goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

OUTLAST 攻略&レビュー2

2014-01-05 22:32:16 | OUTLAST

OUTLAST アウトラスト

攻略&レビュー2 プレイ日記2


OUTLAST 攻略&レビューTOPメニュー一覧へ戻る


さて続き

 

階段を下におりたら細く開いた壁を抜ける

抜けた右の棚にドキュメント「催眠殺人について」

 

先へ

部屋に入って右、暗闇の中のドラム缶の上にバッテリー


20140105_00027


先に進んでオブジェクトを乗り越えると・・・・!!!

 

広い部屋に入る、中央に制御パネルらしき物

【ここでやること】

・2つのガスポンプを動かす

・メインブレーカーを起動する

・ジェネレーターを再起動する


20140105_00039


では、まずはガスポンプ・・・の前に

この場所について説明&整理ね

 

・部屋中央にジェネレーター(制御パネル)

・左側の開かないドアの中に敵が潜んでいる

 部屋の奥に進むとメインブレーカー

 

・左奥の部屋にポンプのボタン(1個目)

 同部屋に入って右のドラム缶の上にバッテリー

・中央奥の部屋にポンプのボタン(2個目)

 部屋の中に隠れられるロッカー


20140105_00031


ポンプのボタンを2つ押すと左のドアから敵が出現

同時に左の部屋に入ることができるようになる

 

敵が来る! 来る! 来る!

ポンプ室のロッカーに隠れて避難


20140105_00033


敵の気配が消えたら見つからないように左の部屋に入る

 

・左の部屋の中を解説

 左の部屋に入って・・・

・奥の部屋の棚にバッテリー

 

・左折してスグ右の部屋の中にバッテリー

・左折して突き当たりを右に曲がった先の部屋にも

 バッテリーブレーカー

 

最奥の部屋のブレーカーを上げたら敵が来るので

ロッカーに隠れよう。敵がいなくなったら広間に戻るが

敵が廊下を巡回しているので途中の部屋に隠れてやりすごす


20140105_00047


試しにロッカーから出て敵と対面したら何度も殴られて死亡

ただ、2回までは殴られても大丈夫な模様

 

広間に戻ったら中央のジェネレーターを起動

敵が来る前に1Fのホールまで戻ろう

ホールに戻ったら目的更新


◆メインドア解除のためセキュリティー制御室へ戻る◆

セキュリティー制御室へ行ってキーボードを使用

これで、ドアが開いてオレは解放されるんだ~~!

 

なんて思ってたら・・・・怪しいおっさん登場

怪しいおっさんに怪しい注射をされて気を失う


20140105_00054


そうだよな、そりゃそうだよ

まだ何も病院についてわかってないもんな

 

ということでカットシーン

・・・つづく


 

OUTLAST 攻略&レビュー3 へ進む

OUTLAST 攻略&レビュー1 へ戻る

OUTLAST 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。