goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Gone Home 攻略&レビューTOP

2014-09-12 19:48:35 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビューTOPメニュー

 


◆ 攻略まとめ ◆

・攻略&レビューまとめ

 


◆ プレイ日記 ◆

・日記1 帰宅、1Fホールの探索

・日記2 1F左側の探索

・日記3 2Fの探索

・日記4 地下室の探索

・日記5 1F右側の探索

・日記6 屋根裏の探索

 


20140909_00003_2


 

 

 

 

 

 

 


Gone Home 攻略&レビューまとめ

2014-09-12 19:43:45 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビューまとめ


Gone Home 攻略&レビューTOPメニューへ


ポイントクリック型のADVゲーム「Gone home」

をプレイしました

 

steam で2.99$で購入。クリアまでの時間は

約6時間。。

 

日本語化は可能。かなり上質でストーリーを

十分に楽しむことができました。窓化は可能


20140909_00003


◆ ストーリー ◆

アメリカに住むとある一家。4人家族で主人公は姉

主人公は1年ぶりに旅行から帰ってきた

 

旅行中に引越しをした一家。引越し先は周囲から

不気味がられている家。久しぶりに家族と再会

なんて思っていたら家には誰もいないみたい

 

「家に帰る」そう電話をしたのに誰もいない家

何故? 家族はどこに?

 

一体、一家に何が起こったのか!

家の中を隅々まで探索し謎を調査しよう


20140911_00006


◆ まとめ ◆

「消えた家族」。謎?ミステリー? そう思って

購入すると期待ハズレになります

 

このゲームにミステリー要素は一切無い

隠し部屋があったり、暗証番号が必要な場面が

あるが、家の中をきちんと隅々まで探索すれば

ヒントはスグに見つかる

 

ゲームの目的は「知る事」そして「感じる事」

家族は何故いないのか。どこへ行ったのか

両親の思い、妹サムの思い。

 

家中に散らばっている手紙やメモ等を順に

読んでいけばそれらの謎は全て解明します

 

そのために私に必要だったのは日本語化

この日本語訳が非常に素晴らしい!!

わかりやすい訳によって物語に入り込む事が

容易になっている

 

両親・妹・その友人達・両親の関係者など

登場人物は多数いるが、実際に主人公が出会う

人は誰一人いない。。クリアするまでに誰にも

会うことがないという、面白いシステム

 

リプレイ性は無いが1度のプレイでガッツリと

話しに入り込めることができるゲーム

 

90’Sのアメリカンポップカルチャーが随所に

散りばめられた舞台でティーンエイジャーの複雑な

思いを感じ取って見て下さい


スコア 95点


20140911_00022


◆ 完全ネタバレ 日記 ◆

90'S、アメリカのティーンズの青春を描いた

ちょっと悲しくて熱い思いの物語

 

ロニーとサムの2人女性が惹かれあい、やがて

それが愛だと気づく。周囲には理解されない事も

あるが2人の思いは強くなるばかり。そんな2人

にも別れの時がやってくる。一時は別れを決心

するが、そうにも耐えることができず2人で新しい

世界へと旅立って行く。。。。。

 

ゲーム中に入手するサムの日記、時系列で

読んでいくと話しがよくわかる


(サムの日記 まとめ)

・両親の叔父が亡くなり家を相続する

・その叔父の家は近所から気狂い屋敷と

 呼ばれている

 

・サムは学校に行くと「気狂い屋敷の女の子」

 と周囲から言われる

・パンクな女の子、先輩のロニーと出会う

・幼なじみだが不気味なダニエルと連絡

 ゲーム持ってるからなぁ

 

・ゲームをして負けている時にロニーに声を

 掛けられる

・ロニーとは合う。居心地がいい

 パンクな音楽テープを貰う

・ロニーが家に遊びに来て赤く髪を染める

 のを手伝う。。

 

・両親にウソをついてロニーと泊りがけでライブ

・ロニーとキス

・ロニーと付き合うようになる

・夏休み前にロニーと別れることになると知る

 ロニーは6/6に軍隊に入隊

 

・ロニーがバンドのボーカルになる

・「ロニーと知り合ってからサムは変わった」と

 両親に言われる

・ロニーは反体制なのに何故軍隊に入隊を

 するんだろう?

