしたところ作成できませんでした

なんでや~~

 

必要な材料は次の2つ

「Fabacea」と「Red Poisonous Mushrooms」


20140410_00091


20140410_00089


気を取り直してP1~P3小屋に行ってみよう

 

・北東へ進むと木橋

・2つ目の木橋の先に食虫植物らしきもの

 「Carnivorous Trap Plant」


20140410_00095


・先、長い木橋の先に分岐

・分岐を右に行くと小屋2、、P1小屋ですね


20140410_00098


・南の小屋

 水差し、ベッド、ランタン、標本箱

・北の部屋

 水差し、ランタン、ベッド、手紙、地図。。おおっ!

 

 どうやら島からボートで脱出するみたいですね

 陸から道が続いているが・・・陸が出現するのかな


20140410_00100


・北の小屋の先を進んでいくとP2小屋

・南の小屋

 ランタン、ベッド、水差し

・西の小屋

 ランタン、水差し、標本箱

 

・目的の花が咲いていそうな場所が見えるが

 先にP3小屋へ行ってみよう


20140410_00103


・P1小屋まで戻って北西の方へ進む

・長い橋を抜けてスグ左は遺跡

・そのままP3小屋まで行く

 

・南の小屋

 水差し、ベッド

・北の小屋

 青机、赤机、ナイフ

 

・採取済みの食虫植物を調べる

 「Energy Stimulant」


20140410_00108


いよいよ最後の花を採取です

 

・東の顔像の方へ進み東の小島へ泳いで行く

・白紫の花をゲット!!

 「Rainbow Orchid」


20140410_00109


20140410_00110


・目的の花を採取したのでPolarisまで戻る

 

・花を調べると、、、間違いない!


20140410_00114


・冒険初期に入手している光る藻類と調合

 Agent Y 作成成功!!


20140410_00115


20140410_00117


すると・・・・・AgentXYZが・・・調合され

「The Cure」を作成。。注射!!


20140410_00119


20140410_00122


The Cureを注射したら体調が完全に回復。全てのステ

ータスが良好になった

 

これで走って転んでも、高所から落ちても大丈夫。

薬は不要だ。。しかも、泳いでも死ぬことが無い・

まさにパーフェクトボディ!


20140410_00124


そして新クエスト

「Escape Eden」   脱出しよう!


20140410_00125


脱出場所は以前地図を入手した場所

Tau地域西の海岸だ!


20140410_00101


T1小屋も脱出海岸ソバのテントもベッドでしか

セーブができないです

 

脱出の海岸まで来ると・・・ん?

陸地が出てきてない。。何かするのかな?

 

結局、ボートが来る島まで泳いで行ったよ


20140410_00147


島までは結構遠いです

島の中を通りぬけるとボート&ロウソク


20140410_00156


ボートに乗って舵をクリックしたら脱出!!


20140410_00160


◆ エンディング ◆

20140410_00163


20140410_00165


20140410_00166


20140410_00167


20140410_00168


20140410_00169


20140410_00171


20140410_00172


20140410_00173


20140410_00174


20140410_00175


20140410_00176


Miasmata 攻略&レビューまとめへ進む

Miasmata 攻略&レビュー10へ戻る

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー10

2014-04-11 18:32:51 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー10

プレイ日記10


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ Polaris 到着まで ヒント探しの旅 ◆

残りの薬はAgentYだけになった。材料となる2つの植物の内

1つは入手済。残りの1つの植物の情報を探しに行こう

 

未だST地点の北側が未開拓、そこに目的の植物が咲いている

と予想。。勝手な予想

 

D1小屋から以前は赤→黄色ルートでTau地域へ行ったが、今回

は赤→緑の方へ進んでみる


004


・上画像赤ルートの終点に以前見つけた東西への道がある

 

・東へ進むとヒマワリと赤キノコ地帯


20140410_00028


・先の分岐、東方向へ行ってみる

・次の分岐は南東へ(東は特に何も無いみたい)


・進むと海が見えてくる、海岸まででると向こう岸に
D1小屋や

 顔の像があるのでマップを作成できる。進みながら海岸で

 マップを作ろう!


