goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Monument 59円FPSゲーム 攻略&レビューまとめ&プレイ動画

2015-12-28 20:23:45 | Monument

Monument 攻略&レビュー

まとめ&プレイ動画


Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


レトロ感満載のFPSゲーム「Monument」をプレイしました

 

現在行われている「2015 steam ウィンターセール」で59円

で購入できるゲームです。クリアまでの時間は約2時間。

 

日本語化は不可、窓化は可能です



◆ まとめ ◆

古いゲームなので簡単に箇条書きしておきます

 

・グラフィックはレトロ感が満載で粗目。

・サウンドだけは立派

・ゲームの舞台は似たような所が多く薄暗い

・操作はシンプルで移動とジャンプ、攻撃にアクションキーのみ

 

・武器はオーソドックスなものばかり

・武器のリロードは不要

・武器のサイト類は無くスナ銃でもスコープが無い

・弾薬やヘルス等は豊富に落ちており、戦って死ぬ事はまず無い

 

・セーブは1か所上書きのみ

・壁にはまる所が多々あり、動けなくなるバグがある

・故に変な所でセーブをするとチャプター最初からやり直すハメ

 になってしまう

・全6チャプター。最後はラスボス戦のみでクリアまでの時間は

 約2時間でした。。

 

 

一言でいえば「昔のFPSゲーム」。。でもここまで古臭いとレトロ

感がハンパないので懐かしさを強く感じますね

 

オーソドックスなFPSで戦闘は単調。特別な能力があるわけでも無

いので、出てくる敵を淡々と倒すだけのゲーム。ストーリーもあっ

て無いようなもの。。

 

ボリュームが少ないが59円で買える事を考慮すれば、まぁ合格点

ってところでしょうか。。イイ暇つぶしになりました。懐かしさ

も感じましたしね

 


スコア 70点



◆ プレイ動画 ◆

参考までに戦闘が続いた場所とラスボス戦を載せておきます。

「こんなゲームなんだ」という参考までにですよ。。

 


・レベル5 序盤


・ラスボス戦


 

Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る

 

 

 

 


Monument 59円FPSゲーム 攻略&レビュー2

2015-12-28 19:16:35 | Monument

Monument 攻略&レビュー2

プレイ日記2


Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ Level4 ◆

・正面通路、左に肉弾2、右に細長1。最初に書いておきますが

 左に見える青いシャッターがゴールです

 

・赤ヘルスを取ると肉弾×2が出現。狭い所なのに暑苦しい奴ら

 赤ヘルスは+2づつヘルスが増えるミニ回復です



・通路を進むと肉弾×3、ロウソクが出現。後ろに投擲が出現

 するので挟まれます。このゲームの敵出現パターンですね

 

・角を曲がると吹き抜けに投擲×4。

・ここから分岐、正面と左はどちらから進んでもOK。とりあ

 えず私は正面に進みました。この分岐は何度か通る道なので

 必要がなければヘルスは残しておきましょう



・正面に進むと新しい敵、魔法使いが1。こいつは火の玉攻撃

 をしてきます。このゲーム全体に言えることですが、敵の出

 す弾は遅いので、よほど接近していなければ発射後に左右に

 回避すれば全く怖くない攻撃です

 

・右の部屋に入ると中央通路に投擲2が出現

・左の部屋に入ると部屋の中に細長が出現。



・中央通路を少し進むと魔法×2

・次、左の部屋には弾薬。敵は出ません

・右の部屋は奥から広い空間に出ます。

 

・右の部屋は要注意!というかゲーム全般で言える事です。

 壁にくっつくと動けなくなる場所が多々あります。その

 場合はロードをすることになりますが、セーブ箇所が悪い

 とはまってしまってチャプターをやり直しなんて事になる

 ので注意しましょう



・広い空間には敵いっぱい。肉弾・ロウソク・細長・投擲と

 敵だらけです。奥に弾薬があるだけなので特に行く必要は

 なかったですね

 

・中央の通路まで戻る

・突き当りを左に曲がると魔法×3。もう慣れました

・左の部屋に入ると中央通路に投擲×5。

・突き当りまで進むとシャッターが開く。出たら当分戻れない



・柱の間にスナ弾薬。。ロウソク中×2

・先へ進むと投擲や細長などが出てきます。いつも通り

 背後にも出現

 