 

・両親にロニーとの関係を知られてしまう

 気の迷いと言われるが、この気の迷いは永遠なの

・ロニーとはもう会えないのかなぁ

・ダニエルに慰められる

 

・ロニーの最後のライブに行く

・ロニーとならどこまでも一緒に行くのに・・・

・最後の夜。両親がいない家で2人で盛り上がる

 ロニーのいない人生なんて続けたくない!

 朝起きたらロニーはいなかった

 

・1人で見る夕焼けは悲しい!

・ロニー軍隊のキャンプに行く途中にバスを降りる

 サムがいないなんて耐えられない。

 離ればなれなんて無理。荷造りして迎えに来て!

 そしてどこまでも一緒に行こう!!

 

 サム「もちろん!」


という話し

※日記は見つけ残しがあるかもしれません


ちなみに両親がいない理由は「旅行」です


20140910_00280


◆ エンドロール ◆

20140910_00124


20140910_00125_2


20140910_00126_2


20140910_00129_2


20140910_00130


20140910_00131


20140910_00133


Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る

Gone Home 攻略&レビュー6 最終回へ戻る

 

 

 

 

 


Gone Home 攻略&レビュー6 最終回

2014-09-12 18:57:57 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー6

プレイ日記6 最終回 

 


Gone Home 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ 屋根裏の探索 ◆

怪しい光の廊下。天井にある戸を開き階段を上がる


20140910_00109_2


・箱の上にライト

・シュラフの上にスケッチ。ロニーからサム宛

 最後のメッセージ

 

 「サムの日記 もちろん 95/6/6」

 ロニーは軍隊に入隊、キャプに行く途中に

 サムの事が忘れられずバスを下車

 「サム、荷造りをして迎えにきて!」

 サムの返事は・・・「もちろん!」


20140910_00112


20140910_00113


・角を曲がると現像室かな

 いろんな写真があるね

 

・引き出しの中には印画紙があるだけ


20140910_00115


・そのまま奥に進むと机の上に緑の日記

 ケイティ(主人公)に宛てたサムの日記

 

 エンディングです!!


20140910_00117


20140910_00118


20140910_00119


20140910_00120


20140910_00121


20140910_00122


Gone Home 攻略&レビューまとめへ進む

Gone Home 攻略&レビュー5へ戻る

Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る




Gone Home 攻略&レビュー5

2014-09-12 18:46:18 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー5

プレイ日記5


Gone Home 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ 1F右側の探索 ◆

・鍵の掛かっていた1F右側。ようやく探索できる

・右に進みホールへの扉を開けておこう


20140910_00215


・廊下、ソファ横の机

・教科書、手紙は母親の昇進について

・フォルダにメモ。。母親について

・下の段に雑誌


20140910_00216


・廊下左床にチケット半券。。28.5$って安いな

 

・左の部屋は納戸。。箱の中にメモ

 あの緑の頭蓋骨はロニーからのお土産か

 買う時は面白がって買って、後で帰って

 冷静になると後悔するって奴だなぁ


20140910_00220


20140909_00047


・隣の部屋は食堂。。改めて豪邸だと感じる

・左の机に父から母宛のメモ。。昔の物かな

・食卓の上にはジンやハガキ

 フォルダの中にメモ。父からサムに対して

 停学になったことへの罰について

 

 「サムの日記 永遠の気の迷い 95/4/22」

 ロニーといるとサムが不良になる

 「ロニーとあなたは只の友達、いずれちゃんと

 した男の子とめぐり合うわ」。。とうとうバレたか

 ロニーとの事は気の迷いって両親は言うけど

 この気の迷いは永遠よ!