20140410_00033


・しばらく道なりに進み水溜りを抜けるとテント

 青机、ランタン、ベッド、水、手紙、マップ

 

・マップを見ると北東に遺跡群があるみたい

・テントの東、海岸線をずっと進みながらマップを作成するが

 他にテントや小屋は無い


20140410_00043


・こちら方面は特に何も無いので、ずーっと西の赤キノコ地帯

 の分岐まで戻る

 

・分岐を北東へ進むとスグに海側にテント

 青机、ベッド・・・あとは忘れてしまった。。


20140410_00029


・テントから道に戻って北東へ

・道なりに進むと分岐、東の方へ行くと道が無くなるが、その

 まま前進すると壁遺跡

 

・分岐まで戻って北東へ進むと右手に

 白紫の花「Indio Asteraceae」


20140410_00047


・地面石の道を進むとスグに分岐を左

・先へ進むと分岐を北東へ

 

・海岸に沿って進むと坂をくだったあたりで西(Tau方面)に小屋と

 塔があるのでマップ作成


20140410_00052


・北にテントが見えるので北へ

テント

 水差し、ロウソク、青机、ベッド

 

・テントから北の方に見える顔の像は、そばまで行くことができる

 ので行ってマップ作成


20140410_00056


・顔の像から道に戻って南東へ進む

・木の橋が2回、この辺りに茶キノコ生えてます

 

・そのまま道なりにずーーっと進む

・先、山の中を進んでいくと右にテント

 水差し、青机、ベッド、ランタン


20140410_00058


・途中で採取した白紫の花を調べてみる

 「Extra Strength Medicine」


20140410_00059


・ここまで全くヒントが無い。。。。

・戻って地図を作りながら再度ココへ来るか

 そのまま東へ進むか。。。。。。。。

 

・とりあえず地図を作ってみる

 テント裏を上っていくとスゴク高い山がある。

 登ってみよう、そこに山があるから。。。


(実績解除:Crazy Cimber)

・水溜り東の木が生えている所で山の上を見る

・黒くヒビ割れの箇所がある

 

・そこをジャンプで上っていくと草むら

・草むらから一気に上へジャンプで登ることができる

・登ったら左前方少し高い所に進めば実績解除


20140410_00065


20140410_00066


・下りる時は西側の斜面からSキーを押しながら

 くだっていけば楽


20140410_00072


・テントまで戻り、道を東へ進む

 

・少し進むと右手に遺跡群・・・周辺に何も無し


20140410_00073


・道に戻って進むとスグに分岐を北

・山登りルートです

 

・山をずーっと登るとテント

 青机、ベッド、ロウソク


20140410_00127


・テント北の高い所、上にサブ2の材料

 テント東崖下にサブ2の材料。

 この2つでサブ2作成可能。


20140410_00129


・山おりて道に戻る

・東の方へ道なりに進んでいくと木の橋や沼が続く

 

・さらに進むと柱が並んだ遺跡


20140410_00079


・遺跡を抜けて道なりに進むと分岐

・東に進むと小屋群、オレンジ花や白キノコ

 

・小屋

 赤机、青机、水差し、手紙、地図

 死体&ナイフ。。殺されてるよ、、

 

 おいおい、化け物以外にも敵がいる・・・なんて事

 ないだろうな、、

 

 どうやらココは「Polaris」という地域らしい

 北にはP1~P3までの小屋と、恐らく目的の

 AgentY 調合に使う花が咲いているみたいだ


20140410_00085


20140410_00086


ようやくヒントを見つけることができた

エンディングも見えてきましたよ


 

Miasmata 攻略&レビュー11へ進む

Miasmata 攻略&レビュー9へ戻る

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 


Miasmata 攻略&レビュー9

2014-04-10 18:19:53 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー9

プレイ日記9

 


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ サブクエ1 Endurance Emphasis 作成◆

Tau地域の探索を無事終了。次はTau地域南側、マップ未開拓

地域へ進む。

 

南のVegaから東に青点線がのびているので、少し気になってた

んですよね


001


・T1小屋南の海岸から顔像へ泳ぎわたる

 マップ作成

 

・顔像から陸に進み海岸線を南東へ進むと

 山の上へジャンプして進むことができる場所がある


002


・山の上でマップを作成、Tau地域の遺跡群を

 マークすれば作成しやすい

 

・マップに出現した南西のテントに行ってみる


20140409_00169


・テント

 青机、水差し、ロウソク、ベッド

 

・テント前に分岐。黄色方向(南東)へ


20140409_00172


・坂を下ると分岐

 黄色(南)方向へ


20140409_00173


・下って先の草むらを抜けると分岐

 北東方向へ進むとテント。。(赤丸から青丸に来ました)


20140409_00174


・テント

 青机、ランタン、ベッド

 

・小屋周辺をマッピング

・テント南西を下って分岐へ

 南東方向へ進んでみる

 

・途中、水溜りを先へ進む

・少し進むと右崖上にテントらしきもの


20140409_00176


・崖をジャンプで上がって行きテントへ

 ランタン、ロウソク、ベッド、食料、青机(標本無し)

 

・テント前でマップ作成

 こんなところまで来たのか!

