
ツバッキーは、予防接種のためママとお出かけ、ヒヨリンは私たちと里山へ。
今日は今年3回目の蒟蒻作りの日としました!
カマドの燃料になる木枝や竹を運んでいたらヒヨリンが「♪大きなカブ」を始めました。
カブを引っ張っるヒヨリン♪、そ~れを引っ張るおじいさん♪・・・

なかなか抜けないので時間がかかります (;一_一)。
蒟蒻芋は里山でも少しだけ作っていますが、イノシシに食べられたりして大きいのがないため、今年は群馬から購入しました。


カマドのツバで芋切り干しを焼いてあげたら、ヒヨリンが大喜び!
ポカポカ陽気なのでお昼は外でお弁当を広げました


軽トラックの荷台が作業台に! ヒヨリンは自分でいろんな遊びを考えていました。

ツバッキーたちが立ち寄ってくれました。


一緒にランチです。
陽が陰り、孫たちが帰って蒟蒻作りも終盤、生成した蒟蒻を茹でるだけとなりました。
青空カフェ開店です。カマドの側で温まりながら、インスタントでも美味しくコーヒーをいただきました。

今日はお椀を使って丸い形の蒟蒻をいくつか作ってみました。

硬さもいい感じです。だんだんと上達しているのかな?