20140910_00231


20140910_00228


・棚の引き出しに手紙、キャロルから母宛

 結婚前のものですね

 

・棚右横の床にバッチ

・角の机にしわくちゃの原稿

 「ハニー、あきらめないで」って何の話や


20140910_00236


・扉の中は食器やクロス等。。

・食堂奥の扉から廊下へ

・正面の部屋はキッチン。。リフォーム中らしい


20140910_00242


・冷蔵庫の扉にメモと招待状

・冷蔵庫を開けると、、、何もねーな

 アメリカの家ってこんな感じなんかな

 しかし牛乳がデカイなぁ


20140910_00245


・入って右の机、引き出しにカセット

 再生すると、、、まぁ予想通り

 

・中央の机の上に物語

 「サムの日記 ダニエル 95/5/19」

 友達をやめた事をダニエルに謝った。。

 昔は気味悪がってたのに大人になったねぇ


20140910_00249


・カレンダー。6月3日~7日まで記念旅行

 ・・・・なんじゃそら。明日まで旅行に行ってる

 のか。どうりで誰もいないわけだ


20140910_00251


・コルクボードに手紙。。昇進について

・奥には食料品庫。。

・キッチンのドアを奥に進むとガレージ


20140910_00254


・左の机にメモ。出版社から父への手紙

 昔出した人気の無い本を新装版として

 出版したいってさ。。やったね

 

・奥のガレージへ

 入って左に自転車。帽子がある

 「サムの日記 行ってしまうなんて 95/5/11」

 軍隊に入ればロニーはどこかに派遣される

 離れ離れになってしまうのか


20140910_00257


20140910_00259


・壁のメモ。父からサム宛

 やっぱり3日から7日まで両親は旅行に行ってる

 ようだ。しかし5日で40$って足りるか?

 ピザ1食だけでも40$くらいするだろ


20140910_00260


・奥の角にゴミ箱?

 丸められたメモ。両親がいないなんてチャンス!

 ロニーとイチャイチャしよっと。。というメモ


20140910_00261


・キッチンから廊下へ戻る

・廊下奥へ進むと机に絵ハガキ

 

・左の壁は隠し扉。。中に丸められた紙

 ロニー最後のライブ

 

 「サムの日記 捧げる歌 95/6/3」

 ロニー最後の曲はサムに捧げる歌

 もう会えないなんて辛い。。


20140910_00266


20140910_00267


・角曲がって右の部屋はトイレ

・机の上に雑誌。他は特に無し

 

・向かいの部屋は洗濯室

・乾燥機の中にメモ。ロニーからサム宛

 ロニーが軍隊に入るわけ


20140910_00269


・扉に入ると温室

・奥に机がある。右の引き出し2段目に両親の

 旅行先のパンフレット

・3段目は原稿

 

・奥の扉横にある机に見取り図

 階段下に秘密の扉って最初に見つけた奴か

 

 「サムの日記 人生は続く 95/6/6」

 ロニーとの最後の夜。泣きつかれて眠った

 起きたらロニーはいなかった

 

・本来ならココで秘密の扉の存在を知り、秘密の

 場所で屋根裏の鍵を入手する。。

 

 そしてエンディングって事だったんだろうなぁ

 私は偶然にも一番最初に見つけてしまった。。


20140910_00277


20140910_00279


さて、1F右側の探索はコレにて終了

いよいよラスト、屋根裏に行くか!


 

Gone Home 攻略&レビュー6 最終回へ進む

Gone Home 攻略&レビュー4へ戻る

Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る

 

 

 

 

 


Gone Home 攻略&レビュー4

2014-09-12 17:56:42 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー4

プレイ日記4


----------------------------------------

Gone Home 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 地下室の探索 ◆

攻略&レビュー3の最後で屋根裏を探索と

書きましたが、クリアした者から一言。。

屋根裏は最後に行ったほうがいいです

※エンディングを見ることができるんですが

まだまだ未発見のサムの日記があるので

ココは最後に来ましょうね


ということで屋根裏には行かず、サムの部屋で

入手した地下室の鍵を使って地下室へGO!

20140910_00137

 

・薄暗くて不気味

・左の机にメモ。。ロニーからサム宛

・電気スイッチのヒモ近くの箱裏にスケッチ

 SとLのイラストですね

 

 「サムの日記 新しい関係 94/12/8」

 そう、サムとロニーは愛し合う関係になった

 友情が愛情に変わったんですね

20140910_00141

20140910_00143


・部屋の奥に電気のヒモスイッチ

・近くの箱に名前の書かれた板

 ケイトリンのKは寛大のK・・・フフフ

・ケイトの課題。。

20140910_00144

 

・隣の部屋、、ボイラーかな

・ボイラー右角の床に本。。日本語訳が出ない

 私だけかな。。

・暗いほうへ進むと左の箱の上に手紙

 サム、サマープログラム授業料割引!

