goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

How to Survive 攻略&レビュー4

2014-06-22 17:07:29 | How to Survive

How to Survive 攻略&レビュー4

プレイ日記4


-----------------------------------------

How to Survive 攻略&レビューTOPへ

-----------------------------------------

◆ 第3の島へ ◆

コバックトレーニングもコレで終わり


【ショットガンをコバックに返す】

20140621_00041

 

・コバックと話しをしてSGを返却

 変わりにモリの柄を入手。自分用の銃を作成

 する時に使おう

さてどうするか、、、

・地図を見ると猿マーク2ヶ所に「!」マーク

 コバックにも「!」マーク

・ということで先に猿の所に行ってみよう

20140621_00044

 

・スグ南の猿と話しをする


【ココのために謎の白い植物を調理する】

20140621_00048

 

・謎の白い植物は既に入手済みなので、焚き火で

 調理をする。。。

・猿に渡すと目標達成。茶色いキノコを入手

 使い道は・・・不明

20140621_00049


・次は北西、行き止まりの柵前にいる猿の所へ


・途中、作業場南西のコンテナ前に手動圧縮機

 確か銃作成の材料だったな

20140621_00053


・猿の所、後ろの柵の所に薬草、柔らかい枝

・猿と話しをする

【珍しい果物を3つ見つけて、ココに渡す】

20140621_00057


・残念ながら2つしか持ってなかった

・あと1つを探すことにする


・井戸の南西に行き止まりの柵がある、その南西

 大木のある所に珍しい果実を発見。コレで3個目

20140621_00061


・猿に珍しい果実を3つ渡すと目標達成

 羽根15枚入手

20140621_00063


・最後の「!」マークはコバック。ということで

 コバックの所へ行く・・・前に行ってない所に

 行ってみよう

・作業場の北側へ

・タンク横の板で塞がれた小屋、中に空のビン

 タンクの燃料を入れて布と組み合わせると

 火炎瓶の出来上がり

20140621_00065


・タンク北の坂を上がり家の方へ

・坂上の板で塞がれた小屋、中に工具

・その前に設計図「ハンドガン」

・その周辺に短いチューブ

 これでハンドガンを作成できるよ

20140621_00070

 

・焚き火を着火

・そのスグ東、家の壁の所に空のビン

・中央の家、南側に工具

・鉄板の小屋横に手動圧縮機と空のビン

・東の木枠出っ張りに救急キット

・家の北東柵の前に珍しい果実

20140621_00075

 

・ハンドガンを使ってみて

 敵に照準を合わせ赤十字に変化してから

 撃つとヘッドショットになる

 

 スキルがないと割と時間がかかるので

 多勢に接近されたらマチェットの方が安心かな

20140621_00077

 

・コバックに話しかける


【ラモンのところへ戻る】

20140621_00058

 

・島の南端からボートに乗ってロス・リスコス島

 へ行く

・地図を見たら、、猿マーク発見。ラモンの側か

20140621_00083

 

・ラモンの所へ戻ろうとしたら新らしい敵が出現

 L4D2のブーマーみたいな奴だな

 ハンドガンだとHS2発で破裂。破裂に巻き込まれると

 結構ダメージが大きいので、距離を保って戦おう

 他の敵も破裂でダメージを受けるので、巻き込んで

 まとめて倒すことも可能

20140621_00085


・ラモンと話しをすると目標達成

 何のクエストだったっけ??

・近くの猿に話しかける

【動物の皮を見つけてココにカバンを作る】

20140621_00092


・カバンかぁ。。もう少しインベントリが大きく

 なったらなぁ

・とりあえず島中を動物を探して歩き回り

 動物の皮と生肉をゲット

・動物の皮を見つけたが、、何と組み合わせても

 カバンになりそうがない。。。どうやって作る??

20140621_00103

 

・よくわからんからラモンに言われたとおり

 アンディの所へ行き話しをする


【アンディのために生肉を見つける】

20140621_00098


・こいつ、もうダメだな。。

 ゾンビ化するのは時間の問題


・さっき入手した生肉を渡すと目標達成

 エンジンスターターを入手

20140621_00104


・安全な小屋でセーブして、アイテム探して

 ウロウロしてたら夜になった


・ラモンの所に戻ろうと東へ進む。。井戸の少し

 東まで来たら大型のゾンビ出現

 めっちゃデカイです

 夜だから雑魚ゾンビも多い。。ラモンの所まで

 逃げるものの大型ゾンビは追いかけてくる


 HSを数発撃つと突進してくるので回避

 コレを繰り返していたら倒せます。。。あ~しんど

20140621_00106

 

・ラモンと話しをしたら目標達成

・再びラモンと話しをする


【エンジンスターターでボートを修理し

 島を離れる】

20140621_00109

 

・ボートの所でエンジンスターターを使用

 ラ・ソナダ島へ出発!!