・ここら辺はシャッター倉庫地帯。シャッターの中には

 アイテムあり。入ると外に敵が出現するパターン

・2つ目の倉庫横の壁にダクトがあるので入る



・ダクト内、ロウソク出現

・ダクト1つ目を左に。。部屋の中にボタンがありますね

 部屋に入ろうとすると投擲2出現。ボタンを押すとロウ

 ソク赤が6くらい出現

 

・シャッター倉庫部屋に戻る

・シャッター倉庫3つ目4つ目と入っていると分岐になって

 います。左と正面に広い部屋がありますが、左は最初の吹

 き抜けに戻るので、正面に進みましょう



・広い部屋に入ると投擲が左右の高い所に出現。他に肉弾や

 ロウソクも出現。全員倒したら入って正面のダクトに登る

・赤ヘルスのダクトの上を進んでいるとロウソク×6出現

 

・隣の部屋へ、、投擲やロウソク小が出現

・次のダクトへと入る



・ダクト内にロウソク出現

・抜けて下におりると次のダクトと降りてきたダクトに

 投擲1ずつ出現。大ヘルスがあるので忘れずに

 

・ダクトを抜けると黄色いシャッターの所に出る

・下におりるとロウソク中や投擲、細長が出現

・黄色いシャッターに入る



・黄色いシャッター内のボタンを押す

・シャッターを出て先に進む。正面の壁が崩れた所の

 向こう側に進むと肉弾中×2が出現。弾があるだけ

 なので無理して行く必要なし

 

・ずーっと進むと最初の吹き抜けに戻る。。



・赤シャッターに入る。。肉弾×3と投擲×2出現

・広い吹き抜け、足場を上へと進んでいく。。途中で投擲

 が出てきますよ

 

・一番上まで進んだら反対側に投擲出現。

・壁の出っ張りを進んで反対側へ、、肉弾中×2出現

・ボタンを押す



・再び壁際の出っ張りを進み戻る、そしてシャッターに入る

・大きな吹き抜けの部屋、、下を見ると見たことのある景色

 アイテム類が見えますが戻ってくるのが面倒なので下には

 おりません

 

・道なりに進むと肉弾君や投擲が出現

・坂を下っていくと魔法×3

・さらに下っていくとロウソク中×4に囲まれる



・水浸しの通路、投擲2と魔法1

・角のオブジェクトに乗って壁の向こうへと進むんですが

 まず、角を右へ進む。弾薬あり。細長4に囲まれます

 

・戻って壁の向こう側へと飛び降りる。肉弾×2

・青いボタンを押して壁の崩れた所を乗り越える。。コレ

 で青シャッターが開くんですね。。



・壁の崩れた所を乗り越えると、最初の吹き抜け付近の

 小部屋。。敵が出てきますがサッサとスタート地点の

 そばにあった青シャッターまで戻りましょう

 

・青シャッターに入ればクリアです



◆ Level5 ◆

・広場まで進むと肉弾が8くらい出現。倒すとスグに投擲

 が出現します

・正面の扉に入ると戦闘が続きます。

 

・魔法&ロウソク戦、続いて肉弾&ロウソク戦。最後に投擲

 &細長戦。。まぁ余裕ですね



・この戦闘広場には扉は全部で6つあります。まず入って

 左奥の扉に入りましょう。この広場には何度も戻ってく

 るので、ヘルス類は必要なければ温存しておきましょう

 

・坂を下って右、、戦闘が続きます

・魔法×3、続いて肉弾中×3&ロウソク×3。最後に細長

 ×4&ロウソク×6。。やっぱりこれくらい敵が出ないと

 面白くないですね

 

・突き当りのボタンを押して広場まで戻る



・広場に戻ったら右の扉に入る

・広い空間に投擲3。柱から出ている足場を登って進む

 

・途中で投擲が出てきます

・ボタンを押したら広場に戻りましょう



・広場戻ったら正面の扉に入る

・4つの動く石橋のある所、石橋に飛び乗ったら周囲に

 投擲がいっぱい出てきます、スグに来た方へ戻ろう

 