 「サムの日記 出発日 95/1/12」

 ロニーは軍隊に入隊するらしい

 もう会えないのかな~

20140910_00151

 

・そばのランプを点けよう

・ランプそばのトランクの中に紙片

 L+S、、思い出にペンダントを買うのかな

20140910_00155

 

・壁際まで進んで左の箱におじいちゃんの本

・右にはおじいちゃんの肖像画。顔がくり抜かれてる

・少し戻ってトランクの右

・机の上に父の本。。父が祖父に自分の書いた本を

 送ったみたい。その返事は「もっとフェイクを減らせ」

・そばの箱の上にフォルダ。。母親の市民権について

20140910_00161

 

・奥、右に扉がある。。

・扉に入ると使用人の部屋

・右床にカセットと用紙。L+Sのペンダントは

 80$もするんですね

・壁にベル。。呼び出し用かな

・ベッドそばの机、下にバッチ

 手紙。。ロニーからサム宛

・床の隙間にメモ

 ドラッグ??見ちゃいけない手紙みたい

 どうしても読みたい人はSSしてね

20140910_00213

 

・部屋出口横の柱に紙片

 「サムの日記 あたし、歌えるわ 95/2/11」

 ロニーがボーカルになった。。上手いらしい

20140910_00201
 

・奥の廊下へ

・突き当たりに金庫、左の壁には見取り図

 なんか変な形してるね

20140910_00202

 

・金庫は・・・暗証番号が必要か

・金庫の所、角の柱を見ると背比べのあと

 一番上に赤文字で「1963年」・・・・

 番号は1963かも!!

20140910_00206

 

・案の定、金庫の番号は1963だった

 今日のオレは冴えてる!

・金庫の中を調べると・・・大した物はなかった

20140910_00208

 

・そのまま廊下を進むと真っ暗な部屋

 電気は・・・・点かない

 中にはおもちゃがあったけど、、、

20140910_00205

 

・行き止まりの様なので使用人室を抜けて

 地下室へ戻る

・奥の暗いほうへ進もう

・正面の机の上にハガキ

 「サムの日記 集団行動 95/3/11」

 ロニーとの関係はパパママには気づかれてない

 でも学校の子達には・・・・

20140910_00167

20140910_00169

 

・右、箱の裏に本。。メイサン薬局の台帳

・箱の中は・・・遺骨?

・左奥へ進むと新聞紙が積まれた机

 引き出しの中に新聞の切り抜き

 メイサン薬局が1$で売却された・・・安っ

20140910_00173

 

・茶色の棚の後ろに通路

・階段を上がると部屋がある

・MAPを見たら1Fの右側に繋がってるのかも

20140910_00175

 

・部屋に入らず左に進むと階段

・階段上、右にレバー。。引くと扉が開く

・本棚が隠し扉になっていた。。床にメモ

 メイサン薬局。。1963.。。

 ん、コレも金庫の番号だなぁ、こっちが正規?

20140911_00001

 

・ここは2Fの来客用の寝室ですね

 ということで1Fの部屋に戻る

20140910_00176

 

・右、緑のライトの机に紙片3枚

 他愛のないものばっかり

・イスの所の机に手紙

 サムが自分のロッカーに落書きをされる

 恐らく気狂い関連の落書きでしょう。ロニーが

 その仕返しに相手のロッカーに落書きをする

 その事でロニーだけが処分される。。理不尽だ

 「サムの日記 本当のロニー 95/4/10」

 ロニーは反体制なのに軍隊に入隊する

 なんでだろう

20140910_00180

20140910_00181

 

・ピザは・・・残っていない

・ライトが倒れている机

 枕の下にカセット。音楽だけど私には合わない

・コルクボードにメモ

 反体制というより反男性社会って感じかな

・木箱にはジン

20140910_00187

 

・奥に進むと隠し扉

 外に出ると・・・思ったとおり1F右側に出た!