20140621_00112

 

・桟橋、スグ右の小屋に設計図2枚

 「細く切ったタイヤ」「スネあて」


・桟橋少し進み左の小屋、フラッシュライト

・ラモンと話しをしたら目標達成

20140621_00117

 

・・・つづく



How to Survive 攻略&レビュー5へ進む

How to Survive 攻略&レビュー3へ戻る

How to Survive 攻略&レビューTOPへ戻る




How to Survive 攻略&レビュー3

2014-06-21 19:20:17 | How to Survive

How to Survive 攻略&レビュー3

プレイ日記3

----------------------------------------

How to Survive 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 新たなる島へ ◆

燃料缶を持ってラモンの所へ帰ると・・・

どこかで叫び声がする!


どうやら他にも生存者がいるらしい

・地図を確認すると北の海岸線に生存者

20140620_00137

 

・生存者の所に行く前に海岸線を南へ

 まだ行っていない所に行ってみよう

・南へ進むと行き止まりの所に板で塞がれた小屋

 中に大きなピッチフォーク

・そのスグ南西の地面に設計図「革ひも」

・行き止まり柵の所に謎の赤い植物

20140620_00138

 

・それでは生存者の所へ向かいましょう

・北へ進み生存者コバックと話しをする

【コバックの船に乗り彼の島へ行って

最初のサバイバルレッスンを受ける】

20140620_00150

 

・桟橋に行って「ラ・ベンディダ島」へ行くボート

 に乗る

20140620_00152


・コバックの周囲を探索

・西、板で塞がれた小屋、中に設計図「火炎瓶」

・西、謎の青い植物

・東コンテナの前、フラッシュライト

・東コンテナの後、木の棒

20140620_00156

 

・コバックと話しをすると・・・目標達成!

20140620_00159

 

・コバックについて行き話しをする

【キャッサバの根を見つけて食べ

空腹を満たす】

20140620_00167


・コバックの北にある塞がれた小屋横に薬草

・地図を見ると南の丘の上に5つの!マーク

 ココにキャッサバの根がある

20140620_00166

 

・ココではヘルメット兵士が出現

 倒してヘルメットを入手したら装備してみよう

20140620_00175


・丘の上にサバイバルガイド第6章、食事

 生肉が危険なのは現実と一緒か


・丘の上、板で塞がれた小屋、中に設計図

 「ヘルメット+骨装飾」

20140620_00174

 

・キャッサバの根を何個か食べると目標達成!

20140620_00177

 

・コバックの所に戻り話しをする

・コバックについていき話しをする

【見捨てられた井戸を見つけて水を飲む】

20140620_00181

20140620_00183

 

井戸、遠いねぇ~

・北へ進むと西側に行き止まりの柵

 その南側にキャッサバの根、めずらしい果実

 薬草が生えている

20140620_00187

20140620_00189

 

・井戸の所にサバイバルガイド第7章、飲み物

20140620_00192

 

・焚き火跡に着火

・塞がれた小屋、中に設計図「守りのポーション」


・井戸の水を飲みコバックの所へ戻ると目標達成!

20140620_00193

 

・コバックについて行き作業場へ

・コバックと話しをする


【必要な部品を集める。ショットガンを

作ってコバックに見せる】

20140621_00009

 

・ショットガンの材料はスグそばの机にあります

 モリの柄、広口チューブ、手製銃用の弾薬

 潜水タンク


・コバック右にサバイバルガイド第8章、銃の作成

20140621_00003

 

・板で塞がれた小屋の中、設計図「調理された肉」


・ショットガンを作成したらコバックを話しをしよう

 目標達成! ショットガン入手!

20140621_00014

 

・コバックについて行く途中、南の坂上の丘に

 珍しい果実

20140621_00016

 

・コバックの所へ行き話しをする

【安全な小屋を一掃して睡眠を取る】

20140621_00018

 

・小屋はスグ北東にあるみたい

20140621_00020

 

・ショットガンでゾンビを倒していくと、ゾンビから

 手製銃用の弾薬を拾うことがある。忘れずに

 拾っておこう!

20140621_00021

 

・少し東に進むと崖下に赤い植物が見える

 謎の赤い植物

20140621_00022

 

・小屋へは行かず東の船着場へ

・その北側にフリント石のかけら

・そばの血溜まりに骨

20140621_00023

 

・安全な小屋まで進む

・周囲のゾンビを皆殺し!!