・石橋を渡って正面の足場へ、、周囲3か所の足場に乗

 ったら肉弾×2が出てきます。

・正面足場にあるボタンを押す



・続いて、ボタンを背にして左の足場へと進む

・扉が開いたら肉弾×2。そしてボタンを押す

 

・残った足場(反対側)へと進む。。扉を開けると肉弾中2

・少し進むと魔法2

・その奥にある扉に入ると広場にもどります



・広場に戻ったら右の扉に入る

 クリアです

 



◆ Level6 ◆

・いきなりボス戦です

 

(ボス戦)

・雑魚はある程度無視でいい

・ボスに攻撃をしても当たっているかわかりずらいですが

 ちゃんと当たってるようです。

・SAVE不可。。って必要ないわ

・私は一番DPSが高そうな緑弾の武器を使ってました。

 

・ボスを倒すとゲームクリアです。




 

Monument 攻略&レビューまとめへ進む

Monument 攻略&レビュー1へ戻る

Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る

 

 

 

 


Monument 59円FPSゲーム 攻略&レビュー1

2015-12-28 00:24:11 | Monument

Monument 攻略&レビュー1

プレイ日記1


Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


steam2015年ウィンターセールで59円で買えるFPSゲーム

「Monument」をプレイしました

 


◆ Level1 ◆

・レトロ感タップリのFPSゲーム。。スタートです

 

・先の部屋へ進むと、、敵が突然沸きますね。こういうタイプ

 のゲームの様です。

・部屋、出口付近でも敵が沸きます。こいつを肉弾君と呼ぼう!



・その先の通路に敵2。小さいロウソクですね

・丸太をジャンプで超えるとロウソク小×2

 

・扉開いたら奥、左右に肉弾×2

・右前の弾薬を取ろうとするとロウソク小×3

・そこにあるスイッチを押すとロウソク小が沸く



・その次の部屋、ショットガンGET! 取ると肉弾×5くらい

 少し発射間隔が長いですが威力はありそうですね

 

・広間入って左の丸太後ろにアイテムがありますね。シークレット

 の様ですが行き方がわかりません。。無視して先へ

・広間入って左の通路、動く石橋の所、ロウロク小が6くらい



・動く石橋の中間の足場、肉弾×1

・突き当りまで進むと肉弾×2。。ボタンを押して広間

 まで戻ろう

 

・広間まで戻ると肉弾君が4匹くらい出現

・スロープの所の扉に入るんですが、扉に近づくと敵が枠

 扉に入るとクリアです。。シークレットって1つは見つ

 けたけど(行き方がわからなかった)、もう1つはドコ

 にあったんだ??



◆ Level2 ◆

・新武器、、アサルトライフルですね。ピストルよりは威力が

 ありそうです。ボタン押しっぱなしで撃つと銃身が上がって

 きます。。

 

・新しい敵が出現。。武器を投げてくる敵。略して投げる敵。

 これからよく出てくる敵です。

・あとは肉弾君と赤いロウソクがでてきます。ロウソク系はAR

 を使うと倒しやすい気がします



・右、、建物に入る。奥に進むと投擲×2とロウソク5

 くらいかな。。投擲は投げる武器が直線で飛んでくる

 ので避けやすいですね。

 

・足場がクルクル回っている所に肉弾×2。渡っている

 途中にも沸きます

・向こう岸にわたって、正解ルートは右ですが左に進むと

 弾薬が落ちていて敵(ロウソクや投擲)が出現するだけ

 戻って、、左へ進もう



・デコボコ通路には投擲出現

・高い足場をジャンプして進み広場を横切る

・反対側に到着したら肉弾3

 

・テラスの先、外壁沿いに弾薬あり。一応シークレット

・テラスに戻って木箱があるので下に落とす



・下におりたら肉弾君出現

・さきほどの木箱にのって反対側の足場へ登る

 

・1つ目を左へ、、再び肉弾君が出現。。ってちょっと大きいな

 中サイズの肉弾君が出現します

・その先、積まれた石の所にも出現。今度は小サイズかな



・溶岩地帯。。足場をジャンプして向こう岸へと渡る

 壁の出っ張りを進めばOK

・途中、ボタンのある方に投擲1が出現

 