よし、次は1F右側を探索しよう

20140910_00192


 

Gone Home 攻略&レビュー5へ進む

Gone Home 攻略&レビュー3へ戻る

Gone Home 攻略&レビューTOPへ


 


Gone Home 攻略&レビュー3

2014-09-11 20:17:47 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー3

プレイ日記3

----------------------------------------

Gone Home 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 2Fの探索 ◆

・中央階段から2Fへ

 あがった所の棚、新聞の切り抜き

 母親のコメントが載っているね

・2F廊下入ってスグ左の棚

 下の扉の中にカセットのケース。。パンク

 「サムの日記 女友達 94/10/4」

 初めて女友達とフィットした。。

20140909_00226

20140909_00228

 

・廊下突き当たり扉横のコルクボード

 サムのグチ。。。父親からのダメだし

 ダニエルからゲーム返せって。。借りパクはダメよ

20140910_00002

 

・CAUTIONの部屋に入る、、サムの部屋

 これがアメリカのティーンエイジャーの部屋ね

 

 ・右のタンスにカセット。聞いてみるとカラオケ?

  それにしてもヘタだな

 ・TVはうるさいので消しておく

 ・あちこちにゲームソフト

 ・TV横の棚にシール。。凝視するも意味不明

 ・中央の枕の下にメモ。。クールな子供は

  ポケベルを使うって、時代を感じるねぇ

 ・緑のロッカー。。暗証番号が必要

  まだ半分しか見つけてない

  ビバヒルのケイトが貼ってある

20140910_00014

 

・ベッド周辺

 ・横の壁にポスター。「私は信じたい」

 ・ベッド下に紙片。成績はCマイナス。。ダメねぇ

 ・ベッド下頭側にバイクカタログ

 ・ベッド横の机に音楽雑誌

 

・ドア横のゴミ箱に生活指導報告書

 ビール柄のTシャツ着てたらアカンのか

 

・机の上左側にサマープログラム

 予備校の夏期講習みたいなものか

・ポスターが貼っている扉、クローゼット

 カード。。「サマンサのSは素敵のS」

 翻訳する人、大変ですねぇ

 

・部屋の中、もう1つの扉を出ると廊下

20140910_00023

20140910_00030

 

・廊下右床にリュック。下にメモ

 ロニーと遊ぶ約束をしてるみたい

・向かいの扉入るとバスルーム

 ・バスタブに血痕??

 ・バスタブ下に赤い毛染め液

 「サムの日記 紙染め 94/10/22」

 ロニーがココで毛を赤く染めたみたい 

20140910_00039

20140910_00044

 

・廊下に戻る

・スグ右の壁に隠し扉

 ・降霊盤、、コック○さんに使う奴ね

 ・半分の紙。

 サムのロッカーの暗証番号(前半)

20140910_00069

20140910_00073

 

・よし! サムの部屋のロッカーの番号を入手

・ロッカーの所へ

・暗証番号は0501

・扉裏にはロニーの写真。。なかなかの美人

 「サムの日記 間違ってなんかいない 94/11/1」

 ロニーとのキス。。 

20140910_00078

20140910_00080

 

・ロッカーの中

 扉裏に地下室の鍵。。。そしてエロ本

20140910_00081

 

・廊下出て左。。両親の部屋

 ・右のタンス。。ジーパン多すぎやろ

 ・一番下にはコンドウさん

・TVは消しておく。。節電ですよ

・奥のタンスはミトンの絵。。飼い猫かな

 と色気のない下着類

 

・角のバスケットや本棚は何も無し

20140910_00048

 

・ベッド右の机。母の友人から母宛の手紙

 倦怠期についてやね

・ベッド右下に本としおり

・ベッド左の机に自分が出した絵ハガキ

 あの頃は楽しかったなぁ~

 引き出しの中に聖書、その下に名刺

・左奥の扉はウォークインクローゼット

 ・奥は1F書庫への秘密の通路

 ・他はゲームや本があるだけ

 

・部屋に戻り隣の扉、洗面所は特に無し

・さらに奥にはバスルーム

 机の上には本、、ハネムーンの後で・・

 どっちが読んでたんかなぁ

20140910_00064

20140910_00066

 

・廊下に戻る

・左へ、、正面の部屋は来客用の寝室

 ・ドア下にメモ。。サムからの手紙

  自分の部屋はもう必要ないって・・・どういうこと?