20140621_00025

 

・安全な小屋

 小屋横に謎の青い植物

 北側の板で塞がれた小屋、中に設計図「羽根矢」

 小屋前にサバイバルガイド第9章、休息

 小屋横の板で塞がれた小屋、中に工具

20140621_00027


・安全な小屋の扉を開けると警報が鳴って

 大量のゾンビがやってくる

・中に入って迎え撃とう!。。マチェトの方が楽かな


・返り討ちにしてやったら扉を閉めて眠る

 ここではセーブもできるみたい

20140621_00032


・地図を見た限りでは、今の所この島で行ける

 場所はコレくらいなのかな。。。行き止まりの

 柵ばっかりだね

20140621_00033

 

・コバックの所に戻り話しをすると目標達成!

20140621_00036

 

・・・つづく



How to Survive 攻略&レビュー4へ進む

How to Survive 攻略&レビュー2へ戻る

How to Survive 攻略&レビューTOPへ戻る




How to Survive 攻略&レビュー2

2014-06-21 18:04:02 | How to Survive

How to Survive 攻略&レビュー2 

プレイ日記2

----------------------------------------

How to Survive 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 小さな村へ ◆

冒険は始まった。。チュートリアル的な

クエストが続きそうですね


【必要なスキルを取得し

ラモンのためにたき火を灯す】

 

20140620_00069

 

・ここまでにレベルUPしてますか?

 ゾンビを倒してココまで来たらレベルUPしている

 でしょう


・インベントリを開いてスキルメニューを出す

・一番上の「ケイブマン」を選択し取得する

20140620_00073

 

・ラモンがいる西側に焚き火跡があるので

 近寄って着火!・・・目標達成!


 フラッシュライトを入手。。コレは夜間に必須の

 アイテムです。。夜間は必ず使用しましょう

20140620_00075

20140620_00076

 

・ラモンに話しかける


【小さな村に行き、ガソリンの入った缶を

見つけ、ラモンに届ける】

別の島にあるボートを使用するために、ガソリン缶

を見つけておこうってわけだ

 

20140620_00079

 

・地図を見ると・・・遠いなぁ

 とりあえず海岸線を北に進んでみよう

20140620_00080

 

・北に進むと茂みがあるので切り払って北西へ

・タイヤの西に薬草

・さらに西に進むと行き止まり。。。こちらからは

 小さな村には行けないみたい

20140620_00084


・行き止まりの所にある板で塞がれた小屋

 中に設計図「木の斧」

20140620_00087

 

・ココで地図を確認

・ラモンの所に戻って島中央を北に進むルートが

 正解みたいですね

20140620_00088

 

・海岸から西に進むと大量のゾンビ!

 倒し甲斐があるゼ!

・その先にサバイバルガイド

 第4章 夜のサバイバル

 夜は昼と違ったゾンビが出現する

 こいつらは光を当てると逃げていく、逆に言えば

 ライトが当たっていない後ろから襲ってくるという

 こと。。。注意してね

20140621_00039

 

・西、井戸のところで夜になった

 視界が悪くて雰囲気が出てるね

20140620_00094

 

・井戸水を飲んで休憩、、、西に薬草

・さらに西、小高い丘の上に小屋がある

 まわりこんで行ってみるが壊せない

 鉄板で塞がれているようだ

20140620_00100

 

・その北東に板で塞がれた小屋。中に設計図

 「正確さのポーション」

20140620_00102

 

・スグ東にある焚き火跡に着火!

 ちょうど島の中央ですね。目標まであと少し

20140620_00104

 

・北に進むと鹿がいる。。思わず狩ってしまった

 生肉と動物の皮をゲット!

20140620_00107

 

・目標地点、小さな村まで進む

 とりあえず近くにいるゾンビを殺してしまおう

・赤いライトの小屋周辺に落ちているアイテム

 サバイバルガイド 第5章 弓矢

 やわらかい枝&リール・・・ロングボウ

 工具(板を壊した小屋の中)

20140620_00112

 

・赤ライト小屋の南東廃屋

 救急キット、謎の白い植物、空のビン


・その西の廃屋

 木の棒(矢の材料)、空のビン

20140620_00118

 

・それでは赤いライトの小屋の扉を開けよう

 警報が鳴ってゾンビが大量にやってくるので

 スグ中に入って応戦準備!