・向こう岸に渡ったら今度は来た方に投擲1

・ボタンを押して落ちている新武器を忘れずにGETしよう。

 弾薬を見ると恐らくスナ銃です、、がスコープは使えない

 というかサイト類は一切使えませんね。投擲君はスナ銃で

 1発即死が可能なので、これから随分お世話になる銃です



・通路戻って先へと進みましょう

・赤ロウロク小が6匹くらい出て来たら、続いて肉弾君

 

・外へ出たら地上へと降りる、正面に建物がありますね

・左へ進むと建物外周に弾薬あります。。建物正面まで行くと

 肉弾君中サイズが2匹

・建物に入るとレベル2クリアです。もうね、シークレットな

 んかどうでもいいですよ。どうせ弾薬&ヘルスだし




◆ Level3 ◆

・細い通路を進むと肉弾君。。こうしてみるとデッカイなぁ

・その先、ロウソク小と肉弾中のコンボ攻撃。。

 

・中央の柱の足場がクルクルまわっている吹き抜け。高い所

 に投擲君がいっぱいいます。スナ銃が使いやすい!



・敵を倒したら上へ進まず奥の通路へと進もう

・新武器発見! 酸の弾なのかな? 緑の弾を撃ちます。

 攻撃力が高そうですね

 

・それでは回る足場を上へと登っていきましょう。戻る途中で

 肉弾君小と中がコンボで出現します



・回る足場を登っていく。。途中、地上の出入り口の枠上部に

 ヘルスがあります

・回る足場を登っていると投擲君が出てきます。嫌なタイミング

 で出てくる敵ですね

 

・最上段の足場にも投擲君×2がいます



・洞窟の奥へと進むと新しい敵、細長い敵なんですが

 緑の弾を撃ってきます。こちらも緑で対抗だ!

 

・突き当りのボタンを押す。。回る足場をおりて1Fへと戻ろう

・1Fへ戻ったらST地点の方へ少し戻ると、左側の扉が開く



・落ちている弾薬を拾っていると壁が倒れて肉弾中が4匹

 くらい出てくる。。コイツには酸弾がよく効きますね。

 

・その先、広い所まで進むとロウソク、投擲が出現。後ろには

 細長が沸くので挟まれますよ。。このゲームは挟まれる事が

 多いですから後ろにも注意しましょう



・左の部屋、細長やロウソク出現

・右の部屋、細長が出現。。弾薬やヘルスあり

 

・通路奥へと進むと投擲×2。

・板の橋を渡るんですが、この板橋はジャンプして乗らないと

 蹴ってしまうと板が下に落ちてしまいます。



・板の先に投擲2

・そして下におりていく。ナナメの板は少し押してやると

 横向いて上にのって下に降りられるようになるよ

 

・下に降りたら弾薬が落ちている部屋。入ると細長出現

・スナ銃の弾薬が並んでいる所、先の足場は乗ると動きます



・ここからは足場がノンストップで動き続けます。。

・右に足場が見えたら投擲がいっぱい。そこにあるボタンを押す

 押したらスグに動く足場へと戻る

 

・左前方、扉のある足場に投擲いっぱい。。頑張って倒して扉に

 入りましょう



・大きな扉に入ったら左側、投擲や肉弾中がいっぱい

 素早く倒して奥へと進み再び動く足場に乗りましょう。。

 

・続いて左右の足場に投擲いっぱい。弾薬もいっぱい落ちている

 ので補給しておきましょう。右の足場には肉弾中も出現します

・その先、左の足場へとジャンプ。投擲いっぱい。突き当りには

 ヘルスが2個あります。ふぅ、、一息つきましょう



・なんか遠くに投擲君がいっぱいいますね。動く足場エリア

 最後なので頑張りましょう

・動く足場を降りて進むと左右に高い足場、投擲君

 

・その足場の方へ進むとロウソク小いっぱい、肉弾君中サイズ

 細長い敵がわんさかと沸きます



・高い足場、右側の足場は岩が斜めになっている所から

 登れます。。足場上にボタンがあるので押す

・ボタンを押すと地上に投擲×4匹

 

・倒したらシャッターに入る、、、レベル3クリア




 

Monument 攻略&レビュー2へ進む

Monument 攻略&レビューTOPメニューへ戻る