20140910_00085

 

・ココが自分の部屋になる・・・予定

 サムの部屋より随分狭いなぁ

・ベッド横の机にメモ

 ロニーからサムへの手紙。年少予備役将校

 訓練課程・・・ロニーはどこに行くんだ?

 

・角の机に本、「幽霊ハンターの手記」サム著

20140910_00087

 

・廊下に戻る

・隣の部屋、、アトリエ。金持ちの優雅な趣味

 ・左、イスの上にカセット

 ・右の机にデッキがあるので再生するが、、??

 

 ・イスの横の机に用紙

  全て満点。。。優秀な母を持つとねぇ

 ・棚の引き出しにロニーからサムへの手紙

20140910_00090

 

・奥の部屋は裁縫室。。殺風景だな

 ・ドア横の机に見取り図

  書庫の秘密の抜け道について・・・フフフ

  もう発見済みだよ

 

・後は特に何も無し

 ただのコスプレ裁縫室でしたね

20140910_00100

 

・廊下に戻る

・廊下を奥へ進むと怪しい赤い光

 突き当たりに張り紙。。。立ち入り禁止!

・天井を見ると屋根裏への戸

 よし! 次は屋根裏を探索しよう

20140910_00107

20140910_00108


 

Gone Home 攻略&レビュー4へ進む

Gone Home 攻略&レビュー2へ戻る

Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る



Gone Home 攻略&レビュー2

2014-09-11 19:06:20 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー2

プレイ日記2

----------------------------------------

Gone Home 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 1F左側の探索 ◆

さて、本格的に探索を開始しよう

1Fホール左側の扉に入る

20140909_00085

 

・長い廊下。。何度も書きますが大金持ちですね

・左の扉。。物置

 ・ヒモを引くと電気が点く。。毎度このパターンね

 ・下、カバンにメモ

 「サムの日記 転向初日 94/9/6」

 

 気狂い屋敷の女の子・・・この屋敷は気狂い屋敷

 って呼ばれているみたいですね。。

20140909_00088

 

・廊下の棚

 ・バリから自分が出した絵ハガキ

 ・引き出しに写真。DESOTOという女性が

 写っている。。誰?

 ・引き出しに死亡記事

 メイサン氏が死亡。。あの怪しい秘密部屋に

 名札と写真があった人か

 

 どうやらメイサン氏は父親の叔父に当たる

 らしい。。この大叔父が気狂いなのかなぁ 

20140909_00091

 

・廊下進み右の部屋、、父の仕事部屋

 ・左の本棚は特に何も無し

 ・扇風機の乗った棚。引き出しに電気検査

 報告書。。家の電気が勝手に消えるってさ

 オバケじゃないよね

 

 ・右奥の3段引き出し。一番上は要暗証番号

 何か重要な書類が入ってるのか!!

 残念ながら今の所は不明

 

 ・入って右の机

  タイプライターの紙にLDのレビューかな

  私もLDを持っているが高いよねぇ

 ・左の引き出し

  左隅にあわせると?マークが出る

  バインダーと板を外すと中に手紙がある

  オスカーから結婚祝いの手紙ですね

 ・机左下ゴミ箱横に丸められた紙

  書き損じの小説かな

20140909_00094

20140909_00109

 

・奥の部屋、、書庫

 ・お金持ちの家でも最高級のお金持ち!

 ・右に並んだ本棚、一番奥の本棚横の壁

 隠し扉発見!

 

 中に入るとスイッチ。。点けても消えるよ

 壁に見取り図。。MAP更新です。確認しよう!