・緑ライトに変わったら戦闘終了。燃料缶を拾う

20140620_00122

 

・あとはラモンの所に戻るだけ

・帰りは村の西から帰ってみよう

20140620_00125

 

・西、、南へと進むと板で塞がれた小屋

 中に工具

・その南に謎の青い植物、、なんだコレ

20140620_00129

 

・東へと進む

・井戸の東、廃屋南側に謎の白い植物

20140620_00130

 

・ラモンのところへ戻る

20140620_00132

 

・・・つづく


How to Survive 攻略&レビュー3へ進む

How to Survive 攻略&レビュー1へ戻る

How to Survive 攻略&レビューTOPへ戻る




How to Survive 攻略&レビュー1

2014-06-21 17:18:19 | How to Survive

How to Survive 攻略&レビュー1

プレイ日記1

----------------------------------------

How to Survive 攻略&レビューTOPへ

----------------------------------------

◆ 冒険の始まり ◆

公式日本語化されたこのゲームをようやく

プレイする時がやってきました

私が選んだキャラは「ケンジ」。射撃が得意

ってことみたいです

20140620_00006


どうやら乗っていた船が座礁、どこかの島に

漂着したようです

20140620_00011

 

・漂着した海岸で起き上がる主人公

 ちなみに地図はこんな感じ。現在地は島南端

20140620_00014

 

・「!」マークが出ている人は無視してスグ西の

 岩場に薬草、、アイテム優先のボク

20140620_00013

 

・!マークの男に話しかけると助けを求められる

【目標:薬草を見つけてアンディに届ける】

20140620_00017

 

・薬草!、、さっき拾った奴があるね

 ということで早速薬草を渡す・・・目標達成!

・再びアンディに話しかける


【目標:島の東端でラモンを見つけて状況を伝える】

20140620_00021


・アンディには仲間がいるらしい、そいつがケガを

 していて動けない。アンディまでケガをしてしまった

 事を伝えに行く


・木の棒を入手。こいつでゾンビ達を殴り殺してやろう

20140620_00023

 

・少し西に焚き火跡がある。。その北にボロ小屋

 板を叩き割ると中に救急キット

・救急キットは使用すると体力が全回復します

20140620_00025

 

・そこから北東、柵の前に薬草

20140620_00026


・焚き火跡まで戻り北西へ進むと

 サバイバルガイド

・ガイドを読んでプレイ方法を学ぼう

20140620_00031


・西に進むとゾンビ登場

 一度殴った後Fボタンで止めを刺すことが

 できるよ

・北、茂みの前に設計図「癒しの湿布」

 「薬草+布きれ」=「癒しの湿布」

 薬草単体で使用するより湿布の方が回復力が

 高いので湿布を作成しておこう!!

 布きれはゾンビを倒したら落ちている事がある 

20140620_00036

 

・設計図の東に薬草

・さらに東、井戸の近くにサバイバルガイド

 第1章、近接戦闘編

20140620_00040


・井戸で渇きを潤そう

・井戸の東、廃屋に空のビン

 空のビンを選んで井戸前でQボタンを押すと

 ビンに水を入れて持ち運ぶことができるよ

20140620_00042

 

・東に進むとゾンビいっぱい。。

 木の棒がアレば大丈夫、一度に複数のゾンビを

 吹っ飛ばすことができるよ

・海岸の方にサバイバルガイド第2章、回復

20140620_00047

 

・海岸線、岩の所にフリント石のかけら

 一体コレは何に使うんだろう。。。

20140620_00049

 

・海岸線を南に進む

・焚き火跡の所にある小屋の中に空のビン

・南に進んでラモンと話す・・・目標達成!

 さびたマチェーテを入手!

 マチェーテは今まで通れなかった茂みを

 切り払って先に進めるようにできます

20140620_00054

20140620_00052

 

少し周囲を探索してみる


・西に工具。そのスグ横の黄色い草は植物標本

20140620_00057

20140620_00058

 

・ボートがある。。乗って脱出ができる

 ・・・・わけがないね。。道具が不足してる

20140620_00059

 

・少し北にいるラモンの横にサバイバルガイド

 第3章、スキル

20140620_00062

 

・それではラモンに話しかけて次のクエストを

 入手しよう!


・・・つづく

20140620_00060



How to Survive 攻略&レビュー2へ進む

How to Survive 攻略&レビューTOPへ戻る



How to Survive が公式で日本語化対応

2014-05-28 19:54:18 | How to Survive

気になっていたサバイバルゲーム

「How to Survive」アップデートで

公式で日本語化対応したようです


ということで早速購入しました

後日プレイ&攻略レビュー記載予定


 

How to Survive 攻略&レビューTOPへ進む


このゲームは孤島に漂着した主人公が島から

脱出するために、様々なアイテムを使いゾンビ達

と戦うサバイバルアクションゲームです


現在「How to Survive」はsteam にてセール中

5/30 午前2時まで3.74$で販売中(要確認)

 

20140528_00004