 (赤丸から青丸、今は黄丸まで来ました)


20140409_00178


・西の水辺の方にテントがあるので行ってみる

・テント

 手紙、空缶、食料、ベッド、ロウソク

 

・周辺をマッピング

・今度は東のテント(オレンジ丸)へ行ってみる


003


・オレンジのテント

 ランタン、ベッド、青机

 、、、、手掛かりが無いですねぇ

 

・テント西の丘の上でマップ作成

 テントの北に遺跡があるみたい


20140410_00006


・遺跡のところでマッピング

 周辺にはテントや小屋が無さそうですね

 

・西、海岸線のテントまで戻る

・海岸線を北に進みながらマッピング


20140410_00009


・北入江から北側へのぼっていく


20140410_00013


・水場があるので水分補給

 

・少し北に進むと見たこと無い花

 紫の花 「Giant Bloom」


20140410_00011


20140410_00012


・北西に上っていくと赤キノコ地帯

・北側崖下に小屋2軒

 

・小屋周辺に白キノコ「Pawn Shaped Mushroom」

 効果は「Basic Medicine」


20140410_00019


20140410_00020


・西小屋

 水、食料、ベッド、ランタン、写真、ナイフ、手紙

 

・東小屋

 青机、赤机、ナイフ、ランタン、地図


20140410_00016


・さっき採取した紫の花と青キノコ

 調合したらいいのかな?

 

・青キノコが無い場合は南、Vegaのさらに南

 に生えているみたいです


20140410_00017


・幸いにも青キノコを標本箱に入れていたので

 スグに調合できる

 

・調合をしてみると。。。。

「Endurance Emphasis Drug」が完成


20140410_00022


20140410_00023


と、、言うことは

 

サブクエ1 クリア!!

サブクエ 全てクリア!!


20140410_00026


・小屋前でマップ作成をしてみると、どうもここら辺は終了っぽい

次はどこへ行こうか・・・・・1箇所あてがあるんですが

・ということでVega まで南下しST地点北のD1小屋までいっき

 に戻る


 

 

Miasmata 攻略&レビュー10へ進む

Miasmata 攻略&レビュー8へ戻る

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る



 


Miasmata 攻略&レビュー8

2014-04-10 17:23:39 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー8

プレイ日記8


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ Agent X 作成! ◆

・Tauへ向けて出発


・T2小屋を西へ少し進むと海に突き出た遺跡の

 南側に坂になった岩、先に遺跡階段


20140409_00114


・南にのぼっていく

・白い花や黄キノコが咲いている

 

・先に進むとオレンジや赤い花

・南側の崖下にTauが見える


20140409_00115


・高台で周囲のマップを作成

・思い切って南側の崖を下っていく

 

・ということでTauに到着

 下と上とに小屋

 

・下の小屋

 ランタン、ベッド、水差し、手紙(入手済の薬)

・上の小屋

 ランタン、ベッド、手紙


20140409_00121


・手紙を読むと、Tauの北東に新しいキノコが

 生えているらしい

 

・周辺のマップを作成してTau東側へ

・Tau東側にも小屋が2軒


20140409_00125


・南の小屋

 青机、赤机、水差し、手紙

 

・手紙はAgentX の作成について

 材料の1つは既に入手済ですね、残りはTauの北東に

 生えているキノコかな


20140409_00126


・北の小屋

 ベッド、ランタン、水差し

 

・2つの小屋の西側に紫の花と黄キノコ

・小屋西の道を南に少し進むと白キノコ

 と思ったら茶色なの?

 

 「Broen Shelf Fungus」

 効果は「Basic Medicine」


20140409_00138


・小屋西の道を南東へ進むと海岸線

・浅瀬を渡って少し東に進むと左に道

・西へ進む草むらの先に道

 

・進むと分岐、北と西。。西へ進む

・道がなくなるがそのまま林の中を進むと

 目的の青キノコ「Blue Scaly Tree Fungus」


20140409_00143


20140409_00144


・Tauへ戻りたい所だが、さっきの分岐の先が

 気になるので分岐まで戻る

 

・分岐を北へ進む

・次の分岐を東に行けば遺跡群

 そのまま北へ進むと黄緑まだらの花発見

 

  「Fleshy Rooted Plamt」

 効果は「Energy Stimulant」

 EnduranceをUP


20140409_00154


20140409_00157


・この辺のマップはランドマークが無いので作れない。。。

・Tauは少し遠いのでT2小屋に戻ることにする

 

・海岸まで出て西へ進むとテント

 食料、青机、ベッド、ナイフ


20140409_00156


・さらに西に進みT2小屋へ

 

・AgentX を作成する


20140409_00148


20140409_00149


Agent X 作成成功!!!