 隠し部屋や隠し扉が3つあるらしい

 ・階段上がると、、、2Fのクローゼットですね

  まぁココは後で来ることになるでしょう

 ・書庫に戻って奥のイスと机

  雑誌、ビバリーヒルズ青春白書はもう古い

  ってさ、、面白いドラマだったよねぇ

 

 ・机の下にはメモ。。意味不明

20140909_00113

20140909_00117

 

・机正面の本棚

 下の扉を開けると、父親が書いた本と・・・

 エロ本が隠してある。。

・一番奥の本棚

 フォルダと開くと裏に「0451」と書いている

 !! 引き出しの暗証番号だな、キット

 

 手紙は出版社の担当者からのもの

 父親の書いた記事がつまんないってさ

 頑張れ親父

 

・突き当たり右下の壁に隠し場所

 板をはずして床にでも置こう

 中にはライブのチラシ

 「サムの日記 暗闇に目が慣れて 94/10/29」

 

 ロニーとの禁断の恋の始まり・・・

20140909_00140

20140909_00146

 

・父親の仕事部屋に戻る

 3段ロッカーの一番上の引き出しを開けよう

 暗証番号は0451.。

 

 中には公正証書

 気狂いオスカーから父親への遺産相続について

 だからこの家に引っ越して来たのね

20140909_00158

 

・廊下に戻る

 隠し部屋で見つけた見取り図に書いていた

 隠し場所が廊下にある。。

・廊下をホールの方に戻り、一番ドアに近い壁

 隠し場所の板と外す

 

 中に物語と紙切れ。。

 サムのロッカーの暗証番号(後半)「50-1」

20140909_00148

20140909_00152

 

・廊下を奥へと進む。曲がり角にゴミ箱

 丸められた紙を読むと。。「イカレてるのは

 家族全員?」だってさ。。イジメだよイジメ

・左側にテレビ室

 ・左にテープの乗った机。聞くと音楽が鳴る

  90’Sのアメリカンポップカルチャー。。

 ・横の本棚に父親の書いた本。。JFK関連

 ・雑誌編集者からの手紙。ステレオのレビュー

 ・ひっくり返ったソファーの下に本や缶

 ・並んだソファーの上、クッションの下にチケット

20140909_00167

20140909_00169

 
 

 ・ソファ横の机にTV番組表。。X-Fileだって

 ・TV横の机に手紙。。LDのレビューについて

  その仕事オレにくれよ~~

 ・ピザの乗った机。。ピザでも食べるかぁ

  って空っぽだった。。。

 ・下の扉にバッジ。。バンドのバッジか

 ・TVの棚。。TV横に本

 「サムの日記 特別な人 94/9/13」

 

 惹かれはじめた人は女性だった。。。。

 

 ・奥の扉はクローゼット

 机の上に本。サムが小さい頃に書いた本かな

20140909_00186

20140909_00182

 

・廊下に戻る

・奥へ進む。。ドア前の机にパンフレット

 国有林マニュアル。母親のものか

・左の部屋、、、音楽室。。さすが金持ち

 ・正面のイスと机。フォルダに宿題

  職員室に来なさい!! だってさ

 

 ・レコードをかけてみる。。。う~ん・・・

 ・バーカウンター。扉開けると父の本と手紙

  本は売れないのでこれ以上出版できない

  うっそ~ん。。人気ないのね

 

 ・扉入ると納戸かな

 奥の服に手紙。ダニエルの母からサムの母宛

 「サムの日記 幼なじみ 94/9/15」

 ダニエルは気持ち悪いやつだけどゲームを

 持っているから遊んでる。。。なんじゃそりゃ

20140909_00203

20140909_00210

 

・廊下に戻る

・廊下曲がるとタンスがある

 上にメモ。。サムから自分へ

 「家の中のなくなっているものについては・・・」

 この手紙の意味は最後にわかることになる

・引き出し一番下に手紙

 「サムの日記 計画 94/10/3」

 ロニーとの悲しい出会い。。

20140909_00213

20140909_00215

 

・奥の扉横のゴミ箱

 サムからの手紙。。屋根裏に全てがあるのかな

20140909_00216

 

・奥の扉。。。地下室への扉には鍵がかかっている

1F左側の探索は以上。。次は2Fへ行ってみよう

20140909_00217

20140909_00218


 