 

これでTau周辺の探索は終了かな

とりあえず次ぎの新天地を求めてT1小屋まで戻る


 

 

Miasmata 攻略&レビュー9へ進む

Miasmata 攻略&レビュー7へ戻る

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る



 


Miasmata 攻略&レビュー7

2014-04-10 16:49:29 | Miasmata

Miasmata 攻略&レビュー7

プレイ日記7


Miasmata 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ サブクエ2 Muscle Emphosis 作成 ◆

・新エリアに入って散策を開始

 発見した遺跡群周辺を調査


・遺跡は未発見の状態なので南方はるか先の像と

 T1小屋をマークして、遺跡を発見状態にする


20140409_00043


・遺跡を2つ発見状態にしたら、あとは周囲をマッピングしていく

 

・遺跡の側で怪物と遭遇

 怪物ってCtrlキー押しっぱなしで方向と距離が大体わかるん

 ですね。。


20140409_00056


・下地図の緑丸、最北東の遺跡がある沼の中に

 ピンクの花を発見「Bulbous Fruit Plant」

 

 ここは泳いで行く必要がある、北側から泳げば

 楽に採取できる

 

・緑丸の所の花を採取したら東のテント(黄丸)へ行ってみる


20140409_00062


20140409_00063


東のテント

 ベッド、ランタン、青机、手紙

 

・調合の情報ゲット! 重要アイテムかな?

 「Fleshy Purple Fruit」 →T1の東

 「Large Jungle Flower」→T1の北


20140409_00070


・先ほど採取したピンクの花を調べると

 AgentX の作成に使用!!!

 

 これはラッキー。たまたま見つけた花が

 Agent X に必要な花だったとは。。


20140409_00071


・テントで出来る事はこれくらい


・T1へ帰る途中、先ほどの手紙に書いていた

 T1東の青丸に咲いている「Fleshy Purple Fruit」を採取しよう


20140409_00073


・起伏が激しい地形だが青丸付近に行くと

 紫の花が咲いている

 「Fleshy Purple Fruit」をゲット!!


20140409_00048


・T1小屋まで戻って調べてみると

 「Muscle Emphasis Drug」の材料みたい

 

 この薬って確かサブクエにあった薬ですね


20140409_00054


・次はT1北の青丸に「Large Jungle Flower」を

 採取しに行こう!

 

・T1から東、階段前を北西へあがっていく

・北西道なりに、分岐は左の水溜りの方へ

・西に進んでカーブ曲がった先に分岐

 

・分岐北にテント

 食料、ベッド、水差し、青机


20140409_00077


・分岐を南西に進むと遺跡階段

 マップを作成しておこう

 

・分岐まで戻って北東草むらに入っていく

・少し進むと道があらわれるので進む

・左にフクロウの像が見えたら東の林へ


20140409_00091


・少し東に入っていくと目的の花を発見

 「Large Jungle Flower」

 

 分岐北のテントに戻って調べてみる

 「Muscle Emphosis Drug」。。間違いない


20140409_00094


・あとは薬の作成だが、ここはT1に戻らず

 北のT2へと進む

 

・フクロウの像の所まで戻り先へ

・ずっと進むと分岐、東(Tau)と北西

 

・北西の階段をおりていく

・海岸にでたら遺跡が点在している


20140409_00098


・そこから東へ海岸線を進むとT2小屋

 赤机、青机、ナイフ、手紙、ランタン、ベッド、水差し


20140409_00111


・サブクエ2番目の薬を調合しよう

 「Fleshy Purple Fruit」と「Large Jungle Flower」を

 赤机で調合し「Muscle Emphosis Drug」を作成


20140409_00104


20140409_00105


20140409_00107


・これで残るサブクエは1つ

・手紙を見ると、、「Mental Clarity Tonic」の

 調合に必要な花が載っている

 

 海岸線によく咲いている赤い花と赤キノコ

 なるほど


20140409_00110


無事サブクエ2の薬作成に成功

新たなる情報を求めてTauへ行ってみよう


 

 

Miasmata 攻略&レビュー8へ進む

Miasmata 攻略&レビュー6へ戻る

Miasmata 攻略&レビューTOPへ戻る