Gone Home 攻略&レビュー3へ進む

Gone Home 攻略&レビュー1へ戻る

Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Gone Home 攻略&レビュー1

2014-09-11 17:51:13 | Gone Home

Gone Home 攻略&レビュー1

プレイ日記1

----------------------------------------

Gone Home 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

1年ぶりに家に帰ったら誰もいない

そんなADVゲームをプレイしました

◆ 帰宅、1Fホールの探索 ◆

1995年6月7日 午前1:15 主人公帰宅

20140909_00007

 

・家前のポーチ、、ココを見ただけでも家が

 大きなお屋敷なのは想像できますね

20140909_00010


なかなか綺麗なグラフィックですね

操作はADSWで移動、マウスで視点変更と

シンプルです


・持ち物を確認

 パスポートとチケットがあるだけですね

20140909_00012

 

・次に見取り図

 探索済みの場所が表示されます

 現在地点は紫色で表示されます

20140909_00013

 

・最後に日記

 このゲームのキーとなるアイテムです

 家中に隠されたメモや日記などのアイテムを

 読むことにより、妹のサムの日記を入手する

 ことができます。妹がどんな経験をし、何を考え

 思っているのかがわかります

20140909_00014

 

・家の中には様々なアイテムがあります

 マウス左クリで持ち上げ、右クリでアップ表示

 左クリで元の場所に戻すことができます

 (元の場所へ・・の表示外にも放り投げる事は可能)

20140909_00019

 

それではゲームを開始しましょう

・ST地点の左にチェスト

・ライトを点けて扉を開ける

 中には家の鍵があるので取る

20140909_00026

 

・玄関の扉を開け入る

・広いホール。。主人公は大金持ちのお嬢様だね

20140909_00028

 

・入ってスグ右にタンス

 一番上の引き出しにメモ

 タンス左後ろ側にカードが落ちている

 センス悪いカードだねぇ

20140909_00036

 

・ホール右側の扉に入る

 ヒモを引くと明かりが点く

 棚の上にボードゲーム

 洋服の名札を見ると、母親は上級環境保護員か

20140909_00042


・中央階段右側に本棚が2つ

 主人公は陸上が得意なんですね

 それにしても趣味の悪い土産物だ

20140909_00047

 

・本棚右の棚

 上の引き出しに手紙。友人からジャニス(母親)宛

・本棚と中央階段の間の壁を見ると・・・・・

 隠し扉を発見!!

20140909_00052


・秘密部屋

 ・怪しい事をしようとしているテーブル

 ・メイサン薬局のオスカー氏の名札

 ・ドヤ顔の写真が1枚。。オスカー氏かな

 ・床に本「憑きものと悪霊払い」・・・!!!

 ・ダンボールの上に屋根裏の鍵 

 「サムの日記 屋根裏で 95/6/6」

 

この部屋で誰が何をしてたんだ~~気味悪っ

20140909_00055

20140909_00057

 

・ホールに戻る。。

・ホール右側の扉・・・・は鍵がかかっている

・玄関に戻り今度は左側へ

・トイレ前の棚上

 フォルダー、中に請求書

 荷物が少ないのに2950$って高すぎだろ!

 

 私が1年間の旅行中に引越ししたみたいだね

 「サムの日記 新しい家 94/8/20」

20140909_00070

20140909_00071

 

・トイレに入る

 ・明かりをつける、、広いなぁ

 ・左の棚、左下に雑誌

 ・右下に絆創膏などの日用品

 ・便器や洗面は水を流せるが・・・意味無し

20140909_00075

 

・ホールに戻る

・中央階段左の棚

 ・植木鉢の棚、引き出しに旅行日程

 ・電話の棚、留守電再生。。自分のメッセージも

  入っているね。。

 ・サムの幼馴染のダニエルは、、、気味悪い奴っと

20140909_00082

 

・壁には家族の肖像画

 いかにもアメリカンファミリーって感じですね

20140909_00083

 

さて、ホールの探索はこんなものかな

1F右側は鍵がかかっているので探索は無理

次は1F左側を探索することにしよう!


Gone Home 攻略&レビュー2へ進む

Gone Home 攻略&レビューTOPへ戻る